糖質専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
さてエホバの証人長老としもべのスレに執拗に出てきて誰にも相手にされない「糖質ですが」氏。
さぞかし歯がゆい思いをしていることでしょう。
JWは高等教育を受けていないゆえに誰も相手にできないのが実情です。
しかし仲間は他にいるはずですのでこちらで宗派を超えて話し合うことができます。
ではどうぞ。
2糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:31:55.53 ID:vBMALJXC
今は「スタンフォード哲学百科事典」の方が間違いなく強いんだ。
教祖になりたい奴はここを毎日にらんでろよ。
http://plato.stanford.edu/

すでに翻訳済みのスタンフォード哲学百科事典。こんな感じでやるんです。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/cat45817404/index.html
3糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:33:28.36 ID:vBMALJXC
「つんくさんの作った悲劇」
悲劇の特徴は「欲望」「深刻さ」「出口がない」の三つの要素からできている。
これをうまく作れば人間は死の恐怖すら克服できるとも言われる。
"Indigo Blue Love"
http://www.youtube.com/watch?v=MPvwHg_itCY
”銀色の永遠"
http://www.youtube.com/watch?v=Mrq5ik3IiZU

「つんくさんの、父親の書斎とデカい家の風景」
子育ての秘密は「父親の書斎」と「大きな家」だ。その環境さえあれば子供は15歳ぐらいで人に認められたいという
遺伝子が「自然に動き出す」のだ。その風景はまさにこの曲の中にある。
"涙Girl"藤本美貴
http://www.youtube.com/watch?v=m8Lw5UBvc1Y
4糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:36:06.70 ID:vBMALJXC
人間が中世ヨーロッパで復活を信じなくなった時に、市民であることが強く自覚されるようになった。
それまでは、市民であることとクリスチャンであることは同じ意味であったが、復活という概念が
なくなってから、ヒューマニズムと市民であることが共和制を通じて結びついたのだ。
ヒューマニズムは、その人の人生のプロセスを見るのではなく「瞬間のショット」を見ることにした。
今まで生きてきたことと、喜怒哀楽のすべてを瞬間に賭けたのだ。
これがヒューマニズムの基本だと言っていい。
eminem Lose Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=Lp99IGfHIkA

「復活」というキリスト教社会の概念が消えてから、個人というものが自覚されて、今までの古典的学問が
再編された。
これがルネッサンスの「人文主義」の正体なのだ。
アクティブな市民が生まれ、そこからコミュニティーへの愛が生まれ、この個人主義はプロテスタンティズムにまで向かうことになる。
プロテスタンティズムによって再編された個人主義はやがて産業革命を経て資本主義につながる。
そのように生まれたヒューマニズムはかつての意味とは全く内容が変わっていたのだ。
ワイマール共和国においては、ヒトラーに対する愛国主義レジスタンスがイタリアのミラノの富と結びついた。
命がけの連中こそが、ミラノの富を背景に暴力的推進力で文化を豊かにしたのだ。
これがむしろヒトラーの知的財産となる。
ドイツナショナリズムが確立し、それに抗する愛国心レジスタンスが命がけで「いい生活」を夢見て豊かな文化を
作り出すという構図が、のちに世界の発信源となったのだ。
ドイツのヒューマニズムはその後、ドイツ系のユダヤ人がアメリカに持って行った。
彼らは禁欲主義や信仰への忠実さなどをすでに克服しており、彼らの知的財産を「富」に向けたのだ。
これがアメリカのユダヤ人の正体なのだ。

