3歳児神話すれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
164138:04/12/18 22:46:38
短期でも長期でもうちの子になんかやって欲しい事とかある?
165没個性化されたレス↓:04/12/18 22:56:49
ワトソンに預けてほすぃ。
166没個性化されたレス↓:04/12/18 23:02:41
割礼
167没個性化されたレス↓:04/12/18 23:07:33
>>164
普通に親として子どもを育ててほしい。
168没個性化されたレス↓:04/12/19 01:21:35
同感。生半可に「アタシ、心理学学んでます☆」という風情で
子育てしている親や、自称専門家ほど痛い人はないからね。
169クラリス ◆zuLLaJzEzk :04/12/20 15:01:32
『普通』っていうけど
何を「普通」というの?
まさか自分を基準に考えているのでは?

子育てが、「普通」という素朴心理に支配されている
社会的活動であることを踏まえて言うのならば
まず子育てにおける普通を定義してほしいですね。
170138:04/12/21 03:30:39
>>163
喋りは酷いぜ。下品の極みだよ。改善中だけどさ・・・。
糞とかうんことかちんことかクセーとかそんなのが多い。
171没個性化されたレス↓:04/12/21 04:37:20
>>169
『普通』という概念──もちろんこの言葉だけに限ったことではないが──は個人各々の中にある。
気付かない内に定義されていて、もう知ってるはず。

犯罪起こす子どもは、兎に角『普通』ではないよね?と思う。

厨でスマセ
172没個性化されたレス↓:04/12/21 09:48:22
>>169
オマエは家で「普通」に主婦しておけよ。
通信で「心理学」をやったからって、この板に出入りするな、ババア。
173クラリス ◆zuLLaJzEzk :04/12/21 13:01:56
通信で心理学やって心理板に出入りするのは「普通」ではないと
言うことですかね?
私にとっては普通って言ったらそれでおしまいではないですか。
171のような犯罪起こす子どもにとってもその子の家庭にとっても
「犯罪」という行為に及ぶまで普通だと思っているんじゃないかしら。
そんな「普通」の感覚が恐ろしいわけで。
174没個性化されたレス↓:04/12/21 18:27:24
蔵タン、寒くなってきても、思考が暴走してるなあ。
誰か寂しい主婦のお相手でもしてやれよ♪
175没個性化されたレス↓:04/12/21 18:32:19
>>174
クラばあは、相手するだけ時間の無駄。
電波は放置するに限る。
176没個性化されたレス↓:04/12/21 21:19:43
このスレまだあったんだね。
寂れてる要因は、何よ?
177138:04/12/22 00:06:34
ここは俺の極秘育児日記だから
178没個性化されたレス↓:04/12/22 00:45:22
>>177
いっそのこと、ここに書き込むよりも、育児日記のHPでも作った方が、いいでねえの?
179138:05/01/25 03:33:01
今日はビックリした事があるから書いておこう。

たけし(仮名)はバイクがお気に入りらしい。
しかしバイクの載ってる乗り物の本は一冊だけしかない。
そろそろ新しい図鑑を買わなければいけないと思っていたので、
本屋で学研の乗り物図鑑を買ってきた。
読ませたらびっくらこいたのよ。
バイクのページで「あっ!」とか言ったんだ。
それで最初から家にあった乗り物図鑑のバイクをたけしがとりに行った。
何をするのかなと思ったら、両方の図鑑に偶然載っていた同じバイクを指して、
「これ一緒だねえ」と言ったんだよ。すげえ驚いた。
何十台も違うバイクが書いてあるなかで、見たことのあるバイクを
当てやがった・・・。さすが3歳児だと思った・・。

やっぱ年齢的に情報量が限られてるから判別が付き易かったのかな・・
180没個性化されたレス↓:05/02/27 13:25:29
スレ違いかも知れませんが、
私が入院中のため先日1ヵ月ぶりに2才の息子に会ったのですが、
話かけてもイマイチ反応がなく目も合わせようともせず黙々と遊んでました。
1ヵ月前までは少しの時間預けるだけでも嫌がって迎えに行ったら飛び付いてきてたのに…
3才前後に脳内ホルモン?が出てそれまでの記憶がリセットされるとどこかのスレで読んだのですが、
私も忘れられてしまったんでしょうか?
181没個性化されたレス↓:05/02/27 13:26:42
意見が欲しいのでageさせて下さい
182180:05/02/27 13:34:14
他人に聞いても分かるわけないから
やっぱりいいですsage
183没個性化されたレス↓:05/02/28 21:56:04
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ

