引きこもりって知能高い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
2ちゃんねるとか見ててふと思った。
2没個性化されたレス↓:03/01/17 20:20
【タブー】  日本の10大タブー part2
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1040197953/92

92 :朝まで名無しさん :03/01/15 00:09 ID:XbFIPeci
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
ホームレス推定36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり160万人
刑務所収容者数8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者348万人
失業予備者455万人
生活保護世帯数88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者387万人
自殺者3万6500人
障害者372万人
痴呆症者269万人
フリーター403万人
派遣・契約511万人
パート1196万人
3没個性化されたレス↓:03/01/17 20:31
家族一緒になりなさい
家族一緒に成り始めている
       林 メリイ
4没個性化されたレス↓:03/01/18 02:01
5山崎渉:03/01/18 04:22
(^^)
6 :03/01/18 04:55
俺は知能高い
7 :03/01/18 06:11
(^^^)
8没個性化されたレス↓:03/01/18 10:10
普通の人程、知能が高い。
9没個性化されたレス↓:03/01/18 14:39
よく分からんが一人でいる時間は必要であり貴重。
囚人は白痴と博識のどちらかになることが多いそうです
ひきこもりも同じだと思います
11没個性化されたレス↓:03/01/19 03:52
たぶん俺は、正常者と障害者との境界域にいると思う。
知能テストで知能を訓練したとしても知性は一生変わらん
>>11
どうでもいいが,知能テストは「知能の訓練」をするものではなくてよ.
13没個性化されたレス↓:03/01/19 04:05
悲観的で内向的な人ほど知能は年齢と共に下がり気味になるというし。
自我の強い人はどんどん上がっていくんだと。
>>13
ソースは?
15没個性化されたレス↓:03/01/19 04:20
内的世界を広げられる人とか相当な潜在能力があるんだろうな
うらやましい。 どっちかというとテーブルの角みつめる
派だし。

16テスター ◆NA8/cqTB9w :03/01/19 04:39
博識と知能は少し違うけどな。
対人関係が苦手な香具師は
その補償で一人の世界を充実させようという
志向性を持ちやすいということだろう。
それを現代はインターネットのような形をつうじて
吸い上げることができるようになった。
17ひきこもり:03/01/19 10:36
知能かなんかわかりませんが
長いこと一人でいたり、鬱状態に陥っていると
脳の活動状態が異常に悪くなったと思います。
また運動しないので身体にも影響出てきます。
18ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :03/01/20 08:18
どーでもいいが
一言で「引きこもり」と言っても原因は色々と考えられる罠。

統合失調症や(重い)うつ病など、精神病圏の障害や脳器質的障害、
睡眠障害や対人恐怖や強迫神経症などを
まとめて「引きこもり」として語っても意味がないと思われ。

そういう観点から見るとでは>>17などの様に
自分の主観的な経験を元に語られても何も意味がないと思われ。
19ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :03/01/20 08:21
>>16
>博識と知能は少し違うけどな。
少し違う?お前の知能の定義って何よ?

ついでに、ネットってのは必ずしも
「一人の世界を充実させようという志向性」の現れとは言えないだろう。
もちろん、ケースバイケースだが
外界との繋がりの第一歩とも考えられる。

てか、主観だけで語ってんじゃねーよ。
20没個性化されたレス↓:03/01/21 17:24
>>18-19は論点がずれてる。
文句のレスもいらないから、もう書き込まないでいいよ。
>>18-19
というより馬鹿。
>>19

CPU処理能力とHDDのメモリー容量の違いだと思います。

けど、なんでキレてるんですか?
客観客観とお題目唱えながら感情的になるのはイクナイですよ。
ロテ主張:要約
「患者と素人は何も語るな、引っ込め!最初から素直に俺の言う事を聞け!」
研究室や教室ではもちろん、井戸端会議や酒の席でもやらかすのが先生の素敵なトコロなのよ
対厨房戦争に疲れてイライラしてるんだろ。
少しでも厨房臭いこと言うと絡まれるぞ。
25ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :03/01/21 18:40
>>22
その定義はありだと思うんだが>>22=16じゃないでしょう?
漏れがキレ気味なのはある意味デフォルトなのだが
>>16の厨房具合にはイライラしていたと思われ。

てか、むしろ仕事のたまり具合にイライラしている。
もう小人さんはお仕事を手伝ってくれないのか?
それはXYZでしょ。
>その定義はありだと思うんだが

そうか?

