1 :
没個性化されたレス↓:
徳島文理大学大学院ってどうよ?
2 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 17:21
そんなことより、サメの話でもしようぜ。
カウンセラーって一体、なんなんだ?
超一流1種指定大学院を舞台に描く衝撃の心理臨床ドラマ
驚異的反響!学会騒然!!
超一流の永禄大学大学院臨床心理研究科の博士後期過程・斉藤栄二郎、月収わずか3万8千円。
同大学院後期過程入学から3ヶ月にしてSCのバイトの口を得、初めて1人でクライエントを受け持つことになる。
新米SC・斉藤は理想とかけ離れた日本の心理臨床の矛盾に苦悩しつつも、懸命に日々を送る!
連載早々大反響を巻き起こした衝撃の心理臨床ドラマ、堂々の登場!!
「庄司・・・ お前のやりたい事はなんだ・・・・・・?」
「オレは常に全体のことを考えている・・・・・・」
「一人の院生を救うためには・・・ 業界全体が変わらなきゃいけない・・・
努力して資格を取っても食えないなんてバカげた状況を・・・ お前は変えたいと思わないのか・・・・・・?」
「だからといって彼女はお前の実験台じゃない」
「結局どうしたいんだよ・・・? 日本臨床心理士資格認定協会を潰せりゃ満足か・・・・・・?」
「どうしてあの子に院進学を勧めたのですか・・・・・・?」
「私達には・・・・・・既得権を厳守する・・・・・・義務があります・・・・・・
既得権を守るために学生は・・・・・・どうしても必要でした・・・・・・」
「あの子はそんなに強くありません・・・・・・
どうして引き込んだんですか・・・・・・?
指導教授には・・・・・・学生の人生を破滅させる権利があるんですか・・・・・・!?」
「先生はどうして、SCを続けているんですか?」
「・・・僕がやらなきゃ、誰がやります?」
「私はあの子を・・・・・・
精神分裂病とは認めません」
「なぜ・・・・・・
カウンセリングを続けるのですか・・・・・・?」
8 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 17:27
サメの話、いいな!どんな歯がええ?
カワイハヤオによろしく
価格: ¥1500
書籍データ
単行本: 251 p ; サイズ(cm): 182 x 128
出版社: 2ch出版 ; ISBN: 00000000 ; (2003/09)
おすすめ度: カスタマーレビュー数: 3 レビューを書く
Amazon.co.jp 売上ランキング: 117,526
レビュー
出版社/著者からの内容紹介
理想とかけ離れた日本の心理臨床の矛盾に苦悩しつつも、
第一種指定大学院で懸命に日々を送る 主人公の心の成長、
思想の発達を追及して、人間的完成に近づく過程を描いた話題作。
内容(「BOOK」データベースより)
西暦2003年。心理学が誕生してから、1世紀が過ぎた極東の島国日本。
就職先で失敗し、学んだ1種指定大学院に舞い戻った主人公。SCのバイトの口を得たが
転移と逆転移のはざまで揺れる日々。目指すは、僕の学問。
ttp://www.amazon.co.jp/uso800/464937564
11 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 18:50
1は、そこにイクのか?
あぼーん
13 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 18:54
鳴る今日、匿大、分離と、阿波には臨床院が多そうでつ。
14 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 18:56
徳島は阿波踊りが盛んな所。
15 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 18:57
徳島ラーメンもいいぞー。
16 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 19:44
ここ、非行臨床が強いみたいやね?非行関係の先生も揃ってるみたい。
どんなところなんでつかね。あまり話し聞かんけど。
匿大て指定か?
17 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 22:32
法務技官から転職された教官がおられるのでは?
18 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 22:37
K井教授ですかな?東京鑑別所の所長をされているようで。
悪いとこでは無さそうですね、この大学院。
19 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 22:42
分離>鳴る今日 ですかね
20 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:03
バウムのH先生もおられた所かな。。
21 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:16
修了生です。在学中に県内で就活すると干されます。
某教授の逆鱗に触れると、スクールカウンセラーがまわってこない。
就活できずに、非常勤をたらいまわしにされるから大変です。
22 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:17
鳴る今日って、院生M1だけで60人いるんですよね。
就職できるの?
23 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:26
特死魔って、SCの時給が全国トップレベルの6500円って鳴る今日の先生に聞いた。
院生(M2)も児童養護施設でプレイして時給3000円らしい。交通費も出るらしい。
大阪では、児童養護施設のプレイ、ボランティアなんだけど・・・。
かなり恵まれてるなあ。
24 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:29
法務系の心理職って、査定はバリバリだけど、心理面接はイマイチと
聞いたことあるけど、本当の所はどうよ?
25 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:31
徳島知りタイなら、キンツル・ラーメンも食べないとね。
26 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:32
心理面接=事情徴収 みたいなとこですな、きっと。
27 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:52
28 :
没個性化されたレス↓:03/09/05 23:59
29 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 00:02
分離の院の特色は?
ヤパーリ、心理検査でケコーウしごかれるんだろうか。
30 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 00:03
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
今月もお小遣いがなくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
簡単です。メール受信をするだけで月1000円〜
3000円もらえたりもします。
損はさせません!早速アクセスをどうぞ!
↓ ↓ ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html ☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
31 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 00:45
分離の院の特色
鳴る今日落ちた皆さんが集まる場所
32 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 00:48
>>24 小市民的趣味を反映したいわゆる面接なんかやんねぇぞ。出来ない。物理的に。
法務系の人たちは内輪で固まっている。よくない。風通しが悪い。
34 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 13:03
>>33 >小市民的趣味を反映したいわゆる面接なんかやんねぇぞ。出来ない。物理的に。
物理的にできないとは、やれるけど面接室などの設備が整っていないということで
せうか?
それとも。。。
35 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 17:21
鳴る今日M1、60人に対して分離M1は10人ほど。今年は分離落ち→鳴る今日
ってのも結構いるようだ。
36 :
没個性化されたレス↓:03/09/06 20:43
匿大はどうよ?
今年度から臨床院ができたと聞いたことあるけど。。
37 :
没個性化されたレス↓:03/09/07 08:23
匿大は社会人しかとらなかったみたい
38 :
没個性化されたレス↓:03/09/07 10:22
追手門の大学院も指定大学になったみたいだな。
39 :
没個性化されたレス↓:03/09/07 12:47
王手紋は、老舗だな。
ああ、俺が始めて2getしたスレなのに…
普通のスレになってる…
41 :
没個性化されたレス↓:03/09/09 02:07
荒らす?w
42 :
没個性化されたレス↓:03/09/09 02:43
same
43 :
没個性化されたレス↓:03/09/09 22:18
分離の院でたら、どんな方面に進むヤシが多いの?
44 :
没個性化されたレス↓:03/09/09 22:57
氏国の話ばかりじゃないか
45 :
没個性化されたレス↓:03/09/09 23:28
しかし、阿波には1種が2校もあるのか。
もう踊らにゃそんそん、だな。
だからサメの話がいいって言ったのに・・・
サメは嫌いだ。猫の話をしよう。
48 :
没個性化されたレス↓:03/09/10 22:59
しかし、一民間団体が国公立大も含めて各大学より上位に立って
それと認めた大学を「指定」するとはな。
よくもそんな仕組みが作れたものだ。利権を握るとはすごいことだと改めて知る。
49 :
没個性化されたレス↓:03/09/10 23:42
分離出たら→精神科(単科病院)が多いみたいだね。匿大の医者が多く関わって
るみたいだし。あとは教育委員会も数人いてるんかな。
常勤半分、非常勤半分ってとこかな。
50 :
没個性化されたレス↓:03/09/10 23:43
匿大も来年から1種だろ?クソど田舎に3つも!
51 :
没個性化されたレス↓:03/09/10 23:44
匿大も来年から1種だろ?あんなクソド田舎に3つも!
なんで2回言うねん
そんなことより、猫の話でもしようぜ。
マリリンは何歳?
55 :
没個性化されたレス↓:03/09/11 18:14
100と3歳
>>47は神林が元ネタであり,クソ猫の話は欠片もしたくない。
神林は「Uの世界」を小学三年の時に読んだだけだ
59 :
没個性化されたレス↓:03/09/13 00:17
徳島の臨床心理って成る凶が握ってるんでしょ.分離と成る凶ならどっちがまし?まあどっちも深層心理系だけど・・・
深層心理系ってなんだよそれ
「悪の枢軸」発言に抗議 東アジアシンポで共同声明
日本、台湾、韓国の学者、人権活動家ら450人が集って、立命館大学(京
都 市北区)で開いている「東アジアの平和と人権」国際シンポジウム日本大
会(朝 日新聞社後援)は24日、ブッシュ米大統領が朝鮮民主主義人民共和
国(北朝 鮮)を「悪の枢軸」と名指ししたことに抗議する緊急共同声明を採
択した。
http://www2.odn.ne.jp/~ccq47810/kitatyousennno.html 立命館大学では、理事会・教授会・教職員組合・学生自治会・生協などの大学を構
成する組織の中心的メンバーが共産党員や民青同盟員(共産党の下部組織)で占め
られています。大学が学生全員から強制的に徴収している自治会費からは、共産党
の選挙運動をもおこなっている共産党系の自治会連合である全学連(全日本学生自
治会総連合)に毎年1000万円もの巨額の資金が上納されています。この自治会
会計は公開すらされていません。
http://cubic999.hp.infoseek.co.jp/p/p1.html 「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな
えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、
この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の
なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと
が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない
宗教者や自由主義者のなかにもありました。 」
http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html
62 :
没個性化されたレス↓:03/09/14 16:41
精神分析とかユングとか
63 :
没個性化されたレス↓:03/09/15 01:26
日本箱庭療法学会メインテーマ
「海から 生命の始原・そして・世界の創造」
64 :
没個性化されたレス↓:03/09/15 23:21
>24
法務省の心理技官の仕事は、原則として3週間で対象少年の
人格査定をして家庭裁判所に提出することだ。カウンセング的な
ことは要求されていないし、やっている暇もない。そもそも、少年
鑑別所に入っている段階の少年は、まだ審判(大人で言う裁判に
当たる)を受けていないので、本当に非行を犯したかどうかさえ
確定していないのだ。だから、彼らが非行少年であることを前提とした
教育やカウンセリングや心理療法は、少年鑑別所では原則として
行えないのだ。したがって、法務省心理技官出身の心理屋さんが査定に
特化した人々であることはおおむね事実なのだ。
65 :
没個性化されたレス↓:03/09/16 01:53
非行少年をカウンセリングするなんて仕事、あってもやりたくないな
たしかに法務系出身の教官やSCには、カウンセリングの力量が素人並のヤシも
いると聞いたことがある。
本人もカウンセリング・コンプを自覚してるためか、やたらとロジャース崇拝者が
時々いたりするから驚く。
67 :
没個性化されたレス↓:03/09/16 21:26
広島国際大学はどうですか?
後期博士課程もあるんだよね?
68 :
没個性化されたレス↓:03/09/24 00:36
川合速雄のオールナイトニッポン、
この番組は、(財)日本臨床心理士資格認定協会、日本心理臨床学会、
ひとつひとつ真心を込めて、箱庭のメルコム、インクのしみでおなじみ
の厚生社、所要時間5年、カウンセリングとプレイは○大相談室、以上
の協賛で、○大教育臨床講座をキーステーションに、全国104大学院で
お送りいたしまーす。
69 :
没個性化されたレス↓:03/09/24 20:14
>>67 設備は抜群に整っている。他に医療系の学科があるので臨床は
充分に出来ると思います。
70 :
没個性化されたレス↓:03/09/24 23:10
>69
臨床はできても就職はどうだ。
71 :
没個性化されたレス↓:03/09/25 00:21
>>70 それは努力次第です。広島国際は姉妹校が多くある。
修士の段階で論文を書きつづければ可能でしょう。
姉妹校って大阪工大だろうが。
知的財産学部とかやん。ぷ〜
73 :
没個性化されたレス↓:03/09/29 02:42
ネコの話は?
74 :
没個性化されたレス↓:03/09/29 17:45
いや、サメだって!
75 :
没個性化されたレス↓:03/09/29 18:25
テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
77 :
没個性化されたレス↓:03/10/14 01:45
age
それぞれの分野でトップの大学 それ以外の大学はいらない
工業系‐東京工業大
医学系‐東京医科歯科大 京都府立医科大
芸術系‐東京藝術大学
教育系‐東京学芸大 大阪教育大学
社会科学系‐一橋大学
農業系‐東京農工大学
外国語‐東京外国語大学 大阪外国語大学
海洋系‐東京海洋大学
県立系‐静岡県立大
県立系って何?
81 :
78はばかなんだって:03/10/14 21:14
さ
な
鳴門教育大学の院って実際のところどうなんでしょう?
