不登校生について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
477没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 02:30:25
社会ではどうなの?
478没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 02:51:15
>>474
大学入った連中って、一部の社会復帰成功組だよね。
その他、多数の縦断的調査ってあるの?
479没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 05:17:53
>>472
>>474
一体どこの国の話だ?
引きこもりの6割が不登校経験者と言われているのだが、
不登校で大検をとったが結局大学にも行けずというヒキは
ごろごろいるぞ。
480没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 15:26:49
>>474
臨床心理系だろ。
病んだ奴ほど入りたがる。
481没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 16:51:46
>>774
うはwwww何だこの大きさwwwwwwwwwwwwwwwwww
482没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 16:53:33
誤爆('A`)
483没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 17:41:44
479>>引きこもりの6割が不登校経験者と言われているのだが

ソースは?

>>不登校で大検をとったが結局大学にも行けずというヒキは
ごろごろいるぞ

それでは474の「大学に不登校から大検合格で入った奴、何人かいるけど皆まともだよ。」
となんら変化のない俺理論でしかないですね。




484没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 20:20:43
>>483
ソース、ソースと騒げば誰かが持って来ると思ってるのかボケが。

引きこもりについて少し調べりゃこんな事どこにでも出て来るぞ。
485没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 20:48:41
長期にわたる縦断的調査はないよ。
とりあえず自分の意見や経験を語るのもよいのでは。
486没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 22:18:31
別に不登校してもボクはこんなに立派に社会に出て活躍してます
ってやつはいいんだよ。勝手にやれ。

そうでないヤツが山ほどいるから問題なんだよ。
487没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 22:57:04
>>472
>>474
>>483
統計的に大検を受けて大学に合格して立派に社会人になったヤツが99%いれば
それでOKなのかボケが。

中学の不登校はクラスで1〜2人と言われている時代だぞ。
1%でも不登校した結果ヒドい目にあってるヤツがいればそれは問題だろうが!

もう一度言うが不登校して大検受かって大学出てます!ってやつが100万人いるから
不登校が問題ないって事にはならないんだよ!
たとえ1人でも不登校した結果が悲惨な事になった人間がいればそれは問題なんだ!
まだ分からんのかボケが!
488没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 23:06:59
元不登校の大学出が100万人って?
しつこいがソースは?
489没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 23:08:50
いや、それは例えだってば。
490没個性化されたレス↓:2005/12/08(木) 23:19:11
>>488
お前は悪い事は言わんからソース屋にでも就職しろ
491没個性化されたレス↓:2005/12/09(金) 14:49:15
>>473

「不登校者は人間との接し方がわからない」とは限らんよ。
必ずしも、「不登校者=引きこもり」とは限らない。
492没個性化されたレス↓:2005/12/09(金) 15:10:33
でも、大抵ひきこもりだろ?
493没個性化されたレス↓:2005/12/09(金) 22:31:04
>>491
だから!人付き合いのよい不登校児なんて何の問題もないんだって!
ここで問題になってるのはそんな児童じゃないだろうが!

何でお前は不登校全員を『問題無し』にしたがるんだ?
文部科学省の回し者か?
494没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 19:25:04
苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg =ロボ ◆SOOOOROBOM
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1116159415/64-
495没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 22:06:05
「不登校生」って言葉でひとくくりにしようとするから意味が分からなくなるんじゃない?
一人一人を見ることは出来ないけど、不登校がその子供にとって悪影響か良い影響を与えるかは
その子とその子の周りの環境によって違うんだから不登校の全部が全部問題ってワケじゃないと思う.
大学出ようが出まいが立派な人は立派だし駄目な人は駄目だし大学合格とかはあまり関係無いと思う…;;

乱文&意味不でスマソ;;
496没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 23:40:24
不登校をしても大学を自力で卒業し立派な社会人になる人もいる。

だからと言って不登校が問題なしとはとても言えない。
不登校とは子供にとってほとんど全てとも言える社会、『学校』から
遊離する事であり、学習と同時に、友人関係、社会関係からの深刻な断絶を
長期にわたってもたらす。
これは子供にとっては大変危険な状態である。

力のある子供ならいいがそうでない子供は自分で再びこれらの関係を築き上げる事が難しい。
これが独力で出来る子供はかなりの力のある子供であり、
そうでない子どもが大半である。

現在「不登校をしながら何もしてない子供」はかなりの数に上ると思われる。(文部科学省の調査など)
彼らは時間が経てば経つ程復学、もしくは別の道を探る事は難しくなってゆく。
特に力の無い子供は。