この空間が思想を発展させた。抗日なんて甘っちょろいのがよく分かる。
http://www.youtube.com/watch?v=HDPLsxvwUxY
5糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:37:07.33 ID:vBMALJXC
欧米で共有されたヒューマニズムは、まず、政治コミュニティーがマキャベリとアリストテレスに注目したのだ。
彼らの古典が、人間の命の有限性を語るうえで実に心に響いたのだ。
誰だって一度きりのいい人生を歩みたい。
そんな中で、ユダヤ人の死は現代人にとってはピューリタン革命の二番煎じにしか見えなかった。
マキャベリは「権力の空白」から何が生じるかを語った人だった。
勝手に自分の兵隊を作った連中をどうにかしなければならないことを感じていたのだ。
現代人は、中央集権と議会制に、「勝手な真似をする兵隊」の問題の解決を委ねた。
また、個人の利益は、銀行・製造業・貿易・赤字国債などに委ねた。政府の金は個人が欲しがるものだ。
英国では「王室からの独立」も勝手な真似をする兵隊の問題から求められたのだ。
"God Save the Queen" Sex Pistols
http://www.youtube.com/watch?v=8z2M_hpoPwk

王室を批判したこの英国の曲は、アーティストが鉄パイプで半殺しにされている。
ユダヤの死から学んだ「一度きりのいい人生を歩みたい」という発想を各家庭はさしたる抵抗もなく受け入れた。
コミュニティーへの愛や、個と公、主観と客観、知識と現実などのいろんな要素が家庭に持ち込まれた。
そうやって「帝国主義段階」は古典を踏まえることで終わりを迎えているのだ。
6糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:51:03.86 ID:vBMALJXC
「殺されてたまるか」という学問がスタンフォードに流れたらしいんだよ。
7糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 20:55:54.22 ID:vBMALJXC
「スタンフォード哲学百科事典を読む秘訣」
とにかく意味が分からなくても「心眼で読む」つもりで読むんだ。
最初のころは体が痛いぐらいつらいのだが慣れるまでやる。
そうすれば教祖になれる。

健康状態は、脳の疲労を心拍数で測る技術を使う。
血圧も見る。手首の血圧計を買おう。

AV比率というのを明らかにしたい。
最低血圧と最高血圧の比率なのだが、
3:4なら完璧な健康。
1:2になったら、越えてはならない黄色い車線を越えたということ。
1:3なら臓器の交流をする「銅線」が消滅したということ。
1:4ならかなり命に危険があるということ。

1:2以上に悪化した人間が考えることは「死んじゃえ。死んじゃえ」ということなんだ。
そういう奴が立てる企画立案なんて聞けないということなんだ。
8糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/14(金) 21:56:06.29 ID:vBMALJXC
日枝神社の鳥居のクロスバーにある三角形の写真。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/photos/boxing/hie.html
9糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 00:12:54.83 ID:M32LsDw4
俺の盟友。「野田内閣総理大臣対半蔵門」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2012/11/post-cd96.html
10神も仏も名無しさん:2012/12/15(土) 00:26:46.09 ID:t2fBxTIA
統失と解離の違いを教えてください。
11神も仏も名無しさん:2012/12/15(土) 00:45:05.12 ID:t2fBxTIA
分裂して統合できないら人格がバラバラの基地碍なんだろ?
まあそれはいいとする
多重人格ということと自作自演ということが、ある自覚の下にIDを切り替えながら行う新型人格障害を
私は2ちゃんで発見しました
12神も仏も名無しさん:2012/12/15(土) 00:49:09.75 ID:t2fBxTIA
心理学とメンヘルと精神医学界をゆるがす大発見かも

