この春から心理学の勉強を始めるみなさん!
心理学板に棲息する海千山千の先生方,先輩方が
みなさんの素朴な疑問に答えます。
心理学の知識に関しては別に質問箱スレがありますので,
こちらは心理学の勉強法や進路の相談に使ってくださいね。
さあ,いってみようか!
でも海のものとも山のものとも知れぬ先輩もいるから注意だ!
まずは先輩方から一言ずついただきましょうか。
新入生に送る言葉!
まちがえました。
新入生に贈る言葉!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:55
>>3 贈る言葉…
「心理学への先入観を捨てることから始めよ!」
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:21
心理学の本ばかり読んでんじゃねえぞ!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:22
2ちゃんばかりやってんじゃねえぞ!
心理学を勉強すると人間がひねくれるって本当ですか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:40
心理学に限らず学問の出発点は常識や権威への懐疑にありますから,
それをひねくれていると感じる人もいるでしょうね。
教科書に書いてあることや権威と呼ばれる人の言葉を
後生大事にありがたく信じているというのは
学問から最も遠い態度です。
>9
言ってることは分かるが、論点はそこじゃないと思われ
>>10 俺もうすうすそうじゃないかと思いつつ,
学問話に引っ張ったのだが,
あなたなら何と答える?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:56
>>8 逆。
心理学を学ぶとひねくれるのではなく、
ひねくれてる奴が心理学に惹かれる
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:03
vice versa
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:17
ひねくれてる奴って,
街なかの書店で売ってるような心理学本で齧った皮相的知識を知識を振り回して
自分や他人をレイべりングしたがる奴らのことじゃないのか?
ACだのEQだのと騒いでる奴らは確かに中途半端なのが多いな。
大学では「正しくひねくれる」方法を学んでくれ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:21
>>15 禿道(激しく同意のことね)。
大学は学問の方法を学ぶ場所であって,
知識を授ける場所ではない。
>>15 中学の時、濫読をしていて出合った本の中に社会心理学(恐らくDQN系)や精神分析
の本がありまして、中学・高校時代の大半はDQN心理学徒モドキとして中途半端に
ひねくれてたつもりです。今後は大学で「正しく」ひねくれることができるよう頑張
りたいと思っておりまする。ありがとうございました。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:41
人の言ってることを鵜呑みにせず,もっと批判的にみろよ,
先生だって間違うんだから.
なごやかに御歓談いただいてるようですが,
先輩方から1年生,1回生のうちに
これだけはやっとけというような助言はございませんか?
DQNを嗅ぎ分ける鼻を鍛える?
じゃ統計と英語
そうだね。初めはわけ分かんなくても良いから
統計はちゃんとやって欲しい。
新歓前のソルマック
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:02
友達増やせ。
顔見知りを増やせ。
いざ実験を始めると交友関係の広さが被験者数に影響するぞ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:04
1年次に統計学をやる大学は多いのかな?
なんか統計嫌いに拍車をかけるような気もするが。
2年次ぐらいで実験や調査の実習と並行してやったほうが興味も湧くし,
身につくと思うのだけど。
まあ,これはカリキュラム作成委員会の方が相応しい話だな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:07
高校卒業して間もないので数学の再学習が容易かも・・・。
>>25 それも他学科じゃないとだめだったりします。
WAIS-Rの時に苦労しました。
1年生のうちは
心理学にとらわれずに,
いろいろな分野の本を読み
いろいろな講義に出て視野を広げて欲しいと思います。
とくに同じ人間を対象にしながら心理学とは異なった視点に立つ
社会学や文化人類学から学ぶものは大きいと思いますよ。
あとは生物学。とくに遺伝と進化について理解を深めてほしいですね。
>29
うちの先生たちもこんな風に言てたーよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:33
>28
だから低回生の間にある語学のクラスで他学科他専攻の友人を増やすのだ。
上に書いたのは学問に限った話。
学生のうちにさまざまな学問に触れることはもちろん,
大学の内外のさまざまなイベントに参加して見聞を広めることを勧めたい。
とくに地方から都会の大学に入学した諸君!
映画,演劇,コンサート,美術展,講演会etc.,
都会では毎日がイベントだ。
自分を見失うことなく,都会の毒に当てられることなく,
若いうちに多くのものを吸収してくれ。
余計なことは知らなくて良い.分散分析と学習心理学だけ
勉強しておればよろしい.