ところが、現在の教師、スクールカウンセラーなどは「お子さんは疲れれているのだから様子を見ましょう」
などと遠巻きに放置するだけである。
こうした対策の無さがこれからもどんどん悲劇的状況を作り上げて行く事は間違いない。
497没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 23:42:21
俺は不登校だったよ。信じないだろうが・・・。
今は相談室とか、中間教室に行ってる。
小学校の頃仲間だったヤツがひきこもりになっている。
解決方法はないものか・・・。
498没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 23:43:58
不登校はいじめもあるだろうが、自分の精神的な問題が根底にあるんだと思うんだよね。
俺もそうだけど、物凄く自分の容姿に劣等感があるとか・・・・色々と。
499没個性化されたレス↓:2005/12/10(土) 23:46:48
国、県、市で対策を練るとか言ってるけど、具体案は出ないと思うんだよね。
出たとしても解決策にはならない。今の個々の学校の状況見てれば分かるね。
生徒の名前さえ覚えようとしない輩もいるくらいだから。
しかも、そんな教師の生徒になったら最悪だよ。もう殆んどなにもしない。
500没個性化されたレス↓:2005/12/11(日) 01:37:33
学校でひどいいじめにあっているのなら、敢えて不登校を勧める。俺はいじめが原因で精神を病んだ。
今は回復したが、いじめられっ子に同じような苦しい想いをしてもらいたくない。
無理に登校させれば、俺みたいにかえって社会復帰に時間がかかるケースもある。
501没個性化されたレス↓:2005/12/11(日) 04:35:15
カウンセリングや治療を受けながら通ってる子、無理して通ってる子、或いは通わされてる子。
これらの潜在的な不登校というか、予備軍を含めたら15万人どころでは、ないな。
何か思ってたよりも、ずっと深刻な問題。
502没個性化されたレス↓:2005/12/11(日) 13:06:24
ドナのキンタマはなぜ右と左で別の人格なのか?