>CPU処理能力とHDDのメモリー容量の違いだと思います。

どっちかっつーと,上記2つは,流動性知能と結晶性知能というのが一般的では?
いやまぁ,>>16がどうなのかは知らんけどさ(藁
>>27
うんにゃ,ロテにも小人が訪れるようなことがどこかのスレで書いてあったぞ。
臨床総合スレだったかな...
まあ,どうでもよいことだな(w
30没個性化されたレス↓:03/01/23 17:51
句点馬鹿晒し
31:03/01/23 21:39
また話変わってるって
引きこもりの頭の良さだしょ?
だったらそっちの話しよ〜よ
32XYZ ◆64XYZ/EQlg :03/01/23 21:45
>>31
だったら,万人が納得する「頭の良さ」の尺度をオレに教えれ.
そしたら,オレの小人さんをロテ職人の援軍にまわせるから.
33没個性化されたレス↓:03/03/01 04:05
人によると思うぞ
「私たちの生活の中には、あまりに“必死”に
なることがなさ過ぎる。このままいけば、
“必死”になることを忘れ、安逸な生活に
ひたり切って何の進歩もない、あるいは
自分に振りかかった危険を自分で取り
のぞくことさえできない人間ばかりになって
しまうのではないか、と私は不安を禁じえない。
35没個性化されたレス↓:03/03/01 13:52
>>32
31ではないです。
ただ単にその年齢での平均IQよりも高い
だけのことではないのですか?
36XYZ ◆64XYZ/EQlg :03/03/01 14:11
>>35
一つ規範も前の話題なんだけど……

アンタが言ってるのは,「IQが高い=頭が良い」ってことだよな?
それで万人が納得すると思うか?
もっと言えば,本当にIQが「頭のよさ」の指標になってると思うのか?
37XYZ ◆64XYZ/EQlg :03/03/01 14:12
>一つ規範
一月半の変換ミス.スマソ
38没個性化されたレス↓:03/03/01 14:12
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
3935:03/03/02 14:46
>>36
違うのですか?
違うのなら「頭の良さ」を具体的に説明してください。
バカの引きこもりもいれば、そこそこ賢い引きこもりもいる。
41没個性化されたレス↓:03/03/02 14:58
>>39
「頭の良さとは何か」は目下進行中の問題です。
42XYZ ◆64XYZ/EQlg :03/03/02 19:12
>>39
話がウロボロスになってますな(w

>「頭の良さ」を具体的に説明してください。

ってのは,オレの>>32
>万人が納得する「頭の良さ」の尺度をオレに教えれ.
というオレの問いと同質のものでしょ?
違うのは,オレはあの質問に反語的意味を込めたけど,アンタは半ば逆切れして訊いてるってだけで.

オレのスタンスは,「現状,ンなもなぁ無い」ということですので,ご希望には沿いかねます.
オレの知る限り,IQは少なくとも発想力・分析力・理解力などを測定することは出来なかったはず.
#門外漢なので,間違いあったら指摘お願い>諸兄

そんなものを,汎用的な「頭が良い」指標だと言われても,オレは同意できませんな.
43没個性化されたレス↓:03/03/02 19:35
サラリーマンとヒキと話したが相対比較すると リーマンは話す事の先がだいたい読めるヒキは電波的な内容で先が読めないが 結論を聞くと!何故か説得力ある。つーか別の視点からモノを見て 一般論の落し穴を洞察するから鋭い視点があるから恐いぜ!ヒキは!
無改行電波、おかえり。
45 :03/03/08 09:11
 