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:16
ついでに言うと,
大学というのは知の殿堂だ。
その気になればいくらでも学びのチャンスは転がっている。
外国語だってプログラミングだって定額の学費だけで学ぶことができるし,
図書館の利用価値も大きい。
頑張れば留学の機会も与えてくれるだろう。
この大学の価値に気づかずに,卒業してから悔しい思いをしている者は多い。
(私もそのひとりだが)
高い学費を払っている(払ってもらっている)のだから,
大学を骨までしゃぶり尽くせ!
バイオロジーの先端知見を押さえておくと,パクりやすいよ。
あっ,進振りで泣きを見ないようにするのが一番だね。話はそれからだ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:21
>>37 進振りのある大学ではどこも心理学の人気は高いだろ。
心理学の学生はイヤらしいエリート意識を持ってたりして嫌われてない?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:25
でも実際勉強はできるんだから仕方ない。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:26
多くの心理学潜行性がそうでない人からされる質問、
「心理学って人の心が読めるの?」
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:29
>>39 そういう話ではないでしょう。
エリート風を吹かせていると被験者確保にてこずるかもよという事では。
早速暗い話だな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:33
>41
心理学やりたかったけど入れなかった人の劣等感も多少あると思われ。
例えば被験者と交渉する際に吹かせるエリート風ってどんな感じなの?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:35
うちは進振りあるけど心理人気は最低。
いつも定員を切る。
教養の心理学講義を担当している教授が化石行動主義だから?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:36
認知系の実験で課題がうまくこなせない自分に苛立つ
>44
99%それが原因と見て間違いないと思われ
人気取りなど考えるべきではなかろう.
科学的正当性のみを考えていればよいのだ.
人気取るために非科学的な非行動主義的な偽心理学を講義
するくらいなら,誰も学生が来ない方が望ましい.
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:56
>47
気高い志ご立派でございますがおかげでお弟子の院生さんたちがご飯食べられなくなって困っていますが・・・。
新入生を鬱にさせる話題ばかり...
ちまたに出回っているDQN心理本を読んで、
心理学を理解した気になっている奴を攻撃する。
するとその人はあなたに尊敬のまなざしを・・・向けるのではなく、
「ケッ、心理学なんて大したもんじゃねーな」という印象を抱くようになる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:39
みんな逝ってよし
>>50 「行動心理学について★★★★」スレの1みたいな奴ですね。
>>50 ちまたに出回っているDQN心理本を読んで、
心理学を理解した気になっている奴にもっともらしいでまかせを用いて解説する。
するとその人はあなたに尊敬のまなざしを向けるようになり、
「やっぱり心理学徒はちがうなー」と尊敬のまなざしを向けるようになる(?)。
女も落とし易くなる(??)。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:04
新入生いらっしゃ〜い!
優しく,ときに厳しく,先輩がみなさんの相談に乗ります。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:26
一気飲みはやめろよ!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:53
先輩の言うこと鵜呑みにすんな!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:54
朝飯は食って行けよ!
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:13
書籍代はケチるな!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:37
風呂入れよ!歯みがけよ!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:01
また来週〜!
終わりかよ。
新入生のみなさん!
先輩方の勢いに圧倒されたかな?
2ちゃんねるでは叩かれてナンボですから,
遠慮なく発言してくださいね。
あと,新入生歓迎会と銘打っていますが,
進振りでこの春から晴れて心理学教室の仲間入りをした諸君や
他分野出身で心理学系に編入,進学したみなさんも遠慮なくどうぞ!
盛り上がらない宴会の幹事さんもつらいよね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:08
新入生のみなさん!
これから専攻ごとのオリエンテーションが持たれると思いますが,
そこでの先生方の発言をここに報告していただけませんか?
個人名や大学名は出さなくて結構ですから。
森田療法の会員好きですか
俺は大嫌いです
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:51
あげとくから何か書け!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 02:25
ですが、何か?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:55
心理学業界の鉄の掟を教えてくれるスレはここですか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:22
>65 オリエンテーションなんてやってくれるんですか?
指定院生ですがそんなもの何もなく,
いきなり臨床実習とカンファだったが.
