人間の脳とコンピュータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
85>84:02/03/14 03:16
あんただけでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:25
87あげ:02/04/04 23:34
>>79
>こいつは、アラン・チューリングが提唱した計算機の数学的理論
「計算論イコール計算機の理論」ではありませんぞえー。
>>76
>あのさ・・・チューリングってやつのどこがいったいすごいんだい?
>「金属を、」
>「炭素みたいに、」
>「変化によって顕著に結合したりするように」
>「正確な法則性とプログラムを与えて構成する」
>事がすごいんであって、
マジレスしとくと、「そんなことができれば、それの行動は人間の知的活動と
見分けがつかない」ってことをはじめに言い出したこと。今のような計算機も
ソフトウェアもプログラミング言語も無い時代に。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:32
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:10
age
90没個性化されたレス↓:02/07/06 16:49
age
sage 
92没個性化されたレス↓:02/08/12 14:53
???
93没個性化されたレス↓:02/08/13 02:28
人間の理性と本能がちょうど「ロム」と「ラム」に似ているんですよ。
ちなみに「本能」はReadOnlyMemoryすなわち書き換え不能の根本的本能
「理性」はRandomAccessMemoryすなわち書き換え可能な理性的知識。

人間はその「RAM」が異常に発達したおかげで、多種多様な「プログラム」を「Save」したり「Load」したりできるわけです。
ただこまったことに、そのプログラムがあまりにも膨大なため、消去を防ぐために有る程度書き込んだら大事な部分はすべて「Protect」がかけられ「書込み不能」になるわけです。

それが「性格」や「性質」、「癖」といったものです。

だから、幼少期の脳はハードディスク並にデリケートで、ちょっとしたショックですぐ「飛んで」しまうわけです。

と、おもってみたりして。

でわでわ

ついでに、ここで良く「機械」とかなんとか言って頭ごなしに否定しますが、人間の性格や自己判断の力は脳だけでは語れないと思うのであえて無視しました。
94没個性化されたレス↓:02/08/13 18:26
>>93
そうでもなくてよ
95没個性化されたレス↓ :02/08/14 01:04
哲学徒でSEになった方のスレ知りません?
伍長さんも来てたスレ。ログ飛ばしちゃったもんで。
>>95
大学時代に、SEやってのちドイツ留学して哲学者になった先生がいた。
講義内容は無気力そのもの!
もっぱら西洋哲学の著書を読むぐらいしか能がなくて高名な哲学者の論文を
これまた剽窃した論文ばかり書いてました。
専門はニーチェだとか・・。

それから品川嘉也先生は昔はフォルトランの入門書や、『脳とコンピュータ』
という本を中公新書から出してましたけど、
最近は『右脳の使えない子は頭がわるい』の著書を出したり、
右脳開発教育をしたりして
完全にトンデモ化しています。
97没個性化されたレス↓:02/10/22 01:08
あね
98響たん:02/10/24 13:31
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=nogjuli
どーでも良いけど響たんです。
99没個性化されたレス↓:02/12/25 13:15
あげ?
100没個性化されたレス↓:02/12/25 17:32
100ゲトズサー
101山崎渉:03/01/07 00:03
(^^)
102脳スレ命:03/01/15 07:14
脳スレ保全上げ
103没個性化されたレス↓:03/01/15 08:54
コンピュータは双方向
脳は一方通行=無意識、あるいはループで回っている=意識
104没個性化されたレス↓:03/01/15 09:04
アップローダーはじめました
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/ten.html
105没個性化されたレス↓:03/01/15 15:39
脳にも出力入力はあるじゃないか
106没個性化されたレス↓:03/01/20 08:27
脳!!!!
107没個性化されたレス↓:03/01/20 18:35
>それから品川嘉也先生は昔はフォルトランの入門書や、『脳とコンピュータ』
という本を中公新書から出してましたけど、
最近は『右脳の使えない子は頭がわるい』の著書を出したり、
右脳開発教育をしたりして
完全にトンデモ化しています。

嘘です。品川先生は数年前になくなられています。

我々は小児期の記憶はありませんが、実はボケ老人になると
これがドンドンでてきます。つまりメモリーには記録されて
いるのですが、検索力がいかれて出せなくなってるだけですね。
108没個性化されたレス↓:03/01/21 10:12
脳スレ保守上げ
109没個性化されたレス↓:03/01/22 07:01
脳科学に新発見はない
110没個性化されたレス↓:03/01/24 18:44
まじかい
111山崎渉:03/03/13 13:35
(^^)
112 ◆KX/cuX8Ehc :03/04/01 16:17
このスレ住民が一番興味あるかな?
脳内をデータ化してコンピュータへ。

http://event.yahoo.co.jp/20030401/index.html
脳波の電位>取得デバイス>PCのUSBから取り込み
113;´д`):03/04/01 16:21
hagesiku neta no kigasuru
えいぷりる(ry
わたしののうみそは
こねこねされて
コンパイル
116山崎渉:03/04/17 09:28
(^^)
117山崎渉:03/04/20 04:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
118没個性化されたレス↓:03/04/24 22:40
age
119没個性化されたレス↓:03/04/24 23:22
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
120没個性化されたレス↓:03/04/25 10:40
>>27
フィレンツィ神と付き合ってたって!?
そいつは衝撃

とりあえず
複雑系脳理論 津田
でも読みなさい

>>23
てめえは認知の恥だ
脳は集積回路というよりは、化学回路の塊。電子回路からの類推では
人工頭脳は創れない。モデルが余りに稚拙である。
人工知能研究者は生化学、なにより大脳生理学を真摯に学ぶべきだ。
122没個性化されたレス↓:03/04/26 00:47
>>121
脳の内部で知能を語ろうとしている時点で
時代遅れの発想だね。
>>122
同意。大脳生理学では人工知能作れないと思う。何でって言われても困るけど。
もっとこう何って言って良いのかなぁ。情報の一単位じゃなくて「感情の一単位みたいな」
そーゆう物が見つからないと駄目だと思う。
これさえ見つかればこれのネットワークとしてモデル化できると思う。

漠然としすぎてる発言だけど、
物質の一単位が原子で、生物の一単位が細胞なら、
情報の一単位がビットで、感情の一単位が「****」てなかんじ。
124山崎渉:03/05/21 22:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/28 15:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
126100人に1人の脳障害:03/06/17 15:36
  ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


127XYZ ◆64XYZ/EQlg :03/06/17 22:27
>>121
人工知能屋の目標は,脳をコピーすることではなく「知能を持ったシステム作り出すこと」だ。
だから,その忠告はかなり的を外しえいる。

と亀レスしてみるテスト。
128山崎 渉:03/07/15 12:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
まだまだ,使えるでしょ
130(−_−)ゴバクシタレス:03/09/11 11:44
脳科学入門
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1017834152/296

>>296
> コンピュータよりも、インターネットのほうが
> 脳のメタファーとして、わかりやすい感じがする
> 掲示板でいえば、ニューロンが漏れで
> 伝達物質がレスというデータという感じで
脳細胞一個と俺のこのノートパソコンとでは
どちらが性能が良いのだろう?。
もしパソコンに脳細胞一つの役割を割り当てて

脳を人工的につくる事は将来確実に可能になります
133没個性化されたレス↓:03/10/13 03:37
ネタなのかもしれないが
>>123
クオリアって言わせたいんでしょ?