ヒルガードの心理学を読み進めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
心理学を勉強し始めた人がヒルガードを読み進めていくスレです。
わからないことがあったりしたら教えてください。
一応、ヒルガードに書かれている程度の内容であまり各分野に深く込み入った事には
入り込まない方向で。
でも、質問者が深く興味持った分野についての質問には参考文献とか紹介してくれたら嬉しいです。
何章についての質問や議論でもオッケーにしましょう。
日本語版の誤訳についての質問もオッケーで。

心理学についての基礎知識を幅広く身につけることを目的としたスレです。
2没個性化されたレス↓:04/03/02 20:35
低脳しね
3没個性化されたレス↓:04/03/03 00:12
おれ来年から編入で心理やり始めるんだがおもしろそうなスレ発見
ところでヒルガードの本って大きい本屋でかえるのか
4没個性化されたレス↓:04/03/03 00:18
原書はなにしろ洋書だから
大きい本屋でもないところにはないなぁ
5没個性化されたレス↓:04/03/03 00:33
>>3
アマゾンで買える。
本屋においてあるのは(付録がついているため)ビニールかぶってる。
中身が見えないのはおなじ。

中身を見てから買いたいのなら,大学の図書館で借りてみるといい。
6没個性化されたレス↓:04/03/03 00:37
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0155050699/ref=pd_sr_ec_ir_aps/250-0900158-5992234
この前,ジュンク堂で見たのは8000以上してた。
アマゾンは約6500円,アマゾンで買うのが得策かと
7没個性化されたレス↓:04/03/03 01:47
医学用語の日本語訳は,「英辞郎」で確認するべし。
ttp://www.alc.co.jp/
8没個性化されたレス↓:04/03/03 03:32
良スレ期待サゲ
9没個性化されたレス↓:04/03/04 13:05
ヒルガードに文句がある奴ぁ
こっちでやってくれ。
別にヒルガードさんに文句があるわけじゃあないんだが。
>>9
うい!
正誤表もとむ、といいたいが、日本語版と英語版を見比べながら勉強する暇人なんて
そうそういないよな。
12没個性化されたレス↓:04/03/04 16:17
買ったYO
受験までに全部読む目標だったけど、無理だったw
で,いつになったら始まるの?
このスレの本題。
>>13
いつになったら、はじめてくれるの、このスレの本題?
最新版のヒルガードは、精神分析学(精神力動学)に関する話題が
がかなり減り、その分、生理学的話題が増えてるみたいだけど。
やっぱり、アメリカじゃ精神分析学は落ち目なのかな?
最新版じゃなくてももともとそういう傾向の本だけど
あれ以上にどこを削ったんだ?
17没個性化されたレス↓:04/03/04 22:44
読み始めました。
思ってより読みやすい。
わからないとこあればカキコするのでヨロシク
>>16
ストレスに対する種々の防衛反応の説明4ページ分がごっそりとなくなってる。
19没個性化されたレス↓:04/03/04 23:57
>>5-6
サンクス近いうちにかってくるよ
>>16
ストレスとか興味あるんだが古いほうかったほうがいいの
最新版のいいところ教えてクレクレ
>>19
ストレスの章の変化だが。
旧版にあった、精神分析学の防衛機制の理論(4P)がなくなった代わり
最新版には、PTSDの文化的話題、PTSDの生理学、免疫機能の話題の拡張が加わった。
あと、旧版のコラムが、本文に入れ込まれた代わり、新たに「宗教と健康に関する研究」のコラムが加わった。


最新版のいいところと聞かれても
おれは最新版がカラフルで見た目楽しいこと以外、思いつかん。
ジンバルドーを読み進めるスレはないのか?
22没個性化されたレス↓:04/03/06 23:14
アマゾンが安いみたいだけど
個人情報漏れそうで怖い
23没個性化されたレス↓:04/03/07 00:02
>>22
気にスンナYO
もう一杯買ったYO

