筑波大学心理学系って、いったい・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
100小玉正博氏は、本当に研究者か?
参考までに、彼が筑波大学に赴任した1997年以降の論文を、
ネットで検索できる限り、挙げてみることにする。

1999年

・「アレキシサイミアは一次元的特性なのか?‐2因子モデルアレキシサイミア質問紙の作成」
  後藤和史、小玉正博、佐々木雄二  筑波大学心理学研究 21号
・「知覚されたソーシャルサポート尺度の計量心理学的特性の検討」
  宮崎隆穂、小玉正博、佐々木雄二  筑波大学心理学研究 21号
・「認知の歪みと抑うつとの関係 -ストレッサーの要因を考慮して-」
  家接哲次、小玉正博  日本健康心理学会第12回大会発表論文集
・「新しい抑うつスキーマ尺度作成の試み」
  家接哲次、小玉正博  健康心理学研究 12巻2号