僕らは猿から進化したの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猿人バーゴン
それとも神様が創ったの?
神様だったら誰が創ったの?
2物理:2001/08/25(土) 15:44
進化したんですよ、サルから。
人間や生物を特別視するというのは、客観的な
情報が少なかったからなんです。今でも
「神が人間を創造した」
何て言うのは、考え方が保守的なだけ。
真理を真摯な心で探究するならば、わからない
ことをすべて「神」のせいにするのはおかしい
ことに気づくはず。
3猿人バーゴン:2001/08/25(土) 15:57
ありがとうございます。
じゃ、宗教なんて意味無いって事ですね。
4非信者@オカルト板 :2001/08/25(土) 17:07
火星からやってきたのです。
5三村:2001/08/25(土) 17:09
自作自演かよっ!
6名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 17:10
エロヒム(宇宙人)が遺伝子操作で地球の生物を創ったのです。
ラエリアン万歳!!
7非信者@オカルト板:2001/08/25(土) 17:13
オカルト板でも質問してくださいね。
8名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 20:00
猿から神様が進化させたんです。
9名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 20:18
違う。猿からじゃない。魚からだ。
10v(・・):2001/08/25(土) 20:21
いいや、アメーバからだ。
11名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 20:41
ニホンザルから日本人が進化したわけではありません。
念のため(笑)。
日本では進化論が明治になって知られるようになると、
あまり抵抗なく受け入れられたそうですが、ニホンザル
がいて、かなり人間に似ていると見えるので抵抗が少な
かったのか? などと思っています(笑)。
12私の好み:01/09/03 16:09 ID:gchEl3uA
私は神が人間を創造したと信じてる
ちゅーか、人間はみんな自分が信じたいことを
信じてるだけジャン?

垢から生まれたと信じたいなら信じろ

桃から生まれたと信じたいんなら信じろ

私は神が私をつくったと信じて幸せョ

真実は神のみぞ知る
13名無しさん@1周年:01/09/03 21:22 ID:YEvO3M2w
>6  じゃあ神は最初に
エロヒム(宇宙人)を創造
したんだな。
14名無しさん@1周年:01/09/03 21:37 ID:DrRlZUSA
13
いや、神は最初に天と地を創造されたのです。旧約聖書にそう記してあります。

