心理学を学ぶならどこの大学?PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952没個性化されたレス↓:02/10/20 02:11
社会学科心理学部って何だよ(脱力
学部は学科より上位の分類。
社会学科心理学専修とかだろ,あるとしたら。
将来の職業的にではなくただ学びたいというだけでは
心理学科を目指すべきではないでしょうか?
心理的な精神医療を職にするのは大変な事が多いのはよくわかります。
はっきり言って、研究する気がないなら、放送大学で十分。
>>953
問題なし。

>>954
それはひどすぎ。
放送大学以外の学部卒の人間は意味がないとでも?
>>955
問題なしとは?
957偏差値最低ランク:02/10/20 17:39
千葉にある淑徳大学で心理学科に入学したいと考えております。
この大学の評判はどうなんでしょうか?
958没個性化されたレス↓:02/10/20 17:54
>>954
確かに、講義を聞くだけなら放送大学の講義のレベルの方がはるかに
良質と言えるでしょう。話もフリップもテキストもわかりやすいし、録画して
何度も聞き直せるし。放送大学を見て、一般の大学の存在意義を考えてしまい
ましたね(少なくとも学部は)。
ここが1000行っても、新スレは立てないでこちらへ統合されてください。

心理学を学ぶならどこの大学??
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1001614809/
960没個性化されたレス↓:02/11/24 14:12
みんなで中京大学心理学部に行こう!
みんなで奈良先端〜に行こう!
962:02/11/24 16:12
奈良先端ってどうなの?情報系っぽいところと脳関係のところがあったっけ。
面白そうだけど、工学系出身じゃないときつそうなイメージだなあ。
生活改良普及員 発達心理学これはどんな職業ですか?
964没個性化されたレス↓:02/11/24 20:40
モーすぐ推薦や
>ロボティクス講座が求める人材
>---------------------------
>Last Update; '02.4.2
>ロボティクス講座では、次のような人材を募集しています。

>工作が好きな人。特に電子工作。
>プログラムがバリバリ書ける人。
>UNIXのシステム管理ができる人。
>Windows2000のActive Directryの知識がある人。
>イベント係ができる人。
>上記にあてはまらなくても、やる気があれば歓迎。

自信がある人、いる?
967没個性化されたレス↓:02/12/08 21:37
犯罪心理に興味があるのですが何処の大学がいいのでしょうか???
教えて下さいm(_ _)m
968没個性化されたレス↓:02/12/08 21:53
>>967
日本で犯罪心理学をまともにやっているところは皆無です。
詳しくは以下のスレを参照してください。
やりとりもそこで。

プロファイリング学べるとこ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1022869314/
969967:02/12/08 22:20
>>968
親切にどうもです!
行ってみます!!!
970没個性化されたレス↓:02/12/20 01:30
入試で7倍の競争率だった心理社会学科という学科に入ったが、

現代と時代背景が違う昔の法則は当てはまらん。
歴史とか思想・哲学ばっか学ばされて鬱。
971没個性化されたレス↓:02/12/20 19:58
>>109
学習院の先生をみてみなよ。知らない先生が多いじゃん。
研究もしてないしさ。論文なんか一本もない人が授業をやってたりするし、
昔と違うよ。名前だけだね。
972没個性化されたレス↓:02/12/20 21:58
>>970
純粋に何も余分な言葉がつかない「心理学科」
にはいっておいた方が良かったね。
973没個性化されたレス↓:02/12/20 22:59

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
974没個性化されたレス↓:02/12/23 00:20
早稲田人間科学部か東北大学教育学部どちらが良いのだろうか?
どちらにしても大学院に進学希望!(院は同大学の院にいくとは限らない)
教えて下さい!
975没個性化されたレス↓:02/12/23 01:22
稲田は所沢といっても腐っても関東.あちこちの大学の院生と
交流し最先端の研究刺激を得ることができる.しかし就職はない.
東北は,他に同等の大学が無いので,先端の研究よりも東北独自の
研究文化の中でやっていくしかない=ヴント・マンセーでたとえ
よそから相手にされなくなっても,独立自治王国での学問体系を守る
ことが重視される.しかし就職は稲田より遙かによいだろう(東北各県
および新潟は,東北大の実質的な領地だから)