46世直し一揆:03/03/08 11:16
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
47没個性化されたレス↓:03/03/08 12:22
俺はヒきってるけど・・・知能低いよ?
48没個性化されたレス↓:03/03/09 14:55
臨床心理士系の引きこもり解決機関はやめた方がいいぞ。
病気や薬に対する正確な知識が無いことが多いから、時間
を浪費してしまう事が多い。
いくなら精神科医系のところへ逝きなさい。
>>1
社会に大して建設的に適応できてないんだぞ。
高いわけないだろ
50山崎渉:03/03/13 12:58
(^^)
51ユタ。:03/03/14 17:38
案外高いかもよ。テレビ見てるし。世の中の出来事には強いのでは?
52山崎渉:03/04/17 09:36
(^^)
53山崎渉:03/04/20 04:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
43を見るとヒキ=多重人格でいいみたい
55没個性化されたレス↓:03/04/28 21:22
外部とのコミュニケーション能力や社会や経済への貢献度を考えると
知能以前に、人間としての価値が低い
56没個性化されたレス↓:03/04/28 23:17
平均的に低い。
57没個性化されたレス↓:03/04/28 23:48
例外は多い。
俺は低い
だからヒッキー
59没個性化されたレス↓:03/04/28 23:55
>>43さんの言うようなタイプのヒキもいてるよね。
でも思考型で多面的に物事を考え過ぎて決断、行動が鈍る男のヒキ。
用心深い。観察が鋭い。見た目と違い落ち込まない。自分の大事に無頓着、まぬけ。
変な所で以外と物知り。刺激を受けるとやる。

60没個性化されたレス↓:03/04/28 23:58
まったく無害と。
61没個性化されたレス↓:03/04/29 01:23
そりゃ無能かもしれないが無害だ。
62没個性化されたレス↓:03/04/29 04:52
家族にとっては害虫以下
63没個性化されたレス↓:03/04/29 22:03
私は現在八十うん歳でもう40年くらいヒキっている老人を
知ってるが、すごく優秀な人だったみたい。
家族とは絶対一緒にごはん食べないで
みんなが食べ終わってから一人で食べる。
64没個性化されたレス↓:03/04/29 22:05
一昔前の「文学青年」に関する定義を読んでいるような・・・
天才は一匹狼
66没個性化されたレス↓:03/04/29 22:33
>>63それって家族に嫌われているだけかと思われ
67没個性化されたレス↓:03/04/29 23:01
引きこもりの定義にもよるが、アベレージを取ればIQ80前後と思われ
>>67
引きこもりの半数は精神遅滞ということか?
アホらし。
69没個性化されたレス↓:03/04/29 23:14
誰かアベレージとったやついるのかよ?
70没個性化されたレス↓:03/04/29 23:15
>>68
精神遅滞はIQ70以下では?
71bloom:03/04/29 23:16
72山崎渉:03/05/21 22:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
どーでいいが、おれは引きこもりや。
誰もおれの知識にかなう奴はおらん。
引きこもりゆうて、バカにしたら許さん。
どうした、でらべっぴん。
75山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
76没個性化されたレス↓:03/06/16 02:53
引きこもりにはいくつか系統があると思う。
オタク系の引きこもりとか、嫌われ者系の引きこもりとか。
オタク系の引きこもりは一般的に知能が高いと思う。
限られたことに興味を示せるということは、それにおいてなんらかの興味を引かれることを見出せるということ。
人間は、周りからの一種のマインドコントロールのようなもので個性を潰される。
しかし、オタク系は幼い頃からそれを理解して自分を確立している。
だから自分の興味を自然に感じることができる。
77没個性化されたレス↓:03/06/16 03:02
知能っつてもねえ。
狭い範囲だけに強いことを、賢いとは言わないと思う。
それはそれで、個性だろうが。 
78桐山:03/06/16 03:04
何を基準に知性が高いとか、低いとか決めるのか?。それがないと議論し
ても、無駄のような気がする・・・。
79没個性化されたレス↓:03/06/16 03:07
知能なんて定義されてないに等しいんだから
こんなとこで議論しても意味ない
80没個性化されたレス↓:03/06/16 09:11
知能が高いなんてしんじられない!
発想やものの見方が人より固執しているから
そう感じるだけ・・・
81没個性化されたレス↓:03/06/16 12:16
ヒキコモリ=耳年増

ただのアホなおませさんなのよ
82没個性化されたレス↓:03/06/16 12:59
2ちゃん=ヒキ
ってのは迷信
83没個性化されたレス↓:03/06/16 13:17
ヒキコモリは日本社会に適応できないだけ
個性を無色化するから個性がある人や他人
と違う自分の考え自分の世界を持っている
人はこの社会についていけない。しかし、
全てではないが外国では反対に普通の人より
適応できる人もいるのも事実
84伊藤まこと:03/06/17 03:13
わかりゃしねぇってにほん
おんなはあいてによって対応かえるから
じつはおれいちばんもてる日本人かもしれない。

