☆☆知覚的錯視☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
207没個性化されたレス↓:2006/08/17(木) 00:52:26
===========================================
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
正直スマン正直スマン正直スマン正直スマン
ンマス直正ンマス直正ンマス直正ンマス直正
===========================================
208没個性化されたレス↓:2006/08/19(土) 07:22:23
203 すごいね 斜めにみえる 素朴に感心したナリ
209没個性化されたレス↓:2006/09/03(日) 00:53:23
はためいて動く錯視をつくってみたがどうだろう
┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐
┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘
┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐
└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛
┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐
└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛
┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓
└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛
┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓
└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛
┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓
┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘
┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓
┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘
┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐
┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘
┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐
┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘
┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐┌┐┌┓┌┓┏┓┏┓┏┐┏┐┌┐
└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛┗┛└┛└┛└┘└┘┗┘┗┘┗┛
210没個性化されたレス↓:2006/09/14(木) 19:59:14
黒い丸が円状に並んでて、それを数分凝視したあと壁などを見るとイエスの絵が浮かび上がってくる画像知りませんか?
211没個性化されたレス↓:2006/09/22(金) 14:08:53
「人の顔を書いたつもりですが、エッチと言われてしまいました」
http://vqjapan.com/sakusi2.html

「人の顔」が先入観になって何がエッチなのか分かりません。解説お願いします
212没個性化されたレス↓:2006/11/10(金) 18:47:22
>>209
なかなか良い出来ではないか。
陽の当たる場所に出してあげよう。
213没個性化されたレス↓:2006/11/23(木) 01:39:26
錯視がほとんどおこらない人は知覚プロセスに問題があったり未成熟だったりするのかな?
その人の仕事はデザイナーなので図形把握能力はおかしくはないはずなんだけど。
錯視画を見ていて全然話が噛み合わなくてびっくりした。
214没個性化されたレス↓:2006/11/23(木) 22:35:06
人が回ってていきなり左回りになったり右回りに
なったりする絵の場所知ってる人いますか?
215没個性化されたレス↓:2006/11/23(木) 23:53:52
>>214
このページの真ん中にあるやつだろ。
http://www.procreo.jp/labo.html
216没個性化されたレス↓:2006/12/08(金) 21:03:15
下の図の、四角の角と角の間に、実際には存在しない黒い点が見えます。
これが目の錯覚です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

また、下の二つの棒は同じ長さなのに、「< >」「> <」の効果によって
右の棒の方が長く見えます。これも目の錯覚です。

 <━━━━━━━━>         >━━━━━━━━━━<
217没個性化されたレス↓:2006/12/20(水) 00:44:28
マジで黒点があるのかと思った・・・
218没個性化されたレス↓:2006/12/20(水) 08:39:48
age
219没個性化されたレス↓:2006/12/26(火) 00:43:37
sage
220没個性化されたレス↓:2007/03/01(木) 13:42:59
John Sadowski の残色錯視
http://www.johnsadowski.com/color_illusion_tutorial.html
GIMPで自分でも作ってみたいと思いますが、こういうソフトを使ったことがないためつまずいています。
どなたか教えてください。。
221没個性化されたレス↓:2007/03/01(木) 20:17:19
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ 心理学そのものが
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  錯覚で成り立っているんですよ 
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
222没個性化されたレス↓:2007/03/03(土) 12:05:40

 このたび心理板は真理板と名称を変更いたしました。

 この措置によって似非学問の輩、心理学徒の

 出入りは禁止となります。

223没個性化されたレス↓:2007/05/19(土) 04:41:50
>>35
糞びっくりしたwwwwwww
224没個性化されたレス↓:2007/07/05(木) 16:04:52
http://www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html
エスカレーターの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提にしています。
慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、危険や不便をともなう行為だということ
が、少しずつ浸透をしてきました。JR川崎駅前の地下街「アゼリア」や、名古屋市営地下鉄な
どでは、エスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています。

225没個性化されたレス↓:2007/11/10(土) 14:30:13
226没個性化されたレス↓:2007/11/12(月) 10:26:56
  ________
  ○______ \    シャキン☆
    ________/\ \________________
    ○       \ \   _______________\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄   \______________ ̄|
     ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ(´ー` ).ノ               ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (ヘ  )
                        >
227没個性化されたレス↓:2007/11/29(木) 17:13:31
            __ __ _ __ __
          └−─−──−─┘
                     r┐_
                  _冂l 匚_
               └‐── ┘
                  __r¬ __
                {---   ---|
                ,二コ   lニ、
                  〈  〔}  l\ \
              ` ー−┘ ヽ┘

                  ___
                     |   l ___
             ┌─‐┘  l/    l
             |           l
                ` ̄ ̄}     /l   l
                    /     l l.   l
                  /     l l    l
                 /    ,   l l   l
                /        l l.   l
               /    /'!     l l    l
             l    / l.    l l.     l
              │   ./  l.    l l   └ヘ.
               │  /    l    l l      ヽ
                l  /'    │   │ |        〉
              .レ'       l      | |      /
                  |      | |  _/
                       └── ┘ ` ̄
228没個性化されたレス↓:2007/12/10(月) 16:58:52
229没個性化されたレス↓:2008/04/11(金) 00:33:52
■曲がって見えるかな■
曲■曲がって見えるかな
が曲■曲がって見えるか
っが曲■曲がって見える
てっが曲■曲がって見え
見てっが曲■曲がって見
え見てっが曲■曲がって
るえ見てっが曲■曲がっ
かるえ見てっが曲■曲が
なかるえ見てっが曲■曲
■なかるえ見てっが曲■
230没個性化されたレス↓:2008/04/15(火) 19:12:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
上の四角の集合体を凝視しながら
マウスのホイールを使って小刻みに上下にスクロールしてみよう
231没個性化されたレス↓:2008/06/27(金) 14:38:01
下の交点の部分にはなにも書かれてないのに、じっと見てるとぼんやりと
○が見えてきます。これが目の錯覚です。

┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛
 o  o   o  o  o   o  o
┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛
 o  o   o  o  o   o  o
┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛
 o  o   o  o  o   o  o
┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛

したの道路の絵で、道路の右にある●は両方同じ大きさなのに、
奧にある方の●の方が大きく見えます。これもまた目の錯覚です。

             / | \●
           /   .   \
          /    ┃.   \
        /      ..     \
       ./       |.       \
      /.                \
    /         ┃.         \・
232没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 13:32:05

スゴスギル

それで、道路はどこ?
233没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 14:17:24
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf130387.jpg
こういう、見えない部分によっておこる錯覚ってなんて言うんですか?
またこういう画像あったら教えてください
234没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 14:40:37
見えない部分によっておこるなんてことがあるのか?
235没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 15:14:03
>>234
とりあえず写真見てよ

ある法則にのっとって連続したものがあって
それが途中で何かに隠れて見えなくなって
少し進んでからまた見えるようになると
見えない部分でも法則は続いてると思い込んでしまうことが原因なんだろうけど
名前がわからない
236没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 23:25:05
↑それは、見えない部分によって起こる現象ではなくて、
見える部分がその周辺に影響を及ぼしているということでしょ。
237没個性化されたレス↓:2008/06/28(土) 23:26:33
それに、その写真の現象はそれとは違うと思うけどね。
238没個性化されたレス↓:2008/06/29(日) 02:10:17
珍煙は        ・・・○      ・・・○  
   最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
  最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
 最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
     ○・・・      ○・・・  
 ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
  ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
   ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
             ・・・○      ・・・○  
   最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
  最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
 最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
     ○・・・      ○・・・  
 ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
  ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
   ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
             ・・・○      ・・・○  
   最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
  最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
 最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー最悪のマナー
     ○・・・      ○・・・  
 ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
  ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
   ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最ーナマの悪最
239没個性化されたレス↓:2008/07/12(土) 09:00:04
錯視図みるならここがすごい。
ずっと見てしまった。

マインドラボ
http://jvsc.jst.go.jp/find/mindlab/index.html
240没個性化されたレス↓:2008/07/13(日) 14:31:40
「知覚的錯視」
この言葉には特別な意味があるのでしょうか?
一般的には「錯視」だと思いますけど。
「感覚的錯視」や「記憶的錯視」と呼んで区別すべき現象があるのでしょうか?
241没個性化されたレス↓:2008/10/09(木) 11:42:37
どこ〜??
242没個性化されたレス↓:2008/10/25(土) 05:16:28
>>202
すげぇ、マジで傾いて見える!
GJ!!
243没個性化されたレス↓:2009/01/07(水) 10:52:54
>>202
すげぇ、マジで傾いて見える!
GJ!!
244没個性化されたレス↓:2009/02/04(水) 01:02:38
去年の6月あたりにジキルとハイドで放送したらしいが、お前ら
Gathering for gardner
で検索してみろ
245没個性化されたレス↓:2009/02/07(土) 21:58:45
246没個性化されたレス↓:2009/02/09(月) 00:07:58
>>245
ワイングラス
247没個性化されたレス↓:2009/05/12(火) 11:13:39
      ┃       ┃      /
      ┃       ┃     /
      ┃       ┃   /
      ┃       ┃  /
      ┃       ┃/
      ┃       ┃
      ┃       ┃
      ┃       ┃
      ┃       ┃
      ┃       ┃
     /┃       ┃
   /  ┃       ┃
  /   ┃       ┃
/     ┃       ┃

     ポッゲンドルフ錯視
248没個性化されたレス↓:2009/05/12(火) 11:17:07

 ■_■_■_■_■_■_■_■_■_■_■
  ■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■


  ■_■_■_■_■_■_■_■_■_■_■
 ■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■ ̄■

249没個性化されたレス↓:2009/07/03(金) 17:06:47
sage
250没個性化されたレス↓:2009/08/15(土) 12:14:43
動いているように見える?

http://004.shanbara.jp/science/view/sakushi2h.gif
251没個性化されたレス↓:2009/08/17(月) 07:59:32
gif(3)
252没個性化されたレス↓:2009/08/17(月) 20:31:21
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。イケてるユニクラーより。
253没個性化されたレス↓:2009/08/19(水) 23:20:53
254没個性化されたレス↓:2010/02/20(土) 01:36:17
あげ
255無なさん:2010/05/18(火) 12:49:27
内部の回転台の上に食べ物を乗せる電子レンジから、
内部に回転台の無い新しい電子レンジに買い変えて新しい電子レンジの内部を覗き込むと、
実際とは違い何だか中の物が回転している様に錯覚してしまう。

停止したエスカレーターを昇り降りするとバランス感覚を失うのと同じで、
これも慣れが原因の錯覚の一つなのだろう。
256没個性化されたレス↓
こんな面白いスレが
最下層に沈んでたよあげ。