心理学は広がってしまった。実験的なものもあれば、臨床的なもののある。
認知的、認知科学的、行動的、行動分析的、それを混ぜたのや、
精神分析的なものから、ユング、あるいはカウンセリングへ。かと思えば、
人間工学や認知工学、果ては、脳科学から複雑系、ネットワーク・・・・
まだまだ、いっぱいあるだろう。人の、あるいは動物を、一般的に、あるいは
個としてとられるかどうかの違いもあるだろう。
アルバイトで料理屋の皿洗いしていて思ったのだが、そういうイロンナ
心理学関係領域のなかで、じゃあ、心理学って何だと言われたら、
「これだけは決して譲れない考え方、方法論、あるいは事実だ」と
言えるものはあるんだろうか?
イロンナ皿があるんだが、でも、最低限、皿であるとは何なのか?
みたいなことを、洗剤の匂いで頭くらくらしながら思ったよ。
個の主観性みたいな問題がもしかして、そのコアなんだろうかとも
思うのは、目に入った洗剤の痛さは俺だけにしかわからないだろうな、と
思うからでも有るんだが。他にも何だ神田で譲れない基本て
あるんじゃないのかな?
支離滅裂、四分五裂の心理学にあって、最低限の共通項、いわば
心理学のコア(核。ファックじゃなくて)って何じゃろか?って。
誰か、論議してくれるだろうか?ダメなら2チャンネルらしく遊んでくれてもいいが・・・
できれば、たまには、唸らせるセリフの一つや二つほしいけど、だめかな?
2
1はドアホーだな、ここにはもう心理学などやってる糞は一匹も残ってやしねえ。死ぬまで待ってろ!
コアラ
5 :
没個性化されたレス↓:05/01/22 18:25:25
むべやまかぜをアゲ
6 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 09:48:10
心じゃないのか、まずは?
いい疑問だと思うのだが、ここでは論議する人はいないと思うな。
8 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 10:01:34
文部科学省や外郭関連団体でも、学問領域としての心理学の曖昧さが問題になり始めていて、
一応の領域定義ができない場合には、科学振興費などの停止も検討中とか聞く。
>>8 そういうことは皿洗いのサルとは関係ないぞ。
一般的に”こころ”と呼ばれるものの構造・機能・維持方法・発達を取り扱う学問だと半マジレスしてみる。
11 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 18:04:30
世間では文部科学省の存在意義自体が問われ始めているのだが。
社会保険庁の次はここだと。
12 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 18:05:16
>>10 それがどれだけ難しいものか理解すべきだな。心理学徒は。
あんたは、どういう立場で言ってるのですか?
>>10 一般に心と呼ばれるものと書いているのは、その「一般」に疑問を持つということ?
16 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 22:39:47
>>15 心と呼ばれている現象をめぐる常識的理解を,
あるいはもっと徹底して心なるもの存在自体を
無反省に前提とはしないということ。
そんなもの研究できるのか?
>>16 反省して、常識を批判的にとらえたとすると、心はどういうものとして考えるべき?
あるいは、その方法論なんかはどんなものなのかな?
心って内側だろ?
194 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:05/01/24(月) 01:10:39
コンピュータの内部は外から丸見えだし、外の考え方で実現されたものだから、
コンピュータには内側はないだろうにゃー
心とコンピュータの大きな違いだな。
んで??
24 :
没個性化されたレス↓:05/01/25 20:52:48
物と心の関係は認知心理学だけの問題だろうか?
25 :
Q乃助:05/01/25 21:20:55
同じやつじゃないね。
俺じゃないもん、このレス立てたの。
26 :
没個性化されたレス↓:05/01/25 21:22:49
だから物と心という対比の構図自体を疑えってば。
どういう意味?同じものなのか?
認知は心の機能だが、物がなければ生まれないと考えるのか、それとも、
物がなくても認知は成立する、ということなのか?
物心(ものごころ)つく、とか言うしな。
Q乃助とやらは、どう考えるんだ?
心理学はたしかに広い。いろいろな立場がある。そのとおりだ。
でも、それを考えていく上で大きな軸になるのは、
個 と 一般性
ということじゃないかな。これは、基礎と応用・臨床という分け方にも
関係あるが、基礎の中でもやはり大きな問題になることだと思う。
32 :
没個性化されたレス↓:05/01/31 16:38:28
内的観測とかクォリア、他我問題とかのことを言ってるの?
それだけじゃないだろ?
