仏教 議論スレッド 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
751宝珠愚者@(規制代行)
>>660
はい、そのことです。

 『汝は年老いた。糞掃衣は重いから家主の衣を着、請ぜられたるを食し、我が傍に住せよ』
(論文 『頭陀行に関するエピソードの検討』より)
 これだけですと、私にも漠然としていてよく分らないし、なんだかただのゴータマからの心優しい薦
めとしか映らない・・・。

 確かにこれは、“心優しい薦めと思いやり”であることに間違いないでしょうが、しかし、その背景に
ある真意というものを察するならば、これは、ゴータマの提示した「中道」という仏教理念と姿勢という
ものと、そうではない古代からの伝統的頭陀行に対して頑なに固執しているカッサパとの対比として
明確になる部分なのです。
 要するに、“そこまで厳格性である必要性はない”とゴータマがハッキリと諭しているにも関らず、そ
のことを頑として聞き入れないカッサパに対しては、最終的には、「では、どうぞお好きにされて下さ
いね」としか云いようがないでしょう。カッサパは“それが好きだから”とも返答したらしい。
 (下記に一部転載する)こういった説明のほうが、当時の出来事をよりリアルに浮き彫りにしている
ように、この私には思えます。