仏教議論スレッド55

このエントリーをはてなブックマークに追加
360宝珠愚者@(規制代行)
>>271:訂正
 ×「外道を下位を置くための」
 ○「外道を下位に置くための」

----------------------------------
*誤解を起こし、混乱している人のために提示しておきます。

 『原始経典には一般に三法印とか四法印とかの説はない。しかし五蘊などの諸法の無常・苦・無我
については無我相として随所に説かれ、これを有為の三相としている。パーリ仏教もこの説を受けて
いる。有為を脱することによって寂滅涅槃が得られるから、以上四つで四法印とされたものであろう。
(p155)』(水野弘元著『仏教要語の基礎知識』新版第1刷/春秋社刊)

----ポイント----
 無常・苦・無我の無我相→
   “これを有為の三相としている”
 “有為を脱することによって寂滅涅槃が得られる”
 (つまり、『ウダーナ8:3』にある通り、有為とは異なる無為があるからこそ、
 有為からの解脱がそれとして覚知されるということ)