エホバの証人ふざけるな!5

このエントリーをはてなブックマークに追加
406名無しさん@1周年
>>391
>キリスト教世界の僧職者が好む哲学者や神学者の無益な教えの受け売りは、
>全く心に響きません。
そう断定するには根拠が全くないよ。哲学者や神学者の教えを知って、それが心に
影響を与え、それからの生き方が変わった人も世の中にはたくさんいるはずだよ。

>しかし、聖書の真理は心に響きます。
これも断定してるけど、そう思わない人も世の中にはたくさんいるはずだよ。
バリバリの仏教徒やイスラム教徒なんかはいくらエホバの真理を聞いても絶対に
心に響かないと思うよ。

>復活の希望や地上の楽園などの教理は、非常に魅力的です。
復活と楽園の前提になるハルマゲドンの教えがころころ変更になるのはなぜなの?
いつまで待っても来ない教えが本当に魅力的なの?

>『ものみの塔』誌と『目ざめよ!』誌は現実の問題を取り上げており、
>心に響く忠告を与えてくれます。
アメリカ文化は正しいという前提で忠告してるのが多いけど、国ごとに文化は違うよ、
国によっては実現不可能な提案もあるんじゃないの?

>そこで言い表わされている真理は心に響く深いものであるた
>めに、もし黙想しないとすれば、研究は主に頭だけのものに
>とどまり、実りのないものとなってしまうほどです。
価値観は人それぞれなわけで、それが心の中に全然響かない人も必ずいるはずだよ
自分達が心に響くから相手も心に響くべきだと決めつけるの? 心に響かない人は
実りのない人なの? そう言うのって結局自分たちの都合じゃないの?

>またクリスチャンの集会や大会に出席する度に、心に響く王国の歌
>と、霊的な事柄に感動した時の心からの拍手を聞くことができるのも
>大きな特権です。
賛美歌と拍手が好きな人はそう思うだろうけどそれは特権と言うほど大げさな物なの?

>エホバの証人の一人として、わたしたちは確かに真の幸福を見いだしています。
私はそういう上からがんじがらめに与えられた教えに従って生きていく生き方は
好きじゃありません。自分の人生だから自分の頭で考えて自分の判断で行動して
生きて行きたいです。