統計ソフト統合スレッド−SPSS・SAS以外

このエントリーをはてなブックマークに追加
164没個性化されたレス↓:2006/06/02(金) 23:44:37


 自分や他人の気持ちが汲めないヤシが、もしかしたら分かるようになるかも、
 と期待してやるのが心狸ガクです。

 周囲の人は分かっている様子なのに自分は何がなんだか分からない、
 浮いてしまう、こんな人が心狸ガクトになるんです。




 よ〜く観察してみなさい。
 心狸ガクの教員って、他人の気持ちを理解していないでしょう。

 相手の表情の変化が読めていないでしょう。

 心狸ガクの教員=心狸の学生のうち、特に社会へ出る勇気が無かった
 引きこもりの成れの果てなんですから。











165没個性化されたレス↓:2006/06/03(土) 17:12:32
有名なジョーク。
ある男が結婚することにした。候補となった妹は三人いた。
それでその男は、妹に一人百万円づつ渡し、どうするか様子をみることにした。
第一の妹は、その金で着飾りエステに行った。
第二の妹は、その金で男の衣服やら何やらを購入した。
第三の妹は、株に投資して、二百万円にして、全額男に渡した。

で、男は、オッパイの一番小さな妹と結婚しようとしたが市役所で止められた。
166没個性化されたレス↓:2006/07/16(日) 07:48:01
>>165
ごめん。わからん。
167没個性化されたレス↓:2006/09/16(土) 02:45:51
「R」使ってる人いる?
ただだし、使おうかと思ってるんだけど、感想教えて。
168没個性化されたレス↓:2006/09/16(土) 04:42:02
= 統計解析フリーソフト R 【第2章】 =
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1152449095/
169没個性化されたレス↓:2006/10/15(日) 21:36:01
>>165
まだ小学生だったからか
170没個性化されたレス↓:2006/12/03(日) 22:11:14
近親相姦??
171没個性化されたレス↓:2006/12/20(水) 21:22:18
SASで共分散分析するにはどうしたらいいですか?
172没個性化されたレス↓:2006/12/22(金) 02:06:03
>>165
三姉妹だろ、ちゃんとコピペしろよ
って6月かよ
173没個性化されたレス↓:2006/12/25(月) 22:44:14
>>171
glmのmodelで共変量を指定する。
ancova glm
で検索してみましょう。
174没個性化されたレス↓:2006/12/27(水) 01:27:04
おっぱい
175没個性化されたレス↓:2007/02/24(土) 12:52:19
ほしゅ
176没個性化されたレス↓:2007/02/24(土) 15:40:00
           ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii| 必要なのは信心じゃ
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii| 統計データではない
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
177没個性化されたレス↓:2007/03/10(土) 12:08:10
どなたかリレーショナルデータベース4DのデータをSPSS(v15)に読み込ませるテキスト変換以外の方法をお教えください。
おそらくODBCを介すると思われますが。
4D:v6.8
178没個性化されたレス↓:2007/05/22(火) 13:32:52
オヌヌメなソフト教えてキボンヌ(´・ω・`)
179没個性化されたレス↓:2007/05/25(金) 16:43:17
オヌヌメなソフト教えてキボンヌ(´・ω・`)
180没個性化されたレス↓:2007/05/26(土) 00:46:02
>>179
分析方法による。
181没個性化されたレス↓:2007/05/27(日) 10:32:44
>>180
アンケート調査による、因子分析、回帰分析などやるんだけど(´・ω・`)
182没個性化されたレス↓:2007/05/27(日) 15:37:39
もうRでいいじゃん
183没個性化されたレス↓:2007/06/12(火) 23:52:29
もうExcelでいいじゃんぬぽ
184没個性化されたレス↓:2007/07/13(金) 18:18:00
折半法って知ってますか?やり方おしえてちょ
185没個性化されたレス↓:2007/07/18(水) 19:07:35
>>184
村上宣寛 (2006). 心理尺度のつくり方 北大路書房
186没個性化されたレス↓:2007/08/09(木) 07:16:08
linuxでwyswygな統計ソフトってなにがあるかな。JMP?
187没個性化されたレス↓:2007/08/09(木) 09:28:18
何をもってWYSIWYGな統計ソフト?
話変わるけど、おまえ、荒らしまくってるやつ?
188没個性化されたレス↓:2007/08/23(木) 15:51:59
もうそろばんでいいじゃんぬ。
189ihatemymate=NippleOfNippon=Asshole:2007/11/10(土) 02:31:17
ihatemymate=NippleOfNippon=Asshole
190没個性化されたレス↓:2007/11/11(日) 18:49:07
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
191没個性化されたレス↓:2007/11/20(火) 20:35:54
ThinkSTATって、Excelのアドイン方式多変量解析ソフトのようだが、
エスミのEXCEL多変量解析より格段に安いのですが、用意機能が
劣るのでしょうか?
ThinkSTAT 多変量解析 for Excel シンクスタット 25,200円税込 
http://www.ulvac-es.co.jp/poroducts/compo/seigyo/thinkstat.html
192没個性化されたレス↓:2007/11/20(火) 21:11:45
statcellでOK
193Hiro:2007/11/22(木) 10:12:27
本当に僕は臆病者です。日本のメディアがこわくてこわくてたまりません。
人をぐっと持ち上げて、急下降というような。非常にこわい。対、対、対で
とらえられるのが非常にこわいです。暴言をほざく自己をわきまえていますから。
日本のメディアの質には決して僕はあっていません。比較されるのが、非常に
こわいです。メディアの流れがこわくてこわくてたまりません。
194没個性化されたレス↓:2007/11/24(土) 17:37:32
>>192
statcell正式名は、何というのですか?statcellでは、検索してもソフト
ウェアらしきものはHitしません。
195没個性化されたレス↓:2007/11/25(日) 04:23:24
男は黙ってANOVA4 on the Web!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
196没個性化されたレス↓:2007/12/08(土) 10:19:30
>>194
これではなかろうか?
504 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/07/25(火) 21:24:10
>>503
同じ会社のStatcel2の方は、多変量解析は単・重回帰分析法だけ
だのに、>>503より高いな。
Excelアドインソフト Statcel2  オーエムエス出版 4,000円+税
http://www.oms-publ.co.jp/exl01/howto01.html
統計・解析ソフトについて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1012298063/504
197没個性化されたレス↓:2008/03/09(日) 18:50:55
SPSS15入れたけどチュートリアルに何も入ってないんだよね
こんなもん?
198没個性化されたレス↓:2008/04/29(火) 11:12:12
保守
199没個性化されたレス↓:2008/06/20(金) 08:37:20
ここ数日、ANOVA4 on the Webで分析できない…壊れてる?
200没個性化されたレス↓:2008/06/21(土) 09:39:13
>>199
直っていました。ご覧になっていないかもしれませんが
桐木先生、ありがとうございます。
201没個性化されたレス↓:2008/06/24(火) 06:29:17
MacでMxって使えないんですか?
202没個性化されたレス↓:2009/04/03(金) 07:40:21
このスレ一体何年経過してるんだ?