IQは高くてもEQは低そうだ。
86没個性化されたレス↓:03/06/17 08:06
2チャンネルやってるやつに
本当に引きこもりっているのか??
みんな会社行ってるじゃん。
87没個性化されたレス↓:03/07/06 00:59
>>86
大半が精神的引きこもりだろ。
88山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
:朝まで名無しさん :03/07/22 08:53 ID:hD3qSLvP
ロリコン・同性愛者 抹消 隔離 宣言!!アンチロリコンらよ!! 総括せよ!!
 
生体ケミカルバランスを崩した異常者を野放しにしてなにが日本国家か!! 団結せよ!! 団塊せよ!!

異常性欲者を 野放しににしてなにが管理社会か!! 何が管理教育か!!大覚せよ!!(この文章は・・・">
http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020015

なお 本当に 市民活動団体成立をしたい方は

「新興宗教の 洗脳のノウハウとその 方法論」


を 書いておきます

全アンチロリコン・同性愛隔離する考えを持つ方々!!

この 方法を使い 団体を設立し 万国より 

ロリコン 同性愛 害虫らを駆除する 為に がんばってください!! 


http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020017 aa


192 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
--------------------------------------------------------------------------------

続きを読む
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
90没個性化されたレス↓:03/07/27 10:18
漏れは厨房ん時いじめ抜かれてメンヘラー(統失)になってヒッキーだけど、
学問・文系の板は8つくらい出入りしてるよ。
この板はあまり見ないから、数の中に入れなかったけど。

でも、2ちゃんがだんだん物足りなくなってきたから、ちゃんとした大学に行って勉強(ry
91:03/07/27 10:41
腿   \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリスhttp://link.iclub.to/adalt/
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 http://link.iclub.to/amazon/
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇 http://link.iclub.to/docomo/
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 http://www.yahoo2003.com/f-set.html
  \_____/\_____/
92没個性化されたレス↓:03/07/27 22:57
厭世観からもたらせるカタルシス
>>90
言い訳に過ぎないレス・・・24点
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>93
24点でもくれてありがd
96没個性化されたレス↓:03/10/19 22:03
保守あげ
97没個性化されたレス↓:03/10/19 22:05
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念地獄!!!
--------------------------
98 :03/10/20 01:29
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
99没個性化されたレス↓:03/10/20 02:31
>98の方。血液型で性格を分類してるのは日本だけらしいですよ。
フリーサイズ効果っていって、だれでもあてはまるようなこと言って当たってると思い込ませるみたいな。
心理学科1年で習いました。基本です。血液型で性格わかるわけないじゃん!
少し考えればわかるでしょうに・・。
嫌な上司でもいました?O型じゃなくて○○の特徴ってはっきり書いてしまいなさい。
100あんけ〜と:03/10/20 02:45
アンケートに参加して!
(第11回)「あなたの愛読新聞は?」 10月31日まで受け付けます。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケート結果は
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
101ひき:03/10/20 08:31
ずーっと 引き篭ってると 思考能力 及び 記憶能力は確実に低下してくる。
102没個性化されたレス↓:03/10/20 10:31
>>99
そんなコピペにレスつけなくていいぞ。
ついでに心理学徒なら
心理学板屈指の大河スレッドシリーズに目を通してから発言してくれ。
読んでるこっちが恥しくなる。

血液型と性格の関連性 ver5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1027511531/
103没個性化されたレス↓:03/10/20 13:31
ヒキコモリのタイプ