今年も合格者60人ぐらいいたみたいだけどこんなにたくさん
院生がいる大学院って…?
どなたか情報キボンヌ。
84 :
没個性化されたレス↓:03/10/23 21:46
鳴門教育大学の院って実際のところどうなんでしょう?
今年も合格者60人ぐらいいたみたいだけどこんなにたくさん
院生がいる大学院って…?
どなたか情報キボンヌ。
85 :
没個性化されたレス↓:03/10/23 21:47
重複スレスマそ。
86 :
没個性化されたレス↓:03/10/25 01:58
>>84 君が今持ってる情報だけで、十分判断付くはずだけどね。
87 :
鳴門教育大について・・。:03/10/29 22:44
鳴門教育大は教育大学なので、当然現教員の数が圧倒的に多いです。
鳴門教育大学は夜間コースもあるので、教員の人達は夜間で学ぶことが多いようです。
今年も60人くらい合格者がでたようですが、それは、教育臨床コースとしてです。
教育臨床コースの中には、生徒指導コース、教育相談コース、臨床心理コースに
分かれています。臨床心理士の受験資格が与えられるのは、この3つのコース
のうち、臨床心理コースのみです。
先ほど述べた様に現教員も臨床心理コースを受験する人が多くなってきているので、
ので、現教員を除いた臨床心理コースの人数は、他大学の人数とさほど変わりはないはず
だと思いますが・・・。
といっても生徒の数が多いのには変わりありませんがね。。。
>>87 大学院でまで学生を生徒と呼ぶあなたは現役の教師ですか?
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。
84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78 たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
90 :
没個性化されたレス↓:03/10/29 23:04
北海道の札幌学院ってどうよ。やっぱ寒いのか?
>>90 札幌学院なのに札幌にない。
あたかも東京ディズニーランドのようだ。
地元ではドキュンが行く底辺校として有名。
学部は自分の名前が書ければ入れる偏差値40台。
>>91 レス、サンクス。
北海道はのきなみ冷え込んでるようで。
北海道の私大だと北星(ホクセイ?キタホシ?俺もドキュンだな)の方がええんかな。
>>92 北星(ほくせい)学園
「ヤンキー母校に帰る」の北星余市高校の系列校
すなわちドキュンが多い
福祉が有名で福祉学科なら道内に限り就職可能
あとは推して知るべし
2種だし
>>93 北海道ちょっと調べてみたら、一種は札幌学院、あとは二種で、北星、医療大、
浅井学園、国立は北海道教育大ってとこみたい。底辺校が一種か・・・。
どうもありがとう。北海道はもうええわ。
97 :
没個性化されたレス↓:03/11/25 02:58
age
98 :
没個性化されたレス↓:03/12/27 10:20
臨床心理はすばらしい。みなさん、イメージを大切に。物語を大切に。
なぜもっとこのような教育をしないのでしょうか。一流の、大物の臨床
家はこのスタイルを貫いてます。せっかく相談に来られている方々にご
満足いただけるようなカウンセリングを提供するべきです。
99 :
没個性化されたレス↓:04/02/25 23:09
age
やっぱり一種狙いが多いよね
指定じゃない大学院の倍率ってどんぐらいなんだろ
東亞大学ってどうなんですか?
学部は地元ではとてつもなくバカにされてるそうですが。
学部の偏差値がアレでも、先生のメンツは結構いい大学とかって
どうなんだろう?
よサゲなきもするけど
103 :
没個性化されたレス↓:04/03/01 06:06
age
104 :
没個性化されたレス↓:04/03/02 23:18
すいませ〜ん、青学の院ってどうですかぁ??
105 :
没個性化されたレス↓:04/03/02 23:34
青学スレみてみた?
106 :
没個性化されたレス↓:04/03/03 00:06
青学って心理よわそうなイメージがある
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共に臨床心理士資格を与えるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
108 :
没個性化されたレス↓:04/03/03 21:58
109 :
没個性化されたレス↓:04/06/14 23:45
hozen
110 :
没個性化されたレス↓:04/06/15 00:11
>107
そんなこといったって、馬鹿共しか取りに来ないし。
111 :
没個性化されたレス↓:04/07/04 00:21
2〜3倍じゃない。
匿大には変な先生がいるから気をつけてね。
112 :
没個性化されたレス↓:04/07/04 00:29
あ,ぼー ん
ね
113 :
没個性化されたレス↓:04/07/06 13:14
もしかしてあの人では?涙が出るくらい気持ち悪いよね
114 :
没個性化されたレス↓:04/07/27 23:01
ここんところ薄いのが目立ってきたね
115 :
没個性化されたレス↓:04/08/08 02:24
ぼーず
専大の大学院のメリット・デメリットは?
117 :
没個性化されたレス↓:04/09/12 17:29:39
だれのことだよ
問題起こしたからでしょう。別にいじめられてはいないよ
120 :
没個性化されたレス↓:05/01/02 09:41:23
東京福祉大学大学院はどう?
臨床心理士の資格をとりたいが、茨城で働いているので、通信教育がいい、
と思うが、通信教育で臨床心理を勉強できる大学院は、放送大学と東京福祉大
学ぐらいしかない。
121 :
没個性化されたレス↓:05/01/03 17:43:39
しどうあげ
122 :
没個性化されたレス↓:05/01/03 18:44:17
中国文学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。
数年前まで、
「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」
と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」
と主張を180度転換させた。
試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
123 :
没個性化されたレス↓:05/01/05 01:49:17
岩手県立大学の院なんかはどうでしょう?
最近新設されたばかりにもかかわらず偏差値学部で60超えるけれど・・
偏差値ではいいとも悪いともいえないし。
124 :
没個性化されたレス↓:05/01/05 01:52:26
新設大学には
それなりのリスクがつきまとうことは覚悟しておくように。
最大のリスクは卒業生の人脈がないということかな。
125 :
没個性化されたレス↓:05/01/13 20:43:02
みなさん、どうですか?
126 :
没個性化されたレス↓:05/01/14 08:12:42
阿部A子
「あの先生はやめたほうがいいわよ〜。外面はいいかもしれないけどね〜
みんな言ってるわよ〜」つーことて徳島大にはいかないほうがいいです。
127 :
没個性化されたレス↓:05/01/14 08:24:30
臨床心理士制度終焉!新聞を見ろ!
129 :
没個性化されたレス↓:05/01/14 16:43:36
そうやってまた思わせぶりなことを書く。
130 :
没個性化されたレス↓:05/01/18 15:11:01
院生登場希望
>>129 厚生省の作った諮問委員会である精神医療福祉委員会の議事録でも見たら?
面倒、記事うpするか
抜粋しろ
それで文科省のほうは?
自分で見ろ!
人にお願いするようじゃ、指定大学院に入ってもロクな心理屋にはなれまいなあ。
136 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 11:13:42
医師国家試験の大学別合格率一覧みたいな
臨床心理士試験の指定校別合格率一覧はありますか?
137 :
没個性化されたレス↓:05/01/23 22:43:26
アホ
就職率が1番重要じゃ
138 :
没個性化されたレス↓:05/01/24 01:48:21
筑波ってどーよ?
なんか5年一貫らしいんだけど...
139 :
没個性化されたレス↓:05/01/24 14:44:11
得嶋分離は就職率100%ですよ。しかも半数以上が常勤です。
つまり、行き先を選ばずに下層組織でよければ色々あるでしょう。
141 :
没個性化されたレス↓:05/01/24 14:47:14
それって半数近くがフリーターってことだろ。
就職先だってどんなとこだか。
しかし、このスレ見てると、臨床心理士だかの資格とる大学って競争率は高くて一見偏差値も高いが
中身が低い大学が多いよなぁ。臨床心理士自体が心理学の中では奇形児みたいな扱いだからか?
143 :
没個性化されたレス↓:05/01/24 14:54:11
奇形児みたいな扱いというか,
自ら奇形を増幅するような道を選んでるんだわ。
まあなあ、日本の特異な事情の下でしか存在しない資格だからな。
国際的には、真っ白い目で見られているわけだから・・・
人気があるからって、そんなもののために大学院までこさえる大学があるなんて
ホント、日本の大学ってどうかしちゃってるとしか思えないよ。
まあ、文部科学省の「ゆとり教育」と同じで、そろそろ、大きく舵を切りなおし、
現場の犠牲もどこへやら、さっさと民間資格制度を廃止する動きになるに決まってる。
147 :
没個性化されたレス↓:05/01/24 15:13:52
最初から民間資格なのだから廃止もクソもないだろ。
禁止ならあるかも。
>>147 バカでつね。民間資格だけど、大学などでそのためのコースとか作るときには
文部科学省の指導の下に行われ、認可も必要だろうが。
院を出てもなかなか就職できない。
臨床心理士なんて名前だけの役立たない民間資格。
もし近い将来医療心理師が国家資格化されると、
大学院を目指すことじたい意味のないものになってしまうかもしれない。
それでもあたしは臨床心理を学びたい。
臨床心理領域の知識を身につけて、医療現場で働きたい。
医療心理師の資格がどうなるかの動向を見守る余裕がない学部3年。
第一種の院併設の大学に入学してから3年、
今の大学に見切りをつけ、関西圏の第一種に進学したいと考えているけど、
何校か候補があって絞りきれていない。
関西圏の院を出た(通っている)人の
内部を見て、本当ここならいいと思えた学校を教えて欲しいです。
>>150 大学院に行く目的を「知識を身につけること」「学ぶ事」に
置いているのは関心できない。
知識を身につけたいだけなら大学院なんか行かずに本嫁。
んな事よりもきちんと研究できるようになることが重要だ。
それもくだらん「事例研究」じゃなくな。
151
研究するのが院に行く理由だって分かってるし、
それは前提として踏まえてる。
でも、学部生なんぞじゃ知識も足りないし、人脈なんて欠片もない。
うちのゼミには院生なんていないし。
情報がどこからも入ってこないから、不安はどんどんでかくなる。
知識をつけることや人脈を作ってくなんてことは
それこそ大前提だわな。んでそういうのは大学院の教育でではなく,
個人的にやってくことだからな。大学院で学びたいなんて考えは甘いんだよ。
人脈やら情報なんか本気で求めりゃいくらでも転がってるし,
それくらいの事ができないようじゃ,行動力も情報収集力もまだまだ
だってこった。情報は勝手に入ってくるものではなく,獲得するものだろ。
これくらいの事ができないなら,臨床なんかやめときな。
とても勤まらんぞ。
学部レベルでできることと、院生レベルで実現可能なことは、雲泥の差。
作れる人脈もそう。
学部生は所詮学部生って目で見られて終わり。
院で得た知識は本を読んで得られる知識だけではないはず。
だから大学院選びで悩むわけだし。
>>154 もっともらしく聞こえるのだが,研究テーマが決まっていれば
自ずと進むところは限られるのではないのかな?
それと,君が何の情報を求めているのか分からないし,
分からないのにどこがいいとは言えないだろう.
156 :
没個性化されたレス↓:05/03/11 04:13:54
>>154 院で得られる知識なんて自分で本や論文を読み漁れば得られる。
それを自分から勉強しようとせず、誰かに教えてもらおうとする姿勢に問題がある。
そんな受身的な考え方だと、院に行っても将来性がない。
157 :
没個性化されたレス↓:05/03/11 04:40:54
>院で得られる知識なんて自分で本や論文を読み漁れば得られる。
その程度の大学院だったのか。
かわいそうに。
155
…いいひとだね(感動)
あたしが不安なのは、
自分の研究したい事に近い先生を選べば大学院は絞られてくるけど、
はたしてそれだけで選んでいいのかってこと。
ここには「就職ないよ〜」ってぼやく心理学者が腐るほどいるけど、
やっぱり大学院自体の名前とか知名度なんかでも後悔したり、
入ってみたら学校自体の設備がショボかった…。
なんてこと、あるのかなぁ?って。
自分の研究に没頭するだけで済むならいいけど、
そこがゴールじゃないから先のことを心配してしまう。
>>154 馬鹿馬鹿しい。
確かに学部のときにできることと院生になってからできることには
大きな差が有る。しかし学部生だから何をやっても不十分なわけ
じゃない。
例えば藻前は学外の興味ある研究会なんかに参加したりも
できないのかと。院生以上なんて条件があって,結果的に
参加できなくても,そういう働きかけをしているのかと。
この業界では,もっとガツガツいけなきゃ駄目だな。
そういう力っつか姿勢は,院生になってから非常に重要なものなんだよ。
学部生は所詮学部生って目で見られて終わるのは,
藻前が平均的な学部生レベルの話しかできないからだろ?