Mac使いだけど動物行動の統計解析に向いてるアプリありますか?
一連のノンパラの他にマルコフチェーンなどできれば可。
Σを多用します。
203没個性化されたレス↓:2009/04/14(火) 20:05:14
アール
204没個性化されたレス↓:2009/06/04(木) 12:27:26
今S-PLUSのModeling Extreme Valuesのところで
S&P500と自分で選んだ一社とのリスクの比較をするという
課題をやってるんだが、ここで質問してもおk?
205没個性化されたレス↓:2009/06/05(金) 09:47:49
>>204
スレタイからしてOKだと思うけど、研究者はほとんど去ってしまったからなぁ…
貴重なプロ用の長寿スレですし、sageませんか?
206没個性化されたレス↓:2009/07/29(水) 05:27:39
米IBM、データマイニングの米SPSSを12億ドルで買収
米IBMは7月28日(現地時間)、統計解析とデータマイニング向けソフトウェアを開発する米SPSSの買収で合意したと発表した。
1株あたり50ドルを全額キャッシュで支払い、買収総額は約12億ドルとなる。取引は2009年後半にも完了する見込みで、買収後は
IBMのInformation on Demand(IOD)ソフトウェアの製品ポートフォリオに組み込まれることになる。
SPSSは統計解析ソフトウェアでは非常に長い歴史を持っており、研究者や学術研究の分野では広く利用されている。近年では
その技術を利用して膨大なデータ分析と企業のビジネス改善を行うデータマイニングの分野に進出しており、高い評価を得ている。
IBMは2007年にBI大手のカナダ企業Cognosを買収しているが、今回のSPSS買収もまたこうした統計解析ソリューション強化の一環と思われる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/28/063/index.html
207没個性化されたレス↓:2009/08/03(月) 23:33:26
STATAの時代が来た!
208没個性化されたレス↓:2009/12/28(月) 19:19:43
STATAで分析してるんですが、predicts success perfectly と表示されます。どういう意味でしょうか?
209没個性化されたレス↓:2009/12/28(月) 23:40:44
210没個性化されたレス↓:2010/05/24(月) 14:19:22
SPSSのスレがないです><
211没個性化されたレス↓:2010/05/24(月) 21:40:38
>>210
これじゃないかな?

gt;gt;gt;SPSSスレッドlt;lt;lt;
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1147621664/
212没個性化されたレス↓:2010/08/04(水) 21:44:09
保守
213没個性化されたレス↓
統計なんて心理学じゃないです

心理学は臨床以外ありえません。