私は何でも神のせいにします。だから気楽なもんですよ。私が何をしてもみんな
神のせいです。私が素晴らしい事をしても神のせいです。何事も神のせいです。
これぞ究極の無我である。(w
15名無しさん@1周年:01/09/10 17:55
進化論信じてる人っていまでもいるんですか。
16名無しさん@1周年:01/09/10 18:01
>>15
終了スレあげるなよ。>猿
17あずみ:01/09/10 23:50
 猿から進化したのではなくて、猿(正しくは「類人猿」)とホモサピエンス
とは共通の祖先から別々の道をたどって進化したということだと思います。
18アム・ハーアーレツ:01/09/15 19:40
哺乳類と鳥類の共通の先祖
鳥類と爬虫類の共通の先祖
爬虫類と両生類の共通の先祖
両生類と魚類の共通の先祖
は存在すると思いますか。
19名無しさん@1周年:01/09/15 19:54
>>18
そう聞かれたら、アメーバ、と答えるだろうな。
20名無しさん@1周年:01/09/15 23:07
人間の遺伝子の数なんてたかだかショウジョウバエの2倍程度。生物は
みな似たようなもの。人間だけ特別だなんてのが間違ってるんだよ。
でも白人はやっぱりこれがショックだったらしい。キリスト教の悪影響だね。
21名無しさん@1周年:01/09/15 23:08
仏教は全ての命が平等と説きますね
22名無しさん@1周年:01/09/15 23:53
霊的存在と肉体をわけるのだ。
23よく考えてみれば:01/09/19 20:03
陶器師はひと固まりの粘土から「誉れ高いうつわ」と「誉れの無いうつわ」を
作ります。 − 聖書の言葉
>>20
ヒトとショウジョウバエの材料が似ているとしても別段ショックを受ける理由
にはならないですよね。作り主がどんな気持ちでわれわれを作ったのかが大事
なのでは。
24ぼn:01/09/19 20:16
アミノ酸
25名無しさん@1周年:01/09/19 20:16
>>17
あずみさん同感です。
現在はDNA分析ができる時代になったので
何でも祖先と判断する学者も少数になってますね!
26( `.∀´):01/09/19 20:22
( `.∀´)<進化論ってなにげに業や輪廻転生も否定してるんじゃない?
        獲得形質は遺伝しないとされているみたいだし。
27名無しさん@1周年:01/09/19 20:23
原人やら旧人が生き残ってたらおもしろかったのにな。
現代人だって進化の最終形とは思えけど。 さらに進化したらどうなるのか興味はあるね。
28( `.∀´):01/09/19 20:28
>>27
( `.∀´)<進化には意味も目的も方向性もないのよ。
       だから、進化の最終形なんてものはそもそもないの。
29名無しさん@1周年:01/09/19 20:31
方向性はあると思うよ。少なくとも脳自体の働きが衰える進化というのは知らんけど。
30名無しさん@1周年:01/09/19 20:34
猿、神と共に住み、神、猿の民となり、猿みずから神と共にいまして、
彼らの目の涙をことごとく拭い去りたまわん。(21章)
31名無しさん@1周年:01/09/19 20:36
>>27
ネアンデルタール人は背広着せてその辺を歩かせても区別出来ないそうです。
32名無しさん@1周年:01/09/19 20:38
だけどあんた達本気で祖先が猿だと信じているの?
ハッキリ言ってあんた達 ア ホ だね。
いくら進化論なんかで何万年前の猿の骨で人類の祖先だからといって、
だったらナンデその中間の骨が出てこないの。
それくらい小学生の頭でも判ると思うけどね。
進化論を唱える学者は、一言でアホ。
33名無しさん@1周年:01/09/19 20:42
今でも進化は確認されてるでしょ。毒につよくなる昆虫とかさ。
34( `.∀´):01/09/19 20:46
>>29
( `.∀´)<脳が発達しない進化なんていくらでもあるわよ?
35名無しさん@1周年:01/09/19 20:47
32の煽りは無視。
36名無しさん@1周年:01/09/19 20:49
>>33
それは進化と言うより、変化だよ。
変化と進化は全然違うよ。 アホ
37名無しさん@1周年:01/09/19 20:49
>>34
脳が退化する進化ある?方向性がないならそれがないとおかしいよ。
38名無しさん@1周年:01/09/19 20:51
じゃ猿が人間に変化したってことか(藁)
39( `.∀´):01/09/19 21:01
>>37
( `.∀´)<脳の発達は自然選択に有利に働くとは言えるかもしれないけど、
       それを方向性というのかしら?まあいいわ。じゃあ、突然変異の
       レベルでは方向性はない、というのはよろしいかしら?
40名無しさん@1周年:01/09/19 21:10
>>39
突然変異にも方向性はあると思うよ。擬態をとる昆虫達。彼らは偶然、まわりの木の葉は他の生物にそっくりに
なるようになったと思ってる?
41( `.∀´):01/09/19 21:12
( `.∀´)<突然変異に方向性はないというのはすでに定説よ。
       あなたは獲得形質は遺伝すると信じているのかしら?
42名無しさん@1周年:01/09/19 21:16
>40 だからぁ
突然変異で擬態したのではなくて、みんなそれぞれてんでバラバラな
色とも様に変化したら、目立つ奴と目立たない奴が出てきて。
結果的に遺伝子を残せたのは目立たない奴のほうだった。
と言うことだろ。
43名無しさん@1周年:01/09/19 21:21
>>41
遺伝とはは遺伝子情報がつたわってくんでひょ?その遺伝子情報に変化があれば当然遺伝すると
思うけど..
44バカ:01/09/19 21:23
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/

