仏教議論スレッド54

このエントリーをはてなブックマークに追加
649宝珠愚者@(規制代行)
>>643
>『諸法が縁起するのみである』と喝破したところに、
>お釈迦さんの偉大さがあるわけで。

その性質と作用(力)が神智学の説くロゴスです。
これをまた別の人は「神」とも呼ぶ。

仏教は単に神の概念を用いなかった。
推察されるその理由はゴータマの姿勢と意図にあり、
つまり、従来までの迷信だらけの諸宗教における神の概念と混同されないためです。
合理主義のゴータマの姿勢はこれを説く必要なしとみて排除したのです。
もちろん「いない」という意味ではなくて、無記としてこれを説かなかっただけ。

>と喝破したところに、
>お釈迦さんの偉大さがあるわけで。

それは大いに認めますよ。
ただ、平均的仏教徒の殆どが「いない」ものと勘違いを起して、
ロゴスを“輪廻を免れない仏よりも下位の存在”などという誤解をされているので、
これを指摘したまで。