24没個性化されたレス↓:04/03/07 00:02
ヒルガートも章によっては、単語の意味が全然わかんない
>>24
>>6と心理学辞書が一冊あればどうにかなると思うが?
>>7だった
27没個性化されたレス↓:04/03/07 01:12
専門用語も引ける英和辞典って英辞朗が最強なの?
英辞朗はCD−ROMかネットしかないみたいだけど
本タイプでいいのないかな?
やっぱり辞書は紙じゃないと、おれは落ち着けないんだよ
28没個性化されたレス↓:04/03/07 01:25
アトキンソンとヒルガードの心理学と、ヒルガードの心理学はどう違うの?
アマゾンで4000円位違うのですが、、、
29没個性化されたレス↓:04/03/07 01:39
原書14版と13版の違い。
日本語版は13版の方の翻訳。
14版からアトキンソンの名前がタイトルについた訳は...どこかに書いてあるはず。
30没個性化されたレス↓:04/03/07 01:46
じゃ、アトキンソンとヒルガードのやつ買えばいいの?
あの、銀色の仮面の表紙のやつ
>>29
14版からアトキンソンの名前がタイトルについた訳は...どこかに書いて“ない”はず...
訂正
14版からアトキンソンの名前がタイトルについた訳は...“どこにも”書いて“ない”はず...

>>30
日本語版と併用しないならば、それでいいはず。
33没個性化されたレス↓:04/03/07 02:30
>>32
併用するならドレ?
>>33
文脈嫁よ。
日本語版は13版の翻訳なのだから
当然原著13版“Hilgard's・・・”のほうだろ。
ねんがんの しょはん を てにいれたぞ!
そう かんけいないね              
37没個性化されたレス↓:04/03/08 23:17
おまえら、がんばってるか〜?
38没個性化されたレス↓:04/03/09 02:19
今、4章読み始めた
39没個性化されたレス↓:04/03/09 10:59
英語のレベルはどのくらい必要かしら
大学受験レベルで十分
>>39
英語圏以外の学生も視野に入れた教科書で
比較的簡潔な英語で書かれている。
(例えば,関係代名詞が省略されていることが少ない)

専門用語が引ける辞書(心理学辞典+英辞朗>>7)さえあれば
学部一回生からで読めるぞー
「学部一回生」ってなに?
「一年生」のことかな? どこかの方言?
>>42
京大・阪大
訂正しとく、検索かけてみたら、京大や阪大だけじゃなかった
近畿圏の大学が使う呼び方みたいだね。

回生=年生であってます。
14版p250
mobileて言葉があって
米英英辞典によると、「天上からぶら下がっていて
紐で繋がれた小さな物体郡がくるくる回る装飾品」。
ヒルガードによると
「ベビーペットの上にぶら下がっていて赤ちゃんを喜ばすもの」。

イメージは浮かぶのだが、これの日本での名称が浮かばん。
だれか教えてくれ〜

ちなみに、「人はいつから条件付けにおける随伴性の認知が
可能か」という話題のところで出てきた単語なり。
訂正
×、「人はいつから条件付けにおける随伴性の認知が可能か」
○、「人は幾つから条件付けにおける随伴性の認知が可能か」

トリビア的な質問だけど、分かる人は教えてください。
>>45
日本語でも「モビール」
Hilgard重い
ソフトカバー版キボンヌ
49ロボ○ ◆lSiROBOsc. :04/03/10 09:14
むしろ文庫で。
>>47
>日本語でも「モビール」
ありがとう。「モービル」と広辞苑で引いてもの書いてないってのも
私が悩んだ理由の一つだったんだが。
はい、「モビール」で広辞苑に載ってました。

>>48
>ソフトカバー版キボンヌ
加えて、各章ばら売りでお願いします。
どなたかnyに流してください。
52没個性化されたレス↓:04/03/12 18:42
で,このスレでは
13版と14版のどちらを読み進めるのかな?
決めてください。
53没個性化されたレス↓:04/03/12 18:47
どっちでもいいじゃん。
カキコするときにどっちか書けば?
54没個性化されたレス↓:04/03/13 00:13
専門用語の英日・日英が引けるサイトとして,これははずせない。
「文部科学省のオンライン学術用語」
ttp://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
>>46
ていうか、「随伴性の認知」ってどうとでも解釈できるわな。
56没個性化されたレス↓:04/03/14 15:53
訳の確認はどうやるの
日本語版かえってかんじ
57没個性化されたレス↓:04/03/19 11:37
どうだ、読み進んでいるか?
お勉強も連休ですか?
59学部一回生:04/03/21 19:27
ヒルガードとジンバルドー
どっちを読むべきですか?
60没個性化されたレス↓:04/03/21 19:54
homeostatic sleep driveとclock-dependent alerting processのうまい訳が思い浮かばないのですが、
前者は恒常的な睡眠動因、後者は時計依存性覚醒過程でよいですか?
alertの訳し方が今一しっくりきません。
ずーっと前に買っていた13th edを、
今時間が多少あるから読んでみようと思います。
とりあえず今日はChap1をスキミングだけ。