【韓国】行方不明の7歳と9歳、3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105866847/
184138:05/03/03 21:49:40
もう3歳半になるんだけど、妙な事になってきた。
どっかに連れて行こうと思ってレジャー施設の本を買ったのだけど、
温泉のページに映ってる水着の女を見ながら一人ですげえニヤニヤして、
どうしたとか言ったら、うへへへとか言って、何も見てないよとかごまかしたり、
その水着の女を手で覆って隠したりしてる・・・。さらに指の隙間から、
その女を見てニヤニヤ・・・。誰もこんな事教えてないぞ。
どうやら彼は3歳で性に目覚めてしまったらしい・・・
あまりにも早すぎませんかね?
185没個性化されたレス↓:05/03/03 22:04:49
高橋友城なんてとっくに死にました
186没個性化されたレス↓:05/03/14 00:22:31
たかくわくわくわくわ
187138:2005/04/07(木) 06:35:41
何か昔からそうなんだけど、3歳君が、自分の肛門にやたら関心示してる。
小児性欲の初期段階で肛門期とかあるらしいんだけど、関係あんのかなあ。
鏡を床に置いて、自分のケツの穴見て、ゲラゲラ笑ってるんですが、
頭いかれてますね。その割には、女の水着見て、ニタニタしたりと、
大人びた一面も見せて、天才肌な雰囲気が漂ってますね。なんですかね。

七田の教室はまだ通ってます。ほかのお子さんは、教師の子供が多いです。
内容は、オカルト系は一切なしですね。教育熱心なとてもよい先生で、
時間30分も延長してがんばってくれたりと、かなり好印象です。
現在通っているのは、英語、音楽、七田、育児サークル。
今度運動系も加えて、合計5科目ですね。後は、自宅で俺が
よく会話をする事を心がけています。英語教えたりもしてます。

右脳トレーニングをやらせるつもりはないのだけど、個人的な関心があるので、
パソコンの右脳テストみたいなのDLしてやらせる予定。
ただ目的は、右脳トレじゃなくて、あくまで結果を見たいだけ。
以前も書いたが、やはり映像記憶力が半端じゃない気がする。
本人もPCに興味がある様子で、結構マウス操作も覚えてきてるし、
時期的にはぎりぎり早すぎることはないはず。結果は後ほど報告。
188没個性化されたレス↓:2005/05/26(木) 22:41:28
誰もみてないならやめるぞ
189没個性化されたレス↓:2005/07/02(土) 02:14:37
私は小さい頃から母親の耳をさわる癖があるんですが、心理学的には
どうなんでしょう。
母親が心理学勉強してたとき、私の癖って何処で覚えたんだろうね。って聞いた時、
あれはあなたが小さい頃あんまり抱っこしてあげれなかったから。
って返ってきました。申し訳なさそうに喋るのであまり詳しく聞けませんでしたが、
詳しく知ってる方がいましたら教えてください。
190138:2005/07/04(月) 19:19:23
>>189
うちの息子は眠くなると必ず耳たぶをいじくりまわしてますがあなたの話とは関係
なさそうです。
191没個性化されたレス↓:2005/07/07(木) 14:07:23
スキンシップが足りないと変な癖が出るんだって。
192没個性化されたレス↓:2005/07/08(金) 00:39:51
3才までかは分からないけど、成人するまでにはくっきり分かれてるよね。
人としての品性とか。
193138:2005/07/08(金) 22:14:12
さっき絵本読んでやったんだ。その絵本は、序盤はイノシシが
物凄いスピードで走ってるシーンが続いていて、最後の最後で、
警官に「しっかり周りを見ながら生きていくのが人生だよ」と諭されるが、
イノシシは、周りに映っていた他の動物の行動を14個ほど言って見せて
「走っててもいっかり周りを見てますよ」と平然と言ってみせる話だ。
最後に、「〜は〜だから〜をして」とか「兄弟の〜は〜をして遊んでいた」
とかそういう文章が14個載っているんだが、絵本を読んだ後に本を見せないで、
「猫は何をしていた?」とか「転んでいたのは誰だ?」とか聞いてみたんだ。
驚いた事に全部答えちゃったよ。14個だよ!俺は猫が背伸びをしていたシーンの
問題を出したら、子供はチーターと言ったのだ。あー間違ったなあと思ったら
チーターだと言って訊かない。絵本を見てわかったのだがどうやら猫とチーターを
勘違いしていたらしい。さらにその後が凄い。今度は問題文の14個には書いていない、
絵本のキャラの特徴とかを互いに問題にして出し合ったんだ。子供は「バンソーコーを
貼っていたのは誰だ」という問題を出した。俺は当然わからん。絵本を見ると、
数あるサブキャラの一匹の猫の頬に張ってある小さなバンソ−コーを迷わずに指して
「これだよ」と教えてくれた。実は昨日ママと一回読んだらしいのだが、ママはこんな読み方
はしない。ママ本人も驚いてた。つまり、文章ではなくて完全に絵で記憶しているということだ。
194クラリス ◆zuLLaJzEzk :2005/09/15(木) 00:15:29
誰もレスしないけど、どこの子もそんなもんですよ。
子どもの能力は驚くべきものです。
だからみんな我が子は天才だと思ってしまう。
その力を何に使うのか、どう伸ばすのか
親なら子どものために考えてあげて欲しい。
195没個性化されたレス↓:2005/12/14(水) 20:37:26
3歳児神話と言って、「神話」なんだと思わせる。嘘だと思わせる。
嘘だとこじつけた研究や論文も少しはあるのでしょうが、その2〜3の
文献を持ち出して、神話だと証明されましたって、気楽に言ってもらったら
困るよ、あんた。もしも人の子供の人生に悪影響を与えたら、責任
取れるのか?
「三の子の魂百まで」・・・これを完璧に否定する文献なんて、
今のところ存在しない。
196没個性化されたレス↓:2005/12/14(水) 20:52:56
悪魔の証明って知ってるか?