だいたい院生でも同じだろ。院生は所詮院生って目で見られるってな。
んなもん自分にまだ周囲にこちらを向かせるだけの武器がないだけだわな。
そしてそれくらいの武器は学部生でも十分獲得できる。
自分の努力不足から来ている現状の原因を
自分の社会的な身分に帰属しているようじゃ成長ないぞ。
進路についてあれこれ考えて不安がるのもけっこうだが,
それ以前にやれる事があるってことを忘れてはいかん。
>>158 いやだからね?興味のある分野があるのだったら
まずは研究室に遊びに行けばいいわけよ.
施設がしょぼいとかOBOGの就職状態とか
そこで聞けるでしょ?まあ3年だから行きにくいのかもしれないけど
それだったら自分の所属する大学の先生に聞けばいいじゃない.
それが面倒だからここで聞いてるのかもしれないけど
一口に関西の指定校といったって数が多いわけだから
君の希望する臨床の分野が分からない限りにおいては
何も言いようがないね.
いいたいことはあるが,相手が正論を言ってるのでもにょる。
160
そうですよね。
あたしの進路なんだからあたしがしっかりしなきゃ。
ちょっと自分の未来見失ってて、
かなり弱気になってました…(TωT)
今所属してるゼミの先生に相談する内容を考えたり、
ゼミ訪問にいついこう?
なんて、前向きな気持ちもでできました(*^―^*)
163 :
没個性化されたレス↓:05/03/12 03:05:16
山口大学はどうですか?
京大とか阪大とかの国立って、外部(私立)からの入学は歓迎されないって本当?
知ってる範囲ではそういうことはない。
どこの院でも優秀な外部の院生は歓迎されるよ。ただし受け入れ先にはそれぞれの
基準(論文とか語学とか)や文化があるので、クリアするのはそれなりに大変だ。
学科試験はよくても面接で「臨床家には向かない」と思われたらチャンスはない。
総じて、歓迎されるが審査は厳しい、というところじゃないかな。
「臨床心理士に向いている」ってなんだろうね…?
自分で向いてるって思い込んでる奴って絶対ダメだと思うし、
反対に、
自信ないけどやりたい!
なんて言う奴は自己中すぎてアウトだし。
臨床心理士の価値良さなんて
来談者が決めるものだもん。
必要なのは
多少の自信とバイタリティー?
論理的な思考力と,十分な訓練に由来するスキルが必要。
つまり適性だけで行う職業ではないということ。
大学院は先生で選ぶんだから国公立も私立も関係ないし、
研究しに行くんだから専門学校に行くような気持ちじゃダメなんだよね。
でも…
どうしても「臨床心理士になりたいから進学する」
って感覚になっちゃう。
>>168 >大学院は先生で選ぶんだから国公立も私立も関係ないし
関係あるに決まってるだろが。もちっとシビアかつ真剣に考えろよ。
まず「臨床心理士になる」っていうことが
何を意味するか,よくよく考えてみれ。
臨床心理士資格を取れればOKか?そりゃーあまりにおめでたいよなぁ。
169
だって大学院には偏差値もないし、
国公立じゃなくてもつきたい先生につけば…
第一種ならそれでいいって…
私立の院に行った人が言ってた…!
もしかしてアレ、負け惜しみだったの?
騙されてる?
理想論信じてたあたしはバカ?
旧帝国大にでも行かなきゃ淘汰されちゃうってこと?
負け惜しみでも騙されてるわけでもないと思うぞ。
旧帝大で多少得することもあるかもしれないが、私立が駄目ってわけじゃない。
実力のないやつを看板だけで雇う余裕などどこにもないから私立でもチャンスはある。
ただし、先生の善し悪しや相性はついてみるまでわからないよ。
知名度や著書だけで選ぶと後悔するかも。
>>170 偏差値なんて…(愕然)
つきたい先生につければ,そして一種指定校なら,
なにが「それでいい」のか。なにをもって「それでいい」とするのかが,
非常に重要な問題。
適当に修論書いて,修了後に臨床心理士資格を取れればそれでいい
ってんなら,そりゃどこ行っても変わらんわな。
で,大学院出た後はどうする?まともな訓練は受けれたか?
十分な研究能力はついたか?必要な倫理的問題を理解できたか?
そして就職のチャンスはあったのか??
>理想論
なんじゃそら。つか漏れの理想論を言わせてもらえば,
臨床心理士資格の取得条件は博士課程修了を前提とすべき。
心理学研究の論文数本とか,他にも色々あるけどね。
君はなんで国立も私立も変わらないなんて事を理想論だと思うんだね?
淘汰されるのは何も学歴主義だからじゃないよ。
実力主義であっても,なお漏れは旧帝クラスを薦めたい。
>171
先生についてみるまで、その良し悪しがわからないのは納得。
研究室を訪問した程度じゃわかんないだろうしね。
そうなると、やっぱり「この先生についていきたい!」ってことよりも、
就職はどうかとか、
博士課程が併設されているかとか、
そういうところも重要になってくるのかなぁ?
>172
私立の院に入った人は、
「臨床心理士になるために第1種指定校に入る
→その中でも自分のつきたい先生につく
→なおかつやりたい研究ができる→万歳」っていってた。
それが院選びのコツだって。それが理想だって。
これはあたしの理想論じゃないよ。
でも、学力主義でもなくて実力主義の時代なのに
旧帝レベルがいいっていうのもよくわかんない。
就職率とかの関係?訓練の質の高さ?
薦める理由が知りたい。
174 :
没個性化されたレス↓:05/03/15 16:33:02
> 旧帝国大にでも行かなきゃ淘汰されちゃうってこと?
そう。
上智とか筑波でもギリギリと考えるべき。
医療心理師スレで、宮廷だけど仕事のない、304ってやつがきてるよ
175 :
没個性化されたレス↓:05/03/15 16:35:58
>>173 > 訓練の質の高さ?
それもある。教員ひとりあたりの院生とか。
周りの学生の質とか。試験が難しいとどうでもいいのは入れないだろう?
就職のときに採用担当者が、わけわからず大学名で決めてしまうこともよくある。
>>174 上智・筑波がぎりぎり!?
ぢゃあ、あとは京・阪・名と早稲田くらいしか選択肢ないの?
立命館とかアウトになっちゃう。
あ、ちなみに医療心理師スレの401、あれあたしなんだ。
ここでも答えてくれて嬉しい☆
>>175 教員ひとり当たりの院生の数かぁ…。
考えたこともなかった。
学生の質はわかんないけど、
そういう数字は研究室訪問で教えてもらえそう。
>>173 >「臨床心理士になるために第1種指定校に入る
せめてこれを心理臨床家になる,とか臨床心理学者になる,
としてほしいところだがなぁ。資格取得を目的にしてしまうのは
本末転倒だし非常に危ういと思われ。
>→その中でも自分のつきたい先生につく
>→なおかつやりたい研究ができる→万歳」
なんでそれで万歳になるのやら…。現実検討力は保たれているのだろうか。
まぁ目標が資格取得なら,それも当然か。
>薦める理由
>>175氏の言うような点は非常に重要。
教員一人当たりの院生なんてのはものすごく大事。
マスにマスであたるような講義なんか,大学と変わらん。
さらに,周囲の学生の質も死ぬほど重要。
例えば,大泣きさせられるほどの厳しい指導をしてくれる先輩がいるか,
ガチンコで切磋琢磨できる同僚がいるか,とかな。
まぁ総合的に判断すれば,自ずと旧帝クラスに目がいくと思われ。
心理臨床家,臨床心理学者になるためには何が必要なのか,
まずその辺をよくよく考えてみる事を薦めるよ。
>>176 せめて九大,広大くらいは選択肢に入れておいて欲すぃ。
つか東大は?(ワラ
>>177=178
>例えば,
大泣きさせられるほどの厳しい指導をしてくれる先輩がいるか,
ガチンコで切磋琢磨できる同僚がいるか,とかな。
欲しい!そういう先輩とか同僚、本当に欲しいって思う。
あたしの大学には本当に優しい先輩が多いけど、
でも泣くほど叱ってくれるような人はいないな…。
悲しいけど、そこが三流私立大学って実感。
九大も広大も入れたら、神大もじゃない?
ちなみに東大は指定校じゃないから考えてなかった。
>>179 指定校かどうかなんて,東大になればあまり問題にならないんじゃね?
植民地もたくさん持ってるだろうしな。つか,下山センセとか東大だろ?
とにかく資格取得を目的に置くのは止めれ。
資格を取ればなにかが変わるとでも?そしてあの資格が一定以上の能力やらなんやらを
ほんとうに保証するものだと?まぁあるに越した事ないだろうけどね。
だけど依存できるような資格ではないから,考え方を改めるように。
>九大も広大も入れたら、神大もじゃない?
どこまで選択肢を広げるかは君次第だが,そもそも九大は旧帝だよ?
ありゃ。ミスだ。以下途中で切れたとこね。
どこまで選択肢を広げるかは君次第だけど,
旧帝クラスと聞いて九大とか広大の名前が出ないのはちょっとと思った。
>>179 東大はそろそろ指定校になるんじゃないかな?
調べてみ。
2005年版の指定大学院リスト見たよ!
東大は指定校じゃなかった。
そして上智は第2種…。
筑波は5年一貫教育なんだって!!
…アメリカが見えるよぅ。
どうせ大学院に行くんなら、
可能性を狭めないためにも第1種に行く方がいい☆
って思い込んでたけど、
何だか違う気がしてきた。
院試勉強に使う本でお薦めってないですか?
臨床領域で研究したいし、どうせなら第一種に行っとくか☆
なんて簡単に考えてたあたしがバカでした…。
「別に研究なんか、自分でできるからどこでもいいんじゃない?」
ってうちの大学の院生は言ってたけど、
周囲の影響は大きいよね。
切磋琢磨できる場所を見つけたい☆
>>181が旧帝を薦める理由、すごくわかったし。
自分の本当に必要なものがある院を探すよ。
まぁこのままの調子だと今年の受検には間に合わないかも。
…そしたら研究生かぁ。
浪人したことないから研究生になって一年ずれることは怖いなぁ…。
研究生になるくらいならフリーターを何年かやって
社会人入試受けた方がいいって話もきくし…。
ノーベル賞を取った研究者の下では,
優秀な研究者が育ちやすい。
それは,ノーベル賞を取った研究者の指導力が優れているのではなく,
優秀な研究者を生み出す研究者のネットワークへ参入できるからだ。
現在の日本で,良質の研究のネットワークを形成している臨床系の大学院は正直ほとんど無い。
優秀な大学であっても臨床系は,研究に対する関心がどうしても薄まるからだ。
その点を考慮すると結局,消去法で宮廷あたりしか残らない。
これは,研究もやりたい人の話ね。
実践のみに興味があれば実習が充実しているところとか,
就職先とパイプがあるところがいいと思う。
ただしこれは,一種が良いってことじゃないから。
一種でも,私立なんかはやばいとこ多いし,
二種でも,国立なんかはかなり充実してたりする。
もうすぐ医療心理師できたら,
臨床心理士自体がほとんど価値が無くなるかもしれないから,
一種とか二種で選ぶんじゃなくて,
少しでも就職率が高くて,実務経験積めそうな所を選ばないと,
結局学部からもう一度やり直すことになるよ。
医療心理師…あたしの立場からだと脅威なんだよね。
もし院行って、それなりの研究して現場にでたのに、
学部卒の国家資格持ってる人より待遇が悪かったり、
臨床心理士は相手にされなくなってたらどうしよう?って。
でも現場に出たいと思うのは誰だってそうだと思う。
臨床心理勉強してんのに、ずっと机にかじりついてるのは臨床じゃないし。
でも今は研究したいって気持ちの比重の方が重いよ。
やっぱ宮廷かぁ。
旧帝大の人気が高いようだが、微妙に実情を反映していない部分もあるようなので一言。
平均的に研究環境が整っているのは事実だが、臨床に限っていえば大学間に格差がある。
大勢専任教員がいても臨床家はごく一部であることが多い。とくに、伝統のある学校
ほど臨床系の比率は低いようだ。実験系の各分野がポストを握っているので臨床系の
教員の採用は最低限におさえられる。指定校の基準ぎりぎりの学部が大半だろう。
学生の希望は臨床が多いので、教員ひとりが担当する院生の数はどうしても多くなる。
指定校の基準は臨床心理士であるマル合教員1名につき院生5名が標準で、
まっとうな私学なら一応そうなっているから、教員あたりの院生数などは差がない。
むしろ指定校をとれていない国公立などでは臨床系のみ突出してマスプロ化する可能性が
ある。当然教育、研究のレベルは低くなる。
2種指定というのは実習施設を持ってないということだから国公立としては
結構情けない話で、その大学における臨床の位置づけが知れるというものだ。
昨年中国地方の某国立大で2人しかいない臨床系の教員が非臨床系の圧力に
耐えかね、同時にやめて私学に移った話は有名だよ。
もちろん私学にいい加減なところが多いのは否定できないが、休廷なら安心
とはとてもいえないので、研究にしろ資格にしろよく調査することをお勧めする。
>>188 2種でも国公立はそれなりだって話が通説だと思ってたよ。
私立の1種の方が就職なんかでは安心できないって。
でも、2種だってことはその大学の中での臨床領域の位置づけが低い
っていうのは、そうかも。って思った。
って、こんなこと言ってるとどこの学校もダメになってくる…。
うち国立の二種だけど
実習の充実度は全国でも屈指だと思うよ
一年の前期からケースも持てる
教育大系は付属校があるから実習施設などいらない
研究にも力入れたいということで一種になれるのにあえて二種を貫いているらしい
こういう学校もあるのでよく情報収集してください
こうじゃない学校もあるからね
191 :
没個性化されたレス↓:05/03/17 23:43:04
>一年の前期からケースも持てる
一年ってM1のことだよな。
だとしてもクライエントの側からすればたまったもんじゃないな。
複数の教官による入念なSVが入るから,
他の中途半端な指定校より数倍まし
193 :
没個性化されたレス↓:05/03/18 00:09:23
入念なSV入ってもM1は早すぎ。
M1にケースもたせる感性があやうし。
日本女子大の院はいいらしい・・・。
とる人数は少ないけど、その分教授が学生をしっかり育てる体制が整っているって。
スーパーヴィジョン(だっけ?)を日本女子大ほど徹底して行っている大学院はないみたいだよ。
伝聞情報はあてにならないからな。
それとも宣伝か?