ところで13thと14thじゃ、あんまり変わってませんよね?
62没個性化されたレス↓:04/03/31 03:31
>>61
主観で、厳密に比較したわけじゃないけど
一章につき4ページ程度の改訂があるみたい。
また、生理学関係が増えているみたい。

しかし、世の中のほとんどの心理学部生は
5年以上前(下手したら20年近く前)の評価が確立している(定評のある)
教科書を使って勉強してるんだし。
3-4年の改訂なんて、気にするほどのことでは無いのでは?
>>62
ここ3-4年の新しい知識は,また3-4年で無意味になるかもしれない。
学部生は20年くらい醗酵させた知識を学ぶ方がいい。
64:04/04/01 17:21
あげ。
>>63
その理屈だと最新版のは二十年後に嫁とならんか?
二十年前のは二十年前の最新版なわけだし。
>>65
新しい知識をどんどん取り入れてる教科書が
必ずしもよい教科書ではない、という意味。

20年経った方がいいのは知識の内容のことで、
本のことではない。
20年くらい発酵させたほうがいいというのは
時間経過による淘汰を経ないと
知見の妥当性が評価できないということだろ?
それって心理学の知見に
蓄積性がないということと表裏一体では?
心理学の知見に蓄積性がない、というのはよい視点だが
どうしてそうだと知見の妥当性が時間経過による淘汰に
依存するようになるのかがちょっとよくわからない。
蓄積性がないなら時間による淘汰も起こらないのではないか?
漏れは社会心理しか知らないが、
この分野は蓄積性に乏しい気もする。気のせいかもしれぬがw
トピックが移り変わるだけっていうのかな。

社会心理のエロイ先輩いたら実情を教えて
蓄積性という側面なら、感覚・知覚と行動分析に勝る分野はないだろうな。
そのかわり、どちらも過去の蓄積をフォローするのが大変だが。
>>69
そりゃあ日本の社会心理学界を支える東大出身の
社会心理学者がみんなアメリカの新しい研究トレンドに
乗っかって流れることしかしてないからだよ。

態度研究の頃は全員が態度研究、帰属理論の頃は全員が
帰属理論、社会的認知だなんてことになればみんなで
社会的認知プロパーになり、そのあとは自己へ行って
それから感情、その他この他で最近は進化心理学。
学会のセッションでも流行の領域にはいつも同じ人が
いる。

まあ彼らが留学してる先の国もそんな感じらしいが。
>>71
となると、社会心理に関しては最低必要なお約束事項を押さえ、
あとは「英語」と流行を嗅ぎ分ける「嗅覚」次第ってか(藁
73没個性化されたレス↓:04/04/03 03:38
英日(日英)心理学事典は,日本パーソナリティー心理学会のホームページにもあるよ。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jspp/index.html
上に入って>教育・研究ツールをクリック
元々は,翻訳ソフトのためにつくったデータだそうだ。
ヒルガードの翻訳の足しになると思われー

では,みんな,量にめげずに引き続き勉強頑張れやー。
訂正(するほどでもないか?)
×日本パーソナリティー心理学会
○日本パーソナリティ心理学会
原著p.86 The beginning of the formal operational stage coincides with
the fourth and final stage in childeren's understanding of moral rlues.
日本語版p.153 形式的操作段階の始まりは、道徳的ルールを理解する
第四ならびに第五段階に対応する。

この文の前の方で「Piagetは,子どものルールの理解(道徳判断の発達)
を4段階に分けることを提案した。」とある(原著p85,日本語版p152)。
the fourth and final stageの最終段階=第四段階で,第五段階
と訳すのは間違いである。「第四段階すなわち最終段階」とでも訳される
べきであろう。
上の文の次の行
「show an interest in generating rules」を
「好んでルールを一般化しようとする」と訳してる。
「一般化する」は、「generalize」で,
「generate」は、「生み出す・生成する」。
「好んでルールを生み出そうとする」とでも訳すべきである。