実証するデータが無い以上,肯定されないのが学問のルールだ
197没個性化されたレス↓:2005/12/14(水) 21:07:11
よくわかりませんが、3才までの環境が大事だという研究も、
違うという研究も両方あるのでしょう
そして、後者の研究のレベルが低いということでしょう
198苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2005/12/14(水) 23:32:35
前スレから

6 名前:苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg 投稿日:02/12/26 15:45
「乳幼児期の育児の重要性を強調した3歳児神話には,3つの側面がある.
第1は,乳幼児期の重要性を指摘していることである.第2は,子どもの
成長発達にとって重要であるからこそ,母親が子どものそばにいて育児
に専念すべきだとしている.そして第3に,乳幼児期に母親が働く等で
育児に専念しないと,子どもの成長発達が歪み,その弊害は将来にまで
及ぶという内容である.」
大日向雅美「親子関係」;伊藤裕子 2000 「ジェンダーの発達心理学」pp120-139より

199苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2005/12/14(水) 23:33:39
これを受けて,従来のホスピタリズムや愛着の研究でみられるような
3歳未満児における「応答性の高い養育」の重要性(上記第1の側面)は
否定されるものではない.しかしながら,従来の発達心理学研究は
養育者をそのまま「母親」とする暗黙の了解があり(柏木・若松,1994),
上記第1の側面はそのまま第2の側面に直結してしまっている.
この第2の側面を敢えて「母性愛神話」と呼ぶとすると,
科学的なその虚実はダイアン・E・アイヤーの「母性愛神話のまぼろし」に詳しい.
簡単に言ってしまえば,産みの母親が子育てに最適であるという科学的な論拠は
未だに示されていないのである.現状として明らかなのは,
上記第1の側面における「安定的かつ応答的な養育者の存在が乳児期には
必要であること」でしかない.


200没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 00:44:19
それを読んだの?そのほかには何を読んだの?
逆の立場の論文も読んだの?
俺は、腹の中にいる時から、母親の声を聞いていて心理的に・・・
といった説を聞いたこともある。つまり、母親の方がよりベターだ。
そういう、説もあるよ。勿論、例外は有るので絶対とは言えないよ。
(だからといって、母親でも何でも同じだということにはならないん
だよね。その説によると。)
201没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 00:54:22
202苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2005/12/15(木) 00:54:47
>>200

説を唱えるのは誰でも出来る。
研究者なら,それを実証データで示すことが肝要。

ということで,
>つまり、母親の方がよりベターだ。
>そういう、説もあるよ。

反証されております。

子どもの養育に心理学がいえること―発達と家族環境
H.ルドルフ シャファー (著), H.Rudolph Schaffer (原著), 無藤 隆 (翻訳), 佐藤 恵理子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788507528/qid=1134575661/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-7265398-2353147
203没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 09:55:23
ジエン
204没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 23:50:29
俺的には、色んな説があるということでいいよ。
色々だよ、色々。それでいいよ。
ただし、あなたの意見はかなりラジカルで、はっきり言って
少数派だよ。
205没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 23:54:26
>>204
そのとおりです。無学な君の心的現実においては。
206没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 23:55:57
そのままお返し
207没個性化されたレス↓:2005/12/15(木) 23:56:44
鸚鵡返しは負け犬の技と相場が決まってる
208没個性化されたレス↓:2005/12/16(金) 00:13:47
へえ〜、もしかして多数派だったんですか?
PU
209苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2005/12/16(金) 01:49:01
>俺的には、色んな説があるということでいいよ。
>色々だよ、色々。それでいいよ。

それでいいな。お前的にはな。
ただ,言っておくが,実証データに基づかないままに,お前が
子育てに迷う「お母さん,お父さん」に
無理難題を吹っかけないことを祈るばかりだ。
210苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :2005/12/16(金) 01:51:56
どうでもいいけど,3歳児神話について
マトモにまなぶ気があるのならば,前述で紹介した本だけでなく,
前スレから読み返すがよろし。

確かに,今でも心理学は無力かもしれないけれど,
根拠のない「子育て論」に対して語るべきものはあると思うよ。
それがシャファー本だし,日本でもそうしたことが行われてしかるべきだと思うんだけどね。

そういう本が出版されない事情はまた別だけれどもさ(p
211没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 17:57:13
多数派?PUPU
212没個性化されたレス↓:2005/12/17(土) 18:04:16
ジエンドナクンが騒々しいですな
213没個性化されたレス↓
ドナの2CH唐出張が再開