教授に聞いたんだもん。
でも、有名な先生が今年度でご退職みたい・・・。
>>194 >スーパーヴィジョン(だっけ?)を日本女子大ほど徹底して行っている大学院はないみたいだよ。
これは激しく眉唾だな。
>>190 国立2種の教育系かぁ。たしかに京教とかは評判いいね。
北教とか福教はあんまり聞かないけど。
北海道とか沖縄とかはあまり臨床心理が発展してないみたい。
周囲の環境(お国柄)の影響かなぁ?
>>194 日本女子もいいの?でも内部進学が多いんだよね。
立命・中京・京都文教なんかもきめ細かく指導してくれてるっていうけど、
どこも内部進学者が多いって。
っていうことは、学部のレベルをそのまま引き継いでいる学生が
いっぱいいるっていうことだしなぁ。
信じてもらえないならいいけよ・・・。
でも私は本当だと思うな・・・。
一人じゃなく何人かの人に聞いた話だし。
大正大にもいい教授がいるってきいたこともあるけど。
でも、やっぱり上智なんかがいいのかなあ。
>>199 根拠がその内部の人間からの伝聞だけでは,
信じるには値しない。君も気をつけんさい。
そこしか知らないのに,なぜ日女ほどSVを徹底している大学院が
無いといえる?つかSVを徹底するってのも,SVに使う時間はどの程度であり,
そのSVの質はどの程度のものなんだ?
それを知って,さらに他の大学院と比較してはじめて
一応の結論が導かれるはずだが。
いや・・内部の人間からじゃないですよ。
教授の集まりの中で、「本女はそこまで、徹底してやってるんですか?」との話題が出たそうで。
くやしいが本女の院はの徹底ぶりはすごい・・・と。
カウンセリングセンターの評判もいいって聞いたのです。
それに本女は、内部を優遇したりしないので、結構外部からも多いらしいですが。
これは確かじゃないですけど。
立命・中京・京都文教の情報初めて聞きました。
ありがとうございます。
もちろん、私はまだ大1なので、知識不足。
これからもっといろいろ調べて、どこかの院に進むなら進むつもりでいます。
本女の院がいいってのは、ちょっとした情報提供だとおもってください・・・。
すみませんでした。。。
>>198 知り合いの京都文教の助教授が,もう内部はイラネとぼやいていたよ(w
>>202 その情報うける(笑
立命は内部の人間をとってから、残りの枠で外部をとるって公言してる。
…ある意味気持いいね。
まぁ内部が有利なのは国公立も同じか。
院に行きたい人って、一日何時間くらい勉強してるの?
(学校の授業時間を除いて)
やっぱり予備校には通うべき?
論文や本を読み。仲間と議論する。勉強なんてしないだろw
>>205 へぇ。
じゃあ院試の為に予備校行ってる俺はなんだろうな。
>>204 毎日1時間、予備校の英語の予習とか復習やってるけど。
みんなそんなもんじゃないのか?
>>205 >じゃあ院試の為に予備校行ってる俺はなんだろうな。
まぁお馬鹿サンなんだろうな。
>>204 漏れは一日合計7.8時間くらい机に向かってたけど,
その間ずっと集中し続けるのは無理だったなぁ。
大学受験用の英語参考書やって,ヒルガード読んでまとめて,
心理学各領域ごとに教科書2〜3冊を毎日少しずつまとめていく。
正直,二度としたくねぇ…。
208 :
没個性化されたレス↓:2005/03/29(火) 23:58:22
九大の専門職大学院はどうだろうか。
とまぁ、内部の人間の書き込みだから、幻想の真っ只中なだけかもしれんが。
臨床の教官がもともと10名(うち医者2名、有資格者9名)に加え、
専門職大学院のために現場の有資格者を3〜4名教官に加える。
定員は40名。ありえないくらい門戸が広い。
しかも専門職だから修論は要らず、したがって試験でも研究計画はいらない(はず)
SVは大学院が嘱託する(60名)近隣の臨床家に有料で受ける
修士、博士後期とも1回1時間で25回以上のSVが義務
授業の枠でのカンファレンスが4枠(うち1つはインテークカンファレンス)
あと、各教官のゼミでの研究会。
実習は2週間の病院実習、半年以上の(公的機関、中学校などでの)実習など。
付属相談室での新規ケース数が100前後
これだけ書くと、割といい大学に思えてしまう・・・
しかし,研究を放棄してはいかんわな。
専門職としての位置づけを前面に打ち出すのはいいことだと思うよ。
209のいうとおり研究を放棄してはいけないだろうが、他領域と同じような
枠組みで研究しようとしても難しいよ。この院には臨床の研究とはこうあるべきだ、
とリードするような発展をしてほしいね。
>>210 >他領域と同じような枠組みで研究しようとしても難しいよ。
と,言いますと?
つか修論免除してる時点で研究を軽視してるのは明らかなわけで。
>>207 そんなにやったのか
学部時代は心理だった?
213 :
207:2005/03/30(水) 03:27:01
>>212 一応心理だったよ。
臨床系だけど・・・(ボソ
214 :
210:2005/03/30(水) 14:40:24
>>211 調査したり実験したりしてデータを集めて統計かけて心研にのせる、ような
研究は臨床系では難しいってことですよ。まあ、あまり深く考えないで。
いったんアカポスにつくと臨床系の教員の多くはそのような研究をする暇も
意欲も低下するみたいなので、院生の指導はしんどいんですね。
正直、臨床系の院生が持ち込むすさまじい計画やデータに悩まされつづけてるんで、
修論免除してくれると私もうれしいんですわ。
>>214 まぁ確かに大変だけど漏れはできたよ。行動観察なんかもしたしね。
んで,心研ではないけどちゃんと載ったよ。それが実践にすぐ役立つ
臨床心理学的研究であったかは分からん,というかそうでなかったけど,
心理学研究ではあったと思ってる。
研究を通じて論理的思考やら研究の方法論を習得することこそ
重要なわけで,臨床系の研究科にいるからってそれ独自の
枠組み(ちなみにそれってどんなの?)に拘泥する必要は無いわな。
これって深く考えるべきとこだと思うんだけど,どうよ。
つか教員側の都合なんかどうでも良い。仕事減らしたいのは誰でも同じだけど,
減らして良い仕事とそうでない仕事があるんじゃね?
あんたが研究を軽視するのは勝手だが,後進にとっては話が別だろ。
追加。
確かに臨床やって研究やってじゃあ,「良い」研究するのは
難しいかもしれない。
だけど,完全にならないからと言って,
それを放棄しても良いということにはならないわな。
不完全であっても,学ぶ事はいくらでもあるだろう?
そして,それを指導するのも大学教員の大事な仕事だろうに。
217 :
210:2005/03/30(水) 22:14:31
どうも話がかみ合ってないみたいだね。
「第一種指定大学院」に来る院生の多くは臨床心理士になりたいのであって、
臨床心理学の研究者が第一の目標ではないでしょう。もしそうなら指定の院
でなくてもいいわけだし。指定をとるためには協会の厳しい基準をクリアし
ないといけないのだが、その基準たるや実践重視で研究者養成のための院の
諸条件と両立させるのが難しいのだ。現状は研究のための時間も少なく、
サポートする体制もできていないことが多い。
こういう状態は資格志向の人にも研究志向の人にも中途半端で不幸なんですよ。
私が九大の院に注目するのは臨床心理士を専門職と割り切ることから何か新しい
ものが生まれるかも知れないと思うからなんですわ。新しいものって何?って聞かれ
そうだが、私は九大の教員じゃないんだからそれは答えようがない。ただ、指定の
院ではどこも同じような問題を抱えているから、専門職化が何らかの打開策になる
のなら追随するところも増えるでしょう。
私が研究を軽視しているというのは全く逆ですわ。むしろ半端な研究でよしとする
現状がいやなので、その点215とあまり考え方は違わないのじゃないかな。
ここの学部生めんどくせ。
広島大は旧帝大か?
旧高等師範大だろ。
まぁ資格が欲しいヤシは私立の第一種にでも逝け。
研究指向の藻前は東大かアメリカに逝っておけ。
219 :
??:皇紀2665/04/01(金) 20:08:15
最近、思うのですが、指定校制度は問題が多い気がします。
まず、指定校って増えすぎていませんか??
ブームに乗っかって、やたらめったら指定校を作り、
そのためレベルの低い臨床心理士が多く生み出されれいる気がします。
この安易な、指定校の増加が、より入り易さを生み、
とりあえず臨床心理士になりたいという人を増やす結果になっているような
気がします。
次に、カリキュラムの問題で、カリキュラムを見ていると、
臨床に偏り過ぎている気がする。
もちろん臨床を大切にしなければいけないのはわかるのですが、
臨床偏重のカリキュラムでは、エビデンスベースに基づいた
援助ができないと思うのです。
APAでは、エビデンスベースに基づいた
研究者−実践者モデルというモデルあり、
これが、クリニカルサイコロジスト(日本の臨床心理士にあたる)
には求められると言っています。
日本でも、指定校のカリキュラムの中に
応用行動分析や実験に基づいた研究法や測定法、など
エビデンスベースの基本となる考え方の枠組みなどを
にきっちり力を入れていくべきだと思います。
みなさんはどう思われますか???
220 :
没個性化されたレス↓:皇紀2665/04/01(金) 23:22:25
もうちょい簡潔だと好感度アップしたんだがな。
スマン読む前に挫折しそうだ。
>>217 >私が研究を軽視しているというのは全く逆ですわ。むしろ半端な研究でよしとする
>現状がいやなので
こういう考え方をする人は心理学の臨床系の人には少ないと思っていた。
そうだよね。学生(心理学の場合は修士まで)は、学部では心理学的な考え方や
方法論、初歩的な臨床技術を学ぶのであって、本格的な研究は研究者が手がけ
なければ何ともならないと私も思う。
>>219 >日本でも、指定校のカリキュラムの中に
>応用行動分析や実験に基づいた研究法や測定法、など
>エビデンスベースの基本となる考え方の枠組みなどを
>にきっちり力を入れていくべきだと思います。
こういうのは獣医学では、学部四年生までにたたき込まれるけどね。5〜6年は臨床実習と
卒論だった。修士に行ってからでは遅すぎない?
何で研究は研究のプロがしないの?修士の院生にさせようなんておかしいよ。
大学の臨床系の先生は何してるんだろうねぇ。と前にマリリンが聞いた時は時は、
臨床施設が大学内でちゃんとしてないから、現場に出た人にも等しく研究をしてもらわな
ければならないと言うような答えが返ってきた。
大学の臨床施設がちゃんとしてないようでは、臨床系の研究を大学の先生にやれと言っても
無理があるのかなぁとこの時は納得した。
確かにエビデンス・ベースが心理の標準になるとは思う。
学部生に幅広い領域を学んでもらいたいという気持も分かる。
でも大学は結局のところ企業なわけで、
学生を集めるために必死なわけ。
責めるべきは、学生ではなくアホな大学。
あたしは幅広く学べるとこをわざわざ選んだけど。
特に臨床心理士養成コースなんて掲げてる大学院。
くそすぎる。
まぁマリリソが出てきた時点でこのスレ終了だね。
良スレだったのに。
今年卒業見込みで院を受けるあたし。
ここで貰ったアドバイスは本当に役に立つと思った。
忘れないよ。ありがとう。
>でも大学は結局のところ企業なわけで、
>学生を集めるために必死なわけ。
>責めるべきは、学生ではなくアホな大学。
本当にごめんなさい。
いや,別に俺が謝ることではないのかもしれないのだけれど。
ただ,「院進学」だって「就職」だって,
学生の絵図どおりにはいかないのは,昔も今も変わらない気がするのですけどね。
ドナドナが謝る必要はないよ。
あたしは今の臨床バブルに乗って儲ける大学と、
踊らされてる学生の両方が可哀想だと思うだけ。
そして学部4年のあたしも可哀想。
きっとこんなブームにならなくても、
あたしは心理学を選考して、
臨床領域に進んでいたと思う。
だから、生半可な気持ちの学生や
ただお喋りが好きな主婦が院を目指すのが許せない。
ネタなしage
最近心理板で上智が誉めちぎられてるけど、
まだ2種だよね?