性格とかだって一般的に性格特性を考えるときと人格として考えるときがある。
行動だって、一般的にこうなる可能性が高い、ということと、実際の状況で個々の人が
どう行動するかという違いがあるはずだよ。
34 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 02:14:59
>>21 人工知能の開発はこの分野が担当だな(心理言語、心理スクリプトとか生まれたりして)
人間とパソコン(ロボット)が平行線となるのだ
つまりパソコン(ロボット)は自分達のみ成長する事が可能となり人間が必要で無くなる時だ
よって心理学は禁断の学問となりいずれ国が規制するだろう
35 :
「煩悩不足」 ですね・・・。:05/02/01 04:15:44
> 心理学にとってコアとは何か?
>
「非権力者・弱権力者」 / 「権力者と権力」 の関係です。
「古代の権力者」 と 「シャーマン」。
「幽霊」 と 「織田無道(悪徳坊主)」 と 「霊感詐欺師」。
36 :
「煩悩不足」 ですね・・・。:05/02/01 04:17:35
「オレオレ詐欺」 と 「被害者」
37 :
仏教は、「煩悩不足」 ですね・・・。:05/02/01 04:27:03
「欲望」 と 「煩悩」。
↓
古代人の 「どんぐり食」 ⇒ 「古代米食」を目標とした
「「農業テクノロジー」と「天皇の新嘗祭」」
↓
『「うまい」 「おいしい」』
38 :
仏教は、「性能が悪い」 ですね・・・。:05/02/01 04:29:23
「おかゆ」
39 :
「無」の心理:05/02/01 05:20:23
40 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 05:21:30
「おかゆ」 おかわり。
41 :
「カルト」 新興宗教。:05/02/01 05:38:08
民の「煩悩」を逆手に取る、 「カルト」 新興宗教。
= 「軍事」心理学・・・・・・。
ソビエト & 朝鮮人 = 超能力。 恐怖心。 を利用。
「西側は、 怖ろしい場所だ・・・・・。」
「社会主義」を守れ!
「庶民」には、 平等な 「万年共産主義」 をマンセー。
= 「権力目的」 である。
@、利用の仕方では、 益になるが、
邪悪な欲望が・・・・「煩悩(邪悪)」=「煩悩不足」となる。
A、 また、 「邪悪な煩悩」は、 思想権力者の求心力となりえる。
B、 「心理学」は、 権力者しだいで、 「医者」にも、 「兵器」にも、「ヨロイ・防具」にも、 有益な「神」にもなりえる。
= 「権力」の、 使い方しだいである。
しつけをした「犬」 → 飼い犬を操る「人間」が、 権力者。
「バカ犬」 → ある意味では、 「犬」が権力者? (わがまま・・・・。)
「犬の煩悩」 → 「煩悩が小さい」
42 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 06:25:15
心理学にとってコアとは何か?
「権力」 でしょ?
社会党(共産・社民・民主)の「求心力のコア」。
平和憲法? 竹島取られて? 事件が起きて?
43 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 06:26:17
公明は S G I。 創価学会。
44 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 06:27:19
自民は、 米百表 と 靖國
45 :
没個性化されたレス↓:05/02/01 08:26:53
へーそうなんだ。心理学って象徴を扱うもんだと思ってた。
社会学が権力だと思ってた。
>>34 パソコンとロボットがイコールみたいに扱われているところがDQNNNNNNN。
パソコンは移動したり物を動かせるかぁ?
>>47 イコールじゃねえよ
イコールみたいでもねえよ
49 :
脂 ◆xUWwAU4zto :05/02/14 15:46:16
まず
>>1が広がってしまったとした,心理学の諸領域それぞれの
基本的なもの,コアとなるものを挙げていくことにするか?
あんた誰?