悲しくなってきた。。。
77没個性化されたレス↓:04/04/03 07:55
ここはヒルガード日本語版正誤表スレとなりますた。
78没個性化されたレス↓:04/04/03 08:37
>>70-71
そらぁ、感覚・知覚など、エラーの少ないデータが取れる分野は、
蓄積性も高い罠。同じくらい優秀な人間がいても、社会心理では
大したことができんと思うよ。研究対象が悪い。しかし、留学って、
最近の灯台写真陰性でしてるのなんているの?
79没個性化されたレス↓:04/04/03 13:50
>>78
インターネットの社会心理学的研究でも
たいしたことをしていないのでつか?
80没個性化されたレス↓:04/04/03 14:10
>>79
門外漢だが、社会学のほうがよほど熱心に研究してるように思われ。
81没個性化されたレス↓:04/04/03 16:31
というか、何がわかったのか、何がわかればよいと考えて
研究がなされているのか、そこがわからん。ネット系の研究って。
82没個性化されたレス↓:04/04/03 16:36
>>81
「説明」じゃなくて「記述」してるだけの香具師が多いからでしょ
83没個性化されたレス↓:04/04/06 22:14
ヒルガードって各領域については浅すぎない?
84ロボ ◆lSiROBOsc. :04/04/06 22:21
それはおまえの利用の仕方が間違ってるだけだ
>>82
「説明」と「記述」の相違についてご解説いただけませんか?
86没個性化されたレス↓:04/04/09 22:15
ヒルガードも俺には難しい
87ロボ ◆lSiROBOsc. :04/04/09 23:27
マンガ心理学入門よめ
88没個性化されたレス↓:04/04/13 23:57
14th p.110a
The intensity by which the standard must be increased to be noticed
is proportional to the intensity of the standard.

Weber-Fechnerの法則に関する文です。
自力では意味の通じる文に翻訳できません。誰か訳してください。
89没個性化されたレス↓:04/04/14 01:03
感知されるための基準値が増加する強度は、基準値の強度に比例する。

???
適当ですが。
90没個性化されたレス↓:04/04/14 01:11
ウェーバーの法則を知ってれば
弁別閾(丁度可知差異)について述べていることぐらい
すぐわかるだろうに。
>>90
分かるなら、訳してやれよ。
92没個性化されたレス↓:04/04/14 02:01
>>89でじゅうぶんに正しい.
意を汲んで訳すと;
刺激値がもとの値からちょっと変化したときに,
その変化がわかるかどうかという状況を考えると,
わかるかどうかのぎりぎりの変化値は,
もとの刺激値に比例することになるんだよ.

てな意味.
9388:04/04/14 20:21
>>89-92を参考に、以下のように訳しました。
The intensity by which the standard must be increased to be noticed
is proportional to the intensity of the standard.
標準刺激よりも強度が増加していると検出される(比較刺激の)強度は
標準刺激の強度に比例する。

         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ <<アドバイスありがと〜 
         |__| ))
          | |
    """""""""""""""""
ずれてるかも。。。
9488:04/04/14 20:42
訂正
標準刺激よりも強度が増加していると検出される『比較刺激の最小』強度は
標準刺激の強度に比例する。

ついでに直訳も
(変化が)感知されるために、基準値から増加されなくてはならない強度は
基準値の強度に比例する。
9588:04/04/14 20:54
×基準値→○基準
(変化が)感知されるために、基準から増加されなくてはならない強度は
基準の強度に比例する。
>>18
defense mechnismsは、14章(旧版)から13章に(新版)移動しただけだよ。
97どきゅそ。:04/04/19 17:28
最新のhilgardは貸し出し中だったので
6番目(75年)訳してるのですが
やはり最新のほうがいいでしょうか?
98没個性化されたレス↓:04/04/19 17:38
>>94
直訳の方がわかりやすい気もするが。

>>97
第6版?
いくらなんでも古過ぎる。
70年代は米国の心理学の重心が新行動主義から認知心理学へと大きくシフトした時代。
心理学史の視点から最新版と比較しながら読む価値はあるが。
99どきゅそ。:04/04/19 17:53
あぁ、なるほど、、ありがとうございます。
100没個性化されたレス↓:04/04/23 01:21
14th
どうでもいいことだが
glossaryは、各章の本文からのただの抜き出し。
glossaryだけを、訳してもわけが分からないことが多い。

