藻前のIQを書き込め!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
漏れは130だが、なにか。
2没個性化されたレス↓:03/10/16 13:42
140,1ですが。
3ロボ ◆lSiROBOsc. :03/10/16 13:49
1300ですが何か
1GFLOPS
5暇人:03/10/16 15:42
韓国のやつらはキョンシー信じてる。
台湾の連中は風水を信じてる。
アメリカ人は神様とやらを信じている。
日本のやつらは血液型で性格が分類されると本気で信じてる。
6没個性化されたレス↓:03/10/16 18:36
日本の未来は暗い
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
7没個性化されたレス↓:03/10/16 18:38
>>6
下は知らなかったが、これからの日本を暗示してるな
8没個性化されたレス↓:03/10/17 21:04
138です
9没個性化されたレス↓:03/10/18 19:47
20にして100歳の脳活動レベル。IQ500。
マジスレすると
IQなんか当てにならない
俺は140と診断されたが21歳就職浪人フリーター
11没個性化されたレス↓:03/10/26 00:19
age
12没個性化されたレス↓:03/10/26 00:22
ぼく94
ぐどん、じゃないよね
13没個性化されたレス↓:03/10/26 00:23
うどん、ぐらいかな。
14金魚孟徳 ◆rAn7/bbpIQ :03/10/26 09:20
トリップ
15没個性化されたレス↓:03/10/26 19:06
>10その気持ちよく分かる。
16没個性化されたレス↓:03/10/26 20:34
>>10
IQが高ければ就職口が得られるって、誰か言ったか?

IQが良ければ幸せが得られるって、誰か一度でも保証したのか?

キミの勝手な勘違いなのでは。
17没個性化されたレス↓:03/10/26 22:14
132ですが
18没個性化されたレス↓:03/10/27 02:47
IQが高すぎても低すぎても同年代の人たちとは考え方がちがくて
上手くいかないことがありんす。
19>10,18:03/10/27 04:37
それはIQの問題というより、各人の性格や思想、志向によるもんだろ。
何でもかんでもIQや頭の良さを持ち出すのが馬鹿の特徴だ。
IQ=知能指数っていう言い方が誤解を生みますよね。
あれはもともと「情報処理能力」に重きがある概念であって、
必ずしも「IQ高い=頭が良い」ではないと思われ。

ちなみに俺はIQ141.1だけど、終戦年月日とかわかりません。
元素記号も銅と鉄しかわからん。
>>20

わからないと自慢する前に,覚える努力したらどうよ。
あなたが何者か知らないけれどさ。
そのくらい知らないと,どこかで恥をかくかも,と思われ。
22没個性化されたレス↓:03/10/27 10:01
>>20
あなたはIQも自慢していますね、ね?
23没個性化されたレス↓:03/10/27 10:15
自分の知能指数を書き込むスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1031649479/
>>20
知能検査を作ったのは誰か知ってるか?
IQを知能検査に導入したのは誰か知ってるか?
心理学における主要な知能理論を解説できるか?

25お初で不惑:03/10/29 01:30
鬱病で某大学病院精神神経科に通院中。
で、先日心理テスト(おおがかり、3時間くらいかかった)
を受け、そのなかにIQ測定もはいっていた。
きょう結果を聞いたら109だったのだが。。。w
幼児のころ、母親に連れられて受けにいったとき
母親からは139と聞かされていただけにショック。
いま思えばカーチャンの家系は嘘吐きの家系であったなー。
>>25
嘘とは限らないだろ。
IQだって身長みたいに成長とともに変化するもんだ。
だから毎年知能検査をやれば毎年違った結果になるだろう。
(そのまえに知能検査に慣れてしまって正確な測定ができなくなるだろうが)
>>23
ども。
レスをサンクー。
>IQだって身長みたいに成長とともに変化するもんだ。
なるほど。でもおっさんになって値が30も違うってのもなー。
さっきいろいろググってみたら
140以上は1%しかいないらしいすね。
つまりやっぱし母は暗示をかけようとして失敗したのでしょう。

28没個性化されたレス↓:03/10/29 06:17
おれも、昔測ったときは150だったんだけど、もうだめだろうなぁ。
自分の中で知能の仕組みが変わった気がする。
あんな単純作業には適さない頭になってしまった。

>>27
うつ病で知能指数が下がることもあるでしょ。
「頭が良くなったり悪くなったりきまらない」ってやつよ。
>頭が良くなったり悪くなったりきまらない
微妙にワラタ.
30没個性化されたレス↓:03/12/12 13:43
age
高校時代149
大学時代135
多分今は120もない
どんどん人間馬鹿になる
小3の時130だった。
今は知らん。
33没個性化されたレス↓:04/03/07 03:28
age
34学歴中坊IQ120:04/03/07 03:30
IQってのは、精神年齢の高さだって説も有るな。
それだと、年齢が上がるに連れて平均化するのも、
納得が逝く。
>IQってのは、精神年齢の高さだって説も有るな。

