社団法人実践倫理宏正会について

このエントリーをはてなブックマークに追加
506498
ちなみに「旦那を大事にする、いたわる気持ち」とか
「して欲しい」「相手のここが嫌だからここを変えてもらいたい」
なんてのは数年前にクリアしています。
人を変える事ほど難しいことは無いです。自分を変えた方が早い。
自分を変えた結果相手も変わる。
そんなの倫理に教えられなくても普通自ら答えは出るのでは?
旦那だって今でもとても好きですし、文面では伝わらないのはわかりますが、
別に問題無いと思っているのに思いやりがどうのと実践倫理的な解釈されると甚だ困ります。

皆さんも盲目になっているように見えます。
私がカキコしたことに対して会の人は同じような事言ってる。怖い。
捕らわれている。早く気がついて。
自分が言っている言葉の中に、本当に自分が考えた言葉はどのくらいありますか?
殆どが倫理会で教えられた事を繰り返していませんか?(そのまま、という意味では無いです、
当たり前ですが)自分で考えている人は多少なりとも倫理の考えと
ぶつかって葛藤した経験があると思います。

自分の言葉で考えられる人がいたらもう少し見直せたんですが
残念です。

今日自分のカキコへのレスを読んで不安?になり舅にいろいろ聞いてみたのですが
実践倫理会は宗教では無い、武道館の集まりでは凄い政治家が来る
などなどそんな話されましたが立派な宗教ですね。考え方をコントロールしていますから。
それを法人登録の違いで宗教では無い、といってしまう所にからくりを感じました。

旦那はこの会では無いそうでほんと安心しました。
まぁちょっと彼には無理だろうなぁと納得しましたが(藁

私は倫理会のすべてを否定している訳ではありません。
本を定期的に貰って、ぱらぱらめくっていると、時々肯ける部分もあります。
でも盲目にはなってもらいたくないです。いい部分だけ取り入れて
後は自分で考えられる余裕をもってください。

最後に。
昔姑に「旦那さんに 烏は白い色だ、と言われたら奥さんは そうね、白ですね
と言わなくちゃいけないのよ」といわれた事があるのですが
それだけは違うと思いますよ。
黒色だとさりげなく教えないのはおかしいです。そんなの夫婦じゃないですね。

では、長文になりました。失礼します。