本当に神様の鎮座している神社教えて−2

このエントリーをはてなブックマークに追加
607アンヌ
慈雨さん
宗像大社のHPによるとあそこは古代から今もお祭りが
行われている古式祭場だと今日知りました。
http://www.munakata-taisha.or.jp/
もう一度行きたいです。

ひみつさん
空恐ろしいお宮かとビクビクしながらいったのですが、住吉造りの
こじんまりとした社で、ビシっとした感じでなくほのぼのとした柔らかい
ものも感じました。
貴船さんや聖天さんのように少し怖いところなのかなと思い込んでしまって
いました。ごめんなさい!
内宮のあと荒祭宮にいく感覚でまた住吉さんに行ったときはお寄りしたいと
思います。

ところで気比神宮の桃太郎の民芸品をご存知の方いますか?
あれはどのくらいの大きさで、初穂料はどのくらいなんでしょう。