●ヒルマンの元型的心理学●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
「魂の心理学」「魂のコード」etc…

元型的心理学について何でも語ってください
2没個性化されたレス↓:2005/05/07(土) 17:56:28
ヒルマンはユング派の流れを受け継ぐ、元型心理学の
創始者であり代表ともいうべき心理学者だが、やはり
現代的な心理学と心理療法に対して批判している。

手短かに述べるなら、現代的な心理療法は、経験を
「人間的なもの」や「人物的なもの」に還元している。
心理学のいにしえの起源、つまり、魂の言葉(the logos
of soul)に遡ってみれば、心を「人物的なもの」に還元でき
ない。

ヒルマンのアプローチは、魂、そして、真の心理学を
再発見することを目指すものである。ヒルマンは、キーツの
言葉を借りて、この視座の転換を「魂作り(soul-making)」
と呼ぶ。主観的にでもなく客観的にでもなく、魂の観点から
物事を眺めることが、魂作りというプロセスである。

このテーマに関するヒルマンの主たる著作が、「魂の
心理学(Re-visioning Psychology)」である。この印象的な
著作は、魂と魂作りについて論じたものであり、魂の活動
の4つの側面について、各側面に一つの章をさいて議論
している。

この4つの側面こそが、魂の機能の中で最も重要なもの
であり、ヒルマンは、これらの機能を人物化、病理化、
心理学化、脱人間化という用語で言い表わしている。
3没個性化されたレス↓:2005/05/07(土) 18:14:38
批判みっけ。まだ読んでないけど…

ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/jung6-3.html
4没個性化されたレス↓:2005/05/07(土) 21:03:06
↑ 林さんには、理解できない話だと思うよ
5没個性化されたレス↓:2005/05/08(日) 01:38:14
「元型的心理学」が入門書とのことですが…

今読んでいますが、正直難しい
6没個性化されたレス↓:2005/05/11(水) 14:59:27
age
7没個性化されたレス↓:2005/05/11(水) 20:14:06
入門に読むなら「魂の心理学」のほうがいい。
ヒルマンは決して難しくない。あまり難しく考えずに読み流す方がかえってわかる。
8没個性化されたレス↓:2005/05/13(金) 00:38:09
>>7
有難うございます

本に書いてあることは難しいけれど、言ってることは簡単かも・・
とか思えてきました。・
9没個性化されたレス↓
精神の詩的な基礎

いいことばだ