!!大学の心理学って!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
文学部での心理学と、教育学部の心理学(横国とか)って、
具体的に学ぶことはどんなところが違うんですか?
あと人間科学と心理学の違いも教えてください
2没個性化されたレス↓:02/09/15 02:38
キタ━(゚∀゚)━!
3没個性化されたレス↓:02/09/15 02:39
分かりません
あぁ,十数年前に俺が悩んだところだな.
そのとき,知り合いの心理系大学教授に文学部心理と教育学部心理の違いを聞いたところ,
「基礎的なことをやりたいのなら,教育心理学で,応用的なことをやるのなら文学部心理だ」
と,言われた.

漏れが,大学入学後,その言葉に激しく違和感を覚えたのは言うまでもない.
まぁ,その人は俺のことをよく知っていたから,そういったのかもしれないが.

ということで,>>1
学部の違いよりも,行きたい大学にどんな先生がいるかで判断した方がよい.
敢えて2ちゃんねる的な言い方をすれば,
文学部>教育学部だが(藁
5没個性化されたレス↓:02/09/15 02:56
医学部(天上界)||文学部>教育学部
6没個性化されたレス↓:02/09/15 02:59
愛はケミカル>>>>>>>医学バカ
75の母:02/09/15 04:51
5がご迷惑をおかけしております。
ほんとうに家では気の小さいいい子でして
インターネットの中でしか
いきいきできないかわいそうな子なんです。
一体私供もどこで教育上問題があったのか
検討のつかない有様でして
なんといったらお許しいただけるのか・・・
代わりといってはなんですが気の済むまで5を掲示板上で
叩いていただいて結構ですので何卒皆様の資源であるHPを
汚したことをお許ししてやってください


8没個性化されたレス↓:02/09/15 11:20
理学部(工学、生理学)>文学部>教育学部

なら分野によってはそう間違いでなかったりする。
9没個性化されたレス↓:02/09/15 14:24
一般論として文学部は実験系に強く,
教育学部は発達・臨床系に強いという傾向はあるが,
実際のところ,大学によってずいぶん事情は異なる。

旧帝大や早稲田あたりの教育学部の教育内容は
文学部の心理学コースと大差ない。
教員養成系の大学・学部は
最近まで博士課程がなかったこともあって
スタッフの面でもカリキュラムの面でもやや見劣りがするが,
学芸や横国あたりは結構しっかしりた教育をしており
研究者も輩出している。
10没個性化されたレス↓:02/09/15 14:41
人間科学部は
文系・理系の枠を越えて人間を総合的に研究する学際的領域を目指して
70年代以降にいくつかの大学で学部が創設されたが,
内容的には旧来の学問の寄り合い所帯の域を脱しきれていない。

人間科学を名乗る以上,心理学の先生は必ずいらっしゃるはずだが,
その位置づけやカリキュラムは大学ごとにずいぶん異なっているので
あらかじめ調べておいた方が良い。
11没個性化されたレス↓:02/09/15 14:52
人間科学については下のスレも参考にしてくれ。

人間科学って何ですか?
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/981/981114915.html
12没個性化されたレス↓:02/09/15 15:02
こっちも参考にしてね。

大学で学ぶ心理学
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1026386524/l50
>>9-10
馬鹿田の教育で犬鳩舎になりたい人は文犬か他所に行ってるよ。
人家のほうが学生教官ともに志気は高い。本部にこだわりがなけりゃ穴場。

14没個性化されたレス↓:02/09/21 22:42
よくわからないんですが、臨床系ってのはカウンセラーのような方向で、
発達系ってのは子供の成長と心理の発達の関係みたいなことを学ぶんでしょうか?
自分は、カウンセラーになりたいんではなくて、信州大学の感性工学科みたいな、
人間の心理を研究して、それを製品や広告などに生かすようなことがやりたいんですが、
心理学のどのような分野に入るんでしょうか?
また、おすすめの学校が有れば教えて下さい。できれば国公立で。
15没個性化されたレス↓:02/09/21 23:25
とりあえず、IQテストでマターリしる。
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/NeverLand/7254/


16没個性化されたレス↓:02/09/21 23:42
>>14
信州大学の感性工学科行けよ。
感性工学は心理学寄りだけど工学部へ行かないとだめだぞ。
心理学では産業心理学の分野が比較的近いな。
17没個性化されたレス↓:02/09/21 23:54
>>14
関西だったら、関大でやってるけどな>産業心理学
確か、広告心理学もあったと。
関東は知らん。
182チャンネルで超有名:02/09/21 23:56
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
19没個性化されたレス↓:02/09/22 00:17
DQN大学では、電波・お花畑の園ですけどね。
20没個性化されたレス↓:02/09/22 04:11
>>14
信州大学の感性工学というと繊維学部の方だね。
まだ新しい分野なので学科自体が少ないが,
工学部の人間工学科や家政学部・生活科学部で似たような研究ができるところは結構ある。

