478 :
没個性化されたレス↓:2009/05/12(火) 00:35:14
じゃ、理想は捨てるか。
479 :
没個性化されたレス↓:2009/05/18(月) 06:35:49
CCCCB出た
先ず最初に正直な所、貴方が真面目な態度でテスト問題に答えられたかどうか、非常に疑問を感じる所が有ります。
何故ならば、こう云うグラフ型を示す状態では、満足な世渡りが出来兼ねると考えられるからです。極端な知恵遅れか、精神障害者でも無い限り、こう云うグラフ型が出て来る可能性が殆ど無いのです。
50問のテスト問題について、周囲の人々の貴方に対する評価意見なども参考にして、真面目な態度で答えたものであり、
尚且つ貴方の現在のライフ・スタイルが、忠実にグラフへ表現されたもので有ると仮定した場合には、甚だ残念ですが、
自分一人の力で人並の生活を維持して行く事が、非常に困難なタイプであると申し上げる外有りません。肉親や身内の者に、
貴方を理解し、同情して呉れる人が居て、貴方を徹底的に保護ないしはリードして呉れる場合、貴方がその人の意見を真剣に聞くと云う条件付きならば、或る程度は、人並に生活を営んで行く事が出来るでしょう。
それ以外では、様々な施設へ保護されるか、収監されるか、又は放浪者となって、巷をさ迷うような事になるか、その何れにしても暗く悲惨な条項を招く可能性が、非常に高いタイプで有ると云わなければ成りません。
そう云う不運な事に出来るだけ成らないようにする為には、貴方の身近に居る人で、世間から立派な人と評価されて居るような人の意見を、出来るだけ聞くように心掛けると共に、自分の独りよがりな考えや判断で行動する事を、
出来るだけ控えるようにする事が肝要です。多少なりとも、周りの人々の忠告を聞いたり、妥協したりすると云う点を除けば、他の全ての面で非常に劣っているタイプで有ると云う事が云えます。
どうせならCCCCC出て欲しかったわ
もし出たら「いいとこ全然ない」とたたかれるよ
…診断サイトに…
481 :
没個性化されたレス↓:2009/05/24(日) 15:14:55
ふと思ったんだけど、NPがCの人って、
会社でお客様や顧客にどう接してるの?
お客様、顧客第一じゃないとサラリーマンはできないよね。
表面的に接してるの?
482 :
没個性化されたレス↓:2009/05/25(月) 00:22:57
Aでカバーしたり、ACでカバーしたり出来るよ。
表面的な場合、その行動がNPから来てるのか、
Aから来てるのか、ACから来てるのか
一見して分からないし。
接客とかどうにも出来ないのはABCACとか感じの人か。
483 :
没個性化されたレス↓:2009/05/25(月) 05:10:30
大丈夫か…?
大丈夫じゃありませんって言ったら助けてくれますか?
自分もプロじゃないからな
ですよねー^^;
488 :
没個性化されたレス↓:2009/05/29(金) 23:20:10
これ昔やらされたけど変な結果になった
普通なら相反するはずの要素が全部同じ割合を示してたよ
どういう事なんだろうね
相反する要素なんてエゴグラムにはないよ…
現実にbbbbbなんて人もいるし
491 :
没個性化されたレス↓:2009/07/02(木) 11:43:03
492 :
没個性化されたレス↓:2009/07/09(木) 20:14:51
bbabaって結局何型に入るんだろ…。
M型でもN型でもなく…。
>>483 前にccaacが出たことあるけどお前は本当に嫌な奴だな的な事を書かれてたよ
cが多いとダメ人間なのかな
しかしcccccはお前は知恵遅れなの?とかひどい言われようだw
494 :
没個性化されたレス↓:2009/07/29(水) 21:07:58
現実も理想も同じくらいいいと思うんだが
自分なぞ、何度やっても冷血だとか言われるしよ
496 :
没個性化されたレス↓:2009/08/29(土) 15:21:32
俺のACの強さは、世界トップレベルだと思う。
どんな人も受け入れる。
学校一のオタクの人とも、一番の親友になったし、
学校一のガキ大将とも、一番の親友になった。
誰にでも好かれる。嫌われたことない。
その代わりNPは0で、他人の事一ミリも考えてないけど。
499 :
没個性化されたレス↓:2009/09/01(火) 01:29:33
理想:aaacb
現実:bbbbc
なりたくない自分:cbcba
500 :
没個性化されたレス↓:2009/09/21(月) 11:44:20
現実:ccabb
自分の性格に合致しすぎててワロタwすげぇなこれ。
理想:ccabc
ものすごいひどい言われようすぎてワロタwでも俺の理想かもしれん。
傍若無人ってとこか
502 :
没個性化されたレス↓:2009/10/03(土) 14:03:39
abbabって周りからみるとどんな感じ?
