●●真如苑について教えて●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
586石地蔵
少し表現がきつかったところもあるようなので、お詫びいたします。
今後は、無闇に信者さんの反発心を煽るような表現は慎むよう努力します。
いろいろ拝見しましたが、「体解」について思うところを少し。
このこと自体を否定するつもりはありませんが、私は「体解」というのは、
非常に個人的な体験に基づく「理解」であると理解しています。
また、その理解のかたちも人によって異なると思います。
教書にも書かれているように、同じような内容のことでも理解の仕方が
異なるのが体解であり、それゆえに「口では言えない」ことなのでしょう。
そうであれば、疑問の答えに「体で理解しなさい」というのが、果たして
回答になり得るか?というのが私の根本的な疑問です。
つまり、全くの好意で誰かの疑問に「体解」と答えたとしても、質問者が
実践に取組んで得られる回答(体で感じた回答)が、同じものだという
保証はどこにもないのではないか?と思うのです。
質問や疑問の内容にもよるでしょうが、回答が明確な言葉や文章の形を
とっていない以上、理解ができたと判断しないというのは当然ではない
かと思うのですが・・・。