宗教で神様信じてる奴って・・・馬鹿?

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@1周年
>>83-85
 布教の自由は法律で保障されて守られています。
 残念だったねボクたち。(w

信教の自由(同第20条第1項前段・第2項)は、三種の内容を有する。

第一に、内心における宗教上の信仰の自由、すなわち、特定の宗教を信じる自由、その信仰を変える自由、いかなる宗教であっても信じない自由である。

第二に、宗教的行為の自由、すなわち、礼拝・祈祷などの宗教上の行為や祝典、儀式、行事を行い、もしくはこれらに参加する自由、または行わずもしくは参加しない自由、宗教を宣伝する自由である。

第三に、宗教上の結社の自由、すなわち、宗教団体の設立、活動、加入の自由、またはこれらを行わない自由である。

第三については、宗教法人法の規定があり、宗教法人の設立に際して所轄行政庁の認証を必要とする旨を定める。認証は準法律行為的行政行為たる確認であり、国家権力の介入は許可制より軽微であること、法人でない宗教団体も結社の自由を有するので、憲法違反ではない。また、宗教法人の解散について、オウム真理教解散特別抗告決定(最一小決平成8年1月30日民集50巻1号199頁)は、解散命令制度が専ら世俗的目的によるものであること、宗教団体(法人)の目的を著しく逸脱したことが明らかであること、解散命令による教団や信者への宗教的影響は間接的で事実上のものに留まること、解散命令の手続も適正を担保されていること、などを理由として、解散命令制度を合憲とする。