ものみの塔について教えて下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
先日、家にものみの塔の信者の方が勧誘に来ました。
私は宗教に関わりたくないので、断りましたがその後も週に
2〜3度来ては「為になるので一度じっくりお話を…」と勧
めてきます。貰った冊子を見ても何をしたいのかよく解りま
せんでした。無知な私に実態を教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
2名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:50
終末論カルトです。囲い込まれちゃいます。
気をつけましょうね。あの冊子のイラストって独特
ですよね。びみょーに稚拙でリアル。
ここにある「エホバ」と名のつくスレで大体の感じを
つかんでくださいね。
3:2000/09/11(月) 01:55
>2さん
早々のレス、有り難うございます。
早速探してみます。
4名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:56
>1 それは犯罪行為だ。警察にいいましょう。
5名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 00:25
>1
断り方が問題じゃないのかな?
はっきりと断ろう。
週2,3度ってことはかなり気に入られてるぞ。
6名無子さん@1周年 :2000/09/12(火) 06:04
>1
 もらった冊子の表紙にマジックか何かで大きく×印を書いて、
「エホバ」の連中に見えるように置いておくと来ないようになるかも。
7名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 07:06
age
8名無しさん@今度はね :2000/09/13(水) 23:43
age
9名無しさん :2000/09/14(木) 00:17
これは上げる必要があるのか?
10:2000/09/14(木) 02:19
皆さん、色々教えて頂き有り難うございます。
昨日も信者の方がやってきて「お話を聞いたら必ず為になります」
と何度も繰り返して、反論しても「その考えは間違ってます」の一
点張り。嫌になったので「もう結構ですのでお帰り下さい」と言う
と「折角素晴らしい教えを貴方にもと思ってわざわざやってきたの
に、その言いぐさは何だ」と言って帰って行きました。
今度来た時は警察を呼ぼうと思っています。
11オイ :2000/09/14(木) 02:24
ひどいのう。オイ=2やけど。布教は善意を基本にお願い
したいですわな。恫喝はいかんわ。
12名無しさん@ヒマ人 :2000/09/16(土) 00:39
あげちゃう。
13>12
とりあえず解決したんだから上げんなよ。