仏教 議論スレッド 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
906神も仏も名無しさん
法華経は聖書の上を行く創作宗教だよね
竜が出てくるしw
907神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:44:53.35 ID:9apnUuq/
仏典は全て釈迦が説いたもの。
その全てに意味があります。
908(ФωФ):2013/04/08(月) 20:48:01.75 ID:OvO9FxZB
専持法華
一向念仏
只管打坐
909神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:48:41.53 ID:9apnUuq/
>>906
何のための譬喩なのか、理解してから結論出された方が宜しかろうと。
910神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:50:39.40 ID:ANm5FYOM
>>909
いや
竜はいますよ
見たことあるし
911神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:54:45.55 ID:R0aZhO/N
>>902
ああ、それは言葉としては湛然さんみたいですね。始めて用いたのは、
でも意味としては大乗だと一般ですよ

その意味は昔、行して悟った法身や受用身は不動だけど化身を化現して、
有情を導くという意味で、行して覚るということは同じですよ。
912神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:55:04.07 ID:ANm5FYOM
創作というのは竜より設定の方だな
リアルでは考えられない物語
竜を信じられない人は心信がたりないだけw
913神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:56:11.46 ID:R0aZhO/N
>>906
龍も神も魔もアーガマ・ニカーヤにも出てきますよ
914神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 20:57:16.78 ID:9apnUuq/
>>910
それは、竜のオトシゴでしょ。

中国では、鳳凰と竜は空想上の動物とされています。
915(ФωФ):2013/04/08(月) 20:58:52.91 ID:OvO9FxZB
古代インドには永遠の概念は無い。
世界は因果で成立しているから。
だから久遠。
因果律に矛盾しないギリギリの永遠。
916神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:03:10.74 ID:9apnUuq/
仏典に竜女が出てくるのは、六道のうちの畜生界の衆生を表しているのです。
917前世は一在家 ◆2o6x38TRbE :2013/04/08(月) 21:05:02.38 ID:4TYJ9Oug
>>900
>それは何経に依るの?

まず法華経の如来寿量品第十六ですね。
弥勒菩薩ら高弟に説かれたそうです。

他にもあるかも知れません。
918神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:05:26.52 ID:ANm5FYOM
竜が中国でできた空想の動物とすると
法華経の竜は中国人が書いたってこと?
919神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:06:05.13 ID:9apnUuq/
>>915
パーリー語で書かれている「ジャータカ(釈迦の前世物語)」は、
どうかんがえますか?
920神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:06:57.25 ID:R0aZhO/N
>>915
いやいや、そんな単純な概念ないはずないでしょ
ほれ
http://dsal.uchicago.edu/cgi-bin/philologic/contextualize.pl?p.5.apte.2407274
921(ФωФ):2013/04/08(月) 21:09:03.43 ID:OvO9FxZB
法華の行法は、安楽行品の四法につきる。
そして、三部経の結経である観普賢菩薩行法経。
法華は信 行 学。戒定慧か完結している。
922神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:09:56.85 ID:cfLaWdLp
仏教で言う「龍」は、「dragon、saurs」でなく「snake」だけどね。
923神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:11:10.42 ID:9apnUuq/
>>918
日本に伝来している仏典は漢訳だからでしょ。

意味は、六道のうちの畜生界を表しているということです。
924神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:12:36.16 ID:ANm5FYOM
インドでは蛇だとしたら仏典が貧弱になるねw
925前世は一在家 ◆2o6x38TRbE :2013/04/08(月) 21:13:46.61 ID:4TYJ9Oug
>>910
かの龍樹も大龍(菩薩)に竜宮城に連れて行かれて大乗の仏典を授かったというエピソードありましたね。
926(ФωФ):2013/04/08(月) 21:14:43.41 ID:OvO9FxZB
>>919
菩薩の位。
だからね、空にしてもそうだが、時間の概念をよく考えろ。
時間とは何か?
927神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:15:12.75 ID:cfLaWdLp
中国には中国独自の「龍」があって、訳語として当てられただけ。

つまり、「竜」全体では、大きく三種(蛇(印)、龍(中)トカゲ(西))あり、
仏教的「龍」は「蛇」で、中国経由以降、「蛇」と「龍」の2種で伝承することになる。
また、「象(elephant)」を指して(イメージして)言われることも多々あり。
928神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 21:16:50.83 ID:R0aZhO/N
>>923
そりゃ、誤解ですよ
ナーガは、畜生や餓鬼などに分類されますが、
ナーガ(龍)が畜生界を表しているわけではないです

>>924
そういう学者もいるけど、誤解でしょう
明らかに神通を持った凡人には見えない存在も含まれます