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1046868314/458-464
503没個性化されたレス↓:2005/12/11(日) 17:32:51
不登校になった友達がいるんだけど、制服までは着るんだけど行く直前に胃が痛くなって行けないって子がいたなぁ
504没個性化されたレス↓:2005/12/11(日) 18:01:15
>>503
日内変動するやつは市ね。
505没個性化されたレス↓:2005/12/12(月) 01:54:14
>>503
脳と胃や腸はつながってるからなあ。
ちょっと頑張って毎日登校してそれが日常になれば
お腹痛くなくなるのだが。
506没個性化されたレス↓:2005/12/12(月) 02:06:52
お腹痛くなる原因が、学校にあるんじゃないか?
507没個性化されたレス↓:2005/12/12(月) 02:15:47
お腹痛くなるくらいで学校に行かないんじゃ、
ますます人生つらくなるばっかりなんだがなあ。
ちょっと頑張ればいいのに……
508没個性化されたレス↓:2006/01/05(木) 22:41:17
>>507
ばか ・・・でも不登校じゃない人に理解求めること自体無謀か・・。
509名無しさん@社会人:2006/01/06(金) 18:03:14
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20051107
はじめまして。「東京シューレ」絡みの顛末は凡てをフォローできてないのですが、中間団体(それが会社であれ、学校であれマイノリティ集団であれ)内の抑圧・全体性ということを考えさせられる問題だと考えています。
昨日の非抑圧者が、次の日には突如として際限なき抑圧者と転化するという事例は日本の大衆運動自身に巣くう問題点だと思っております。
抑圧からの解放を唱える者が、立場の相互互換性という「ブルジョワ・イデオロギー」の規定にある精神を十分咀嚼できていない帰結なのでしょうか。
内紛と、相互憎悪を繰り返した挙げ句、衰退していく日本の大衆運動の問題点も、その精神においてリベラルでないということのツケが回っているといえるかもしれません。
「東京シューレ」をめぐる顛末を眺めただけでも、日本社会に伏流するドロドロしたものに触れた気がして暗澹たる気持になりました。
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20050808
510名無しさん@社会人:2006/01/07(土) 00:11:58
独善的に自分たちの東京シューレ宇宙に対する邪悪な勢力が一枚岩だと思うのね。
あなたたちのような歪んだ者たちを生んでいるということから判断して、
やっぱり東京シューレはよくないわ。個人的な判断だけどね。
シューレの掲示板なんて知らないよ。フォンテなんてそもそも知らない。
自分たちのちっぽけな組織が宇宙の中心じゃないんだよ。
たまたま所属した集団を宇宙の中心と錯覚させるような教育はよくないなあ。
少なくとも親として、自分の子どもは絶対に東京シューレにはやらない。
あなたたちの東京シューレ万歳の書き込みと、貴戸問題を参考資料にしてだ。
511没個性化されたレス↓:2006/04/26(水) 19:20:59
>>386
しかしそれは中間集団に限定されたものじゃないね。広くマスコミを通じても
社会的に存在する「世間」の作用。
そういう意味では「世間」一般も中間集団のマクロ版ということになる。
その場合、相対的に小さな弱小中間集団がいじめのスケープゴートにされる。
つまり、国家レベルでも生贄の儀式が行われるということ。
512没個性化されたレス↓:2006/06/30(金) 16:18:57
あげ
513没個性化されたレス↓:2006/08/30(水) 22:49:57
3歳3か月です。今年の4月から保育園に通い始めました。最初は嫌がってましたが、
最近は何もなく保育園に通ってました。夏休みになり、2週間ほど親べったりで実家に帰ったりして、
わがままざんまいの日々を送っていて、最近又保育園開始になったのですが、行きたくないといって泣きます。
行ってしまえばケロッとして遊んでいるようです。しかし、今日お腹が痛くなって、保育士の顔を見ると、
ママ〜と言って泣いて、お腹が痛くなるようでしたが、お昼すぎからは又何事もなく遊んでいるようでした。
帰りに心配だったので先生に聞いたら、(その先生は遅番の先生で、担任の先生ではない。)
甘えたいので甘えさせてあげて下さいといわれました。うちの子供は私の前だと、急に甘えて悪い子?言う事をすぐ聞かなかったり、
手間をわざとかけさせたりします。保育園の中ではもの凄く良い子らしいです。
で、むかえに行った時、また私をてこずらせたので甘えないで!と子供に言ったのが、
その先生は気になったらしく、甘えたいんですよ。と言っていました。
で、今日泣いてた事をその先生に聞いたのですが、昨日、お母さん甘えるなと言ってたでしょ。
甘えたいんですよ。といって、あげくの果てには甘えさせるとは、靴を履かせてあげるとかでは
なくて、本を読んであげるとか、とか色々言われました。そんな事はやってるので、
やってるんですけれどね。と言っても納得されてなくて、甘えさせる事を頑張って下さいというニュアンスで言われました。
子供が保育園嫌で泣いていて親も困っているのに、それは甘えさせていないからだみたいな感じで言われて
すごく腹がたちました。その保育しに一言文句言った方がよいでしょうか。
それは甘えさせるのは子供の基本だとは思いますが、言い方ってありますよね。
しょせん、レベルの低い保育士なんだとは思いますがどうしたらよいでしょうか。
514513:2006/08/30(水) 22:51:41
私自身は夏休みあけだから、仕方ないのかなと思っているんですが、
まるで私の育て方のことを批判されているようでもの凄く気分悪いです。
515513:2006/08/30(水) 22:55:44
やっぱり、子供は保育園ではがまんして、良い子にしているので、
保育園は嫌いなのかな?なつやすみあけだから仕方ないとおもうのですが。
その先生は何故そんなに甘えさせる事に重点をおくのでしょうか。
516& ◆ZCTTn4NGAI :2006/09/02(土) 00:19:07
からだとこころの出会いの会代表松井洋子は
境界例患者。早く入院しろ。
517没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 02:45:57
>>513

子どもの言うこと,発想を,あなたのような「大人」の認知レベルで解釈しない方がいい。
子どもは「大好きなお母さん」を見ると甘えたくなるもの。
とはいえ,3歳にもなると,保育園で,楽しい時間があれば,「お母さん」がいなくても楽しい時間は持てる。
それでも,「お母さん」の顔を見れば甘えたくなるもの。

ということで,
>最近又保育園開始になったのですが、行きたくないといって泣きます。
>行ってしまえばケロッとして遊んでいるようです。

とか,

>うちの子供は私の前だと、急に甘えて悪い子?言う事をすぐ聞かなかったり、
>手間をわざとかけさせたりします。

そんなのは,「3歳児の愛情表現」としてあたりまえのこと。
3歳児は自己抑制が効かないから,その場の欲求をすぐ表に出したりするし,
大好きな人(お母さんとか)の気持ちを確かめるために,
すごく甘えたり,そうかと思ったらすごくわがままを言ったり。
それが「子ども」の正しい姿なんですよ。