将来アカポス狙うなら早慶上智、どこがいいんだ?
どうも上智厨がいるみたいだね。うざい宣伝は逆効果だってば。
早慶はともかく、上智はその他大勢のうちだろう。
大学の名前でアカポスが手にはいると思ったら大間違い。
本人の総合的実力がともなわなければどうしようもないよ。
上智クソage。
229 :
没個性化されたレス↓:2005/04/04(月) 23:37:10
>早慶はともかく、上智はその他大勢のうちだろう
心理の世界じゃ逆だろw。
心理やろうと思って早慶に行く奴なんていないんだから。
>>224 >だから、生半可な気持ちの学生や
>ただお喋りが好きな主婦が院を目指すのが許せない。
許しておやりなさいな。
そういう輩は痛い目をみることになるから。
周りでもいますしな。
それに、貴様も周りからはそう見られてるかもよw
…と、3月に修了したばかりの奴が発言してみますた。
231 :
没個性化されたレス↓:2005/04/05(火) 05:48:37
学大は?
>>230 だよね。あたしも自分でそう思う。
きっと
「臨床心理士になりたい楽観お嬢」
って目で見られてるんだろうなぁ〜って。
で、そういう奴らには、
あたしがどこまで行けるかを見せてやりたいわけ。
修士課程でて資格取る程度で満足したくない。
あたしは研究職志望ですから。
院試について教えて欲しいです。
院試の何について知りたいのか、200字以内にまとめなさい。
>>232 そんな自己顕示のために階段として使われるClの迷惑を考えろ。
それにCPは(理念上)実践の研究の両立が必要だ。
”臨床”なんだから、実践してないCPがする研究なんてたかが知れてる。
世に出てる論文を見て、実践してるCPとしてないCPの研究の質の違い
が見抜けるようになってから偉そうに「私は研究職志望です」ってほざけ。
(但し、森林学会の論文は見る価値なし)
臨床心理士で稼げるか家族養えるか心配です。弁護士目指せばよかったかな?失敗したわ 迷ったもん
237 :
没個性化されたレス↓:2005/04/06(水) 17:50:20
共働きしなさい。
奥さんにも仕事を強要するのです。
そうすれば、田舎に一軒家が建ちますから。
弁護士と臨床心理士とを秤にかけている時点で、
馬鹿さ加減が十分にじみ出ています
院試について
院試ってなにするんですか?いつごろまでになにをすべきなんですか?
マリリソも
>>232も大切なことを忘れとる。
>>219が言う通り、研究と実践がしっかり結びつき、
互いにフィードバックされるからこそ進展がある。
これらが乖離したら単なる自己満足とClいじめの
勘違いが大量生産されるだけ。
指定校のカリキュラムも専門職大学院も、
このあたりのことが全くわかってない。
著名な先生方の多くは苦渋の選択をしてるんだろうけどな。
>>240 >研究と実践がしっかり結びつき、互いにフィードバックされるからこそ進展がある。
>これらが乖離したら単なる自己満足とClいじめの勘違いが大量生産されるだけ。
これは確かにそうだ。
>指定校のカリキュラムも専門職大学院も、このあたりのことが全くわかってない。
指定校の方は確かに、研究と臨床実践の分業ができてないなとは思っていたけど
専門大学院の方はマリリンにはどういう体制でやっていくのか分からなかった。
何、専門大学院も指定校と方針が変わらないの?行き先暗いね。
>>219のエビデンスベースに基づいた研究者−実践者モデルという考え方は
魅力的な考え方だけど、心理臨床のような分野にエビデンスベースの考え方を
厳密に適用するのは私は反対だなぁ。
うまく言えないけど医学や獣医学みたいに臨床実践自体が硬直化してくると思う。
せっかくの心理臨床の医学とは違う柔軟的な魅力が減じてしまうような気がするよ。
ただし、今のように何でもあり、岩月教授みたいな人でも逮捕されるまで批判もできないわ、
自分に都合の悪いデータは出さずに済ませられるわでは柔軟と言ってもほどがあるとは思うけどね。
>>232 何というか、いろんな意味ですごい。そこまで心理学について考えてる姿勢もすごいが、
「自分は研究職になる」と決めてしまえてる所とか、ちょっと傲慢に思える他の院志望者への態度とか、すごい。
心理学系大学院に行こうと思ってる人の現段階の一番の不安は、
「果たして自分はこの職業に向いているのか」ということじゃないかと俺は思ってる。
他の学問の院よりもさらに適正が重視されるし、「勉強」だけができればいいわけじゃないし。
文脈からだけの判断だけど、あなたはきっと何か大切なもの見失ってるよ。その何かは俺にもはっきり言えないけど。
ちょと深読みつうか、思いこみっつうか・・・
まぁ,今一度
>学生の絵図どおりにはいかないのは,昔も今も変わらない気がするのですけどね。
と書いたあたしの意図を汲んで欲しいと思うのココロよ。
>>242 そういう不安は抱くものだろうけれど,
「向いているか」なんて,誰がどこで評定するかって話もあるわな。
個人的には,あなたのいう「大切なもの」ってのは,
現場に出てみないとわかんないのではないのかな?
正直,いまだに「現場に出ない研究者」になりたいですよ。
「研究者」ですらないけどさ(ゲ
>>ドナさん
うーむ、俺は最近の書き込みだけ見た通りがかりの者なんで、ちょっと的違いなレスしてしまったかも。読み返してみたら感情任せだった。
「現場」と言われてしまうと、もはや何も言えないけど、向いているかそうでないかは、評定するのではなくて「感じる」ものだと思う。
例えば自分の大学の教授が臨床家としてすごいと感じるときとかは、「自分がもしClだったときの気持ち」が働いてそうさせてるのでは?
だって、向いてるor向いてないを決めるのは結局Clだしね。それに、いつ誰にだってClになる可能性はあるんだから。
そうだとしたら、現場に出てない学生とかにも、その素質を感じとる力はゼロではないと思う。
…というところから感情的なレスをしてしまったのですが。
少なくとも、俺がClまたは被験者なら、何となく研究されたくないなと思った。ただそれだけ。
超長文&挑発的なレス失礼しました。
>>244 >「向いているか」なんて,誰がどこで評定するかって話もあるわな。
アメリカでは、指導教員が適性がないと判断した学生に
退学勧告ができるようになっておる。
既に訴訟でそういう判決がでてるしね。
詳しくはAPAの規定を探してごらん。
認定協会もそこら辺の権限を持つ判定員を置くべき。
じゃないと勘違い糞心理士がとんでもねぇことやっちゃうからね。
もう手遅れだけどw
>>245 とりあえず,簡単に弁明しておくとね。
あたしが「現場」という表現を持ち出したのは,ひとつに
現状の「養成システム」に対する不信があって,ふたつめに
個人の「スキル発達」という可能性を残しておきたいからなの。
だから,
>「現場」と言われてしまうと、もはや何も言えないけど
なんて,思考停止をしないで,からんできて欲しいわけ。
ということで,敢えてこっちからからんでみるけど,
>評定するのではなくて「感じる」ものだと思う。
あたしもね,そういう「言語化できないところ」は大事だと思うのですよ。
ただ,つまるところ,あたしたちは「言葉にしなければならない」ところにいるのだとも思うのです。
だからこそ,「感じる」ところをどのように「評定=言語化,or指標化」するのかなのだと思うのですよ。
で,このところの問題について面白いことを教えていただいたのが
>>246さん
ありがとうございます。
>アメリカでは、指導教員が適性がないと判断した学生に
>退学勧告ができるようになっておる。
ほえええええ。すごいですね。それで,
>既に訴訟でそういう判決がでてるしね。
ってのが,なんていうか如何にもアメリカ〜ンな感じですわ。
>認定協会もそこら辺の権限を持つ判定員を置くべき。
>じゃないと勘違い糞心理士がとんでもねぇことやっちゃうからね。
アカハラ,セクハラが曲解されているこの国で,そのような判定員は
なおさらシステムを歪ませるように思うのですが....いかが?
まぁ,現状を考えればそうしたシステムそのものも必要とも思いますけれどね。
んー。ちょっと補足。
>>245 >少なくとも、俺がClまたは被験者なら、何となく研究されたくないなと思った。ただそれだけ。
大事なご発言だと思いますけどね,
「研究」ってそんなご大層なものではないんですよ。
むしろ「日常」にありふれた愚痴や不満,素朴な認識みたいなものを拾えるかどうか,
なんてのが昨今の「フィールド」とやらの主眼ではないかと思うのですけれど....
違う?>関係者(w
>>245 ×向いてる〜を決める→◯向いてる〜と感じる、でした。
なんかスルーしたくなるほど議論が複雑になってきました。もうこのスレから退散しますが、
ドナさんの意見としては、
「この職業に向いているかいないかを相手にはっきりと伝える判定員のようなものはいらない」
「今の日本の心理職では、向き不向きはあまり気にする必要がない」
ということですか?
もしこういう意見しか返ってこないなら、俺はただの煽りをしただけですね。
俺が最初の書き込みで感じてほしかったのは、(もちろん
>>232さんに)、
他人に認めさせるために院に行って勉強するわけではないということ、
自分が何故院に入ってこの学問を勉強したいのかを考えれば、
主婦だろうが半端な気持ちの学生だろうが気にしなくなるかもよ、ということでした。皮肉も交えましたが。
向き不向きの話題はあまり重視していませんでした。よほど問題があると見られれば院の面接官に見抜かれるし、
ドナさんのおっしゃる通りスキルの発達の考えには賛成ですから。
…ってなわけでスレ違いすいませんでした。
>>250 今の仕事に向いてるか向いてないと言うか獣医としてやっていけると分かるまでずいぶん時間
かかったように思う。マリリンも学部の間には泣いて大学止めようと思った事がある。
結局、指導してくださった先生たちが、その都度大丈夫心配しなくて良いよとフォロー
してくださって卒業まで漕ぎ着けたような気がする。
教育システムが心理士さんよりはしっかりしているから、少々性格的に向いてなくても
仕事ができるようになるんだと思う。心理士さんの教育体制の確立はこれから作られて
行くんじゃないのかなぁ。
ちなみに今は獣医職で生活の糧を得ているので、向いていようがいまいがこれしか
やることがない。向いていたと言うなら自分では教職が向いていたと思う。
若い時の浅はかな考えで獣医科に入ってしまったので、この道を進まざる終えなくなった。
職業選択なんてそんな偶然もあるよ。ただし、絶対やりたくないと言う仕事は向いてないので
それは選ばない方が良い。私の場合、性格が大雑把なので事務職は向かないと思う。
多分、やりたいといっても雇ってくれる所がないと思うよ。
>>245 >向いてるor向いてないを決めるのは結局Clだしね。
これは間違っていると思う。クランケなんて自分の都合の良いように考える人たちだから、
技術者がその仕事に向いてるか向いてないかより、自分に合うあわないの
基準で相手を評価してくるからクランケの言うことはあんまり気にしなくて良いと思う。
そりよりは、その仕事に向いてるか向いてないのかシビアーに評価してくるのは雇用主の
方だと思う。彼らは給料払うから手厳しいよ。彼らには仕事が給料に見合うだけできないと思うと
クビにする権利があるから。それでもあう職場とあわない職場があるから、度々のつまり、
その職業に向いてる向いてないを決めるのは他の誰でもない自分自身だと思うよ。
スイマセン、まだ退散してませんでした。
>>マリリンさん
なるほど、そういう考え方もあるのですね。
だんだん、大事なのは向いてる向いてないというより、
本当にやりたいかそうでないのかということなんじゃないかと気付きました。
たった一晩で意見がコロコロ変わるように思われるかもしれませんが、
今は最初自分の意見だけに固執していたことを少し恥ずかしく感じます。
この種の話題に関して、他の人と意見交換できて嬉しく思います。みなさんありがとうございました。
腰の引け具合が気に入らないなぁ....と,敢えて煽ってみる。
>「この職業に向いているかいないかを相手にはっきりと伝える判定員のようなものはいらない」
いらないとは思っていない。ただ,その評価をどのようにするかのシステムは
今の日本では整えられないだろうということ。
>「今の日本の心理職では、向き不向きはあまり気にする必要がない」
いや,今読み返してみたけど,
>>250を踏まえれば,
>>242の主張そのものを否定する気はないよ。
ただ,気になったのは
>あなたはきっと何か大切なもの見失ってるよ
というところだけ。それは,カウンセラとしての資質をどう評価するか,という問題と同列のこと。
人とかかわることの怖さは,なにもクライエントとの関係だけではないからね。
あ,ヨパライすぎたか,
>「今の日本の心理職では、向き不向きはあまり気にする必要がない」
に答えてないわね。
質問「向き不向き」はだれがどのようにアセスメントするの?