どうでもいいことだが
appendix(統計のおまけ)には、本文と一致していない図がある。
figure1のpolygonとfigure3だ。混乱したよ。

てかー、みんなーがんばって読んでるかー
>>100
4/12ぐらいから読み始めてようやく半分。
1ページ5分ぐらいかかってるなぁ…。
もうちょっと英語力が欲しいところ。
102没個性化されたレス↓:04/04/23 16:48
1ページ5分とはすごいな。おいらは、1ページ20分だ。
他の人はどのぐらい?
学部2回生ですが、漏れも今日から読み始めます。
一応14th持ってますけど、ほとんど開いたことない_| ̄|〇
104どきゅそ。:04/04/23 18:57
俺 30分かかる  ̄|_|○彡
>>104
落ち込め,そして這い上がって来い。
106没個性化されたレス↓:04/04/25 01:02
まえまえから思っていたのだが、これってStudy Guide だよな?
推薦者は、どうもそのことに気がついていないようだが。。。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0155051245/249-6340477-5595523
>>106
そのレヴューアーによるジンバルドー「現代心理学」3巻のレヴュー。

>3巻目は臨床分野と社会心理分野が主になっている。1、2巻目では生理分野まで
>取り上げられていた本書は3巻目では恋愛にまで及ぶという著者の引出しの深さに
>ただただ感心してしまう。各理論を批判的に見る目も忘れない内容になっている。
>また、最後までわかりやすい文章である。

引き出しかぁ....
108どきゅそ。:04/04/25 11:22
>>105 sir
109おまんこ女学院:04/04/25 11:26
      ____
     /∵∴∵∴\
    /VVV∴∵V\
   /V●VV∴.V●|
   |VVV/ ●\V|
   |VV /三 | 三| |  相互リンクでtanasinn
   |VV |\_|_/| | 
    \V | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
tanasinn のガイドライン 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1075672548/
110おまんこ女学院:04/04/25 11:44

|  部落といえば葬儀屋になるのかな?
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
1ページ5分といっても理解が伴ってないとなぁ、と自戒してます。
一通り読み終わったらもう一回読み直すべきかなぁ。
でも他にも読みたい本があるから…と、迷い中。
112没個性化されたレス↓:04/04/26 01:02
>>111
公式ページにあるテストに挑戦し、その成績を見て考えてみるとか?
このテスト復習するとき、かなり役立つよ。
ttp://www.wadsworth.com/cgi-wadsworth/course_products_wp.pl?fid=M20b&discipline_number=24&product_isbn_issn=0155050699
×このテスト復習するとき、かなり役立つよ。
○このテストは,復習するとき、かなり役立つよ。
>>112
このページは知りませんでした。
ご教示感謝します。

やってみたら、案の定ボロボロでした。
115没個性化されたレス↓:04/04/30 08:55
公式サイトの問題2章分を解いてみたけど
4つの選択肢のうち、2つは同じものて問題が、2つあった
そんな間違いはあるが、勉強になるね

解いて分かったんだが、おれも読んだ内容ぜんぜん覚えてなかったよ
英語ではなく内容を読めと教授が言っていた意味が
分かった気がするよ。読み方変えるわ。
英語版p322b
The U.S. participants were from southeastern Michigan,.
日本語版p600
この実験に参加した学生達は,ミシガン州南西部出身であり,

southeastern(南東部の)を,南西部の(southwestern)と約してる。
たいしたことではないが,見つけてしまった手前,書いておく。
誤:約してる 正:訳してる
118没個性化されたレス↓:04/05/21 20:46
今から13版読み進めていきます。
119没個性化されたレス↓:04/05/21 21:24
13版のチャプ1のL5で

 how does the way your parents raised you affect
このaffectって動詞ですよね? raisedが既に動詞としてあるのに。。
これ意味わかりません
>>119
L5ってなに?p.5左っていみ?
どこの文章?
ああ,五行目か。読んでみるわ
あえて超直訳
How does the way your parents raised you
「どのように,あなたの両親があなたを育てた方法が
affect the way you raise your own children?
「あなたがあなた自身の子どもを育てる方法に,影響するのか?
123没個性化されたレス↓:04/05/22 17:06
これって、邦訳が出てる版の原書ですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0155030744/qid=1085213080/sr=1-13/ref=sr_1_2_13/249-9053577-5667559
やたら安いんですが、、、、
>>123
>価格: ¥3,240 (税込)
>新品/ユーズド価格 : ¥7,665より
ユースド価格の半額だし。
>内容(「MARC」データベースより)
>改訂されつづけるベストセラー、初の邦訳。
邦訳版の値段じゃないし。
>Atkinson Hilgard (著)
誰だよこのひとw
amazonのミスだろうけど,注文したらどうなるのかな?
125没個性化されたレス↓:04/05/22 17:27
>>124
でも、レビューはまんまですよね?
たしかに,"引用"レビューは,まんまだけど。。。
そもそも,ペーパーバック版って存在するのかな?
存在するなら,ありえる値段なのかもしれない。
127没個性化されたレス↓:04/05/22 19:29
122さん、さんきゅでした。
128没個性化されたレス↓:04/05/25 11:07
おまいら、すすんどるきゃ?
>>128
半分読んだ。
この本を買ったのが一年半前だったりするw
一日10ページでも全部読むのに2ヶ月以上かかる本。
気長に頑張りましょうや。

