649 :
没個性化されたレス↓:2007/11/29(木) 01:25:01
どなたか認知心理学の課題の内容と提出日わかりませんか??(><)
ドロップアウトしようかとおもってたんですが、単位の関係で・・・
日大心理の浪人の比率どのくらいですか?
日大心理にきて、議論し合えるゼミ仲間と支えてくれる友達と尊敬できる先生に出会えて幸せです。もうすぐ卒業です。先生、ありがとうございました。
先生のように厳しいけれどあたたかい大人になります。本当に尊敬しています。
652 :
没個性化されたレス↓:2007/12/12(水) 09:34:35
卒論が選択になってから馬鹿が増えたね。
653 :
没個性化されたレス↓:2007/12/12(水) 23:54:41
THE EN
あけおめ〜
代ゼミの格付け見たんだが、心理学科ずいぶん難易度下がったな
俺2004の卒業生なんだが入った時は文理学科では頭1つ抜けてたと思うんだが
656 :
没個性化されたレス↓:2008/02/07(木) 23:39:55
657 :
没個性化されたレス↓:2008/02/09(土) 02:32:10
658 :
没個性化されたレス↓:2008/02/09(土) 03:45:23
ここはゲーム脳について学べますか?
659 :
没個性化されたレス↓:2008/02/09(土) 03:50:39
>>658 ゲーム脳についてのスレOKだけど、それを語るのならゲーム脳にならざる得ないその人の背景も調べ論じよう
660 :
没個性化されたレス↓:2008/02/09(土) 10:25:54
17日は入試ですね。
661 :
没個性化されたレス↓:2008/02/10(日) 00:53:03
662 :
没個性化されたレス↓:2008/02/10(日) 00:54:56
日本の心理学のあゆみ
1888年 帝国大学にて精神物理学の講義がはじまる ← 授業科目の設置
1903年 東京帝国大学に心理学実験室が創設される ← 実験室の設置
1908年 京都帝国大学に心理学実験室が創設される ← 施設の拡充
1922年 東北帝国大学に心理学講座が設置される ← 講座の開設
1924年 日本大学に心理学専攻課程が設置される ← 学科・専攻の設置
663 :
655:2008/02/15(金) 16:53:01
>>656 かなりレベル高かったんだねぇ
自分が入った時は60~62くらいだったかな・・・
まぁ後輩達には頑張って欲しい
664 :
没個性化されたレス↓:2008/02/25(月) 00:11:02
文理2期のセンター利用で心理を受けようかと思っているのですが最低何割ぐらい取れていればいいのでしょうか?調べてみてもわからなかったのでどなたか知っている方教えて下さい
長い文で失礼しました
ここ、博士行ったとして、その後の異動はどうなるんだろう?
高齢ポスドクとかになってしまったら目も当てられない。まあ宮廷でもいるみたいだけど…
666 :
没個性化されたレス↓:2008/03/01(土) 17:56:40
>>665 千葉大とか筑波大の教授や準教授もいるし、みなさんアカポスに就いて活躍されてますよ。
関東の私立じゃ5本の指に入る伝統ある博士課程ですよ。
667 :
没個性化されたレス↓:2008/03/01(土) 18:00:10
心理学のおすすめ漫画、小説おしえてください
一日四時間は携帯ゲーム(PSPなど)をやるんですが、ゲーム脳になりますか?
今時ゲーム脳を本気にするな。
670 :
没個性化されたレス:2008/03/04(火) 00:42:53
↓こういうゴミもいるので大学生の方々はお気を付けください
334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0
中学校の時からかなり遊んできたけどそろそろ身を固めるわ
インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから生でヤらせて子供身籠るつもり
彼は春から某一流外資に就職するから春休み中に何とか種貰わないと…
335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O
>>328 釣りじゃないってwww
私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、出来るなら彼と早く結婚したい
で、楽な生活したい
女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない?
結婚考えてるから彼には今まで付き合ったことのない処女って言っといた
生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw
341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O
>>336 たぶん12?ぐらいかな
曖昧な記憶があるからわかんない
周りが結構遊んでるから影響されたかも…
肉便器でサーセンw
>>339 そうなんだけど、一か八か賭けに出た
彼純粋だから初めては処女とって決めてたみたいだし
普通ならおかしいって気付くと思うけどバレなくてよかった
345:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:54:29 O
>>342 私みたいなタイプって結構\いると思うけど…?
将来の幸せのためなら何だってする
671 :
没個性化されたレス↓:2008/04/24(木) 01:22:40
あげ
673 :
没個性化されたレス↓:2008/04/27(日) 10:19:55
ニートになる覚悟があるのなら受けなさい。
674 :
没個性化されたレス↓:2008/04/28(月) 20:43:27
675 :
没個性化されたレス↓:2008/05/20(火) 02:25:13
676 :
没個性化されたレス↓:2008/06/22(日) 02:07:33
Y教授って元の奥さんと別れて再婚した?
677 :
没個性化されたレス↓:2008/06/24(火) 20:48:46
678 :
没個性化されたレス↓:2008/11/03(月) 01:01:16
学園祭
679 :
没個性化されたレス↓:2008/11/25(火) 01:07:57
すげー、7年にわたって存続してるんだな、このスレw
ちなみに卒業生でつ
もうすぐ8年目だぜ!
681 :
没個性化されたレス↓:2008/12/09(火) 17:17:20
まだ生きてるのかな?
682 :
没個性化されたレス↓:2008/12/16(火) 01:03:45
受かればいいな
もちろん受験生でつ
がんばりな〜。
ところで新しい先生が来るって本当?
kwsk
新しい先生がくるってことは誰かいなくなるってこと?
どれくらい点数取れれば合格できます?
686 :
没個性化されたレス↓:2009/05/19(火) 00:58:04
やーまだー
687 :
没個性化されたレス↓:2009/05/20(水) 01:47:29
688 :
没個性化されたレス↓:2009/06/28(日) 21:21:58
山岡先生叙勲おめでとうございます。
689 :
没個性化されたレス↓:2009/07/07(火) 17:16:20
商学部嘉部先生のご冥福をお乗りいたします。
690 :
没個性化されたレス↓:2009/08/21(金) 07:12:05
夏休みいつまで?
691 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:16
みんな総選挙の投票へ行こう!
自分にぴったりの候補が居なくても、55点vs60点くらいの
気持ちで、よりマシと思う候補に投票しましょう。
これまでの日本は、選挙の棄権者で、特定の宗教政党や
自民党が長期独裁政権を維持してきました。
政権交代すれば、野党や与党以上の政策を要求され
与党は野党以上の政策を要求されます。
それが民主主義の一つの正常な姿です。
日本が、本当の民主主義国家になるため選挙に行きましょう。
来年の日心て日大だったっけ?
693 :
没個性化されたレス↓:2009/08/31(月) 18:00:36
694 :
没個性化されたレス↓:2009/08/31(月) 18:00:54
695 :
没個性化されたレス↓:2009/09/01(火) 00:56:55
2011年度に向けて院生大量動員?
あけおめ〜
697 :
没個性化されたレス↓:2010/05/22(土) 13:44:36
浅井正昭先生叙勲おめでとうございます。
698 :
没個性化されたレス↓:
来年の4年生と院生は大変だな