先輩から「臨床心理士になりたいんだよね.じゃ,まず
このロ・テのinquire見てスコアリングしてケースの病像を
報告書にしておくように」と,入学式の翌日言われた.
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 23:38
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:12
4月に臨床心理専攻で某大学に入りました。
オリエンテーションなのに宿題を出す、基地外な先生がいて困ってます(締め切り明日
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:01
>オリエンテーションなのに宿題を出す
んなもん,あたりまえだあ!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 11:21
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/22(火) 02:17
臨床屋「実験屋は役に立たないことばっかりやっている阿呆ども」
実験屋「臨床屋は科学的精神をおろそかにしているうえに心理学のイメージをゆがめている馬鹿」
認知屋「行動屋は心内過程を無視する猿」
行動屋「認知屋は見えないものを語ろうとする厨房」
6 名前:どーでもいいことだが 投稿日:2001/05/22(火) 02:37
発達・教育屋は↑上記の争いの中,アイデンティティが保てずに右往左往する厨房.
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 11:28
大まかに言って,臨床屋vs(認知屋vs行動屋)と見てよろしいか?
臨床屋の中にも認知屋,行動屋はいると思うけど。
臨床やりたいのであれば医学部再受験した方が
いいよ。これマジレス。
正常な脳みそを持った臨床屋は基礎系に敵意を抱いたりしないよ
正常な脳みそを持った臨床屋がうちらの業界にどれだけいるか、
という問題から目を逸らしてもよければ、だけどね
心内過程を除外する研究も、
心内過程を包括する研究もあっていいと思うのさーヽ(´ー`)ノ
大切なのは宥和と共存なのさーヽ(´ー`)ノ
心理学みな兄弟 なのさーヽ(´ー`)ノ
兄弟の仲がいいとは限らない
だから漏れはジェネラリティを説いてるのさーヽ(´ー`)ノ
人を知り己を知りて相互理解を深めるのさーヽ(´ー`)ノ
そうそう新入生に言っておくけど、どんなイデアに対するときも
批判的視点と「良いところも探してみよう」という視点を
どちらもバランスよく保つておくことが大切だよーヽ(´ー`)ノ
ジェネラリティはバランス感覚なのさーヽ(´ー`)ノ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:14
新入生諸君にはチョト難しい話かな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:21
しかし,そもそも同胞はカインとアベルの時代から....
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:49
ヨコヤリスマン
>>59-61 このやり取りスバラシイ!
特に59の発想、60のノリの良さ、61のツッコミ
テンポを感じるいいレスだ。
>>83 テンポのいいレスが
数十分もの間隔で付いてるところが過疎板ならでは。
最近は少し人が戻って来てるようだけど。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:48
ほめられてるので,あげ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:04
あなたの欲しいものは何ですか?
どんな人間になりたいですか?
お金、恋人、おしゃれ、ダイエット、健康、仕事・・・・
人それぞれ違います。いろんなもんやに来てみて下さい。
あなたの欲しい物がきっと手に入るはずです。
あなたの夢のお手伝いをさせていただきます。
http://www.ironnamonya.com お客様のお越しをこころよりお待ちしております。
>>86 新入生を勧誘しに来てるのか?
いまや2ちゃんねるも大学のキャンパスと同じだな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:10
オリエンテーション報告待ってます。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:38
>>83 61のツッコミが総てを成り立たせてる。
あれ以外の言葉ではダメで、適切だね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:40
勝負はもう始まっているぞ。負けんな、新入生!!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:02
工業高校卒ですが心理学、学べますか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/16 20:19
もちろんだとも.
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:27
>>92 ありがとうございます。
今日はこの板のいろいろな所を見ました。
頭の中で絡み合っていたものが解かれたようです。
これからは心理学板でたくさん学びます。
論文書かないドクターは存在しないのと同じだ
とオリエンテーションで言われました
論文書かない教官はどうなんでしょう?
>>95 教育をしっかりやってくれるなら,それはそれで評価していいと思うが
研究もやらなければ学生に対する教育もないなら、教官としてはちょっと…
学外でのつながりがたくさんあって
就職先世話してくれるっていうのもありかもね
>学外でのつながりがたくさんあって
>就職先世話してくれるっていうのもありかもね
それが一番です!!!!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:38
うちの教官は人柄もいいし論文をぼちぼち書いてるみたいだし、教育もちゃんとしてくれるけど
若いせいかいかんせん就職先用意するだけの政治力が・・・・・。
まあそこまで先生には世話にならないで自力でがんばるつもりです!