こいつバカです↑
45( `.∀´):01/09/19 21:25
( `.∀´)<44は危険だからクリックしないようにね!!
46名無しさん@1周年:01/09/19 21:27
>>43 つまり
突然変異の源泉と言うのは「獲得形質」ではなく、生殖細胞遺伝子の
異常が発端になって、次世代以降に従前とは異なった形質が発現する
ことだ、と考えればよいのでしょうか。
47名無しさん@1周年:01/09/19 21:29
そんで食虫植物は突然、虫をとらえて消化するシステムを持つように変化したと(藁)
48名無しさん@1周年:01/09/19 21:38
>>46
まぁ、そういうふうにとらえているけど どの時点で遺伝子が変化するのかはわかんないけどね。
毒につよくなる昆虫とか研究してみたらなにかわかるのかしらん?
獲得形質ってのが遺伝子に影響あたえない代物ならあんまり意味ないと思うけど。
49( `.∀´):01/09/19 21:40
>>43
( `.∀´)<突然変異は分子以下のレベルにおける偶然的な事象なのよ。
       環境に適応するような突然変異が方向性を持って誘発される
       ってことはないの。少なくとも、今まで行われた実験で方向
       性を持った突然変異が証明されたことはないわ。もし証明で
       きたら間違いなくノーベル賞ね。
50名無しさん@1周年:01/09/19 21:47
>>49
殺虫剤に強くなる虫とか誰も研究してないの?
なんかの番組でアリだっけか?毎度駆除されるんで通常は女王アリが1つの巣に1匹しか
いない形態のはずのものが複数存在する形態に変化したこと放送してたけどね。
そういう事例の遺伝子の変化を研究だれもしてないのか??
51( `.∀´):01/09/19 21:58
>>50
( `.∀´)<もちろん、その様な実験は山ほど行われたわよ。例えば、
       大腸菌の集団を特定の抗生物質に接触させると、しばらく
       して菌はそれに対する抵抗性を獲得することが、実験によ
       って証明されてる。ではこの現象は突然変異が方向性を持
       っていることを意味しているのかと言えば、そうじゃない。
       結論だけ書いちゃうと、抗生物質とは無関係にランダムに
       起こる突然変異の中に、たまたま菌に抵抗性を与える突然
       変異があって、その抵抗性をもつ菌だけが抗生物質の存在
       下で生き延びて増殖したってわけ。
52名無しさん@1周年:01/09/19 22:01
殺虫剤に強い大腸菌と、弱い大腸菌は同数現れたが
弱いほうは、目にも止まらぬ早業で死に絶えた。
と言うわけだな。
53名無しさん@1周年:01/09/19 22:03
>>51
>たまたま菌に抵抗性を与える突然変異があって、その抵抗性をもつ菌だけが抗生物質の存在
>下で生き延びて増殖したってわけ。
これがたまたまであることの証明ってどうやったの?
54名無しさん@1周年:01/09/19 22:20
特定の抗生物質に強い大腸菌は自然界に存在したのか?
特定の抗生物質に強い大腸菌は弱い大腸菌に比べ弱点はあったのか?
もし今まで自然界に存在せずかつ生存能力が弱い大腸菌と同等以上なら実験でたまたま突然変異し
たというのは不自然すぎる。
55( `.∀´):01/09/19 22:30
>>53
( `.∀´)<レプリカ平板法って実験方法があるんだけど、細かいところは
        端折るわよ。
        同一起源の大腸菌の集団を、一方を抗生物質に接触させ、も
        う一方を接触させずに置いておく。しばらくすると、抗生物
        質に接触させた集団に抵抗性個体が現れた。そこで、抗生物
        質に一度も接触させずにいた集団を調べたところ、こちらか
        ら抵抗性をもつ菌を探し出すことに成功した。この実験から
        抗生物質の存在とは無関係に毎代一定の率で抵抗性突然変異
        が起きることが示されたってわけ。
56名無しさん@1周年:01/09/19 22:33
>>55
ようは自然界にさいしょからいる代物なんだね。実験の意味はあまりないなぁ。
57( `.∀´):01/09/19 22:38
>>54
( `.∀´)<突然変異体は通常の環境では非抵抗性個体より競争に弱く
        増殖できのだけど、抗生物質が存在するところでは非抵
        抗菌が生き残れないため、これにかわって増殖できるっ
        てわけ。
58基主義。 :01/09/20 06:09
人って言うのが人間だけと考えるから良く無いんだよ。宇宙人も含めていると思えばいい。
要は両手があって、両足2本で立ってる、そういう生物のフォーマットを作ったのが神だと思えばいいんでは?
だったら結構いそうじゃん、宇宙に。
俺は個人的にそう思う事にしてます。
59名無しさん@1周年:01/09/20 11:06
息の長いSFなんかでそういう設定がおおいよね。
60教えて:01/09/20 11:24
折り紙を重ね折りすると、真ん中に線ができる。
ホモサピエンスとクロマニヨン人の間にも「〜人」ってあるんでしょ?
ネアンデルタール人とジャワ原人の間にも何かあるんでしょ?
61名無しさん@1周年:01/09/20 12:03
食虫植物とそうでない植物の間になにがある?
そもそも中間的生物の定義ってなに? どこまでが中間でどこまでが中間でないといえるんだ?
62名無しさん@1周年:01/09/21 20:57
>>61
アメリカとカナダの間に何がある? 人が考えた「国境」が有るだけで
実際は一続きの土地ではないか。