53 :
没個性化されたレス↓:05/03/19 23:21:55
まぁ心理学の心理の意味すら理解してない若輩者だが
時間って言うものは変化するからあるわけだろ。
刺激に対して、1通りの反応しかない場合は時間と言う認識はない。
つまり選択肢があるから時間があるわけだ。
みんなが自己と言うものは前頭葉の選り分け部分にすぎないって事だ。
一般的な自己は前頭葉だとしてもやっぱり情報は他の部分にもあるから
色々「自分」にもわからない問題が出てくるわけだ。
っていう考え方は心理学って言うか自分の人間学から外せないぞ。
>まぁ心理学の心理の意味すら理解してない若輩者だが
誤訳だから理解しなくて良いよ
55 :
没個性化されたレス↓:2005/05/17(火) 14:06:04
育てなおせば良スレになるかも。
岩月某の育てなおしじゃないよ。
56 :
没個性化されたレス↓:2005/05/18(水) 12:56:55
漏れも良スレになれば面白いと思うので、マジレスしてみると…
心理学のコアは、精神生理学的な分野だろう。
哲学→心理学に移行した歴史を考えれば、そー言えると思うし。
うちの大学の教授陣(臨床系、発達系、社会系etc.)は
自分の理論ばっか振りかざし、別の領域の教授といがみ合っているが、
実験系の脳科学の教授だけは、どの領域の教授からも崇拝されてるし。
ちなみに、うちの大学では○○先生のゼミ生≒○○教の信者という扱いである。
宗教戦争は怖いよ〜
57 :
没個性化されたレス↓:2005/07/02(土) 23:42:16
新興宗教は互いに憎しみあうものなんです
草加教と協賛教の対立がよい例です
58 :
没個性化されたレス↓:2005/07/03(日) 00:21:31
>>56 なんかどこの大学なのか分かりそうな書き込みだな。
俺の出身大学は領域にかかわらず先生方の仲が良かった。
めずらしい大学だったのかな。
59 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:14:50
>新興宗教は互いに憎しみあう
新興宗教はすぐに分派を作り憎しみあう
60 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:24:32
心理学の分派具合は並みじゃない
ちっとやそっとじゃどうにもならない
61 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:27:28
真理がコロコロ変わるのが心理ガクで,
思い込みと真理の区別つかない連中がやっているのです。
>>57 あれは、カルト宗教と唯物論科学の戦いたよ。
マスコミが草加を恐れて叩けない時期に
京産が叩いて、犬作に謝罪させたのが戦いの始まり
それに習い、今のようにマスコミも叩けるような流れができたの
63 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:35:40
>唯物論科学 ??
アレ、新興宗教じゃあないんですか。認識が甘いんでは。
唯物論もかなり批判されているが宗教ではないな
神や仏などの存在しないものは扱わないから
65 :
没個性化されたレス↓:2005/07/21(木) 20:43:20
warata
67 :
没個性化されたレス↓:2005/07/26(火) 23:44:14
唯物論!! 懐かしい!
『理想より空想へ』集団催眠を引き起こした呪文だったよな
つまり、物理主義だよ
69 :
没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 09:05:14
心理学いこーる宗教。
ただの寄せ集めの総称にすぎず
実体のない学問。
70 :
没個性化されたレス↓:2005/07/27(水) 14:57:36
>>1 広がってる割りには活かされてないね
理解もされていないし
そもそも心理学の理念とは?
ただ分析するだけ?
心理学の存在意義とは何ぞや?
たまに日産自動車の採用枠に心理学出身者があるっていうけど、心理学は何に使われるの?
世間で理解されていないのだから、活用されないのでは?
何のための心理学!?
わたくしは、人間工学をやっております。
はっきりいって、工学屋のわたくしは、
心理屋にはあらゆる面で負けません。
たまにわたくしたちの研究所に紛れてきますが、
現場では役に立たないし、期待もしておりません。
指示どおりに動いてくれれば結構でございます。
>>71 人間工学屋が何のためにこんな板をうろついてるのかね?
程度の低い煽りしかできないならさっさとタコ部屋に帰っていいよ。
>>72 噂通り、予測通りの反応ですね。
この板の住人を制御する法則が見えてきました。
ではここでその法則を公開
↓
そういや俺も日産の研究所に誘われたな。
バブル真っ盛りの頃だったが,
日本の自動車産業の将来に懸念を感じて丁重にお断り申し上げた。
あの選択は正しかったな。
いまの日産だったら考え直してもいいかな。
ムラーノの納車が待ち遠しい。
77 :
76:2005/07/27(水) 17:51:31
言っておくが
おいらは知覚屋ではないし人間工学屋でもない。
↑誰も聞いていない
80 :
没個性化されたレス↓:2005/12/06(火) 20:23:50
コアなんて無いんです。有るのは思い込みだけ。
ココア
まだコアが固まるほど成熟してないんだよ心理学は
誰かが言っていたが「心理学にはガリレオはいるがニュートンがいない」ということだ
ガリレオもニュートンもいねェだろ 心理学には教祖がいるだけ
84 :
没個性化されたレス↓:
あげ