心理学の中でこのような研究ができるのは
知覚心理学とか計量心理学といった基礎系ないし実験系の研究室。
どちらかというと教育学部より文学部の方が得意な分野だな。
産業心理学や社会心理学にも関係はあるが,
こちらは消費者調査などマクロなアプローチが中心になってくる。

ただ言っておくが,
企業は大卒に専門知識を期待していないよ。
知識を生かした職を得ようとするなら修士は必要だろう。
就職のことだけ考えるなら工学系の方が安心かもしれないな。
昨今は心理学系より大学院に入りやすいだろうし。
21没個性化されたレス↓:02/09/22 04:54
慶應の環境情報学部でもその手の研究はできるんじゃないかな。
ところで>>14くん,
アフォーダンスって言葉,知ってる?
>>14

マジレス。「信大みたい」って思うならば、そこにしとけ。
どう考えても、学べる場所が限られている分野を選ぼうとしているのだから。
23没個性化されたレス↓:02/09/22 18:34
>>4
「基礎的なことをやりたいのなら,教育心理学で,応用的なことをやるのなら文学部心理だ」
ふつう逆ではないか?国立大学だとたいてい↓のようだが
教育学部心理学:発達,性格,臨床(来談者中心的カウンセリング)に,
 教育応用に限定した学習,動機づけ,教育評価など
文学部心理学:学習,知覚,生理,認知など実験中心,臨床はあっても行動療法
24心理学徒:02/09/22 19:32
そもそも教育心理学という分野の成り立ち自体が心理学の応用から始まったんでなかったの?
心理学史でやらなかった?
2514:02/09/22 23:53
いろいろとレスありがとうございます。自分は文系なもんで化学物理とか数Vとかやってないんで、
工学部とかは今回の入試じゃ無理かなと思います…
信大の感性工学は、センターだけなんで受けれるんですけど、もし入れても、理系科目やってないんできついかなと。

あとアフォーダンスってのも調べてみたんですが、ちょうど自分がやりたい分野みたいです。
やっぱり知覚心理学ができるところに行ったらいいんでしょうか。

横浜市立大の人間科学科で、認知心理学ができるみたいなんで、自分は実力的にも、
そこを受けようかと思ってるんですがどうでしょうか?
26心理学徒:02/09/23 00:09
なんだ文系なの?

しかも認知とか知覚なら文学部の中に入ってる心理学科でもオッケーじゃん
京大、東大、阪大、その他旧帝、筑波、神戸、広島、早慶ならどこでも
横浜市立大よりは上では?
↑だって新設のDQN大心理学科よりはマシだと思うけど(よく知らない)

ただ、今やりたいと思っていることが果たして学部に入ってから変わらないとは思えないよ。
だからなるべく認知、知覚、生理その他様々な分野の教官のいる大学にいくべきでは?

と俺は受験の頃に2ちゃんねらーに言われたがまさにその通りで、
やりたい分野はたくさん増えたし、教授の影響も大きいよ。
27没個性化されたレス↓:02/09/23 00:29
>>26
ありがたいアドバイスですが、実力的に上の方は無理って意味なんです・・・
28心理学徒:02/09/23 00:43
>人間の心理を研究して、それを製品や広告などに生かすようなことがやりたいんですが、

