多重人格

このエントリーをはてなブックマークに追加
235没個性化されたレス↓:2007/11/23(金) 11:53:53
>>230
人間ショックなことがあると忘れるなんて普通だ
逃げないで向き合えよ
236没個性化されたレス↓:2007/12/08(土) 08:45:58
>>234
嘘です
237没個性化されたレス↓:2007/12/16(日) 23:18:42
なんだ嘘なのか
238没個性化されたレス↓:2007/12/30(日) 23:45:07
www
239没個性化されたレス↓:2008/02/07(木) 18:46:32
>>206
俺も見た
母親と三人暮らしで、最後母親も多重人格になって終わるんだよね
衝撃的だったわ
240没個性化されたレス↓:2008/02/07(木) 20:19:48
遺伝的要因はどれほど関係してくるのか
241没個性化されたレス↓:2008/02/08(金) 00:11:43
多重人格の症例の全てが実は詐病だって本当ですか?
242没個性化されたレス↓:2008/02/08(金) 12:40:02
>>240
遺伝的要因は今のところ確認されていない。
基本的には脳が形成される幼少時のストレスによる脳内伝達物質の異常によるものが多いと言われている。
よって、あまり成長しきってから発症することも少ない症状。
>>206の話は姉以外は詐病の可能性が高い。
243没個性化されたレス↓:2008/02/11(月) 10:44:27
姉も詐病だろ。
244没個性化されたレス↓:2008/02/12(火) 03:26:26
かなり前に多重人格って診断されるのに数年かかるって本で読んだけどいまも数年かかるの?
245没個性化されたレス↓:2008/02/14(木) 01:04:39
多重人格だって自分で言ってる人が同じサイトに複数ハンドルネームで出入りしてるんだけど、
どうしてそのサイトに拘ってるのかがわかんない。
人格違うなら趣味嗜好も違うように思うんだけどな〜?
人格入れ替わる意味ないんじゃないの??? 怪しい。
246螺子:2008/02/26(火) 21:30:05
多重人格の奴に
男奪われたことがある。
そいつは、とてもきれいだった。
登校拒否のくせに
ゲーセンは通いつめてたらしい。
247没個性化されたレス↓:2008/06/22(日) 17:55:44
ここのスレにいる多重人格者

邪気眼って知ってる?
248没個性化されたレス↓:2008/07/09(水) 00:33:33
医者はこの病気のことをわかっていなさすぎ
だから誤診される
249没個性化されたレス↓:2008/07/13(日) 20:14:25
だょねー
250没個性化されたレス↓:2008/07/22(火) 15:31:12
ここのスレにいる多重人格者

邪気眼って知ってる?
251没個性化されたレス↓:2008/08/03(日) 13:38:58
此処見てる人に言いたいんだけど、たぶんもうわかってるけど、医者なんか信じ込んだら、薬漬けにされるよ。
信じられるのは学者と研究者が事細かに書いてる専門文献だけだ。
注意してほしい。
彼らに騙されることのないように。
252没個性化されたレス↓:2008/08/04(月) 01:09:48
ヒント

酸素
253:2008/08/04(月) 01:51:11
多重人格!
それとは少し違うかもしれませんが無理やりつなげてみましょう!
人には感情があります、泣くときの感情、怒るときの感情、笑うときの感情
人間は様々な考え方と行動と表現と思考回路が存在します、私の理論では
多重人格は人格が発達し起きる現象と考えてます
人格とは、その人の感じる事、受け入れる事その器の部分ですね!
怒る感情が複数存在し、笑う感情が複数存在したとき、貴方はモウ1つの自分を作ってしまうのではないでしょうか?
使い方を間違った感情は、もう1つの人間を作る事で、正当化し自分を守る事に長けています!
ある程度の過剰反応が人格を生むと思います、全ては脳ですね!
脳が全てを司ってます、人格が複数あっても肉体は1つです!
ここら辺が、脳と体の組織の違いでしょうね!
ふー私の回路も疲れましたので寝ますw
254没個性化されたレス↓:2009/02/10(火) 06:18:33
(*^_^*)
255没個性化されたレス↓:2009/02/10(火) 23:58:30
>>254
なんでやねん!w
256没個性化されたレス↓:2009/02/13(金) 20:30:44
ほしゅ
257没個性化されたレス↓:2009/04/01(水) 00:56:19
おまいら・・・
根本的な知識が足りないやつらばかりだな(汗

多重人格と解離性同一性障害をゴッチャにしてるぞw

簡潔に説明すると・・・

「多重人格」とは
一人の人物に複数の人格が交互に現れ、
それぞれが独自の性格や思考様式を持っており、
人格の交代はコントロールできない。
特に
個々の人格が独立した記憶を持ち、
日常生活に支障が出るようなものを
「解離性同一性障害」という「病気」として扱う
258没個性化されたレス↓:2009/04/01(水) 01:09:52
友人に多重人格の人がいるんだけど
数個の人格が相補関係で共存するという
過去に例を見ない特殊なタイプの多重人格です

長年に渡る親の心理的虐待が原因で
うつ病・摂食障害・その他いろいろな病気になり
自殺未遂も何度かしています
そういった過酷な環境に適応する過程で
このように特殊な多重人格が発生したのだと考えられます
259没個性化されたレス↓:2009/04/10(金) 10:55:28
私は多重人格です
ききたいことある方いたらどうぞ
260没個性化されたレス↓:2009/04/10(金) 13:55:27
>>259
じゃあ早速、一問目。