この病気を、架神型人格障害と名づける仮に
13糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 10:21:57.44 ID:uw6d7vAH
「正当化できないケガ」というのは反戦運動の発信源でね、アウトレイジはこれをうまく描いているね。
平和というのは時には「力に屈して」もたらされるものだ。
アウトレイジは力に屈しない人間を描いたともいえる。
恐怖からお互いに手出しができないという局面は人生に必ずあるんだ。
そういう状態がやがてお互いを疲れさせて感覚が鈍って平和に向かうんだ。
しかし、敵対心は残るとされる。
これが課題だな。
混乱した連中に「満足」を与えて平和をもたらす方法もある。
アウトレイジはまさに平和の学問でもあるんだ。
「連帯」「お互いの尊敬」「必要性の満足」がある身内同士では暴力はないだろう。
これらを失った時に暴力が起きていることも指摘していい。
アウトレイジに平和を求めるのにも「絶対か身内内部か」「最大か最低限か」「全体か一部分か」という観点が
重要だ。
そうやってみんなを治めていくのに非常にいい学問になる。
「絶対的か身内内部か」という平和の問題も、絶対的な平和のためには強烈なモラルが必要で、
みんながしたがうには時には神が必要になる。
ところが人間は「食べる」生き物だ。その「食べる」ことから「やるかやられるか」という基本が存在するのだ。
人間が「食べる」生き物であるから、カネの動かし方やルールを見抜けば平和をもたらすことができるという
発想は当然持っていいだろうな。
タカ派は好戦的だけど、ハト派はカネにうるさい。タカ派だってハト派のお世話にならないと戦えない仕組みだ。
14糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 10:22:55.37 ID:uw6d7vAH
「最大か最低限か」という平和の問題も、しっかりと身内内部の教育を徹底させて行うという発想もあるし、
ヨハネパウロ二世は「罪のあるものもないものも一貫した人生を歩んでいる。まるで縫い目のない私の衣服のようだ」
と言って善人と悪人の区別をしなかった。
寛大さ私大で平和は大きくも小さくもなるのだ。
指導者が「間違った戦争」を始めると、部下も間違った戦いをしなければならなくなる。
背景には強烈な道徳が求められるのだ。
間違った戦いには裏切り者も生まれるし、戦いへの忍耐力もなくなるのだ。
あるいは、「だいたいの平和でいいんじゃないか?」という発想があり、そこから正当防衛を認める発想につながる。
それは暴力を最後の手段とする考えになり、非常に信頼感の置ける指導者が生まれる。
こういう発想は確かに必要だろう。
15糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 11:15:59.04 ID:uw6d7vAH
映画の哲学というのがスタンフォードにある。
基本的に「どのようなフィールドで」「どのような理由で」作られた作品なのかを見るが、
基本的には人々に支持された作品に哲学者は注目する。
人々に支持された作品を分析したいというのが哲学者の本能なのだ。
映画というのは映像技術ではあるが、舞台を撮影するわけでもなければ日常を撮影するわけでもない。
ナレーションを入れて聴衆の共通認識を作ったり、クローズアップを使って何に注目すべきかを作ったり、
編集技術を使って、客観的に明らかにしたいものを表現するのだ。
我々はフィクションから感情を刺激される。
しかし、実際はそのような経験をしたくないけれども、そのようなシチュエーションの感情を味わいたいのだ。
だから映画を見るとされる。
時には我々の行動に勇気を与えて強烈な動機を与えることもある。
映画のキャラクターは美しく、勇敢で、情報に満ちている。
また、女性を美しく描けるのも映画の特徴だ。
映画が終わるとクレジットに大勢の名前が列挙されるだろう。
役者や映像監督、構成作家、いろんな技術者の名前が出てくる。
しかし、どんな表現をするかを全体的に理解しているのは監督だ。