と言うわけで中間は要らないのだよ、>>32君。
63saru:01/09/21 21:04
肉体は、猿からの進化でしょうが、精神は、天地創造の神からの分け御霊なので、
猿の肉体と一緒に、進化したのではありません。
64名無しさん@1周年:01/09/21 21:06
>>62
これはまた、すごい理屈ですな。

大人と子どもの間に、なにがある?人間が考えた「成人式」が有るだけで、
実際は一人の人間ではないか。

と、いうことか?
つまり、成長期も反抗期も思春期も、一切関係ない、というわけか。

そういう人間理解は、確かに「法的概念」としては有るかもしれないが、
それと、進化論についての議論とは、また別だと思うけどな。
65重ねて、教えて:01/09/21 22:08
折り紙を重ね折りすると、真ん中に線ができる。

ホモサピエンスとクロマニヨン人の間にも「〜人」ってあるんでしょ?
ネアンデルタール人とジャワ原人の間にも何かあるんでしょ?

お願い! 教えて!
66( `.∀´):01/09/21 22:12
( `.∀´)<始祖鳥は中間化石といえるんじゃないの。カモノハシなんかもほ乳類なのに
       卵産むわよ。
67名無しさん@1周年 :01/09/21 22:15
>>65
質問の意図がみえない。
68( `.∀´):01/09/21 22:22
>>65
( `.∀´)<ゼノンのパラドックス?
6965:01/09/21 23:15
糸ではつながってない
70名無しさん@1周年:01/09/21 23:22
>66
ばかめ。カモノハシは単孔類じゃ。ええかげんなこと抜かすなドあほう。
71名無しさん@1周年:01/09/21 23:36
進化前と進化後の生物の化石は見つかっているのに、その中間の生物の化石は無いと聞く。
進化に神の力が働いている証拠では?
72( `.∀´):01/09/21 23:37
>>70
( `.∀´)<あんたも相当な間抜けね。単孔類はほ乳類じゃないわけ?
       こんな基本的なことわざわざ説明させないでよね。
73( `.∀´):01/09/21 23:43
>>71
( `.∀´)<だ〜か〜ら〜。中間型の生物や化石は見つかってるのよ。
74たく:01/09/21 23:56
結局( `.∀´) は進化論支持派なの?
どうもよくわからない。
僕は否定派。科学者はただ生物を分類し、似ているところを探し
強引にこじつけている気がする。
75名無しさん@1周年:01/09/22 00:01
>>74
つまり、進化には神の力が働いていると?
7675:01/09/22 00:03
もしくは進化なんてものは無く、人間はサルから進化したのではなくて神が創ったと?
77たく:01/09/22 00:09
僕は仏教徒で輪廻転生を信じている。
そういった意味でも大いなる存在を
信じている。
霊性をもった人間が猿の進化とは
考えられない。
科学的にも、ミッシングリングの問題は
まだ解決されていないでしょ。
78名無しさん@1周年:01/09/22 00:14
>>77
つまり人間は進化したのではなく、いつのまにか地球上にいたと?
79たく:01/09/22 00:21
いつのまにかじゃない。
ある意思と目的を持ってでしょう。
ここのへんは個人的な信仰が関係するから
説明がむずかしいです。宗派の宣伝もするつもり
もないしね。