・ボダ>凡人
・神経症>凡人
・自閉症>不思議能力あり
・統失>不思議能力あり

104没個性化されたレス↓:03/10/20 18:00
>102
ありがとうございます。精進します。ごめんなさい。99より。

105没個性化されたレス↓:03/10/20 19:34
>>98
ちょっと酷い事書くのね・・・。
O型は、おおらかで、あたたかく包み込めるのがイイトコロ
根性強い(芯が強い)
一つのことを、粘り強く最後までやりとげる頑固さ!
(始めたら、終わらせなきゃ意味がないってもん)
才能ある人を常に尊重し、追いつけ追い越せで、競ってます。
時に、几帳面な部分もある。
それが【O型】だ〜〜!!
106没個性化されたレス↓:03/10/23 07:07
>98
O型というよりむしろ98サンの性格じゃ…
107没個性化されたレス↓:03/10/28 10:18
108没個性化されたレス↓:03/11/11 22:02
あげ
109没個性化されたレス↓:03/11/11 22:15
>>105
俺の知ってるあるO型の人間は、その全く正反対の性格だったよ。
>>98>>105も言ってる事は同じ。
110これどう:03/11/15 12:26
111没個性化されたレス↓:03/11/15 12:44
けつえき がたと せいかく

か みてて かなしい
112没個性化されたレス↓:03/11/16 18:25
sage
113没個性化されたレス↓:03/11/16 18:49
統計を取ると低いというのが実感です。
114没個性化されたレス↓:03/12/09 19:23
age
115カレータン:03/12/09 20:05
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2047/
私のIQは人一倍高く、頭の悪い人を見下しています。
116没個性化されたレス↓:04/03/09 14:12
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
/⌒ヽ  / ''''''ヽ  ..::::''''''  ::::ヽ  ageで書けば角が立つ
|  /   | (●),  :::、(●) ..::::;;| 
| |   | 、.. ..,,ノ(、_,:)ヽ、,,,;;;;r'':::::;;|  sageでレスれば深みに堕ちる
| |   |    `-=ニ=- ' .::: :::::::;;| 
| |  l     `ニニ´ ..::'' ...:::::::;;l  良スレ善スレは闇に消え 残るは厨の糞スレのみ
| /    \ _::、__,;;',,;;;;;;;;;;;;;;;/  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\    保守仕奉る
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ  
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ 
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
117没個性化されたレス↓:04/03/09 15:15
ひきこもりって、簡単な仕事があればやる?
118没個性化されたレス↓:04/03/09 15:55
ひきこもりって、儒教社会となんか関係あるの?
今日、アルバイトをした私の引きこもりとしてのあいでん&てぃてぃが神田川 じょん・・・
120没個性化されたレス↓:04/06/07 11:23
>>116はアニオタ
121没個性化されたレス↓:04/06/07 12:43
知能たかいだとう?
んなわけねえだろお前ら。
引きこもりは知能がたかいんだとかいって自己満足に耽りたいのか?
ええ?>>1
122没個性化されたレス↓:04/06/07 14:56
ならば今すぐ愚民どもすべてに英知を授けて見せろ!
引きこもりは知能が高いかどうかといえば、難しいところですが、
少なくとも余計な知識は身についているようですね。
ただ、それだけ。
124没個性化されたレス↓:04/06/11 02:52
まぁ世の中、千差万別、ピンからキリだろうから
引きこもりの方にも頭良いのから悪いのまでいると思う。
125没個性化されたレス↓:04/06/11 07:13
ひきこもりを非難するのが 儒教(勤勉・勤労・形式主義)ひきこもりを弁護するのは道教・仏教(個の価値観の重視・自分を知る)では?孔子より老子思想(マイペースであせらず)がひきこもり弁護でしょう?
126没個性化されたレス↓:04/06/11 07:24
>118 つまり儒教社会と関係あるか どうか分からないが・・・。儒教社会に対して抵抗してる人とひきこもりの価値観が似ててそれが、孟子・老子・禅の思想等に似てると評価してる人もいるようです
学校の勉強のような知能は高いのもいれば低いのもいる。
体験、行動より観念先行、しかもその観念が固定、硬直していて
しなやかさが無いのが引きこもり。
128没個性化されたレス↓:04/09/06 11:52
人見知りの激しい人っていうのは、高知能だそうです。
以前、テレビで学者みたいな人が言ってました。
>>128
高い知能の人がひきこもりである場合はあるが
ひきこもりが全て高い知能を持っているわけではない。