(最初は一日2ページが限界だった俺。
今は一日10ページ。おれも成長したな(涙))
130D9N:04/05/25 23:32
>>129
分野や著者が簡単になっただけかもしれんぞw
あー

正直自分の専門とかぶるところは簡単に読めるけど

知らないタームばっかりの章は死ぬ。ガチで。
132没個性化されたレス↓:04/05/26 21:23
うちの基礎演習でヒルガード使ってます
133没個性化されたレス↓:04/05/26 22:19
このスレ、いいね。
日大の中の人?
135没個性化されたレス↓:04/06/03 18:27
みんな順調に読み進めてるかい?
七つの章を読んだら終わり。気合ですな。
137没個性化されたレス↓:04/06/09 13:11
正誤表あげ。
138没個性化されたレス↓:04/06/16 19:51
どなたかヒルガードの初版お持ちでないですか?
目次だけでも紹介していただきたいのですが。
139没個性化されたレス↓:04/06/18 19:08
>>138
それ,おいらも知りたい。
初版でなくても1桁台のヴァージョンをお持ちの方,
おねげぇしますだ。
140没個性化されたレス↓:04/06/26 10:38
ひと桁台のヴァージョンを持ってる人って
すでに五十代だと思うが,
五十代の心理学徒がこの板に来てるのだろうか?
141没個性化されたレス↓:04/06/26 13:46
50代どころか・・・元***委員長・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/989831573/103-104
142没個性化されたレス↓:04/07/08 17:05
>>119
How does the way   your parents raised you
            ↑ここにwayを先行詞とする関係代名詞が省略されとる.
raisedとaffectで時制が変わってるのにも注目しんちゃい.
「両親による子の育て方がどのように影響するか」
でしょ?
144没個性化されたレス↓:04/07/09 13:44
とっくに>>122で解決しただろ
145142:04/07/10 00:11
訳以前に,読み方が分かってないみたいだったからな.
ついついお節介じゃった.スマソ
146没個性化されたレス↓:04/07/19 08:01
「心理学基本用語集 必修1000」啓明出版って、
ヒルガード読む時役に立つでしょうか?
さっさと心理学辞典買うべき?高いけど。
147没個性化されたレス↓:04/07/19 08:13
>>139
英語版の第七版が大学の図書館の書庫にあったな
試験終わったら借りてきてみよっと
>>146
さっさと心理学辞典買うべき。
149146:04/07/20 08:34
>>148そうする。やっぱりそうか。ありがとうm(__)m
150没個性化されたレス↓:04/07/21 02:10
>>146
むう…アマゾンで一緒に買っている人が結構いたから、おいらも買おうかと思ってた
やっぱ安物買いは(・A・)イクナイ?
>>124>Atkinson Hilgard (著)
誰だよこのひとw

HilgardのをAtkinsonが改訂してるんじゃないの?
152没個性化されたレス↓:04/07/23 03:07
>>146
1年ほど前に買ったけど、暇なときにぱらぱらと眺める以外に使ったことはない。
ペーパーバックのヒルガードが存在するなら携帯用に
買いたいんだがなー
>>123を購入すると何が届くんだ?購入したやついる?
154没個性化されたレス↓:04/08/04 17:15
十四版の日本語訳でるらしいね
年末から来年の頭くらい?だそうな
原著注文しちゃったよ…_| ̄|〇
155没個性化されたレス↓:04/08/08 01:09
広島爆発
156没個性化されたレス↓:04/08/25 03:32
この本のレベルの内容って心理学やってたら全て完璧に理解して
当然?
>>156
大学院に進学する人
・この本の内容を一通り理解していて
重要用語を聞かれたら,自分なりの説明ができる。
・英語辞書無しでほとんど訳せる。

