お前らきれいごとばかりじゃなく実際にやってみろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
心理学の研究はこうあるべきだ
実験によって、因果関係が証明されたとはいえないうんぬん
現実と関われない、重箱の隅をついばむ研究は無意味だ
時代はフィールドワークです
………



正直うざい
理屈、理想、きれいごとは十分にわかった
じゃあお前ら実際に自分で行ったとおりの理想の研究法で
すばらしい研究結果を示してみろよ


いるんだろ?
2没個性化されたレス↓:02/07/12 02:25
>>1
では心研読んでください。
3没個性化されたレス↓:02/07/12 02:26
イヤ、マジでヒト一人「治して」みろ。
アンタの人生でいったい何人の患者を治療(完治)出来る?
4没個性化されたレス↓:02/07/12 02:34
>>3
臨床ではなくて実験系なので治せませんし,興味もないです.
病人氏ね.
5没個性化されたレス↓:02/07/12 02:37
>>3
同じく実験系なので興味ありません。
心理学=臨床みたいな考え方はやめてください。
6没個性化されたレス↓:02/07/12 02:38
>時代はフィールドワークです
ふーん。そうなんだ。メモメモ。
7没個性化されたレス↓:02/07/12 02:41
>2 心研は古い(査読者が)とかいっているんですよ
  新しいこと主張する奴は
>3 病人はくんな
>4 同意
>5 同意
>6 そういっているらしいんです。実験は意味ないらしい
8没個性化されたレス↓:02/07/12 02:43
>>1さんに相談があります。
これからオ××ーをしようと思うのですが、
適当なおかずがありません。
コンビニに買いに行こうにも台風が来ていてそれもできません。
いったいどうしたらいいと思いますか?
それと、コンビニまで行きさえすれば簡単にエロ本が手に入るということについてはどう思いますか?
>>1さんの意見が聞きたいです。」
9没個性化されたレス↓:02/07/12 02:45
学問のための学問逝ってよし
10没個性化されたレス↓:02/07/12 02:51
>8 台風の中突き進んで買いに行けばいいじゃん。それが出来ない程度の
  性欲なら我慢しる
  簡単にエロ本が入るのは非常に便利な世の中だ

>9 まさにその通り。頭では分かるし、いってることもただしいのは
  認めるが、具体的にどうすればいいか、何も示してないじゃないか、
  それを主張する人たちは。
  フィールドワークなんか職人芸だし。
>台風来てる

マルシンドか?
12没個性化されたレス↓:02/07/12 03:08
>12
待っていたよマルシンド。
13没個性化されたレス↓:02/07/12 03:17
>>4>>5
実験系かどうかとか、
職業がどうかとかいう以前に、
人として興味ないの?
>>13
ない.まったく.
15没個性化されたレス↓:02/07/12 03:36
>14 そのスタンスでいいじゃんねえ
   象牙の塔からでろでろうるさいんだよ
16没個性化されたレス↓:02/07/12 03:37
おい、臨床系のヤツ来いよ。
臨床に立ってるヤツとか。
実験系だからとか、エクスキューズつけてるヤツはくんな、いらねー。
17没個性化されたレス↓:02/07/12 11:13
輪唱系ですが何か?
18没個性化されたレス↓:02/07/12 13:28
 何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
19没個性化されたレス↓:02/07/12 13:55
どの道臨床だって、beforeとafterで症状が改善するかどうかを
みなきゃなんだから、実験も臨床も似たようなものだろ?

対象が治療的かそうでないかの違いだけ。
20没個性化されたレス↓:02/07/12 14:05
>19
誰が臨床の話をした?
実験と臨床が違う、似ている、そんな次元の話じゃないんだよ

要は次から次へと、
質的研究に移行している心理学の現状が気に食わないだけだ

あんな職人芸、何の価値もねえよ
21没個性化されたレス↓:02/07/12 14:12
>>19>>1ですか?
君の問題提起は明らかに誤読されてるよ。
22没個性化されたレス↓:02/07/12 18:50
>21
1ですが、私の問題提起は臨床向けに送ったものではないのです
実験心理学をもともとやっていたけど、現実との兼ね合い、
周囲の反応をみて、うけがいいからと言う理由だけで質的研究に移っていく
人間が許せない
23没個性化されたレス↓:02/07/12 22:55
>>22
じゃあ>>3の言ってるようなことは1からしたら的外れなわけ?
24没個性化されたレス↓:02/07/12 23:03
>23
うん、言っていることの次元が違う
漏れは研究法について話しているのに、
何か臨床に不満を持つ人が噛み付いたみたい
25没個性化されたレス↓:02/07/12 23:05
>>23
>>22は偽者ですよ。
私も3さんのように小難しい理論を作り上げておきながら、
1人として癒せない心理学に憤りを感じ、このスレを立てた次第です。
26没個性化されたレス↓:02/07/12 23:06
>>24
そりゃ君の書き方が悪いって。
>>25を偽者と認定する。
28没個性化されたレス↓:02/07/12 23:10
>26
そうか、…誤解を招く表現だったか?
それはすまぬ
>25
こらこら、その話は臨床系スレで話しましょうや
私は、質的研究をしている奴が、同じ自然科学の土俵に立っている
と思うと、憤りを感じて夜も眠れない

