頭痛は人格障害と相関するか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神経内科医
神経内科の医者です。
神経内科が扱う最もポピュラーな病気は
言うまでも無く頭痛ですが、私は神経内科医
であり、精神科ではない為、精神科領域の
問題については本当に知識が有りません。
そこで、ちょっと教えて頂きたいのですが、
頭痛と人格障害の間に相関関係が有るかどうか、
という古くて新しい問題について、心理学
の領域から、何か興味有る知見が最近発表
されていたりしないでしょうか?
(しばしば誤解している人がいますが、神経内科は
 精神科とは全く別の課で、耳鼻科と眼科くらい
 違います。だからこそ、人格障害の様な精神科
 領域の問題については何も知識がありません。)
いいお話を聞かせて頂けたら、幸いです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:54
>>1
しばしば誤解している人がいますが心理学(ここでは特に臨床心理学)は
精神医学とは別の学問で物理と化学くらい違います。
だからそのような質問は医学板でお聞きになった方が宜しいかと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:13
この板に来ている精神科医は
ごんぞう,精神病理学史の酔っ払い先生,W田秀樹と
あと数名いるようだけど,
こういう質問には答えてくれないのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:21
病院・医者板で訊いてもあまり実りはないような気が。
むしろメンヘル板の方が経験者の生の声が聞けるかもしれませんね。

ところで,
>頭痛と人格障害の間に相関関係が有るかどうか、
>という古くて新しい問題について
と書いていらっしゃいますが,
関連性を示唆する報告は以前からあったのでしょうか?
5神経内科医:02/03/04 17:06
>>4
はい。Wolff's Headache(Oxford)という頭痛に関する
医学書に記述がありますが、1930年代から、特に
片頭痛と性格の関係に関する記述が多数なされていて、
この本の著者名でもあるWolffによると、片頭痛患者の
性格として、rigid, compulsive, perfectionistic,
ambitious, competitive, chronically resentful,
unable to delegate responsibility,などの点が
見られる、とされています。(1937)
又、Draperは、片頭痛患者の性格として、deliberate,
perfectionistic, seneitive to criticism,
deeply frustrated emotionally, lack warmth,
have difficulty making social contacts,
などと記載しているそうです。(1934)
その後も多数の報告が有りますが、この本が
一つ指摘する点として、こうした報告が、
EPQ(Eysenck Personality Questionnaire)か
これに似た性格検査を使った報告であった
場合が多いのだそうです。
その辺の問題を心理学の専門家に聞いてみたいな、
と思ってこのスレッドを立ててみた次第です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:24
>>5
それはパーソナリティ特性と片頭痛に関連性がありそうだということですね。
人格障害というのとは違うようですが。

専門家は「偏頭痛」ではなく「片頭痛」と表記するのですね。
7神経内科医:02/03/04 18:27
>>6
「片頭痛」も「偏頭痛」も両方横行しています。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:34
神経内科医氏は
人格障害をどのようなものと理解してるのかな。
DSMの診断基準は御存知なのでしょう?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 13:23
>>8
なるほど。DSMによるクライテリアまで意識しては
いませんでした。ただ、5で述べた様な報告が、沢山
ある事は有名で、多くの神経内科医が、精神科の知識
が無い事もあり、臨床の場でしばしば苦慮しています。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:17
誰か研究してないのかな。
偏頭痛とパーソナリティ特性との関連性。
誰もやってないならチャンスだぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:29
血液型信者相手に労力を無駄遣いするより,
こういうのを相手にしてやってくれよ>>All
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:53
やっぱりごんぞうには無理だったか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:40
PPPもXYZも
こういうのを相手にしてやってくれよ。
血液型のことは
信者がそのうち証明してくれるだろうから任せておけばいいだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:44

背骨の湾曲、歯の噛み合わせ不良などが
頭痛の要因として注目されているようですが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:46
>>14 歯の交合異常は知能犯ではまれ、凶悪犯ではしばしば見られるという。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:03
>>14>>15
君たちの豆知識を披露してどーする。
>>1の疑問に答えてやれよ。
1714:02/03/16 00:21
披露というより情報を求めているのです。
18お腹いっぱい:02/03/16 00:31
>>17
てゆーか、披露してんじゃん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 01:05
>>18
14 15〜なのだそうですが、実際どうなのでしょうか?

これでいいかい?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:49
>>13なるほどな。別スレで、「心理学の文句は、俺に言え。」て言ったな。>PPP
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 02:58
age
22PPP@:02/03/26 01:44
age
23ppp`:02/03/27 00:41
24名無しさん@お腹いっぱい。
偏頭痛と「パーソナリティ特性」との関連性を考えるのはとりあえず相当無意味でしょう。
行動特性から客観的に観察、分類可能なパーソナリティよりも、主観的に、認識の手段として主観的に、認識され、あるいは機能しているパーソナリティと痛みなどの自覚症状に何らかの対応関係を見出す事には意味があるかも。
本人の中での時系列の原点が現在時点になかったりするばあい、器質的な障害がなくても慢性的な偏頭痛があったり、など。