自分的には最近ちょっと精神的に下向き加減なんだけど。
普通の人っぽい
505 :
503:2009/10/12(月) 02:25:36
>>504 そか。ありがと。
普通か…
いい様な悪い様な…
現実は
>>500と同じだが理想が全然違う
現実:ccabb
理想:aaabb
508 :
没個性化されたレス↓:2009/11/21(土) 04:10:06
509 :
没個性化されたレス↓:2009/11/24(火) 01:18:50
現実 bcabb
理想 abacc
理想の方にまったく魅力を感じないな。むしろ現実の方が理想に近い。
現実 bcbbb
自分ではそこまでクールとは思ってないが
ただ、人が離れていってしまうってところは当たってるかもなw
たまに自己嫌悪だw
現実 cbbac ルーズさヤバスw
理想 bbaab もっと自分にも他人にも厳しくなって、キビキビと生きたい
現実:cbabb
理想;cbaac
理想:aaacb
現実:bcaba
>一般企業内に於いても、企画宣伝、商品開発などの部署には、余り適性が有りません
理想通りだとこうなった
開発2年目にして転職を考えた方がいいのかな・・・
CPを判定してるのってどういう質問?
自分はNPがCなのがヤバイ。
表面上友達や家族にはやさしく接してると思うけど
それじゃダメってことだよね。
515 :
没個性化されたレス↓:2010/04/13(火) 04:59:39
理想 aaacc
現実 bcbca
なんだこりゃ…
現実:bcbba
理想:baaba
俺もNPあげたいなぁ。
やさしくなりたい。やさしいぃの。
517 :
没個性化されたレス↓:2010/04/18(日) 12:47:02
CP→やらなくてはいけないことをドッサリ抱えてる
FC→やりたいことをドッサリ抱えてる
AC→表面的な優しさ
NP→内面的な優しさ
現実:bbbba
理想:aaabc
理想が思っていたのと違うなぁ・・・
とりあえずACを下げたいことは確かだ
519 :
没個性化されたレス↓:2010/05/26(水) 15:58:02
現実:ccbba(ガキ)
理想:baabb(常識人)
嫌いなタイプ:acaac(お山の大将)
まるで、現実はのび太だけど、出来杉みたくなりたくて
嫌いな人はジャイアン…みたいな(´・ω・`)その通りだが
520 :
519:2010/05/26(水) 16:07:51
ちなみに
理想の友人:caabb(やさしい人)
まさにドラえもん…
>>514 NPがCのナカーマがいた。表面上すら優しくできねえ。敵対と中立の2個しかねえ
ダメってことはわかってるんだが…
日本人ではNPがピークのへの字型がよいっていうけど
これって自分に都合のいい相手を望むことが多いってことかね…
そのわりにはACは低くてもいいのがよくわからないが
人類全体ではA突出がいいっていうけど
たしかにCP・NP・FC・AC全部が高い水準でも、エゴグラムのタイプ解説では
Aが欠けているだけで人間のクズ呼ばわりされるよね
522 :
没個性化されたレス↓:2010/07/22(木) 00:48:53
そうなん?デュセイはその人の価値(幸せ?)は、Aの高さの関係ない、
が持論じゃなかったっけ?
実際、デュセイ自身のカウンセリングだと、
Aを抑え目にするように治療してたはず。
その人の方式は知らないなあ
普通にエゴグラムを調べると見つかるような資料では
A至上主義っぽい解説がなされる…
524 :
没個性化されたレス↓:2010/07/22(木) 09:58:43
自分では、出来るだけaで他人と応対しようとしているのに
支配的な臭いのする人と接すると、どうしても「従順な子供」で接して
相手を喜ばせて?しまう。どうにかする方法、心構えを教えて!
525 :
没個性化されたレス↓:2010/07/23(金) 18:36:29
現実bbaaa(残存幼児性がどうとか)
理想baabc(我が強いタイプ)
掲示板で「お前は自己愛性人格障害だ!」と絡んでくるアホがいたので、
真面目に正直に性格診断してみたら、caaab型になった。
ベタ褒めされて気持ちが悪いテストだ。
職業適性
新しい価値観の上に立った自由業こそが、貴方に最も相応しい仕事です。貴方は二十世紀のルネッサンスを目指すべきタイプなのです。
対人関係
世間一般の俗人と付き合う場合には、もう少しそれぞれの生き方を理解して遣ったり、調子を合せて遣ったりする必要が有るでしょう。