256 :
232:2005/04/10(日) 00:12:41
しばらく見てないうちに…
話がすごい展開になっててビックリの当事者です。
あたしの言いたかった事は、
心理系大学院を専門学校だと勘違いしてる人達は修士を出ることが目標。
でもあたしは、そこで満足するんじゃなくて
研鑽に努めたいっていうか、
事例研究みたいな修論書いて終わるようなマネはしたくないってこと。
だって心理臨床家に必要なのは、
経験に裏付けられたスキルと研究者としての能力でしょう?
今の日本のカリキュラムでは、
それが修士課程だけで身につくとは言い難い。
だから博士課程も視野に入れていたいってことだったんだけどなぁ。
前に、うちに来院した飼い主さんで、何年か前に精神病院に入院していたという人が
来たことがあった。彼女の主治医は少しずつ自信をつけていくようにとアドバイスしたらしい。
彼女は一年に一つづつ資格を取っていく目標を持っていた。今までに取った資格に
占いの資格と○○セラピーの資格があって、これを生かしながらカウンセリングの資格を
取って、ゆくゆくは自分と同じような境遇の人を助けたいと夢を話してくれた。
私達の場合、患畜が将来獣医になりたいと言うことはないから、心理臨床の場合
本当に患者さんが治療者になりたいと思うことがあるんだと驚いた。
>腰の引け具合が気に入らないなぁ....。
私の心理士さんの仕事に対する理解が足りないにも関わらず、向き不向きの意見を
書き込んだ所にドナは苛ついて。
>>253を煽ったのかな?
確かに、ちょっと考えが足りなかったかも知れない。だけど、人の仕事の向き不向きを
他人が決めるのは難しい事だと思う。
クライアントが自分に合った治療者を選ぶことや雇用主が技術者を選ぶ選択権を与えるという事は
そんなに難しくなく実施できる。
だけどそれとその人がその仕事に向いているか向いていないかとは別の次元の事だからなぁー。
やりたいという人に貴方は向いていないから止めなさいと言う権利が誰にあるのだろう。
それよりは、倫理規定とか基本的なやり方、ルールみたいなモノをしっかり決めておいて、それを
守れない人は、それなりのペナルティーを与えて謹慎してもらうと言う方法の方が分かりやすく
実現し易いと思う。
このレスは
>>253とドナに当てたモノです。
>>256 >だって心理臨床家に必要なのは、
>経験に裏付けられたスキルと研究者としての能力でしょう?
どうも薄っぺらくていただけない。
貴方のそう言う感覚は私も
>あなたはきっと何か大切なもの見失ってるよ
と思う。
あたしだって泥酔してるからさ...とセルフハンディキャップをしておいて,
>確かに、ちょっと考えが足りなかったかも知れない。だけど、人の仕事の向き不向きを
>他人が決めるのは難しい事だと思う。
オマイは
>>254-255を読んで,あたしの真意が理解できたのかと小一時間(ry
あいかわらず自分の中の「ルール」でしか発想できないんだねヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
261 :
253:2005/04/10(日) 05:13:06
もう書き込むのはやめようと思ったばっかりなのに… 男に二言はありましたね(笑)
俺が前に言った「大切なもの」は、単に「自分が心理をやりたい本当の理由」
という趣旨のことを言いたかったんですが… あの時はなぜか言語化できなくて。
でも再び
>>232さんの新しい書き込みを見ると、やはり俺が最初の書き込みで部分的な文脈で捉らえ過ぎたようです。
そこまで考えてるなら、他人を認めさせたいだけで勉強してるのではないなと思ったからです。
煽ってスイマセンでした。
向き不向きの話題を持ち出したきっかけとして、俺が通ってる大学のある教授が、院終了する前の院生に向かって
「君臨床家に向いていないよ」と言ったり(噂ですが)、俺の友達(今かなり頑張って勉強してる)も、
酒の席でですが、同じことを言われた、ということがあります。
自分がやりたいと強く望んでるのに、
この道の人でそれを簡単に否定する人は実在するんだと感じさせられました。
262 :
253:2005/04/10(日) 05:36:55
あと、向き不向きについては、判定員を設けたりするより以前に、
院試の面接で判断されたり、臨床心理士の五年更新制とかいった制度に委ねるだけくらいでいいと思います。
細かくアセスメントとしてではなく。それこそドナさんのおっしゃる「個人スキルの発達の可能性」に賭けて。
そこには勿論、判断する役割にある臨床家としての教授(先生)方の、
志望者について「感じる、見極める力」の重要性がありますけど。
そのような現状について述べずに、いきなり(新たに設けた判定員による)アセスメントにこだわるというのは、
ドナさんは養成システムというよりも、「心理職に就いてる各個人の力」に対する不信感が強いということですか?
…眠いんで文めちゃくちゃかもしれません…
>>260 >自分の中の「ルール」でしか発想できないんだね
マリリンも獣医の視点からしか話ができない自分がいることを別スレで
注意受けた事がある。その時は、獣医の視点からレスを封じられたROMしかできないから
寂しいよと答えておいたけどね。やっぱり自分でも理解できる所は、獣医の立場を離れて
レスするようにしなければいけないんだろうなぁと思ったので
>確かに、ちょっと考えが足りなかったかも知れない。
反省して書き込んだんでしょう。怒んないでよ。
>オマイは
>>254-255を読んで,あたしの真意が理解できたのか
理解したから補足したつもりだったんだけど足りなかったのかしらね。
>>254 >>あなたはきっと何か大切なもの見失ってるよ
>というところだけ。それは,カウンセラとしての資質をどう評価するか,という問題と同列のこと。
この部分はそうは思わない。>232の場合は今現在見失っているだけで将来的にも見失ってるか
どうかは分からない。カウンセラーとしての資質をどう評価するか,という問題と同列のことだとは
思わない。これは養成システムの中で教育されるべき事だと思う。
これについてはドナも
>>247で
>あたしが「現場」という表現を持ち出したのは,ひとつに
>現状の「養成システム」に対する不信があって,ふたつめに
>個人の「スキル発達」という可能性を残しておきたいからなの。
と認めていると思う。だからこそ>232のような人には、>253のような考え方を持った人から
の忠告を真摯に受け止める必要があるし、マリリンとしては、>253のような考え方を
持った人がいると分かっただけでも安心できる。
全員>232みたいなことを言われたら他分野の臨床家として、心理臨床の臨床家には
近づきたくないと言う気持ちが正直出てくる。
>>259 自己レス
のように言いっぱなしでは>232に失礼なので説明しておくと。
>だって心理臨床家に必要なのは、
>経験に裏付けられたスキルと研究者としての能力でしょう?
に対して、私が薄っぺらくていただけないと思ったのは、現場の仕事も研究も舐めているなぁ
どちらの仕事の大変さも貴方は分かっていないと思ったのでそのように言ったまでです。
学生同士、そのように考えるのは勝手だけど、現実に現場で働いている人間には、貴方の
その言い方は通用しないと思うよと言いたかった。獣医の場合は>経験に裏付けられたスキル
は、反吐が出るほど働いてよれよれになりながら、やっと身につけるモノなんだ。
多分、心理士さんの場合も貴方が言うほど簡単なモノではないと思うよ。
>253
>もう書き込むのはやめようと思ったばっかりなのに… 男に二言はありましたね(笑)
2chはくだらないレスも意地悪な煽りも一杯あるけど、探せば学校では得られないような
貴重なレスが帰ってきたりする。
貴方がドナを釣り出したのはたいしたものだ。逃げ腰にならずに体当たりしていくと
良い勉強になると思う。がんばりな。
267 :
253:2005/04/10(日) 11:09:45
自分の最初の書き込みに関して、自分の中でもやもやがあって、それが分かったので眠いけど書きます。
向き不向きの話題と、「自分が心理をやりたい理由」は別個に考えてもらって、
前者について、俺が所属するゼミで質問が出て、教授(一応院でつきたいと思ってる教授)が、
「この仕事は、ただ『やる』と言ってできる仕事ではない」という話をしていました。
この考えが頭のどこかにあったので、
「資格だけで満足せず研究職になる」と断言している
>>232さんの書き込みに違和感を覚え、
向き不向きということに触れたのでした。
しかしその後の書き込みで、232さんの本当のトコロが少し分かった気がしました。
>>マリリンさん
アドバイスありがとうございます。
立場・境遇の違ういろんな人の意見を聞けるのはためになります。
268 :
232:2005/04/10(日) 13:28:11
>>マリリンさん
>私が薄っぺらくていただけないと思ったのは、
>現場の仕事も研究も舐めているなぁ
>どちらの仕事の大変さも貴方は分かっていないと思ったので
>そのように言ったまでです。(中略)経験に裏付けられたスキルは、
>反吐が出るほど働いてよれよれになりながら、やっと身につけるモノ
だからそれを修士課程だけで身につけられるとは思えないし、
周囲に切磋琢磨できる相手がいないと難しいことだと思うから、
修士課程を出て臨床心理士になることを目標にするつもりはないって事。
資格収得は通過点だと思うから。
>>253 自分なりの何かを掴むためには、APAの基準と同じ博士課程まで出てから
現場に出てることだとあたしは思ってるんです。
それがCl.に対する責任なんじゃないのか、
臨床心理士養成コースなんて院が林立する日本はまだ甘いんじゃないかって。
実践に見を置くことにだけに満足しないためには、
「研究職を目指します!」
くらい大きな事を言っておかなきゃあたし自身が堕落してしまうと思う。
早く現場に出ることだけが、Cl.のためになるとはいえないし、
社会に貢献し、還元することにはならないというあたしの勝手な思いです。
>>268 >232
臨床の研究がしたい場合、本だけでは絶対無理だと思うんだ。獣医の場合、大学病院が
あるし、臨床系の先生は一通り臨床できるから、大学出てそのまま院に進んでも、臨床の
スキルは見につく、それでも研究とは別に臨床の技術は臨床系の院生は身につけなければ
ならない。
心理臨床の場合、博士課程に行けば臨床のスキルは身に付くのかな?そんな話は2chを
読んでる限り聞いたことがないなぁ。
獣医の場合、博士課程は院生の多くが社会人の出戻りなんだ。どうしてそうなるかと言うと
獣医の大学病院では学生全員に十分な臨床実習をさせるだけの設備がない所が多いし、
大学病院は専門的過ぎちゃって、大学出たばっかの学生の実習先には不向きなんだ。
それに何よりも大学院の院生では給料くれないばかりか授業料まで取られる。同じ2〜5年
の研修なら、給料くれる民間の動物病院の方が良いからね。そこで必要性を感じた人が
大学院に戻って来る。きっぱり臨床から足を洗って、会社員になったり公務員になったり
する人もいるし、お金のある人は開業したり留学する。新卒だけではなく既卒者にも
職種の流動性が高いんだ。
多分、心理臨床でも国家資格が実現すれば、医療機関で研修期間に給料が払われるように
なると思うので職場の流動性も高まると思う。臨床系で全然働かずに大学、修士、博士と
進む人は少なくなると思うよ。また、それが良いことだとも思わないしね。
APAの基準と言うのが良く分からないけど、アメリカの場合大学院内で十分な実習と臨床教育
が受けられるんでしょう。それと日本の臨床系の博士課程を一緒に考えない方が良いよ。
獣医学科だって先進国の大学とはえらいこと違うんだから。
研究に関しては、獣医の場合は症例報告は別として、症例研究は研究のプロが研究費を
もらった上でやるよ。
心理臨床の場合、どのレベルまでの研究を研究といっているのかなぁ。ひょっとしたら、私が
研究といっているレベルと心理臨床で研究といっているレベルが違うのかも知れない。
それで臨床家にも研究をやれと先生方も貴方も恐ろしい事を言っているのかも知れない。
獣医でも基礎系の方はどうなっているかマリリンには良くわからない。
放置しろ。
なんどでも言うよ。
放置しろ。
>>272 こういう人たちには、ちょっと鬱陶しいこと書いとく。
臨床心理士会の医療心理士の反対理由だけど、
○四大卒が資格要件。
考えたら大学院卒が国家試験の資格要件というのは他の国家資格にはないんだよ。
獣医でも医者でも歯医者でも薬学部でも修士卒が受験要件ではなく、学部を六年生にしている。
最近では司法試験が法科大学院を出た人には特典がつけられたようだけど、これとて四大卒の
人に、まだ受験資格がないわけではない。
臨床心理士会が言っている、六年の教育期間がないとちゃんとした人材が育てられない
と言うなら学部を六年生に持って行かない限り、日本では国家資格要件にはなりえない。
だいたい、今の心理学の臨床系の大学院は、基礎系学問を平気で軽視しているから
基礎があって応用がある医学関係や厚労省の人間には理解ができないと思う。
資格要件は修士卒より四大卒にしておいて、基礎学問と応用系学問の関係を組み立て
直し、心理士さんの資格が社会で確固たる認知が得られた時、教育期間を六年生に
持って行く方が、回れ道に思えるかも知れないが心理臨床の確固たる土台を作る
上には必要な事だと思う。
だいたい同じ資格取得者でも、社会に出て学部卒と修士修了と博士修了が一緒に扱われる
ワケではないんだからね。
臨床心理士会が修士修了に拘るのは、自分たちの資格にそれ相応の付加価値が欲しい
からだと思うよ。それ、実態が伴わないと周りを振り回し関係者に迷惑をかけるから止めといた
方が良いよ。
マリリンとしては、他の医療系資格と同じようにしてに医療心理士にあまりにも多くの医療系の
基礎科目の履修を義務づけてがちがちに縛ってしまうのは避けて欲しい。
何度も言うけど、そうしないと医者や看護婦が心理療法したのとたいして変わらなくなると
思う。そうした人立ちとは違う、心理学の人の感性が潰されてしまってはもともこもない。
その辺りを厚労省は何処まで理解しているのだろうか?専門学校で養成を
認めなかったのが厚労省の理解の現れだろうかね。
他に臨床心理士会って医療心理士資格の何を反対してた?また、思いついたら
続きを書いておくね。
○様々な分野で活動する臨床心理職の国家資格の創設。
http://www.jsccp.jp/ippan/osirase/20050405yobosho.pdf >臨床心理職の活動は心のケアーが必要な方々に対して、各自が臨床心理学的な知識、技術を
>もって判断、対応する事ができるようお願いします。なお、その際に各分野の関係者と適切な
>連帯をしながら、取り組むことは当然に必要であると考えます。
マリリンはもう三年近く心理学板に通ってきているんだけど、学習心理学や社会心理学や
認知心理学、発達心理学等はだいたいどういう学問なのか、おぼろげながらでも分かってき
たけど、未だに臨床心理学がどういう学問なのか概要が掴めない。
>臨床心理学的な知識、技術をもって判断、対応する事
これが何を具体的に意味するか答えられる人がいるんだろうか。そんな分けの分からない
知識と、技術を法案に盛り込んでもらっても、医療関係者や教育関係者、患者さん、企業の
経営者に理解させる事が可能なんだろうか。理解させられないような知識や技術を持って、どうやって
>各分野の関係者と適切な連帯をしながら取り組むこと
ができるんだろう。少なくとも獣医であるマリリンは無理だ。理解できないことを言う治療者に
自分の大切なクランケを回そうとは思わない。
「臨床心理学的な知識、技術をもって判断、対応する事」と言われると理解できないのに、
医療心理師法案要綱に出てくる「心理学に関する専門的知識及び技術をもって」と言われると
素直に受け入れることができるのは何故だろうね。これって、この二つの法案の大切な違いの
ように思うよ。
どんな知識や技術を使うのか概要がハッキリしないのに。教育、医療、福祉、司法、矯正、保護
産業などの様々な分野で働く臨床心理職と言われても。皆さんどういう仕事をする人か分かりますか?