>27
thanks
29没個性化されたレス↓:02/07/12 23:15
質的研究マンセー,統計に載せなくても,思ったことを
口走ればよいのだから,こんな生産的な論文量産手法はない!
内容の公共性も,測定の信頼性や妥当性も問われない.
伝記だろうがおとぎ話だろうが,妄想だろうが
なんだって構わない.これからの論文量産競争主義の時代に
うってつけの手法じゃないか(w
30没個性化されたレス↓:02/07/12 23:21
アホか
クロス集計や、多変量解析しろ。
31没個性化されたレス↓:02/07/12 23:31
>29
実験がサイエンスだとすれば、質的研究はアートなのだよ
下手な実験心理学者が、実験を放棄して質的研究に手を出すよりも、
有名な小説家や芸術家の著作をみたほうがリアリティを表現できるという罠

>30
>アホか
>クロス集計や、多変量解析しろ。
クロス集計はいいとして、多変量解析なんか個人の主観的判断入りまくりだろ
よってこいつもアートの一種とみなす
32没個性化されたレス↓:02/07/12 23:36
まだアートがどうとか
サイエンスがどうとか言ってるのかい。

もう見てらんない。
33没個性化されたレス↓:02/07/12 23:39
>32
あれは実験と臨床の比較だろう
臨床に基礎研究のポストが食われることはないだろうが、
質的研究者の勢いが強くなってしまったら、
実験系は、臨床・質的研究の両者を相手にしなければならなくなる
だからこそ、今のうちに叩きのめさないといけないのだ
34没個性化されたレス↓:02/07/12 23:49
叩きのめすってのは、なんだか穏やかじゃないが

まあ、漏れも心理学研究の大半が
質的研究者になったら、さすがにもう終わりだとは思うが
まさか、そんな危機的な状況にはならんだろう。

質的研究ばかりして
量的な研究を一切やらない研究者なんてのも、めったにいないし。
35没個性化されたレス↓:02/07/12 23:54
逆にいうと、量的研究ばかりして
質的研究を毛嫌いする研究者ってのは、DQNくさい。
だったら、心理屋なんざにならなきゃいいのにと言いたい。

要はバランス
これ。
36没個性化されたレス↓:02/07/13 00:00
>要はバランス
>これ。

簡単に言ってしまうそのバランスだが、それこそがあらゆる道において才能の有無を
反映しているのではないだろうか?
37没個性化されたレス↓:02/07/13 00:03
>まあ、漏れも心理学研究の大半が
>質的研究者になったら、さすがにもう終わりだとは思うが
>まさか、そんな危機的な状況にはならんだろう。

そうかなあ?楽観視できる状況なのかなあ。俺の周りが異常なだけなのか

>35
>要はバランス
>これ。
下手をすると両方とも中途半端になってしまう。そういう人が多いと思うけど
38没個性化されたレス↓:02/07/13 00:12
下手をしたヤツなどしらんよ

っていうか、そういうバランス等も含めて
研究者の腕の見せ所だと思うが。

>>そうかなあ?楽観視できる状況なのかなあ。俺の周りが異常なだけなのか

君の周りって
そんなに質的研究者ばかりに囲まれた状況なの・・・?
39苦悩するドナ:02/07/13 00:15
>要は次から次へと、
>質的研究に移行している心理学の現状が気に食わないだけだ

そうなのか?
俺のように田舎にいると,そういう現状は発心とか教心ぐらいにしか見えないが.

まあ,たとえそういう領域でも,今院生の諸君は,手堅い研究デザインによる実験なり調査なりを
進めておいた方がいいだろう.
今の「質的研究」はちょっと前の臨床バブルみたいなものだ.
タツヤさんあたりは,以前に研究デザインについて学んだ人のはずだから,
山っ気出しているんだろうと思うが,
そういう「心理学研究法」を学ばずに質的研究に手を出すと,いずれ行き詰まるだろうて.
根拠はないがな(藁
40没個性化されたレス↓:02/07/13 00:29
>君の周りって
>そんなに質的研究者ばかりに囲まれた状況なの・・・?

どちらかというと教授陣が……
もともと化石だったはずの人たちが急に質をあげたてまつるように。
だからこそ、不気味な状況なんだよ

>39
>まあ,たとえそういう領域でも,今院生の諸君は,手堅い研究デザインによる実験なり調査なりを
>進めておいた方がいいだろう.