というのを見ると、個人的には心理学科に行く必要はない気がする。
心理学者のワトソンはスキャンダルでアカデミーの世界から追放された後、
心理を応用して広告業界にいったという例はあるが、(またも心理学史
人の心をつかむ文章を書く作家は必ずしも心理学を学んだわけでもなく、
さらには文学を大学で学んでない人も多数いる。
コピーライターなども同じで、心理を学んだ人だというわけではない。
製品や広告といったものをやりたいのならば、むしろ心理学よりも
もっと広く探して、社会学などの方が適しているのではと思うが。
29心理学徒:02/09/23 00:46
日本語変ですまそ。
受験勉強で忙しい受験生に、早く返事をしてあげたかったので。
広告の研究なら社会心理学とかと関わる領域で、
McGuire,W.J.の研究なんかが知られてるが、
実際に広告業界で働くのとそういうのとでは違うからねぇ
31没個性化されたレス↓:02/09/23 00:52
>>28 漏れも禿同。
大学でやる学問的な心理学は,現実の人間の日常
(製品や広告などを含め)とは直接結びつかないものを研究するものだし。
多くの要因が複雑に絡まる日常行動から,特定の行動を切り分けて
実験的に検証するのが大学の心理学だから。
一般の人には,その価値が分からないような,基礎的な細かい行動
の機序を,実験を通して証明するのが心理学の役割。
下手に日常の人々の生活に直接には役立たない方が学術的な価値は高いと
見なされるのが心理学を含めた人文科学の鉄則。
下手に応用可能な研究は,かえって低くみられる。
32心理学徒:02/09/23 00:54
筑波の海保先生もそういった応用心理分野をやってそうな気が。
当方、筑波ではないので詳細について知らないです。
社会心理って西の方はいっぱいあるけどね。
社会学って分野もまた微妙だけど、そういう学科・学部には
一人ぐらい社会心理系の先生がいるだろ?
たぶん、いくつかの専門のうちの一つとかでやってる先生はいると思う。
そうした場合、入るレベルは心理ほど不条理ではなさそうでいいかも。
社会学なら経済学部とかかな?
海保先生はヒューマンエラー絡みで色々研究されてるけど、まだ続けられるのかな?
と言うかね、文系だからどうこうとか言う前に、本当に認知系の心理学を勉強しようと思ったらそれなりに数学のスキルや
大脳生理学や神経科学、場合によっては工学なんかの知識だって必要なんだよ。今逃げてもどうせそのツケは後で回っ
てくるんだからそこら辺の覚悟だけはしておきなよ。理系科目が要らない大学行ったからって、数学や生理学の知識を
使わないままで心理学の勉強なんて出来るわけじゃないんだからね。
35心理学徒:02/09/23 01:07
最近は違うことやってそうな気配じゃない?
なんか文章の書き方を応用心理学的にアプローチしたような大衆向けの本
(その割には売れそうな気配がない)
を出してたよ。
36心理学徒:02/09/23 01:14
>>34
それは正しい。
正しいが、受験生の心境としてはそういったことよりも
結局は
「で?どこの大学がいいの?」
「どこなら自分のやりたいことができるの?」
って感じだよね。
自分がやっていることに興味が出てきたらそれなりに勉強するもんでは?
それが今の僕の現状。
受かってから岩波ジュニアとかマンガ心理学入門とか読めばいいんじゃん。
ま、要するにあれだ。楽な所に入ろうと思わず、受験時に引き出せる最大の学力でもって入れる大学に入れ。
学部はそれでどうにかなる。先生見て行き先決めるのは院からで間に合う。
38心理学徒:02/09/23 11:32
2chには珍しくマジレスが続いたな。
あとは上をみて自分で考えることだな。
>>23

あのな,そのあと
>漏れが,大学入学後,その言葉に激しく違和感を覚えたのは言うまでもない.
と書いただろうが.
40没個性化されたレス↓:02/09/24 03:39
age
41没個性化されたレス↓:02/09/24 19:18
ドナ様は基礎系のほうが良かったんでつか?
>>41

いや「基礎−応用」という言葉においてのみ「基礎」をやりたいと思っていて,
その辺の学部厨房と同じように,心理学の基礎がわかっていたわけではない.
43心理学徒:02/09/24 22:37
学部厨房@勉強中に名前変えようかな

良スレも1が受験勉強で忙しくなり、ネタ切れで下がっていくのか?

今後に期待してます。
44没個性化されたレス↓:02/09/24 22:42
>>43
君に「駆け出し心理学徒」の称号を与えよう。
45心理学徒見習い:02/09/24 22:54
これで。
46:02/09/25 02:10
みなさんほんまにいろいろありがとうございます。
学校の進路の先生は詳しくないんで曖昧な答えしかくれなかったんですが、
この板のみなさんのレスはかなり参考になります。

やっぱり心理学やっても大学出ただけじゃ一般的な就職しかないんですよね。
大学院出ても、特殊な職っていったら資格とってカウンセラーになるくらいしかないんですか?
47没個性化されたレス↓:02/09/25 02:20
>>46
院出てもカウンセラーになって生計を立てている奴はほとんど居ないぞ.
だいたい,おまえはカウンセラーになりたいのか?
英文学科を出た人間が”でもしか教師”になるのとはワケが違う.
カウンセラーの職を得るのは非常に難しいし,それを一生ものの仕事にするのは現在日本では不可能に近い.
それ関係のスレがあるからのぞいて見ろ.

