「宗教に関心」学生増える傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
「現在、信仰をもっている」「宗教に関心がある」と答える学生が増える傾向にある一方で、いわゆる「カルト教団」の
問題への学生たちの知識が十分ではないことも伺えるとする調査結果がまとまりました。
調査は、現代の学生たちの宗教への関心や考え方を探ろうと、研究者で作る「宗教と社会」学会などのメンバーが
平成7年から行っているもので、11回目の今回は去年の4月から6月にかけて、全国30の大学の学生を対象に
無記名のアンケート方式で行い、4094人から回答を得ました。
このうち「宗教にどの程度関心があるか」という質問で、「現在、信仰をもっている」と答えた学生は全体の16.1%で、
前の年より4.2ポイント増えてこれまでの調査で最も高くなりました。
また「信仰はもっていないが、宗教に関心はある」という学生は37.7%で、「信仰をもっている」という答えと合わせると、
53.8%と半数を超えました。
2神も仏も名無しさん:2013/03/21(木) 04:17:56.05 ID:YAgGtYbE
宗教への考え方については、「どんなに科学が発達しても、宗教は人間に必要だ」という考えに、「そう思う」「どちらかと
いえばそう思う」と肯定的に考える学生は、合わせて59.9%でした。
一方で「一般的に宗教は、アブナイというイメージがある」という考えに「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と、いわば否定的に
考える学生は、合わせて59.4%で、宗教について肯定的な考えと否定的な考えがともに60%近くになりました。
また宗教を巡る問題に関する質問で「カルト教団」への対策については、「ぜひやるべき」という答えと、反対に「何のことか
分からない」という答えがともに18.1%でした。
調査にあたった国学院大学神道文化学部の井上順孝教授は、「オウム真理教の一連の事件が起きた当時と比べると、
宗教に対する拒否感は減少する傾向にあり、全体的に学生の宗教への関心や距離感は、『オウム事件以前』の状態に
戻ったとも言える。一方で、国内では『カルト対策』に取り組んでいる大学がまだ少ないこともあって、カルトについての知識が
十分ではないこともうかがえる」と指摘しています。

「宗教に関心」学生増える傾向
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130321/k10013340111000.html