ただ、僕らが生きている間に南極の氷が溶けることが
たぶんある。そのときに何億年も前の文明のあとが
発見されるでしょう。そののち進化論は無知な科学者
の妄想として葬られることになるとだけ言っておきたい。
80名無しさん@1周年:01/09/22 00:26
まあ、たしかに科学イデオロギーは厄介だが
結局「発見され」たものが「進化論」を「妄想として葬」るん
ならおんなじ土俵じゃん。
81名無しさん@21世紀:01/09/22 00:31
>>77
じゃあネアンデルタール人とかクロマニヨン人が
いた事実はどう考える?
82名無しさん@1周年:01/09/22 00:33
>72
おばさん。IGF2Rの核遺伝子系統調査では
真獣類と有袋類が共通祖先で、単孔類は別系統ってことに
なってんだよ。えらそうにすんなよな。
83名無しさん@1周年:01/09/22 00:34
>>79
たとえ「ある意志と目的を持って」だとしても、どうやって人間が出来たの?
何かの力によって元素が集まって、いきなり人間になったの?
84( `.∀´):01/09/22 00:54
>>82
( `.∀´)<あんたね〜。調べたのは偉いけど、相変わらず的外れなこと言ってるわね。
       それはほ乳類の分類の仮説の話でしょう。カンガルーとカモノハシが別系統
       だとしても、単孔類はほ乳類に分類されているのよ。わかる?わかったら顔
       洗って出直してらっしゃい。
85名無しさん@1周年:01/09/22 00:58
でもさー やっぱり僕らは 哀れなサルなのかなぁ