・・・本当ですか?
261没個性化されたレス↓:2009/04/11(土) 03:01:39
>>260
はい、本当です
今、治りかかってる最中です
262没個性化されたレス↓:2009/04/12(日) 09:41:04
多重人格が治るとはどういうことですか?
263没個性化されたレス↓:2009/04/13(月) 12:32:10
解離性障害(多重人格)が病的な人格構造ではなく、ノーマルな状態に近付きつつある。
ということになると思います
264sage:2009/04/14(火) 01:13:00
あちこちROMってかそスレだけど質問。
職場のカウンターや、部屋のドアノブが
すごく高くなったり低くなったりする(ように感じる)んだけど、
こういう多重人格ってあるの?
265没個性化されたレス↓:2009/04/15(水) 02:35:59
ないとおもう
266没個性化されたレス↓:2009/04/17(金) 17:20:09
それは不思議の国のアリス症候群じゃないかな
267没個性化されたレス↓:2009/07/04(土) 21:16:35
ちょっと相談

人の顔を見てケタケタ笑ってる事があるらしいです。
でも自分はそれをやってる記憶はないです。
人に喧嘩売ってんのか!!って怒られる事もあります。

これは多重人格ですか?
268没個性化されたレス↓:2009/07/04(土) 22:30:01
>>267
無表情でも笑ってるように見える人いる、福々しくて純粋に羨ましい。
不安なら医療機関へ。
269没個性化されたレス↓:2009/07/05(日) 01:22:28
>>268
ニタニタ笑ってる感じに見えるらしいです。馬鹿にしてる感じ。

一応病院行きました。
統合失調って言われたけど幻覚、妄想とか全くなく
一人笑いのみで記憶がないので多重人格かな??
って思って書き込みしました。
270没個性化されたレス↓:2009/07/08(水) 06:53:59
DIDって 存在しないのでは?
271没個性化されたレス↓:2009/07/19(日) 21:40:06
信じる。信じないはそれぞれ
272没個性化されたレス↓:2009/08/20(木) 09:31:01
信じる。身内がなると、さすがに信じないわけにもいかない…。
最初は全く信じてなかったけど。
273没個性化されたレス↓:2009/08/28(金) 03:39:39

★史上最痛の基地外★大井今朝雄★ウケルwww
http://www14.plala.or.jp/kesakando/index.html

「神からの言葉と夢」を頼りに埋蔵金発掘工事に着手!
東大 小宮山 宏 様 宛て!郵送完了
文化庁長官 河合 隼雄 様 宛て!郵送完了
内閣府 内閣総理大臣 小泉 純一郎 様 宛て!郵送完了
NHK・五木寛之氏を相手に訴訟を起こす徹底的に争う決意
私の味方は、偉大な神の言葉の智恵と・パソコンのソフトウエアー

↑↑↑
ヤバイ・ヤバイ・ヤバイwww
マジでこいつヤバイwwwwwwラーメン屋潰れてるしwwwそりゃ潰れるわww
274没個性化されたレス↓:2009/09/11(金) 22:47:38
なかなか面白そう
http://lab.twcu.ac.jp/ccp/event.html
275没個性化されたレス↓:2009/09/25(金) 08:07:03
保守
276没個性化されたレス↓:2009/11/19(木) 05:14:55
保守
277没個性化されたレス↓:2009/11/29(日) 17:47:28
そういう症例を見たことがある

人間を壊すのは絶対者からの否定
(お前など要らない)
親からそういわれた瞬間自己というものは砕け散る 
廃人がのこれば別だが 
大抵は価値観、善悪の分断が起こり 
意識がいくつもいくつも生まれる 
いくつもの世界、いくつもの自己
同一性を失ったそれらが何故滅びないのか 
それは唯一肯定された精神だからだ
存在意義はそれぞれにまったく別々で

人格にはそもそも男も女もないから 
いくつもいくつも生まれる 
それはさながらキャラクターのように個性を持つ 
278没個性化されたレス↓:2009/11/29(日) 17:50:37
人格の死は親から否定される事 
存在の価値を無くしてしまうこと 
私は一人を消し去った 
否定したのだ 

一人を消しさられ 
その人はまた廃人に近くなった 
私はその人から全ての名前を奪いさるのだ
279没個性化されたレス↓:2009/11/29(日) 18:02:52
精神より親は上位なのかもしれない
280没個性化されたレス↓:2009/12/23(水) 20:23:46
日テレが追いかけてた 「ヒロ」てその後 どうなったの?。
281没個性化されたレス↓:2009/12/26(土) 17:49:42
>>280
思う
「つづく」みたいなこと言ってたけど、その続編が何年もないもんなw
282没個性化されたレス↓:2009/12/31(木) 20:18:27
「つづく」みたいな終わり方でしたか ま人生は突然のように終わることも
多々ありますね 完璧な終わりかたで来世に続くなんて事ないですもんね
ただただ終わりの 「無」墓石と骨というCaが残るだけ
283没個性化されたレス↓:2010/01/04(月) 16:41:16
年末にTVでやっていたビリー・ミリガンのその後を見逃してしまったんですけど
現在もまだ多重人格は治ってないんですか?
284没個性化されたレス↓
治ってないけどコントロールは出来てるみたいだよ
「名前を呼べばまた起きるかもしれない」とも