例えばだよ。獣医が農林水産省関係以外の厚労省関係の仕事をする時は、貸し出しになるんだ
つまり、ヨソ者。だから厚労省関係で獣医は大きな地位を占めることはない。古くからある私達の
仕事でもそうなのに、各省庁またいだ横断的資格をどのように主張するつもりだろう。
医療心理師資格が国家資格になれば、知名度で各業界に入り込むことはあるだろうけど、
その業界にあわせた知識や技術、やり方みたいなモノは、それぞれが違うと思うんだ。
だから、それぞれがその業界に合わせた働き方をしなければいけないわけだ。それでも獣医みたいに
動物の治療、診察の業務独占が実現していれば、横断的資格と言われればそうかも知れないけど
単なる名称独占で何をもって横断的資格と言うつもりだろう?
名称独占ではなく、すべての分野で心理職の業務独占をさせろと言うことなんだろうか。
そのようなこと可能なのかなー。よくわからないな。
名称独占であるはずの臨床心理士が、できてから15年ぐらいで、他の心理臨床の資格を
押さえて知名度を上げることができたのは文部科学省と組んでSCの職を事実上の業務
独占ができたからだと思う。
今度、創設されるだろう医療心理士は名称独占であったとしても厚労省と組んで、業務に
保険の適用ができるようになるだろうし、五年の経験でケアマネの受験資格も得られる可能性も
ある。医療界では事実上、業務独占になっていくだろう。
臨床心理士会はそれが許せないのかな。仕方がないよ。15年も時間が合ったのに
国家資格にできなかったのだから。
多分、厚労省は主治医がいた場合、司法や教育、福祉や開業などの色々な分野で医療心理士が
医者の指示で仕事をした場合、保険適応を考えているんだろうね。だから医療現場に
限定した資格にはしなった。
そうしたメリットが医療心理士にある以上、いくら名称独占と言っても、臨床心理士会が言う
様々の分野の心理職の基本的資格は医療心理士になっていくように思う。医療心理士を
もった上で、それぞれの分野で独自の資格が必要になっていくかどうかは、ちょっと今の段階では
予測がつかない。
医療心理士の受験資格を修士修了ではなく心理学科四大卒としたことで、様々な分野の心理職が
医療心理士の国家資格をペーパーであったとしても取得し易くなったし、医療心理士は横断資格
としての条件を整えつつあるように思う。
↑独り言
乙
マリリソuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
まりりん=ロボ
確かにうっとうしい。見るからに読む気にならないくらいに。
>>282 禿同
しかも心理やってる専門家でもなのに自分の意見を主張してるところと、
まわりの空気が嫁ないとこがuzeぇ。
一応漏れは論理を用いて議論したい人間だ。
だから論理の通用しない人間とは議論したくてもできない。
マリリンよ。お前が放置推奨されるのは,何もお前の言ってる事が
内容的にイカレテルからじゃないぞ?
議論が成り立たないっていう,形式的な理由で放置推奨されてるんだよ。
それ分かってる?返事はいらないよ。
285 :
没個性化されたレス↓:2005/04/16(土) 21:29:00
このスレッドの私が書き込んだ一連のレスは、返事を期待して書き込んだモノではありません。
私はこれからも返事がなければないままに自分の思ったことを書き込んで行くでしょう。あしからず。
んじゃ手前でブログでもやんな。
>>285 > 医療心理師資格の創設を目指す鴨下一郎衆院議員は「提出時期の歩調を合わせることは
>必要だが、資格は二つ必要だ」。対する立場の中心メンバーの河村建夫・前文科相は
>「19日に法案骨子を示したい。だが二つの資格には内閣法制局も難色を示す可能性があり、
>一本化できるか論議を続けたい」と話している。
これを読む限り、臨床心理士法案はあわてて提出することにしたためか細部が詰め切れて
ないようです。医療心理士法案に何とか妥協を詰め寄っているように見えます。
>>287 ブログは何度が見に行きましたが、心理臨床系のプログは基礎系の人が来ないので
マリリンには2chより面白くありません。
それより私はマリリンのためのスレッドを立てようと思っています。。スレを引っ張る自信がないので
思いとどまっていましたが、考えてるより立ててしまえば何とかなるかなと今は思っています。(^▽^笑)
いいよ。スレ立てても。なかなか良いアイデアだ。
そのかわりそこから出てこないでね。
291 :
没個性化されたレス↓:2005/04/16(土) 22:15:16
はやくたてろや、汚物め。
292 :
没個性化されたレス↓:2005/04/17(日) 06:28:07
はじめて書き込む基礎系の心理学者ですが、
ここではマリリンさんの言うことが一番まともに感じられます。
臨床心理学をやっている方々は
どうしてマリリンさんを毛嫌いするのでしょう?
一番痛いところを突かれているからなのかな?
>>292 褒めて下さってありがとう。私達獣医は臨床と基礎学問を共存させたり、国家資格の
利権を生かしながら仕事をしていくのは、心理の人より先輩だからね。心理の人が新たな
国家資格の樹立で右往左往している時に、私は自分たちの先輩がずっと昔に経験した
ことだから先が見えてしまう。そうするとよけいなことも言いたくなってしまうんだ。
>292
初心者?それとも…
ここらのマリリソの書き込み見ていてまともに感じるなら、
よほどの無知か、アセスメントのセンス・能力がないのではないかい?
295 :
284:2005/04/17(日) 12:29:56
>>292 だからね。上でも言ってるようにマリリンの言ってることの妥当性は
既に問題ではないのよ。この板ではこの汚物と良心的な臨床心理学徒
とのあいだで長い対話・交渉が行われてきた歴史があるんだわ。
んで,その過程の中でこの汚物はどうやら対話の成立しない奴なんだな,
という事が経験的に既にわかっているわけよ。
だから,臨床心理学徒だから毛嫌いするとかそういう問題じゃなくて,
心理学板の住民としてこいつを放置推奨しているだけ。
こいつが来るとスレが荒れるからな。
分かった?
296 :
284:2005/04/17(日) 12:36:17
>>292 あとな,心理学に関してこいつが理解したかのように語ってることのほとんどは
誤解だし,理解できないと言ってることのほとんどは単なる無理解だ。
あんたの研究室では根拠の信頼性を問うということもしないのかい?
2chなんかとっとと止めて研究しれ。
292は釣りだとしか思えない件について
298 :
没個性化されたレス↓:2005/04/17(日) 17:40:22
292の言っていることはきわめてまとも,マリリソはヒトの言うことは聞かないが,人をののしるしかできないような応対しかできない,研究も出来ないこのスレの似非臨床心理学徒よりもまし.
(´,_ゝ`)プッ
人の話を聞かず、迷惑顧みず
一方的にマスターベーションで書きなぐるのは、ソーシャルスキルの問題ありありだろうに。
相互性を求めて指摘するのはまだ社会的。
優しく誘導されても学習しないし議論も成立もしないマリリソ。
>298
マリリソのスレができた暁には、必ず住人になってやれよ!
300
もう自作自演は結構だ
302 :
没個性化されたレス↓:2005/04/18(月) 12:58:17
>299へ それでもきちんと対応するのが真の臨床家という者です,その程度でキレてるようでは,大学院出たての自称臨床家でしょうなあ.
303 :
284:2005/04/18(月) 23:52:33
>>302 アフォか??つかアフォだ。
なんで2chで心理臨床せなならんのだ。
どーでもいいことだが,
>>262 >いきなり(新たに設けた判定員による)アセスメントにこだわるというのは、
誰がこだわってるの?
>>302 マリリソは病的だが、だからといって、我々の患者でもクライエントでもないのに、
なんで手厚く善意のケアや犠牲的治療をせなあかんねん。
「真の臨床家」だって?w
誰でもかれでも無分別に相手してんじゃねえよ。
まず相手が何たるかを見極めるくらい頭使え。
>302
臨床家っていうのは日常的似聖人君主であるべきだとか、夢見た勘違いしてるじゃないかね。
ここで、あんな化け猫レベル程度のくだらん話をありがたく聞けるなんて
それこそ大学院出たての自称臨床家ぐらいだろ。
307 :
没個性化されたレス↓:2005/04/19(火) 13:33:49
>304,305,306へ.この過剰反応を見れば,一目瞭然,このスレが単に自分の感情をぶつけるだけしかできない自称臨床家であることは明らかである.その意味ではこのスレは”writing cure"の役割があるらしい.
308 :
没個性化されたレス↓:2005/04/19(火) 15:33:13
なんでここにいるのがみんな臨床家だなんて思うんだろ。
>308
同意。というか、いたってノーマルな反応だよなぁ。
>307
自覚はないのか?思考が破綻しとる。
ロテ職人のブログあたりにでも行っとけばいいんじゃね?と思うが
思い込みが激しく柔軟性がないのはあっちでも煙たがられるぞ。
311 :
没個性化されたレス↓:2005/07/10(日) 17:29:35
国家資格化もはっきりしないけど、
いったい指定校はこれからどうなるの?
