精神分裂病の原因はダブル・バインド?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
彼は精神分裂病を研究したの後、これが家庭内に起因する「関係性の病」であり、
「子どもが親から、解決不能な矛盾するメッセージを常に受け続けることで
発病する」との仮説を提示しました。この「矛盾するメッセージ」というのは、
たとえば、常軌を逸した暴力をふるわれながら、「私はあなたを愛しているのよ。
なぜそれがわからないの!」と言われ続けるような場面 を想像してください。
これが有名な「ダブルバインド(二重拘束)理論」ですが、この拘束状態に陥った子どもは
、自らの力では母親との激しい葛藤を処理することができず、恐怖と憎悪と混乱の
中で、精神の闇に沈んでいくほかなくなってしまいます。

最近はじめて、上記の文章を読んだのですが、
心理学専攻の方は、常識なのでしょうか。
おしえて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:02
出典を明記せよ。
3:02/01/04 00:07
「精神分裂症の理論を目指して」G・ベイトソン
4:02/01/04 00:10
です。すみません。
3さんも書かれている、ベイトソンという学者だそうです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:10
精神分裂病は心理学で現に扱っている範囲の外にあります。
(と言い切ると、語弊がありますが)
ここで聞くよりも、医学板で聞いた方が良いでしょう。
しかし、分裂病の本態は脳の機能障害ではなかったか?
まあ、1のような環境も要因の一つにはなるのだろうが。
6:02/01/04 00:20
>5さん、ありがとうございます。
医学板でも聞いてみます。
よろしければ、心理の方々もご意見など、教えてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:27
発達の極めて初期において過度なストレスを与えると、発達障害が起こる。
もしかしたら、脳でも似たような現象があるのかもしれない。
というか、あるのだろうな。
素因-ストレスモデルの拡大版か。
先天的な脳の機能障害(分裂症の素因)がある子が、1のようなストレスフルな環境に晒されたときに、
分裂症が発症しやすい。ということは言えるだろうな。
小児自閉症なんかがこのモデルで説明されるが。
8一精神科医:02/01/04 00:29
60年代から70年代まで、その理論は精神医学を席巻していました。
私が医者になった70年代末も、一応意味をもつとされていました。
現在では、精神分裂病の病因論の中心は、遺伝と胎生期異常に焦点
が移り、そうした理論はほとんど省みられない現状にあります。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:30
ダブルバインドのもたらす良い点は無いの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:31
もともとは禅の考案から来た概念らしいから、目的と使いように
よっちゃあ、ダブルバインドも役に立つのだろうね。
11:02/01/04 00:51
医学板が見つからないので・・・。

神経症やさまざまな精神的不調(節食障害、リストカット、引きこもり、
薬物依存など)はどうなのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:03
現在は家族療法の説明原理として使われている、とのことです。
「分裂症のなおし方」 田島昭 近代文芸社
医師による薬物と精神療法平行の話。もっとも現実性高し。
「エビデンス臨床心理学」丹野義彦 日本評論社
認知療法による実験的書物。妄想の認知モデルと幻覚の認知モデルはまだ初段階。
「幻覚・不安の心理療法」黒川昭登・上田三枝子 朱鷺書房
ユング心理学系。ひきこもりの不登校の出版物あり。裁判初の調査官だったらしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:11
俺はダブルバインド状況は、一種の理想状態(ニュートン力学の"真空"みたいな)みたいな
もので完璧には起こりにくい(得ない?)だろうが、認知論とかと接点がありそうで非常に
面白い、と思うのだが。
あ、分裂病発症の理論としてではなく。
ダメ??
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:22
>恐怖と憎悪と混乱の中で、精神の闇に沈んでいくほかなくなってしまいます。

こんな文章あったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 02:51
>>9
治療的ダブルバインドって言葉で調べてミソ。
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:13
sageてた・・・
19メンヘルのキティ:02/01/14 19:02
これもこんなところに・・・・ >>1メンヘルに来なさいw
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:57
ダブルバインドに対抗してダブル開放みたいな概念って無いの?

どっち選んでもウハウハな状況。
それが精神分裂と逆の状態にし易くなるので、
ドーパミンが出なくなる!
21Riva ◆RivaByXA :02/01/14 20:11
なかなか面白い理論だね。
>>21
イエイエあなたのIDには適いません。
IDちがくてトリップ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 01:08
>>20
16見てみな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:36
>>24
調べて、冗談で言ったのが本気っぽくってびびった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:37
でもあれはバインドしてないと思う。
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