激しく同意
41没個性化されたレス↓:02/07/13 19:04
age
42没個性化されたレス↓:02/07/13 21:35
agege
43没個性化されたレス↓:02/07/15 18:09
agegege
44没個性化されたレス↓:02/07/17 20:46
夜だから上げる。
45:02/07/17 22:49
記述的アプローチにもいろんなパラダイムがあるんだろうが、
そういうパラダイムでのトレーニングを受けていないので、
正直、僕にはきちんと評価できない。よって無視。これが最良。
46苦悩するドナ:02/07/20 21:35
>そういうパラダイムでのトレーニングを受けていないので、
>正直、僕にはきちんと評価できない。

までは禿同.ただ,

>よって無視。これが最良。

発達・教育系でペーパー書くとき,適当に引用すると
有用であることがあったりする.
ということで,無視はしない.つかえそうなところだけ,つまみ食いする.

47没個性化されたレス↓:02/07/20 21:45
うちは化石大学なので,記述的アプローチなんて一切認めてない.
臨床でもケース経過を記述的に書いたケース研究は
基本的に認めない立場.

世の中「質的研究」なるものが流行ってるとは,知らなかった.
(発心研はとってないし,教心研は取ってるが
 テーマが発達や教育中心なので余り心理学的でない,
 とされていて,誰も読まないし)
48没個性化されたレス↓:02/07/24 20:55
age
49没個性化されたレス↓:02/07/24 20:56
>>47

それは化石大学とは呼びません。堅実でまともな大学と呼びます。
50没個性化されたレス↓:02/07/24 20:56
素直にスレッドをたてました。

悲しい人が多いです。氏ねとか。

こんなばかげた人が多いなんて、おしえてください。

素直な、実直な書き込みは無視されるのでしょうか。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1027508540/l50
51没個性化されたレス↓:02/07/28 07:30
やってみろー。
52没個性化されたレス↓:02/07/28 23:32

なんちゅうか、質的研究ばかり主張する人たちって、
アフォーダンスを肯定するギブソニアンと何ら変わらない気がしてきた今日この頃


だって、現状批判ばっかりで、具体的なやり方をまったく示してくれないでしょ
>>52
禿道!!!!!!

批判ならサルでもできる。
54没個性化されたレス↓:02/07/29 02:03
>53
アフォーダンススレを久しぶりに読み返していたら気づいたわけよ
みんな自然発火の164氏を馬鹿にする馬鹿にする
まあ確かに自分の立場をまったく顧みようとせずに、絶対視して
都合のいい意見しか採り入れないから仕方がない

しかし、そのスレに参加していたギブソニアンたちは1例も具体的な研究を
示さないままだったぞ。
あれをみてアフォーダンスって、現在の認知科学で解明できない諸問題に対する
批判でしかない、消極的なものなのかと思ってしまったもの
55没個性化されたレス↓:02/07/29 10:54
質的研究推進してる一派の「やまだようこ」は,仮説とかモデルとかたてるのに
質的研究は有効ってスタンスじゃなかったっけ?検証するには実験もいるだろ.
「現場心理学の発想」の最終章はそんな感じだった記憶があるんだが.
56没個性化されたレス↓:02/07/29 11:23
ああ、死後の世界の話をしている人ですね・・・・・
57苦悩するドナ:02/07/30 00:00
そもそも,発達心理学研究は,
教育心理学研究があまりにも量的データに固執しすぎているとの批判から,
成立したと聞いている.
1巻の東さんの巻頭言にそんなくだりがなかったっけか?

で,発刊してしばらくの発達心理学研究の「意見論文」には
「仮説生成型」としての質的研究と,「仮説検証型」の量的研究という図式が
しめていたものと思われ.

しかし,>>55の指摘の通り,検証したって話は聞かない.
58没個性化されたレス↓:02/07/30 10:54
それぞれの好みの違いだと思うのだが・・・量的研究にしろ質的研究にしろ
どちらが絶対に正しいなんてことはありえないだろうに。研究など,所詮研究者の
自己満足としか思えないのだが、こんな事で熱く議論できる皆さんは
ホント平和で幸せな世界で生きているのねと思ってしまう。どうでも良いけど、
実際に使えて役に立ちそうな研究を進めてね。研究のための研究じゃあなくてさ。
5955:02/07/30 11:00
若手で質的研究やってる人ってのは,実験するスキルもってるのだろーか?
条件統制なんぞ頭にないような気もするが.
60没個性化されたレス↓
私の研究テーマが化石叫喚と合わないから
ぼろぼろに批判された
そのご、叫喚の興味のあるテーマで研究を進めてみないか
と言われて、具体的に何をするか聞いたところ


「とりあえず自分で考えて、やってみたら教えて」
と非常に無責任なことを言われた



明らかにこの人は、人に研究をさせて自分はねこばばすることが
みえみえである。しかし、逆らうことができない現実がある