仏教議論スレッド58

このエントリーをはてなブックマークに追加
38宝珠愚者@(規制代行)
1/2

>>前スレ878
>だから、一切以外は認めないだって、
>『相応部』
>ビクらよ! シャモンでもバラモンでも[何かを]「我」と思って見る人々は、
>誰であれ他ならぬこの五取蘊を[我と]見る
>http://www28.atwiki.jp/buddha/pages/31.html

ですから、
“それら五蘊はアートマンではない”というのがゴータマの採ったアプローチ(教え)ですよ。
「アートマンは無い」ではなく、「アートマンではない」ね。つまり、非我(アートマンに非アラず)ということ。
本当のアートマンは五蘊ではなく、それらを超越したものです。

>>このように蘊以外にどんなものも我と執着することはないから(『入中論自註』対6-144)
>五蘊以外にアートマンがあると主張する外道のためにも
>五蘊の外にもアートマンはないという表現も加わっているので充分でしょう

この前述べたばかりですけれど、
部派仏教の時代に“アートマンはない無霊魂なり”といった
本来の原始仏教にはなかった勝手に創られた教義が組み込まれたわけであり、
龍樹の発言もこれ受けたものだと解します。
仏典そのものには、アートマンはないという教えはありません。