心理学とは関係の無い一般企業・公務員に進む人
・読む必要は特に無し。おすきならどうぞ。
158没個性化されたレス↓:04/08/25 09:08
臨床行動心理学の基礎だけで受かった奴もいるのに。
本当?
>>159
本当だよ。
161没個性化されたレス↓:04/08/26 02:05
ノート作りながら読んだ方がいいかな?
はじめの方の内容忘れてるよ、、、、
>>158
この『臨床行動心理学の基礎」て本は、はば広いけど問題提起型で
考えるようになっててノートはいらなかったな。
ヒルガードとは歴史がちがうが、ヒルガードよりポリシーがある。
小論文用にはいいと思う。まだ、全部よんでないけど。
>>162
全部読んでから論評するように。
164没個性化されたレス↓:04/08/28 00:28
とりあえず日本語版を8章まで読んだ。
二章がよくわからない俺はどうしたらいいですか?
>>164
他の本で神経化学を学ぶ。
訂正
△神経化学→○神経科学
>>164
誤字をするような奴のレスは信用しない方がいいよ
神経化学と書いても別に悪くないでしょ?×とはせず△にしてるところに注目してよ。

しかし、一文で片付けたのは悪かった。
理解できないところは
他の本の異なった説明で読んでみるってのも、ありだよ。

参考までに自分の呼んテキストのなかでヒルガードよりも簡易なのと詳細なのをあげておく。
より簡易に書かれたテキストを読みたいのならば
苧阪直行『心と脳の科学 岩波ジュニア新書』岩波書店
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4005002986/qid=1093622102/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2920851-7693056

より詳細に書かれたテキストを読みたいのならば
フロイド・E・ブルーム『新・脳の探検(上・下)  ブルーバックス』講談社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574314/qid=1093621855/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2920851-7693056
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574322/qid=1093621855/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2920851-7693056
というところですか。
169168:04/08/28 01:42
すみません。訂正です。
×呼ん→○読んだ

>>167
おっしゃるとおり誤字をする奴でした。とほほ。
名前やるな、お前、ゴジラ
171没個性化されたレス↓:04/08/30 00:03
ヒルガードって、この本が名著だから凄いの?
研究者としても凄いの?
そんなのどうでもいい。
読め。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1092642127/361-467

気晴らしに読んだら面白かった
174没個性化されたレス↓:04/08/30 19:02
日本語版って良い紙だよね。
だから、ページ数にしては薄い。
175玄武 ◆tt3AMoLOVE :04/08/30 20:11
てst
176没個性化されたレス↓:04/09/22 14:33:26
挫折者ども、いきてるか?
177没個性化されたレス↓:04/09/22 20:40:59
ダメ。1章で諦めた俺。
178没個性化されたレス↓:04/11/11 10:56:53
ageてみる
179没個性化されたレス↓:04/12/07 18:56:31
180没個性化されたレス↓:04/12/21 02:54:31
>>171
研究者としてもかなり凄い。

