夢分析を専攻できる学科がある大学を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おぼろ:03/03/08 14:51
前から夢を見ること、その内容に興味がありました。
大学に行ったら夢分析について勉強したいと思っています。
行くとしたら心理学科になると思いますが
どこの大学が詳しく教えてくれるか分かりません。
良い大学を知っていたら教えてください!
よろしくお願いします。
2没個性化されたレス↓:03/03/08 14:58
無いと思われ
3没個性化されたレス↓:03/03/08 15:13
臨床系に行き、あとは自分で卒論の
研究テーマにすればよい。
大学はどこでもよい。
できれば偏差値の低い大学のほうが
自由にできるだろう。
以上。
4没個性化されたレス↓:03/03/08 15:23
心理学を学んでいる学生ですが私は夢分析について何もしりませんが
面白そうですね。
(●^o^●)がんばってください。
5没個性化されたレス↓:03/03/08 23:03
1様へ

まずは、板のローカルルールを読みましょう。そこにヒントが隠されて
いるぞ。
6没個性化されたレス↓:03/03/08 23:37
人間環境大学 卒論で!
http://www.uhe.ac.jp/ts/watanabe.html
渡辺先生
http://www.uhe.ac.jp/ts/watanabe.html
近年は、ユング心理学に基づく夢分析による心理療法の
臨床心理学的研究に力を注いでいます。

京都文教大学 (履修モデルで?)
http://www.kbu.ac.jp/kbu/kyoiku/shinri/fram_s.html
人間環境大学?
初めて聞いたな.サイト見ても沿革とかねえし....

しかし,林何某をはじめ,日本でユングを専門としてる香具師って,
なぜみんな「心理学科」卒業でないんだろうな?

まぁ,わかってて言ってる訳だが(藁
8没個性化されたレス↓:03/03/08 23:46
おら!ドナ!
いちいちコメントなんかしてんな!
1に指導しろ!
ローカルルール読めと!
だって,どうせ嫁といったってさぁ....
ユング派の教官は自分で夢分析というか夢解釈やってる香具師がいるが、
授業で大っぴらにやるという話はあんまり聞いた事がない。
ほんとに勉強したいならそういう教官のいる大学に入った上で、
その教官の研究室に足しげく通って直接聞くのがいいだろう。

しかしこれからの心理学の潮流を考えると、ユング派の教官につく事に未来があるかどうかは分からん。

>>8
夢分析して下さいというなら板違いだが、そういう大学について聞くのはいいのではないか?
臨床=心理学ではないのは勿論だが、心理学の中に臨床心理学を内包しているわけだし。



で、さりげに宣伝。
ttp://hyperpassion.hp.infoseek.co.jp/i/index.html
まあ、入ったところで1がおかしな学部厨房になるのは目に見えているが。
>人間環境大学

地名が入っていない大学ってなんか不気味だな・・・
13没個性化されたレス↓:03/03/09 00:08
人間環境大学たぁ笑う。
人間環境大学ニュース  「隼雄先生、ここでもご活躍中!」
http://www.uhe.ac.jp/news2003030501.html
人間環境大学
http://www.uhe.ac.jp/
精神環境コース
http://www.uhe.ac.jp/021.html
場所
http://www.uhe.ac.jp/access.html
ちなみに、某検索サイトで

夢分析 & 講義 で検索されたのは、京都文教大学と、人間環境大学
のみだった・・・
 
16マジレス:03/03/09 04:05
フロイトかぶれの独文学者のいる独文学科がBESTと思われ。
京都大学大学院人間・環境学研究科に
入って、神宮先生のもとで学ぶのがいいでしょう。

夢分析などは、卒業してある程度臨床経験を積み、
精神分析、あるいは分析心理学を体系的に勉強する際に、
初めて視野に入ってくるもの。
学部で体系的...、なんて何を考えている事やら。
19没個性化されたレス↓:03/03/09 19:55
っていうか夢分析ってそもそも体系的な学問として成立してるんですか?
どういう研究法が適用されるわけですか?
20没個性化されたレス↓:03/03/09 20:00
>1
 無い
 死ね
@@@@@@@終了@@@@@@@
>>19
学問ではありません。
臨床知です。
22 :03/03/09 20:05
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
23おぼろ:03/03/09 22:07
みなさんありがとうございました(^^)
私は夢分析について詳しく学べる学校を探しているだけで
ローカルルールをやぶるようなことはしてないです(^^;)

心理学ってそんなに悪いものですかね?
ここの板の人はみんな批判的のようですが・・
私はカウンセラーなどになるつもりは全くないんですが
魅力的な分野だなーと思って大学を探しています。
他にも夢分析について良い大学があれば教えてください(^^)
24PPP:03/03/09 22:11
>>23
現在の心理学に批判的だけど否定的じゃねーよ。
ただ、現在の心理学と夢分析はまったく別物だっつーことだ。

心理学っつーのは、人間のことを対象にしている、科学になろうとあがいている学問。
夢分析っつーのは、それとは全然違うオカルト。

心理学科に夢分析を教えてもらいにいくっつーのは、
八百屋に行って首相暗殺を依頼するくらいお門違いだ。

夢分析を勉強したけりゃ、
そんなトチ狂ったことをほざいたユングを文学的に研究してろ。
っつーことで、文学を勉強してろ
25没個性化されたレス↓:03/03/09 22:17
夢分析はサイコセラピィの方法の一つに過ぎません。
サイコセラピィから独立して夢分析だけやっても意味ありません。
臨床心理学を中心にして心理学を広く学びたいと思っていなければ、
ご期待に沿えるような大学は無いと思いますよ。
26k:03/03/09 22:26
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
27おぼろ:03/03/09 23:10
私は夢分析に興味があるだけで、他の詳しい事は何も知らないから、
という理由でスレを立てたんですが
逆に何も知らないことで、この板の住人さんには
嫌な思いをされた方もいらしたようです・・。本当にごめんなさい。