それよりかは りっぱなサルで胸張っていきたい
86名無しさん@1周年:01/09/22 00:58
つまり( `.∀´)はただの権威主義。
87名無しさん@1周年:01/09/22 01:03
>>84
てめー19世紀人か。今現在分類されてるかどーかじゃねーだろ。
今後別系統として分類見直しされる根拠があるつーの。
バカは巨視的解剖分類だけやってれ。白黒出てるのに信念にしがみつく
やつぁ、年寄りと権威主義者。
88( `.∀´):01/09/22 01:04
>>77
>>79
( `.∀´)<一切の生きとし生けるものは、幸いであれ。
89名無しさん@1周年:01/09/22 01:06
( `.∀´)は統一教会所属の自称ばばあ学者とおもわれますよ?
90たく:01/09/22 01:11
ネアンデルタール人とかクロマニヨン人は猿かゴリラの
変形であったり、姿勢と顔つきのよろしくない人と考えれば
いいんじゃないかな。だって最近の若い人猫背おおいよ。
なーんてね。
東北大の医者だったかな。
DNAがどうのこのいっても単純な大腸菌ですらその
遺伝子配列の完璧さとすばらしさに人知をこえた
力をかんぜざるをえないと言っていた。
ニュートン、アインシュタインみな最後は
信仰を深くした事実は重いと思う。
91( `.∀´):01/09/22 01:23
>>87
( `.∀´)<あんた、ばかでしょう?真獣類・有袋類と単孔類が別系統
       だという話と、単孔類がほ乳類ではないという話はまったく
       リンクしてないのよ。どちらもほ乳類であるという前提がま
       ずあって、その上で共通祖先から進化したのかどうかってこ
       とを系統比較してるわけ。系統的に近縁でなくても、ほ乳類
       はほ乳類なのよ。おわかり?カバとクジラが近縁であるとな
       かろうと、両方ともほ乳類であることに変わりがないでしょ
       う?それと同じよ。
92( `.∀´):01/09/22 01:26
>>89
( `.∀´)<進化論を支持している統一協会信者がいたらお目にかかりたいものね。
93たく:01/09/22 01:31
( `.∀´)さんへ
真獣類・有袋類と単孔類とかそういった分類にどれだけの意味があるのでしょう。
似ているといった分類じゃないですか。収集マニアの思い込みを感じるね。
進化論があるなら退化論もあってもいいんじゃないの。
94名無しさん@21世紀:01/09/22 01:35
>>90
なるほど。
アインシュタインの話は聞いたことあるよ。
あの人敬謙なクリスチャンだったらしからね。
話は変わるけど、
「ミッシングリングが解明していないから進化論は違う」
っていうのは、
「神様見たこと無いから神様いない、だから創造論は違う」
と同じことだと思うけど、どうかな?
95たく:01/09/22 01:46
>94
ミッシングリングが解明していないから進化論は違うとは
いいません。ただ現在の科学を過信するなということです。
なにもかも解明たと思わないほうがいいということです。
頑迷な科学者は、敬虔な1農夫より、本質が見えないことも
あります。
神については信仰の問題であり、証明の問題とは考えて
いません。魂の勘といったものかな。説明がむずかしいな。
96名無しさん@21世紀:01/09/22 02:08
>95
確かにいるよね。
あまりのプレッシャーにこじつけ作る科学者とか、
なんでも「祈りましょう」や「罰当たり者め!」
でかたずける宗教家とか・・・。
モットアタマヤラカクイコーヨって感じ。
97名無しさん@1周年:01/09/22 14:07
素人が議論したって、結論は出ないよ。
98名無しさん@1周年:01/09/22 14:11
亜父か!
99名無しさん@1周年:01/09/22 17:06
進化論と創造論〜科学と疑似科学の違い〜
http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/
100名無しさん@1周年:01/09/23 03:45
進化と退化は表裏一体
101名無しさん@1周年:01/09/23 04:04
猿人バーゴンって何?
102猿人バーゴン:01/09/23 20:03
呼んだ?
103教えてあげようか?:01/09/23 20:12
なぜ、猿みたいな奴が急に人になったのか、
104名無しさん@1周年:01/09/23 20:41
みんなサルだった時代には、サルなんて概念は無いよ。
今の常識で過去を語るときは、冷静にならなきゃいけないな。
105名無しさん@1周年:01/09/25 15:20
>>77
転生論自体は進化を否定するものではない。ま、仏教的「六道輪廻」はまっこうから進化論と対立する
ことになるかもしれながね。でも転生論は仏教だけじゃない。
ブラバッキー、エドガー・ケーシー的転生論では肉体的進化は肯定している。
ただダーウィンの進化論とは違い、どちらかというと下記のような進化論に近いのだが..

http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/BAKA-9812/imanishi.html
106名無しさん@1周年:01/09/26 11:55
107名無しさん@1周年:01/09/26 12:39
こんなアホスレ早く倉庫入りしてくれ。
進化論信じるアホとは付き合いたくない。
108名無しさん@1周年:01/09/26 12:53
反進化論者の実態?
自分と反する考えはアホよばわり。
109名無しさん:01/09/26 16:23
>>105
( `.∀´)<あなた、それ有名なトンデモ本じゃない!!
110通りすがりの者:01/09/26 16:28
>>109
>>105 って、トンデモ教の信者さんなんでしょう。
111名無しさん@1周年:01/09/26 16:43
トンデモ本ってなんだよ、おい。 つーか、読んでないぞこの本。
そのHPに書いてあった概略で主張している内容がにてたからだよ。
にもかかわらず とんでも本信者にするところあたり、とんでも人間が横行してるスレだねぇ。(藁)
112名無しさん@1周年:01/09/26 16:48
で、ちょっと今西錦司氏について調べたけど、いちおう学者さんじゃん。

http://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s965525/
113