976没個性化されたレス↓:02/12/23 01:23
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
977没個性化されたレス↓:02/12/23 01:25
>>975
東北大学の博士の院生って、全員とは言わんが、酷かったぞ。
むしろ稲田の方が、駒は揃っている感じがするが。就職は、
稲田の人は、苦しみながらもなんとかアカポスGETしている
感じだが。
腐っても旧帝、とも思うんだがな・・・
というか途中で進学を断念して就職に転じる時のことも考慮しておいた方がいいと思う。
980没個性化されたレス↓:02/12/23 03:05
>>974です。
早稲田の方が全体的に見て良いのでしょうか?ただ、阪大の人科も考えています。
阪大人科と東北大教育、早稲田人科、京大教育、名古屋教育これらを比較するとどんな感じですか?将来、今のところ専門職に就きたいのでとりあえず就職を考えずに教授や授業内容などアカデミックにそれぞれ比較するとどうなんでしょうか?
981没個性化されたレス↓:02/12/23 03:13
専門職って言うのは,アカポスにつきたいってことか?
982没個性化されたレス↓:02/12/23 03:20
>>980
正直、学部受験前に、そんなに先のことを考える必要はないと
思うよ。どうせ、大学に入ってからやりたいことが変わる方が
普通だしね。

それから、個人的には、京都、名古屋、大阪あたりを勧める。
ついで、早稲田、東北。東北大学は、旧帝大とはいえ、ほんと、
レベルが落ちている。大学院もね。

>就職を考えずに教授や授業内容などアカデミックにそれぞれ比較
アカデミックに比較という意味が分からないが・・・。結局、何を学びたい
かもよるしね。将来、心理系の専門職っていうけど、大学院受験スレなどを
見たら分かると思うけど、正直、きついよ。大学院の博士課程までいっても
博士号を取得するのは難しいしね(その前に、書かせてもらえない)。
さらに博士号を持っていても、就職はない。
983没個性化されたレス↓:02/12/23 07:58
大学進学の際で迷ってます。東京学芸大か文教大か明治大のうちでどれがよいのでしょう?大学院にも進んでカウンセリングか犯罪心理学か生理心理学を研究して、将来は小学校教諭になりたいのですが。
984没個性化されたレス↓:02/12/23 09:21
大学院に進学して将来小学校教諭っていうのがよーわからんなあ
985没個性化されたレス↓:02/12/23 13:31
>>983
心理学のことはよくわかってないようだが,
とりあえず小学校教員を目指すなら学芸大が有利。
986没個性化されたレス↓:02/12/23 15:09
学芸はもうじきなくなるよ。
987没個性化されたレス↓:02/12/23 16:24
>>974
>>980です。
みなさんアドバイスありがとうございます。センタ−高得点(680/800以上)ならば前期:阪大人科,後期:名古屋教育,
私大:早稲田人科,慶応文学部

普通の出来(640/800以上)ならば前期:東北教育,後期:京大教育
私大は同上

で早稲田か慶応受かれば東北蹴って京大の後期に賭けようと思います。
それと質問なんですが大学の教育学部or人科を卒業した後に大学院は医学部(精神学科)に行くのは資格的に無理ですか?
お願いします。
988没個性化されたレス↓:02/12/23 16:59
>>987
医学部の生理学教室というのは、聞いたことがあるがね。
あるいは、公衆衛生や疫学。ただ、筑波なども他学科から
医学部にくる学生は取らなくなったはず(多分、一昨年
あたりから)。

もし精神医学を学びたいなら学部から医学部へ行きなさい。
989没個性化されたレス↓:02/12/23 22:51
>それと質問なんですが大学の教育学部or人科を卒業した後に大学院は医学部(精神学科)に行くのは資格的に無理ですか?

多分、無理。というか多分向こうの教授が受け入れてくれないと思う。生理学系の研究室なら入れるかもしれない。
君はちょっと学問の持つ専門性と言う奴を軽く見過ぎてる嫌いがある。
バリューセットのドリンクを選ぶのとは訳が違うのだよ。
990ロテ職人 ◆D0BH3.etDo :02/12/23 23:02
>>988
絶対に無理とは言わないが、君が何を意図しているのかがわからん。
医学系の大学院に行って何がしたいの?
その程度のことも説明できないようでは
>>989の言うように受け入れてもらえないだろう。

・・・どうせ臨床希望なんだろうな(鬱
>>987
医学系の院っていうのは基本的に博士課程だけ。医学部卒業(6年)か、
少なくとも別分野の修士号を持って無くては受け入れ云々の前に受験資格
無し。

「医学修士」課程ってのも無いわけじゃないが、君には無縁の分野だ。
1000まで行ったら次は↓のスレに移行かな?

+++心理学を学ぶならどこの大学?vol.3+++
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1038970934/
xyz
ロボ 
PPP 
 
SOS 
ロテ職人
マルシンド
ドナ
クラリス 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。