>>24
心理学と夢分析は別物だったのですね・・。
今はそのことがわかっただけでも十分だと思っています。
レスどうもありがとうございました(^^)

>>25
レスありがとうございます(^^)
夢分析とは独立したものだったんですか・・・。
サイコセラピィというものも全く知らないのでよく分からないのですが、
ただ、夢分析だけを勉強しようとするには無理だということですね。。
よく分かりました(^^)
28没個性化されたレス↓:03/03/09 23:17
>27
 氏ね
 何も知らないならスレ立てるな
 スレ立てるまでもない質問箱に書け
 今すぐ削除依頼を出して
 回線切って舌を亀
29PPP:03/03/09 23:19
>>28
激しく同意。
こういうヤツァ死ぬに限る。
30心理学徒 ◆PSYC9TDDuM :03/03/09 23:23
なんで漏れのかちゅで>>27が表示されないのかよく分からなかったが、
NGワードに登録していたやまざきあゆみがひっかかってたんだな
31没個性化されたレス↓:03/03/09 23:32
>>30
ネタですか?「渉」は「あゆみ」でなくて「わたる」と読むんですよ?「歩」じゃないですよ?
32心理学徒 ◆PSYC9TDDuM :03/03/09 23:34
>>31
ずっと歩だと思っていた。
宇津田氏の宇
33tantei:03/03/09 23:39
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

34山崎渉:03/03/13 12:57
(^^)
35山崎渉:03/04/17 09:37
(^^)
36山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
37山崎渉:03/05/21 22:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
38山崎渉:03/05/28 15:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39山崎 渉:03/07/15 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
test
test
42没個性化されたレス↓:04/02/21 19:13
夢を臨床的に扱える人は日本には殆どいません。
43没個性化されたレス↓:04/02/21 19:18
自然体で生き、普段から静かに落ちついた生き方を
心がけると、夢はいろいろなことを教えてくれます。
と、某研修で言っていた、自称夢分析家がいた。
健康でなければ、夢から得られることはないと言うことか、
と思った。同時に、お前がやっている患者の夢分析の目的は
何なんだと問うたことがあった。
44没個性化されたレス↓:04/02/22 10:37
>心理学科に夢分析を教えてもらいにいくっつーのは、
>八百屋に行って首相暗殺を依頼するくらいお門違いだ。

心理学と夢分析のこの対比は秀逸。八百屋は野菜に触れてたらいいわけで首相暗殺
なんて大変な領域に手を出さない方がいいし、また手を出せないからといって相手を
非難せんでもいい
45没個性化されたレス↓:04/02/22 17:46
>1
臨床心理士になる気がないなら、織田先生も、いいかも。
まだ、東洋英和にいらっしゃるのかなあ。
46没個性化されたレス↓:04/02/23 00:18
おそらく、学問としてでなく、また、もっとも無駄なく学ぶなら、
ご自身が夢日記をつけ夢分析を受けるところから始めるのがよろしいかと思います。
体験的裏打ちのない知識は、滓です。
47没個性化されたレス↓:04/02/23 11:04
マジレスすると、アメリカでは日本で考えられないほど夢に関する研究は盛んで大きな学会もある。
アメリカの大学院には夢学のサーティフィケイトを持っているところも有る。
変性意識の一つとして夢を研究する。夢分析だけでなく、
睡眠や夢の生理学的研究や、アート、シャーマニズム分野にもわたり、
流派に囚われないユング派も含む様々な臨床家や、医者、科学者、芸術家など多種多様な人たちが関っている。
不思議なことに、日本では皆無だが。
>>47
それは無認可大学だろ。
49没個性化されたレス↓:04/02/23 14:52
>48
だから、ものを知らないやつがえらそうに断定するなよ
>>49
じゃあソース出せよ
51没個性化されたレス↓:04/02/25 11:02
>>50
デターー(゚∀゚)ーー!!
>ソース出せよ
コレキタ━(゚∀゚)━!!
自分で調べるという努力はせんのかね??
>ソース出せよ
これで>>49が出さなかったら勝ち誇った様に言うんデショ??wwww
52没個性化されたレス↓:04/02/25 23:05
 夢分析は学問じゃない。
 臨床心理学が学問かどうかも問題あるところだが、とりあえず学問としよう。
夢分析は、この学問の中で使われる一手段にすぎない。
 1のいっていることは、例えば「脈の取り方を専攻できる医学部を教えろ」、
「板書の仕方を専攻できる教育学部を教えろ」といっているのと同じくらい
ナンセンス。
 脈をとることは医療現場で用いられる一手段でしかなく、板書は学校で用いられる
一手段でしかない。

 という訳で、

>1
 無い
 士ね
@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 ほんと、クソスレ立てて人を苛立たせるのはやめてくれよ。頼むから。
 回線切って首津っていますぐ真でくださいね。
53レアグルーヴ
24 名前:18,19,20でーす投稿日:1999/12/31(金) 11:45
まあ多少感情的になってることは認めましょう。なぜかというと、
普段この手の馬鹿にしょっちゅう説教しているので、いやになって
いる面があるからです。

たとえば、子供が純粋にサンタさんの存在を信じているのに、それ
に向かって「サンタは科学的に否定されていいる」と得意顔でいう
野郎がいれば頭にくるでしょう?同じ事をしている、というのが
この手の半素人にはわからないのですわ。

私の立場は、夢判断はサンタみたいなものだが、とても重要な意味を
持つこともある、ただし、サンタを信じる子供とサンタを演じる大人
との間でのことと同様だ、というもの。これは言うまでもないこと。