これが理解出来ないと高い知能を持っているとは言えないよ。
ひきこもり諸君。
('A`)<ヒキコモリです‥

('A`)<ヒキコモリって知能高い?って聞いたんです・・

('A`)<お前のは知能じゃなくて無能だといわれました‥

('A`)<正直その通りだと思います‥
131没個性化されたレス↓:04/09/07 02:28
あらぬ妄想を飽きもせず、一日中繰り返す事自体、社会適応が低いですよ。親との関係が間違っているから、土台がなく、歪な発想しかないようです。精神も脆いのじゃないのかな?気の毒ですね
132没個性化されたレス↓:04/09/07 02:35
無駄知識が過剰すぎるお宅が知能や良識があるとは、どうも考えにくい。自己陶酔の塊だから
133没個性化されたレス↓:04/09/07 03:19
掲示板見てると、本当に孤独で病んだ社会を危ぶみますね。たぶんまた、こう書くと必死に反論される方がいると思いますが、それで癒されるなら、どうぞご自由に やはり私には理解しがたい世界でした 合掌
カーン
2chは泣き叫ぶヒキコモリでいっぱいだ
136没個性化されたレス↓:04/09/07 03:32
観念の世界を漂いたいんだよ
そんな世界があるのか?何して立ってトイレには行く。
138没個性化されたレス↓:04/09/08 01:39
知能が高いなら引き篭もって時間の浪費なんてしないんじゃないかな?
アウッ
140没個性化されたレス↓:04/09/08 01:55
これからも彼等は永遠に2ちゃんにいるのだろう
いや、それは違うな。2chが彼等とともに在る。
142没個性化されたレス↓:04/09/08 02:33
ダメンズが多い。無理無理
143没個性化されたレス↓:04/09/08 02:40
引きこもりは引きこもり同士おにあい(笑)
144没個性化されたレス↓:04/09/08 06:09
とりあえずここにいる人たちは知能が高くはなさそうだね。
↑ここあたりじゃ、どこを探したって同じこと。覗きにくるだけ、おまえも低知能。ま、ご一緒しますか。
146没個性化されたレス↓:04/09/13 11:46:05
ふにゃ
147没個性化されたレス↓:04/09/13 11:57:48
知能高いよ。
148大学生投資家:04/09/18 14:37:54
 知能の定義「概念を操作する能力」ってのはどうですか?
 他人が話している内容を、すかさずジョークにできる人には「頭良いなぁ」と感心します。

 以前、「ケータイを持った猿達」っていう本の中に、人と接する機会の少ない人ほど、
推理能力が低い傾向にあり、極端な例で言うと40歳で中学生並の能力しかなかった
人もいるみたいです。統計の対象は専業主婦だけに限られていたので、一般化するのは
無理がありますが、関係はなきにしもあらず。
 常に磨かなければ、宝刀でも錆びます。
149没個性化されたレス↓:04/09/18 15:16:39
大学生投資家って、頭悪そうだね
150没個性化されたレス↓:04/09/19 10:51:47
痛いスレ。似た者同士は楽なんだろうね。w
151大学生投資家:04/09/19 12:16:51
 ある人にとってはそうかもしれないし、ある人にとってはそうではないかもしれない。
152没個性化されたレス↓:04/09/20 01:01:59
知能高いかどうかは知らないけど
やってることはバカだと思うよ。
まあ、徹底的に追い詰められてる人なら、一旦逃げるのも正しい判断だよね。
人って人との関わり無しには生きていけないもの。
153没個性化されたレス↓:04/09/20 10:22:39
154没個性化されたレス↓:04/09/20 10:28:03
知能高いよ。

知能低いやつは、自分自身がつまらないから、刺激を外に求める。
ギャルやヤンキーがその典型。

知能高いやつは、自分自身がおもしろいから、自分ひとりの時間を大切にする。

まあ、例外はあるけどね。
155大学生投資家:04/09/21 22:23:54
 自分がそれで良いと思っているのならば、それぞれがどう成長するのかはハッキリとは
分からないがその姿に責任が持てるのならば、現状がどういう姿だろうと良い。
たとえそれが社会に不適であっても、そこに幸福を見出せるのならばそれで良い。
 
 


156没個性化されたレス↓:04/09/21 22:48:57
引きこもりが自分に責任持てるわけないじゃん。
成長という迷路を楽な方へ楽な方へと逃げていって
袋小路に頭から突っ込んで身動き取れなくなっている
アホネズミが引きこもり。