説というか
  IQ=100*精神年齢/暦年齢
というのが定義。
要するに「おませ指数」なのよ。
で,その精神年齢を測定するツールが知能テストなわけだ。
>>35
昔のビネーはな。
今はほとんど、偏差で出す
IQテスト http://www.iqtest.dk/main.swf
http://v.isp.2ch.net/up/183a3b8e8fdc.GIF
↑結果 
135でした、3箇所分からなかったと思う。最後の問題時間ぎりぎりまで
15分使ったけど無理でした。ずれながら変化してるっぽいけど。
なんか違うところもあるし・・頭バグッちゃって無理。
変化の法則があるのに全パターン比べるだけで解ける奴が後半でもあるし・・


それより悲しかったことを聞いてくれ〜
さっきやった適性検査だけど・・
能力劣るってよ。。 Dだよ、D
グッドプロドライバーhttp://kk-gion.co.jp/prodriver/
http://up.isp.2ch.net/up/6fb9e6f83ac8.GIF

幼稚園から6年ピアノやって、楽譜が読めないだけにIQの素質は期待してなかったが・・
(曲は弾けるんですよw 音の記憶力だけ良いかも・・)
適正検査がD・・・
もう一回やれば記憶のとこだけは完璧に逝けそうだが・・・
そういう問題でもないしな。
(声に出して繰り返せば覚えれるっぽい)
ショックすぎ。
age
IQテストじゃなくて、適正検査みたいなのやりたいな・・
なんかない〜?
リベンジしないと悲しくてねえ。

今は21の大学生ですけど、人付き合い苦手なんだよね。
初対面の人にまで無駄に好かれるしな。
めっちゃ理解してくれてるとか思われても困るし。
本心ちゃうっつーの、口がすべるんだよって思っても手遅れ。
ハア、ここって心理学板だよな・・
的確なアドバイス かもん・・
40没個性化されたレス↓:04/03/08 15:43
ore70
41没個性化されたレス↓:04/03/11 15:59
65だったが、何か問題があるとすれば、すぐに忘れる、考えられない等々。
当然無職。でも理想主義者。
42没個性化されたレス↓:04/03/11 17:08
ADHDだが130.
リア厨の時140あった。資料に特ランクと書いてあった。今もちろんただの人。
44没個性化されたレス↓:04/03/31 12:41
45没個性化されたレス↓:04/04/01 10:51
適正検査やりてぇなぁ〜。
46没個性化されたレス↓:04/04/01 11:22
適正検査って何だよ。

自動車教習所で受けられるぞ,
運転適性検査なら。
47没個性化されたレス↓:04/04/02 12:55
48没個性化されたレス↓:04/04/02 19:09
130なり。
IQなら上げられるから低くても気にすんな。
150くらいにはなれるから。
50没個性化されたレス↓:04/04/03 05:04
知能指数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』

知能指数(ちのうしすう)(IQ)は知能検査の結果を表す数値である。

一般的な知能検査では、平均値は100であり、85〜115の間に約68%の人が収まり、70〜130の間に約95%の人が収まる。 70以下(自治体によっては75)は知的障害者(障害児)と診断される。

5歳の子供が、10歳の平均的な子供と同じ能力を示せば、知能指数は200である。だから、IQ200の5歳児より、IQ100の12歳児の方が能力は高い(将来性は別)。

全てがそうであるとはいえないが、テレビやインターネットで測定する知能指数は正確ではない。あれはバラエティー性(解くのが楽しいか)を重視したものであり、本格的な知能検査ほどには正確ではない。

その名前にもかかわらず、知能指数は知能全般にわたる能力を示す数値と考えるべきではない。言語的能力や論理的能力をはかる目安程度のものである。実際、人間の知能は簡単な検査によって数値化できるほど単純なものではないと考えられる。

また、知能指数は知能検査時の体調や感情的状態によって、かなりの程度左右されると言われている。更に、他の試験と同様に、何度も同じ種類の検査の受けることによって、 慣れあるいは試験傾向の学習などによって、試験結果を向上させることができるようである。

小学校の頃初めて受けたんだが
いくつだったかしら。110あったかな。
今受けたら130出たんだが、これは正確じゃないだろな。
人をいい気分にするためだからに違いない。
だって130出したやつが小学校の頃のことを思い出せないんだから。
52没個性化されたレス↓:04/05/17 18:47
>一般的な知能検査では、平均値は100であり、85〜115の間に約68%の人が
>収まり、70〜130の間に約95%の人が収まる。 70以下(自治体によっては75)
>は知的障害者(障害児)と診断される。
おおざっぱに計算すると2.5%の人間が知的障害者になるんだけど
だいたい40人クラスに1人の知的障害者がいるって事でいいのかな?
小学校の時公立だったけどたしかにクラスに1人くらいは
知恵遅れみたいなのいた・・あれ障害者だったのかな?
それとも本当はもっと凄いやつがいて、そいつは別の学校行ってるの?
まあ逆に1人くらい異常に頭いいやつもいたんだけど
53没個性化されたレス↓:04/05/20 09:11
53ですが何か?
54ミカエル
IQなら9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999990
3333333333333333333333333333333335555555555555555555555555554444444444
555555555555553333333333333777777778888888888884444444444443333333222222
999999444444444444444444431111111111111111111111111999999999444444444
44444444444444444477777777777777777777777777777
77777777777777777777777777777777777777
777777777777777756665777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777
3333333355555555577777776879790908905764
24564790768453522414111112353565999999
99999999だけど何か?