サウンドトラックを作れる映画は強いし、ナレーション、クローズアップ、編集などを駆使して、
あとはいい役者をそろえてお金をかけて映画は作られる。
ハンディカムでいろんなものをとっておくといろんな基本の学習が可能だ。
16糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 11:25:55.33 ID:uw6d7vAH
「家庭内の法律〜受験生をもった家庭とは」
強い意志を持った人間が「右翼的」にプロジェクトを動かしていき、
理想だけをもった連中が「左翼的」に理想を求めていく。
理想をもった人間はゴールの意味は理解しているけど、目的達成の手段はいろんな人から批判を受ける。
左翼的な人はコロコロ立場を変えたり方法を批判されたりしているんだ。
そういう受験の仕組みは大人になって政治で意味が分かるようになる。
敵への嫉妬や知識への欲望は家庭内での否定的要素だ。
これらを受験生をもった家庭は持つことになる。
これが家庭内の誤った判断を引き起こしやすい。
知識のフィールドは果てしなく広い。
これを正確に理解して、家庭内の文化やドクトリンができた家庭だけが東大合格者を出すのだ。
ルックスや才能は人それぞれだ。しかし、すべての人間が知識を求めている。
だが、いろんなものがそれを妨害する。
人間はそれらの妨害だけは簡単に見つけてしまうのだ。
それが、浪人生が成績が伸びにくい理由なのだろう。
人間は経験や直観によって、幻や誤解を感じるものだ。
人の批判もこれらの空間にある。
この空間が人の才能を潰すのだ。
うまくこの幻や誤解の空間をいいものに保って自分の才能を伸ばしていくのだ。
17糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 11:26:19.88 ID:uw6d7vAH
「家庭内のキャノン〜知識と信じること」
我々はすべての客観的なものを見ることができる。しかし、家庭内ではいろいろな合意を作っていく。
お互いに説得をする。しかし、説得は幻。
それを真実だと思い込むのだ。
そうやってできた合意はプライベートな妥当性しか持たない。
それが家庭内の合意だ。
合意は家庭内のメンバー内部での妥当性しか持たないのだ。
そうやって家はできている。
家に偉大な哲学者の本を置こう。
そうすれば、最高の存在のスピリットが家に出来上がる。
意見・信じること・知識は各メンバーによって異なる。
誰の意見が強いか、誰の信念が強いか、誰の知識が深いかの角度は各メンバーによって異なる。
そうやってすべてのメンバーに妥当な合意か形成されるのだ。
意見は主観的には満たされている。
信念は主観的には満たされているけど、客観性に欠ける。
知識は主観的にも客観的にも満たされているだ。
それを踏まえて合意というのは作られている。
18糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 11:26:43.98 ID:uw6d7vAH
よく、テレビなどでは、「性欲を理性で抑えられる」とか言うが、この「理性」という
言葉を明確にしたのがカントだ。
たとえば、理性というのは固定的なものであるという従来の発想を批判し、
ヒュームの理性に関する議論を「純粋理性批判」により批判し、イギリス経験論から
「実践理性批判」を書いている。
理性というのは、美しさや、分析、対話などと言った、解釈を必要とする困難な
探求が必要であるとし、さらには道徳や経験などともかかわるし、その純粋理性と
実践理性の統合という作業も必要とされる。
我々の知識は感受性と理解から得られるし、また、世界は意味不明な議論から
成立していて、目に見えない空間が成立している。
カントはその世界の中で理性の役割を否定しなかった。
理性の限界は認識しながらも、知識の限界とは異なると考えたようだ。
理性と経験的真実との関係はどうなのか。
科学的な探求。
理性の限界を知ることにどんなメリットがあるのか。
などを探求した。
知識を得る作業は無限に続くが、それが理性の形成と関わっているのだ。
我々は、真実の代わりに理性を用いて判断していると考えていたが、