しかも苦しくても自分でどうにかできる知能もないので
夜毎泣叫んでいる。
アホネズミ自身はプライド高いので自分が知能高いと思い込んでるみたいだが。
157没個性化されたレス↓:04/09/22 01:04:19
引きこもりに対して優越感を覚える心理も決してかっこいいものではないがな
158没個性化されたレス↓:04/09/22 01:10:57
>>157
ネズミにわざわざ優越感持つ人間はいないでしょう。

ただ迷路ではまり込んだ少ない知能と、不釣り合いなプライドを哀れむだけ。
159没個性化されたレス↓:04/09/29 03:30:14
引き篭もりって病気と違うの?
普通に考えて、家から出て来れないって異常だろ
逃げとかそんなレベルじゃない気がするが
161没個性化されたレス↓:04/09/29 04:34:23
ただの怠惰なんじゃないの?
なんかするのがメンドクサイ=ヒッキー
162没個性化されたレス↓:04/09/29 05:18:27
引き篭もりって社会との繋がりを長い事絶つ人の事だよね?
怠惰なら、深夜のコンビニ前にたむろしてるのとかが当てはまりそうだが
引き篭もりとなるとなんかニュアンス違う気がする
163没個性化されたレス↓:04/09/29 07:46:38
>>162
心理学板で40歳以上の春日って奴が30年引きこもってて、現在社会復帰しようとしてるぞ。
164没個性化されたレス↓:04/09/29 08:26:05
ニュートラルな目で物が見えている人が少ない。
少しで良いから色眼鏡外してみたらどうだい?
165没個性化されたレス↓:04/10/01 19:08:53
知能が高くても何でもいいから、その知能の高さが社会に還元されていないのだとしたら
とても残念だし、もったいないと思う。
ひきこもりがいい・悪いじゃなく、ひきこもってると、その個人の分の能力なり知能なりが
社会に還元されにくい=社会が活性化しない。
他者と関わらず家にいながら個人の能力を発揮するには限界があるから。
ひきの子達は、確実に現代社会の世代交代を感じ取っている。


166没個性化されたレス↓:04/10/01 19:21:50
正直、元来かなり外交的な性格の奴でも、
知能が高いと独りの時間をもちたがるようになるからなあー
167没個性化されたレス↓:04/10/01 19:23:31
人間の知能はもともと高い社会性を維持させるために発達したと
いうのが進化心理学の仮説だ。

引きこもりは社会性があまりあるとは言えない。
そういう意味では知能もあまり高いとは言えないのではないか。
168没個性化されたレス↓:04/10/01 19:27:55
仮説ねw
169没個性化されたレス↓:04/10/01 19:31:12
ヒトの知能は猿より高い。

人間の中で知能の低い奴、外向的。
人間の中で知能の高い奴、内向的。
170没個性化されたレス↓:04/10/01 19:32:44
ちなみに
内向的な性格の男のほうが女にもてるらしいね。
171没個性化されたレス↓:04/10/01 19:33:58
フロイトによるとだけどw
172没個性化されたレス↓:04/10/01 19:38:11
>>169
外向的な知能というのはなかなか評価されにくい。
内向的な知能に比べて評価基準がしぼれないし、
測定も難しいからだ。
だが多くの人とコミュニケーションを結び、調整し、
多数の人間を要する仕事をする能力というのも確かに人間の知性のなせるわざだろう。
サルにはできない事だ。