312 :
N教生:2005/07/22(金) 23:55:26
この大学院、びっくりした!今年、法務技官に2人も合格したんだって。
このレベルにしてはすごくない?研修で一緒だった院生が言ってた。
あと、国立病院の心理士も出たらしい。国家公務員が3人なんて。
11人中10人が常勤職らしい。全員心理士じゃなくて、福祉とかに
行った人もいるみたいだけど。
私、国立大学にいるのに、こんなに就職いいとこじゃない・・・
313 :
没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 00:26:57
あっそ。
314 :
没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 01:00:18
>164
>京大とか阪大とかの国立って、外部(私立)からの入学は歓迎されないって本当?
古い書き込みにレスします。内部の立場から言わせてもらうと、臨床心理で
超有名大学院には、外部入学は(例外はあるものの)合格できません。
某先生方がそういう方針を(暗黙の了解で)取っておられるからです。
ですから、内部の進学率が異常に高いのです。
内部の人で、一部の人はその事実を知っていますが、もちろん公表されません。
一次試験(筆記試験)をパスすることはできても、二次試験(面接試験)で
卒業論文に適当な口実をつけて落とされます。けれども、受験生はそのことを
知らないので、「適正がないと判断された」と誤解させられます。さらに、
例外で外部入学があるので(必ずしも公表できる理由で合格しているのでは
ありません)、「内部を優遇している」という批判もすらすらとかわされます。
ですから、外部入学しようとする人は注意してください。まあ、どうにもなるも
のではありませんが。某先生方の方針が変わらない限り。
315 :
没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 11:44:44
>>314 逆に言うと、
必ずしも公表できる理由でなく合格している例外の外部入学があるってことですよね。
例えば、どういう理由があれば外部を受け入れるんでしょうか。
コネ
317 :
没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 11:53:16
どの程度のコネなら有効ですか。
318 :
没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 22:43:36
>>314 そうなんですか。歓迎されないどころか、入学できないんですね。
ちなみに、臨床以外も発達なんかは似たような世界ですか?
コネなんて、たいしたものはありませんけど。
っていうか、使い方がわかりません。
>>164 一緒にがんばりませう。
319 :
没個性化されたレス↓:2005/08/13(土) 22:02:36
ほしゅ。
320 :
没個性化されたレス↓:2005/09/01(木) 21:28:51
しどうあげ
321 :
没個性化されたレス↓:2005/12/18(日) 18:06:47
321
323 :
没個性化されたレス↓:2006/02/04(土) 23:20:22
埼玉まで行って院試受けてきた。
英語は何とかなったけど、専門がさーっぱりだった。
面接まで進めずに門前払いだった。
324 :
没個性化されたレス↓:2006/02/05(日) 12:22:31
>323
どこ??
325 :
没個性化されたレス↓:2006/02/05(日) 22:25:51
327 :
没個性化されたレス↓:2006/02/06(月) 09:09:01
>325
院は本当に倍率が凄すぎ。
自分もどっか受かるかな。
328 :
没個性化されたレス↓:2006/02/06(月) 09:16:25
ちなみに倍率どのくらい?
329 :
没個性化されたレス↓:2006/02/07(火) 00:34:58
何倍だろうと低レベルでの戦い
就職試験に比べりゃたいした倍率ではない
332 :
没個性化されたレス↓:2006/02/08(水) 10:05:27
そうだな。
とりあえず受かった。
女は自分の弱さを補うために、ガクレキやシカクを欲しがります.
そのために一番手っ取り早いのが心理系院と臨床心理士なんです.
学歴LAUNDERINGのメッカ
335 :
没個性化されたレス↓:2006/03/31(金) 23:11:29
336 :
没個性化されたレス↓:2006/04/14(金) 11:21:26
もうからないどころか、職もないのになんでこんなに人気なの心理大学院
337 :
没個性化されたレス↓:2006/05/27(土) 22:00:45
それなりに面白い
臨床心理士って根拠無い事やって金取る資格でしょ
詐欺だよな 犯罪 訴訟を起こせ
臨床心狸は臨床教授のメシのタネのために存在します
そのためだけにあるガクモンなんです 誤解しないように
だから飯の種、【○○障害】をたくさんデッチ上げるのです
340 :
没個性化されたレス↓:2006/05/28(日) 00:16:59
訴訟大国アメリカでは効果のない精神分析が衰退していっております。
今はCBTがポプラーです。でも日本ではいまだに精神分析がはびこっております。
これは日本人の国民性にもよるものと思われます。
341 :
没個性化されたレス↓:2006/05/28(日) 02:30:49
臨 床 詐 欺 士
342 :
没個性化されたレス↓:2006/05/29(月) 00:45:00
精神分析よりエリスの認知行動療法の時代かね?
↑アフォ
臨 床 詐 欺 師
思い込みとデタラメと捏造データをグツグツ煮込んでよくかき混ぜ、
女好みの味付け、スパイスを効かせ、冷やして固めたのが臨床心狸です。
もちろん、学問とは無縁ななシロモノですよ。
348 :
没個性化されたレス↓:2006/10/02(月) 12:59:32
age
349 :
没個性化されたレス↓:2006/10/08(日) 17:59:14
淑徳受けたヤシいる?
第1種指定ってレベルの低い所ほど取得したがるんでしょ
心理学板のローカルルールを変更しようと思います。
> 学問としての心理学は皆様の想像するものとはかけ離れている可能性があります。
> とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
> 学問的に回答することは困難ですので御了承ください。
ここは
> 心理学は学問とはかけ離れています。
> 女性専用車両や女子便所のようなものなので、男性の方のご利用はご遠慮ください。
に変更しようと考えています。
// ヽ
,:' ,:' ,:' / ヽ
,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
'‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
| `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
___ノ ,リ );; U ミ‐-‐/| | ', !
まあ、なんて悲惨な ..', ‐''- u '⌒ヽ_| | | |
:ヽ ...:::::::...... (゙ノ ノ | | |
バカ達なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ |
/,,~、_ ,' / ',
臨笑心狸士は ,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ } }
354 :
没個性化されたレス↓:2006/10/18(水) 16:00:43
落ち続け
後は立教
もうだめぽ
_/ノ.. /、 ただいま臨笑中
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
_ --――- _ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ `ー 、 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ _ ィ ス::. ヽ |::::/ ヽヽ
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ .|:::ヽ ........ ........ /:::|
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::! |::/ ) ( \:|
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!〈 ,i -=; ‘ =‐ ‐= ‘ ;=- |6)
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/ ヘ| 'ー-‐' ヽ-ー' |/ 心狸の教授って
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イ | /(_,、_,、_)\ | あまりいい大学
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ | /-‐ ̄ 二ニヽ\. | 出てない・・・モゴモゴ
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ l / -―= く l
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / / -‐ , ‐´ /
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「 /|:\
.::/ / ヽ‐- ´| - / ̄ヽヽ,イ  ̄ ̄ ./:::::::::::::
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / ヽ〉
357 :
没個性化されたレス↓:2006/10/23(月) 15:39:50
秋季入試の結果はどうだった?
ニート養成所試験のことですか?
東大楽勝でした。
みんなも受ければ受かるよ。
これが臨床稼学だ
::::::::::::::::。::::::...... ... __ :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. /:::::::::::ヽ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::。::... . .::::::::::::: |;;;;ハ;;;;;;;;;;| :::::。 , r−、 ::::::::::::: . . . ..::::
,r‐-、...:☆彡:::: トイ ^ o^ t;| / `、 ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
/ 、 \ . . . ..: >‐-ュr'ニヽ、 / i l、 ::::::. .... .. .::
| '| \ _.r'´ノニーイニヽ,\/ | l ::::。::::::.
| | `</ lo ) ⌒q! / .| | ::::::::゜::::::::::
.| | \/' _, |/ ト、 ! ..... . .:::::::........ ..::::
| | \ ⌒,,,⌒ / ハ ヽ ..... . .:::::...... ..:: ..
.| .|ヘ \ 巛《 / l ) \ ::.. .
| .| ヽ 彡゚д゚ミ ,' ノ \ ...: ..:::: .
ノ ヽ ヽ ミ《》彡 .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒ .
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´ :.... .... .. .:.... .... ..
稼げるね
362 :
没個性化されたレス↓:2007/02/25(日) 19:52:54
就職無いぞ
363 :
没個性化されたレス↓:2007/02/25(日) 21:20:54
一種指定校だけど、先生が精神病だったかも
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/ i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/ l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i !::l ' 、 /:ジ ! ,ノ ,/ 〃 l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j l;! // ヾ/ ヽ、 '゙ '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i ,// ` u ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::! // ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l o r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;! , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;! / 第一種無店舗型特殊営業店で〜す
`ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l u /゙ヽ , -─−- 、
ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::! | Y´ `'ー 、,_
ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::! ,. -ヘ, l ゙ヽ ,. -−-、
ヽ;;;/'ル' `!::i、 ,/ ヽ、,! _, -'、_, - '´ !
i;i i/ l::! ` 'ー− ´ i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´ ..:::::/
! i! ij \_ヽ、 'ニ,. ‐'´ .:::::/ー 、
i \ヽ、 / .....::::::/ i
第1種無店舗型風俗営業許可店
みたいなモノだろ
366 :
没個性化されたレス↓:2007/02/27(火) 14:17:30
神戸松蔭大学院ってどうですか?
↑第1種無店舗型風俗営業許可店
368 :
没個性化されたレス↓:2007/02/28(水) 04:04:12
くれぐれも忠告
院試に親付き添いで逝くなよ!
痛いやつ、という視線に気づいたら親がついてきている安心感がぶっとぶから
/ ./ / ヽ
!/ _,、. / ',
, ' , ‐'_,,,.lr'"'-、 ',
,' / , -´'"´ ´ ̄ `"!', , i
! ! , ' ,!' l ,'
!'l ! ,' / _, ' ノ , ' ,.'
', l l,l`"ニ-_、_ , i-‐''.ニ;ニ;‐二..,_;=ri´
'、 ',、 ヾ'、´`ニ゙`''`´ ´ `ニ゙.` ,') 〃
ヾ、'-;、ミ-_ |:: .,'_'ノ
`ー,'、`"' !:: /
,.-,.' l'、 ,____, ,.イヽ、 第一種無店舗型【無許可】特殊営業店
_,. -‐´,.' .lヾ'.、 ‐--- //l. ヾー,-.、_ じゃねぇのか
/, './ .',:::ゝ'ヽ、 __,,... -、, './::! .l ヽ ` '‐ 、
/ .,' '、:`ヽ /´ _,,..、_ `';:::::,' l '、
,' ,' / ',::; ' ',.. -'‐'ヾ、`":::::l !
. l / '、! ー--‐ヾ'i:::::i '、. ',
. ,' / ! 、...,,,,,、';::;' '、 ',
. ,' ./ | ,.、_',;' ヽ. ',
370 :
没個性化されたレス↓:2007/09/16(日) 12:16:53
>>368 埼玉のB学院大学の院試に親同伴で来てた奴がいると思っていたら、
社会人と一般の受験生が話をしていただけだった。
371 :
没個性化されたレス↓:2007/09/19(水) 16:53:07
「院で何したいの?」
「あんた、なんで臨床心理士になんの?」
受かるかどうかは、この2つの質問に 明確に答えられるかどうか。
372 :
没個性化されたレス↓:2007/09/20(木) 01:29:56
>>371 院試の面接で、
そんな質問されなかったがな。
373 :
没個性化されたレス↓:2007/09/21(金) 11:54:11
被洗脳者が居るスレだと聞いて
一次選考スベッタ。
やっぱり予備校行かなきゃダメかな?
新宿区にあるM白大学院。専門科目が意外と簡単。
平均点が高かったんだろうな。
375 :
没個性化されたレス↓:2007/11/11(日) 15:25:18
低レベルの戦いですな
377 :
没個性化されたレス↓:2007/11/13(火) 21:53:59
奮い書き込みに反応ですまそ
>190
額迎大だな、おぬし。
378 :
没個性化されたレス↓:2008/01/30(水) 02:16:43
379 :
没個性化されたレス↓:2008/02/20(水) 23:39:22
伝統があったり一目おかれる大学院はどこ?
380 :
没個性化されたレス↓:2008/02/25(月) 00:42:32
淋症系は避けられる。軽蔑の対象。
382 :
没個性化されたレス↓:2008/04/05(土) 01:40:21
383 :
没個性化されたレス↓:2008/05/30(金) 02:38:56
2種だと倍率どれくらいなのかな
1種はだいたいどこも4〜5倍、高くて8〜12倍くらいな気がするんだけど・・
心理学・精神医学を学ぶ
↓
相手のことがぼんやりと判ってくる
↓
顔や目を見ただけで相手のことがわかり始める
↓
直感で相手のことが瞬時に判るようになる
↓
心理学徒自身が病気であることが判明