この点に関するカントの記述はあっさりとしている。
むしろ、幻想にもとづく夢によって物事を判断していると考えたのだ。
それは感覚が間違いを起こさないのに判断を間違えることがあることから、
判断の基盤になる感覚が夢にもとづいているのだろうと考えたのだ。
まるで、太陽が地球を回っていると人間が考えるのと同じことだ。
我々は感覚では太陽が地球の周りをまわっていると考えるだろう。
しかし、惑星と星を見てようやく地球が太陽の周りをまわっていることを悟るんだ。
それが「イデア」を知るということだよ。
ニュートンが発見した重力や慣性の法則、さらには、ガリレオが「天国を見てみよう」
と思って作った望遠鏡などがあったからこそ、惑星と星を見てわかるんだ。
19糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 11:27:06.47 ID:uw6d7vAH
我々は神を信じることを望んでいるのだ。
なぜならそのような発想が「理性」というものの必要性と利益をもたらすからだ。
神は、天国へ通じるバベルの塔を作ろうとした人間を罰したが、カントはこれを批判した。
カントは理性のバベルの塔を作ろうとしたのだ。
我々は感覚によって知識を得るが、経験と哲学の仮説は対立するものだ。
我々は世界の経験すべてを味わうことはできないのだ。
見聞を広げて、それでも限界があるから仮説を立てるのだ。
「ここは自由の国アメリカだ。お前の家で何をやろうが自由だが、タクシーで人を殴るのはよくない」(タクシードライバー)
さて、人間には自由がある。
しかし、自由という言葉から現実世界を説明するのは案外難しいのではないだろうか。
人間には他者への尊敬と多様性がある。
自分の家では純粋理性があるし、外に出れば実践理性がある。
カントの本を読んでこれらを磨いていくのは非常に人間の理性を磨くのに必要な営みだ。
人間には理性がある。しかし、もっともいいもの(最高善)を求めると我を忘れて理性を忘れることがある。
これが理性の限界だ。
しかし、人間には「幸福」というものがあるではないか。
この幸福が人間の理性を維持するのではないだろうかとカントは考えた。
ところが、カントの考えは疑わしかった。
現実世界の行動が幸福とつながっているのだから、幸福が理性を制御できるとは思われなかったからだ。
そこで、神聖なるもの、つまり「神」の存在を必要とした。
神聖なるものこそが人間の理性を保つのではないかとしたのだ。
人間は自由な活動を続けたいから、実践理性(外・公)では神聖なものに従うのだ。
これが実践理性の定言命令にしたがっている状態だとされた、
「実践理性の定言命令」とは刑法の構成要件だとも言われる。
20糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 13:16:42.92 ID:uw6d7vAH
「選民思想と秋篠宮」
秋篠宮は選民思想を基盤にしている。
選民思想とは「完璧な人間」であるという発想をベースに自分がスーパーマンであることを標榜し、
そのために「体重ゼロ」の人間を演じなければならない宿命なのだ。
実物はともかく関わりにくい奴だ。
人より優越するからスーパーマンだという発想は何かを獲得しようとするが、比較不能な完璧さを標榜すると
その人は人生でもはや何も仕事をしなくなることを意味する。
スーパーマンは、地道で価値のない仕事を嫌うことが多い。
問題は、人との比較を怖れるということであり、競争を好むのか、あるいは、人間というものをどう見るのか
という観点から関わっていかなければならないのだ。
21糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 15:22:15.30 ID:uw6d7vAH
お笑いの研究というのはいろんな方向で役に立つ。
たとえば、酒井法子が全盛期に資金を回しきった時には「対象」を想定して
男性ファンのリビドーを狙い続けたことが明らかになっている。
http://www.youtube.com/watch?v=uWIZf15cYQg