ところで
ヒルガード&バウアーの『学習の理論』は
もはや博物館入りかね?
181没個性化されたレス↓:04/12/28 20:05:15
みんな進んでるかあげ。
182没個性化されたレス↓:05/01/02 01:21:48
みなさん原書が多いんですね
ネットで日本語訳を注文しちゃった
183没個性化されたレス↓:05/01/04 19:39:57
>154
13版=2002年日本語版より新しいのが近々でそうなんですね?
その後、これに関する発売情報はありませんか?
184没個性化されたレス↓:05/01/06 13:20:00
↑直接出版社に問い合わせして解決しますた
185没個性化されたレス↓:05/01/06 13:23:32
>>184
どう解決したのか報告してくらはい。
186没個性化されたレス↓:05/01/08 00:04:48
>158
5月頃をめざして作成中だそうですが、もしかすると9月頃まで延びる可能性もあるそうです。
値段は2002年版より10%は安くなるそうです。
187没個性化されたレス↓:05/01/08 00:06:16
↑すまん >185 へのレスだす
188没個性化されたレス↓:05/01/08 00:07:27
値段はどうでもいいが
あの糞のような誤訳は直るのか
189没個性化されたレス↓:05/01/08 13:10:33
188
今ならまだ間に合う。
出版社に抗議いっぱつ入れとけ。
190没個性化されたレス↓:05/01/20 18:47:01
今6章まで、読んでる。日本語版。かなり、大雑把に読み飛ばししてるけど。
生物学的な章はなんかつまらんし。
191没個性化されたレス↓:05/02/09 01:24:09
進んでるかい,諸君。
192190:05/02/09 17:50:07
12章まで、進んだ。
193没個性化されたレス↓:05/02/21 18:20:33
最近どうですか?
194没個性化されたレス↓:05/02/22 01:31:43
今大学2年で進学を考えていますが、邦訳版と英語版とどちらを買うべきでしょうか?
英語は苦手というほどじゃありません。
195没個性化されたレス↓:05/02/22 01:45:09
>>194
苦手じゃないなら英語版でいいんでないの?
テクニカルタームの和訳を確認しながらね。
196没個性化されたレス↓:05/02/22 01:50:45
>195
それじゃあ気合い入れて原書を読んでみます。
ありがとうございました。
197没個性化されたレス↓:05/03/01 21:49:55
教えてちゃんです。
どれくらいのペースでバージョンアップしてるんでしょ?
原典15版て、まだ出ない?
今から買うつもりなんだけど、すぐ次が出たら悲しい。
買ったら、参加しまふ。
198没個性化されたレス↓:2005/03/25(金) 11:35:56
オリンピックと同じぐらいのペースじゃないですか。
199没個性化されたレス↓:2005/04/03(日) 21:17:40
新入生諸君。
心理学徒なら一度はヒルガードを読みたまえ。
200没個性化されたレス↓:2005/04/17(日) 13:38:32
teach your self psychology って奴を読んだから、次は
これ読んでいます。18ページまで読みました。
201没個性化されたレス↓:2005/05/15(日) 18:10:26
勉強ははかどってるかね。諸君!
202没個性化されたレス↓:2005/05/15(日) 19:34:18
俺も14TH Edition買おうと紀伊国屋のサイト見たんだけど、アメリカからの取り寄せが\13,148、
イギリスからの取り寄せが\7,422と大きく値段が違う。
もちろん安い方を買うつもりですが、内容に違いがありますか?
どなたか教えてくださ〜い!
203没個性化されたレス↓:2005/06/17(金) 23:16:35
版元品切れの為遅れ
204没個性化されたレス↓:2005/07/29(金) 07:45:12
夏休みあげ。
205没個性化されたレス↓:2005/08/18(木) 20:23:31
授業で使うことになったからアマゾンで取り寄せたけど
あまりのデカさに驚いた
中もカラーだし図鑑みたいだね
206没個性化されたレス↓:2005/10/13(木) 23:03:57
あげます。
読んでるぶんにはわかるけど、ちゃんと和訳を書こうとすると
うまく日本語にならないなー。
結局ちゃんとはわかってないってことなのかな・・
207没個性化されたレス↓:2005/10/16(日) 23:21:27
第14版の邦訳本、出るね。
新聞広告で、見た。
誤訳、また多いのかなあ。
208没個性化されたレス↓:2005/10/16(日) 23:24:40
ちなみに、予価18,000円。
209没個性化されたレス↓:2005/10/30(日) 16:51:32
ヒルガード読んでいる人に聞きたい。
ちゃんとPQRST法を使って読んでる?
210没個性化されたレス↓:2005/10/30(日) 18:35:17
>>207
おいおい、新しい版を出す前に、現版の正誤表を公表すべきだろうが!
211没個性化されたレス↓:2005/10/30(日) 22:39:33
14th Editionの和訳でるんだよね。

去年、14th Editionと日本語版(13th)買った。
でもさっぱり使ってなくて・・・・・・。
使うときに買えばよかったと自己嫌悪。
212没個性化されたレス↓:2005/11/01(火) 21:59:19
>>210
あまりにも訂正量が多いため、修正版は新版扱いになりました。
213没個性化されたレス↓:2005/11/02(水) 20:53:07
14th(英語)買った。
これ13th(日本語)で書いてあった、PQRST法のやり方書いてなくない?
214没個性化されたレス↓:2005/11/04(金) 01:26:48
よーし、お父さん一ヶ月で完訳しちゃうぞー
215没個性化されたレス↓:2005/11/26(土) 08:24:21
216没個性化されたレス↓:2005/12/26(月) 16:20:36
学校の本屋で、「27000円だが、3月までは特価で18000円」って帯がしてあった。
どういうことだろ??
日本語の14版めちゃくちゃ大きくてビックリしたが。
217没個性化されたレス↓:2005/12/26(月) 16:58:30
外国の教科書なんか買う必要ない。
アホかおまえら。
218没個性化されたレス↓:2006/01/09(月) 01:33:11
219没個性化されたレス↓:2006/01/13(金) 15:41:29
今日から読み始めです。
院試目的。
誤訳をノートにひとつひとつ書いてるんですが、それじゃぁ効率悪いのかしら?
院試目指してる人います??
220没個性化されたレス↓
英語は英語で読めるようになっておけ。
日本語に訳すな。