内向的であるから知能が高いとも言い切れないだろう。
内向外向という性格の問題は知能とは関係が薄いのではないか。
173没個性化されたレス↓:04/10/01 19:45:41
? サルにもできるよ
174没個性化されたレス↓:04/10/01 19:48:26
理性の働きって行動にブレーキをかけることだから、
理性の発達してるやつほど内向的だよ。
175没個性化されたレス↓:04/10/01 19:49:11
>>173
確かにこれは「引きこもりの知能はあまり高く無い場合もある」という実例だな。
引きこもりかどうかは知能とあまり関係が無いのかもな。
176没個性化されたレス↓:04/10/01 20:03:53
>>174
理性=心のブレーキとの事だが、
心のブレーキを司る脳の前頭葉の発達は
不登校などの子供は遅れているという研究もある。
お説とは正反対の結果のようだ。
177 :04/10/02 20:59:05
なぜ引きこもりはペダントリーな発言をしたがるんだ?
178大学生投資家:04/10/03 01:40:22
 スタンフォード大学の心理学者、ルイス・ターマン氏によると、
「職種によって最適知能指数があり、それに満たない場合は非効率的であり、それ以上を
超えてしまうと無駄が多くなる。」
「仕事に比べて頭が良すぎる人は、反社会的な陣営に流れ込んだり、共産主義の不平分子に
加わったりしやすい」という。
 彼は、人それぞれの知能にあった仕事を割り振り最大限の満足を得られる社会を作ろう、
と努力をしましたが、結局実現はできませんでした。
 


179没個性化されたレス↓:04/10/03 01:50:43
内向的な奴は女にもてるからって
嫉妬するなよ。
180没個性化されたレス↓:04/10/03 01:52:59
>>178
ああ、その研究結果をマジでとりいれた警察署が馬鹿にされてたな。
マイケルムーアに。
警官が馬鹿ばっかになっちゃって。
181没個性化されたレス↓:04/10/03 02:02:00
社会の風潮=外交的で明るい奴がもてるし素敵
現実=内向的な奴のほうがいい女にもてる

結果=外交的で明るい奴は自分が素敵でもてると思い込むが、
実際は内向的な奴のほうがいい女にもててるので嫉妬して
内向的な奴叩きをはじめる。
182没個性化されたレス↓:04/10/03 02:05:11
精神分析系の話ですまんが、
クレッチマーも内向的な奴のほうが女にもてるって言ってるし、
よく現実を観察してるね。
183没個性化されたレス↓:04/10/12 17:42:12
俺は内向的だが女性にぜんぜんモテない
すなわち、こうして、ますます世の中が嫌になり
引きこもり症状が進行してしまうんだなぁ。
184没個性化されたレス↓:04/10/13 18:59:53
苛められてヒキコモルヤツはバカタイプ。
185没個性化されたレス↓:04/10/13 19:01:16
本来、引き篭もるというのは全く別の意味だったはずなんだがなぁ。
186没個性化されたレス↓:04/10/13 19:01:40
隠遁生活?平安時代とか?
187没個性化されたレス↓:04/10/13 19:12:09
引きこもってるだけじゃ知能は下がるだけだ。
使わない頭程バカはいない。
188没個性化されたレス↓:04/10/13 22:49:35
世の中に引きこもっているのは馬鹿タイプ
189没個性化されたレス↓:04/10/14 21:00:52
こいつもそう。HPにくるやつかたっぱしから追い払う。
http://cute.cd/smilecafe/0chatoratomo1.html
190没個性化されたレス↓:04/10/24 13:57:20
個人的な鬱憤晴らしでURL貼るなよ
191武田です:04/10/27 17:04:04
hikikomorigachinougatakai
なんですかスレタイは知能というものの定義を仕事を遂行する能力に区切ると
分類は容易だ、知能が高い人=努力家、ーの低い人=怠け者、となりますうーん
引きこもりの人々はどーなんだろうな、、前者だったりしてww
192没個性化されたレス↓:04/10/27 18:33:41
武ちゃんさ、あたしバカだからわかりやすく書いてよん
193没個性化されたレス↓:04/10/28 09:51:21
理性の働きって行動にブレーキをかけることというのが正解。

外交的な奴は単に理性が発達していないだけ。
194:【最終】 ディオゲネス 【真理】:04/10/28 10:24:52


               〃      
             (・е・)2ちゃんねる止めようね 三
            OテOノ )    三     
            ´ /ヽ ( ( ´`ヽ  三
          |  * .|ヾ∪ * |
          ヽ____ノ  ヽ___ノ ))カラカラ.............

==============FIN=================
195没個性化されたレス↓:04/11/20 13:49:26
そうだな
196没個性化されたレス↓
引きこもりは天使だ
ダウン症の子供も天使のようにかわいいらしいぞ。
自閉症の子供も天使と形容されるらしいぞ。

引きこもりは天使だ。


天使が実際に家にいるのはとても迷惑だ。