心理系の専門職というのはないから,学部卒ではふつうの就職先しかない.
で,修士卒でも実は変わらずに,ふつうの就職先しかない.
むしろ年齢が上がったぶんだけ就職しにくいのが実情.
学位をとったら…アカポスを狙うか人生を捨てるかの二つに一つしかない.

以上,休廷実験系研究室の内情だが,他も変わりないと思われる.
48没個性化されたレス↓:02/09/25 02:45
>>46
研究者(要するに大学の先生ね)を目指す人は博士課程に進む。
修士課程を出て国家・地方公務員の心理職,家庭裁判所調査官になる人も増えている。
狭き門だが小・中・高の教員になる人もいるし,
企業の研究部門やシンクタンクに研究職として採用される人もいる。
もちろん臨床系の院生は
病院や福祉施設などに職を得て臨床心理士資格を目指す人が多い。

心理学系の修士の進路は結構いろいろある。
もっとも,これは就職状況が良いという意味ではない。
49没個性化されたレス↓:02/09/25 02:53
スレッドの止め方
最近名誉毀損等のトラブルが絶えないため、2ch存続の為に公序良俗に反するようなスレを発見したら停止させてください
名前欄に「停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ」と入れる。
本文に「真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ」と入れる。
50没個性化されたレス↓:02/09/25 09:21
1は広告・デザインとかがやりたいんだね。

「アフォーダンス」って広告系の雑誌とかにも出てくるね。あと
「注意」とか。私は知覚が専門だがそういえば広告とかって面白
そうだなと思ってるよ。

しかし日本で広告やってる人で心理学まともに勉強した人いる
のかな?また心理学まともに勉強した人で広告に進んだ人って?
また実際心理学を学んだことが、本当に広告に役に立つのかな?
例えば私が広告業界に行って何か役に立つことが言えるかといえ
ばはなはだ疑問だと言わざるを得ない。

実際の仕事の現場では人間関係とか力関係とか要領なんかの
ウェートの方が重そうだしな。そういう意味での人間関係に心理
学が役に立つかといえばまた疑問だしな。

さらに社会人としてのやる気だとか精神障害なんかにも心理学
は必要な気がするが、それも果たして現在の大学のレベルで役
に立つことを学べるか疑問だな。

つーことで、心理学と広告の関係は近そうで遠い、と。
51没個性化されたレス↓:02/09/25 09:26
しかし果たして私がこれから広告を一生懸命勉強して、広告について
なにがしか語り得て、広告業界が耳を傾けるに値することを述べるこ
とができるようになったとしたら、広告を目指す若者のために講座を
大学に開くことになにがしかの価値があるかもしれないし、そうした
私を雇いたいという大学もいくつかあるかもしれない。
52没個性化されたレス↓:02/09/25 09:31
そうして私の講座が有力な広告マンを何人かでも輩出することができ
たなら、大変喜ばしいことで、それは広告において人間心理に働きか
ける「何か」を抽出し得たということでもある。それは心理学が社会
においてなにがしかでも役に立てたという証明にもなるかもしれない。
大学教育の成功とも言えるかも知れない。
53心理学徒見習い:02/09/25 12:13
どっかの教授なり助教授クラスになればサブテーマみたいな感じでそういうものに
取り組めると思うが、そういった実用的な心理学は
学問的でないとしてあまり評価されないことが多いのでは?
でも、本人の実力次第ではあると思うし、まだ未開拓で可能性のある分野であるといえる
54没個性化されたレス↓:02/09/26 06:13
まずは、1軒1軒、各家庭を訪れて、その家で使っている長靴について
聞き取り調査しなさい。このような地道な調査活動を続ければ、そのう
ち大手広告会社の副社長くらいにはなれるでしょう。
55没個性化されたレス↓:02/09/26 10:05
>>53
下条っちみたいに?(デザインの雑誌でたまにタナカノリユキ
とのからみで話とるがあんまし大したこたー言っとらんぞ)

佐々木っちみたいに?(現場側が変に期待度高かったりするが
そういうのは軽くいなしてるぞ)

ここいらに話を求めるのは、よーするに東大だからかも?
56没個性化されたレス↓:02/10/10 23:48
進路指導あげ。
57没個性化されたレス↓:02/11/19 18:06
もひとつ進路指導あげ。
58没個性化されたレス↓:02/11/24 14:25
心理学志望の受験生は必ず読んでおくように。
59山崎渉
(^^)