518没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 02:46:43
と,いうことで,問題は保育園の方。
>>513
を見るに,確かにレベルの高くない保育士には見えますが,
あなたとの実際のやり取りがわからないので,その判断も保留します。

ということで,保育園に預けているお母さんが不安になったときの一般的な対処法。
(1)担任や担当の先生にぶっちゃけた気持ちを伝える
(2)とはいえ,それができないのなら,園長,副園長,主任レベルに話を持っていく
(3)それでもだめなら,市や町村の児童福祉課(に類するもの)に直接話を持っていく。

案外,お母さんの「育児観」と保育士の「保育観」ってのはズレてるものです。
それは,どちらが正しいとかではなく,
それぞれ,「家庭」と「保育所」という生活の場が違うことに起因したいたりする。
(ついでに言えば,子どもはわりとそんな違いを気にせず,楽しんでますよ。
子どもの「行きたくない」気持ちは2つの解釈があって,
本当に「行きたくない」のか,
もしくは「行きたくない」と発言することで,大好きなお母さんに振り向いてもらいたい
ってことだったりしますし。

正直,>>513を見るにつけ,
ちょっとした行き違いに思える。

保育士のレベル云々の前に,
不快なことを言われたら,「そんなことを言われたら,
わたしだって,(これこれの理由で)嫌な気持ちになりますよ」
と正直に言っていいのでは?
それで,だめなら(2)に進む方向で。
519没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 02:53:25
なんつーか,最近相談に乗ってるお母さんたちに典型的な感じなんだけど
正直,

>急に甘えて悪い子?
>保育園の中ではもの凄く良い子らしいです。
>良い子にしているので

って表現はすごく気になる。っつーか,本当に最近のお母さんって,こんな感じだし,
お父さんもこんな人が増えてる。
ということで,役に立たない一言だけど

子どもってのは,オトナにとって「悪い子」の方が健全ですよ。

だからこそ,人は親になって悩む訳だね(クス

あ,でも,繰り返しになりますが,
>>513
>それは甘えさせるのは子供の基本だとは思いますが、言い方ってありますよね。
ってとこね。
正直,保育園なんて,子どもを人質に預けてるようなものでもあるといった人がいるけど,
子どものためにも,不信感を払拭して,園といい関係を紡いで欲しいですよ。
520没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 02:56:22
あ,レスと>>513の主旨から言えば,
>>517-519の「子ども」ってのは就学前児童ですからね。

っつーか,小学校でも1,2年生では,似たようなもんだと思うンだけどな。
9歳の壁ってのもあるわけだし。


そうそう,先日,生後2ヶ月の転換期ってのを見て,びっくりしました。
子どもの発達はまだまだわかっていないことのほうが多いのかもしれませんね。
521没個性化されたレス↓:2006/09/02(土) 03:01:05
ヨパライにつき失礼。
板的には
>>517-519の「子ども」ってのは就学前児童ですからね。
ってゆー表現も適切ではないですね。
3,4歳の転換期ってのもありますし,その意味で>>513の3歳3か月って,これからでしょ。

つーか,2歳児クラスってのは,保育園の中でも一番問題が多い年齢ではあるという罠。

子どもは子どもらしくありたいだけなのに,
自我の芽生えで,保育士は1:6の配置基準に追いつけずてんてこ舞いだし,
ただでさえ親も子どもをもてあます時期だし。

で,子どもは表現をうまくできずに噛み付いたりするしなー。

問題を起こすのが2-3歳だと思ったほうがいいと思うのよ。いやマジで。
522没個性化されたレス↓:2006/09/03(日) 16:48:04
大人の薬物依存と不登校の子供の講演会を見て思った。
どちらも過半数が、後半生発達障害を抱えていて
人とのかかわりが苦手で、家や薬物に依存したり逃げてしまうのでは、、と。
あ、幼・保の場合はまた別のキーワードがあると思いますが、、。
523ごめんなさい。:2006/09/03(日) 17:05:57
まちがえました。
後半生発達障害→広汎性発達障害
524没個性化されたレス↓:2006/09/04(月) 18:30:00
そういやニートにも発達障害が高い割合で
見付かったってニュースになってたね。
525没個性化されたレス↓:2006/09/04(月) 20:49:22
この場合、発達障害が引きこもりの原因になっているのか
それとも障害者を差別する周囲の人間が原因なのかでだいぶ変わってくる。

526没個性化されたレス↓
複合要因