でも正直仕事先まで面倒見てくれる先生ウラヤマスィ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:45
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:50
新歓コンパネタなんかもよろしく。
こんなスレを探してました。
臨床心理学の専攻に入ったのですが,大学がとても楽しいです。
心理学っぽい本は,高校時代に読み飽きたので,これからは,いろいろな本を
読みたいと思います。
明日新歓コソパです。。。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:06
そうか、高校生時代に「心理学っぽい本」は読み飽きる程読んだのかぁ。
じゃあこれからは「心理学の本」を読みあさるようにね!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:10
そうだね。たぶん色々な「心理学の本」を売ってると思うから,
いっぱい読んでね。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 15:31
新入生歓迎あげ。
新人さんも先輩方もドンドン書き込んでね!
教官なのか政治家なのかわからないくらいに
支配的な教官ってこまるよね
なんなんだろう?
新入生の私でも読めるような,オススメの「心理学の本」ってありますか?
宜しければお聞かせください。
講談社ブルーバックス「マンガ心理学入門」
心理学やっていて一番ためになった心理法則は何でしょうか。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 07:35
効果の法則。
確証バイアス
確証バイアス・錯誤帰属あたりか(当方非心理屋)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:48
>>106 「マンガ心理学入門」は冗談ではなく,
初学者が偏りなく心理学の全体像を知るための絶好の入門書だよ。
効果の法則、確証バイアス、錯誤帰属ですか。
どうもです。でもそれって、心理学知らなくても
そういう法則があることは体験的にわかって
いることなんじゃないでしょうか。
名前を付けただけかも。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:35
>113
それで?
age
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:37
>113
ニュートンは誰でも知ってる「リンゴは落ちる」という現象に「万有引力の法則」という名前を付けたアフォですか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:38
>体験的にわかって いることなんじゃないでしょうか。
わかっている気になっているだけ。本当にわかっているのなら正確な予測と制御が効くはずだろうが。
>113
むしろ「体験的に分かっている」なんていうことがいかに危ういか、
ということを明らかにしたものだよ。確証バイアスという理論は。
確かに、ジュリアス・シーザーが同じような意味の警句を残していたりはするのだが。
>>117 本当にわかっているのならテストしなくていいですね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:02
クソ臨床にようこそ。もう先は長くないぜ。
間違っても、河合ハヤオに憧れたなんて言わないでくれよ。
せめて、実証性の追求をしたいぐらいのことは言って欲しいよ。
ちなみにウチでは、それを言ってくれたのは僅か一人だけであったが、
彼に期待するしかないと思っているよ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 06:41
>113
体験的に分かるのは、「そうだろう?」と
言われた後。言われれば「体験的に分かるよ」と
思うが、言われなければ誰もそんなことには気付かない。
現象に名前をつけることにはそう言う意味がある。
どんな学問でも「ある現象を他の現象から切り分けて、
名前をつけること」がもっとも大切。
122 :
顔も名前も出さずに毎月100万円:02/04/28 08:09
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:16
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:48
agege
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 01:17
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 08:03
臨床心理学士の資格とるのって、なかなか長い道のりなうえ倍率高いらしいですけど、途中であきらめる人はおおいんですか??
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 08:08
>>126 大学院によるんじゃないかな。DQNな私大だと多いかもね。
旧帝なんかだとあきらめずに資格を取ったがいいが,常勤がなくて
非常勤ばかり,という状態が多いんじゃないかな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:48
127
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:49
>>127 ですな。
資格取ってから、生活苦を理由に辞める人も多い。
130 :
あんた小倉優子?:02/05/30 10:53
小倉優子って何大学?
131 :
没個性化されたレス↓:02/07/05 11:39
そろそろ新入生も、院や心理臨床の実情が
分かり始めて、苦しみだす頃合ですかね。
132 :
没個性化されたレス↓:02/07/05 11:50
今年から、某女子大で心理の勉強を始めたたんですけど、
「人には、なぜ愛着が必要か?」っていう論文を書かなきゃいけなくて、
ヒントくれる人いませんか?
133 :
没個性化されたレス↓:
>>132 ボウルビィとかスピッツの関連の本あたってみたら