「選挙は最後の五分間」と言われるが、先ほど久里浜は小泉進次郎の猛烈な戦車攻撃を受けた。
選挙最終日まで資金を回し続けていたのだ。
対する林公太郎は資金が切れたそうだ。
いろんなアーティストが資金を回し続けて作品を完成させるが、基本には哲学がある。
AKB48は「世代間セックスの禁止」を基盤に作品作りをやっているが、「リビドー狙い」を
徹底すればかなり永続的に人気を保てると思う。
私の若い頃を「イケメンピエロ」に設定した松浦亜弥の曲。
http://www.youtube.com/watch?v=LxqWMCWdanc
22糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 15:24:20.44 ID:uw6d7vAH
23糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/15(土) 15:38:43.73 ID:uw6d7vAH
今はAKB48を聴いても「退屈な授業参観だな」としか思わない。
昔のアイドルはもっと攻撃的にリビドーを狙っていたのだ。
24神も仏も名無しさん:2012/12/16(日) 19:10:02.08 ID:uo7zdPxa
水を得た魚のようでつね

ところでアメリカでの小学校銃乱射事件に関してどうぞ
25糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/17(月) 17:13:12.88 ID:8UB9qO4z
「姓名判断で人を否定するな」
名前というのは「セマンティック」にしたがって名づけられる。
ブルックリンブリッジというと、ブルックリンにある橋という意味だが、ゴールデンゲートブリッジという名前が
はたして何をさすのかは明確ではない。
名前というのは人々が何度も反復して呼ぶことで確立する。これを「ダビングセレモニー」という。
また、宵の明星も明けの明星も同じ「金星」を意味するが、「宵の明星」と「明けの明星」が
同じものなのかも名前の研究に使われるようだ。
「アリストテレス」という名を「アレキサンダー大王の先生」というように、より高い秩序で説明することもある。
名前というのはそのように明らかになっていくのだ。
名前というのは、その人が「私の名前は人生において非常に有効に機能した」と考えれば成立するものであり、
姓名判断で運命を決めることに対しては私は批判的だ。
26糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/17(月) 18:08:19.35 ID:8UB9qO4z
「光太郎」という名前が「徳仁」に勝てるとは誰もが思わなかった時代があった。
しかし、光太郎は東大文Tに合格してサンデー毎日で同窓生や先生に「ダビングセレモニー」を行ってから
学校知を出ている。
ここが出発点だ。
また、「光太郎」は「ノーベル文学賞作家」であり、「徳仁」は「三文文士」である、というように高いレベルでの
秩序でも戦って伝説を潰しに行った。
これが「姓名判断」との戦い方だった。
「徳仁」という名前は「感覚と説明に勝っていた」という点が非常に困難な問題だった。
ましてや歴史まで辿って名前を語っていたのだ。
非常にフェアなゲームが「名前」で行われたのだ。
アリストテレスはなぜ「プラトンの最も優秀な生徒」ではなく「アレクサンダー大王の先生」なのかというと、
現実社会で最も価値の高い説明をするからだ。
そうやって歴史上の人物は自分の価値を高める説明がなされるのだ。
27糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/21(金) 18:31:07.54 ID:4+njGHW3
「ロータススートラ(法華経)の意味」
ロータスの花というのは最も美しい花であり、それを語ったスートラが法華経だ。
たとえ世界が汚染されていても白い花を咲かせる。
それは真理ではなくとも不朽のものであり、結局、仏教はそこに収斂して行くものと考えられた。
ブッダが、インド北部の山で8万人に囲まれてロータススートラを唱えた時に、
世界で8万人だけが光に包まれた。
これがロータススートラの意味だ。
28糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/21(金) 18:31:26.92 ID:4+njGHW3
「立正安国論」
日蓮が北条時頼に献呈した書物だが、内容は、旅人と先生の対話だ。
旅人が世の中の天変地異への不満を先生に語る。
先生は法然の浄土宗を批判した。
旅人は「法然を批判して殺された人を大勢見た。お前も気を付けろ」と言う。
先生は「間違った法が跋扈した事例は中国で山ほどある」と主張する。
旅人は「仏教は複雑すぎてよく分からない。有名な経典を引用してくれ」と言う。
先生は好きな部分を引用する。
結局、立正安国論のテーマは「天変地異と正しい法」を語った書物だと言っていい。
29糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/22(土) 17:47:44.39 ID:5N7jkHXl
「ロータススートラ(法華経)と日蓮」
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2012/12/post-8356.html
30糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/23(日) 18:26:57.15 ID:KJCVniEe
先日、衆議院が解散され、総選挙が行われたが、これは憲法7条によるものだ。
さて、この「7条解散」が初めて行われたときに、ある問題が起きた。
吉田茂は、いわゆる「抜き打ち解散」と呼ばれるこの選挙を行ったが、進歩党の苫米地義三が、
落選し、7条解散の是非をめぐって争ったのだ。
この時に裁判所はあることを発見した。
吉田茂は、解散において閣議を招集しておらず、6名の閣僚で解散を決め、署名したのは佐藤・池田・山崎
の三名だけだったのだ。
この署名をもって吉田は那須御用邸を訪れ、天皇裕仁の署名をもらい、解散を行ったのだ。
この選挙は結局「高度統治行為」と呼ばれる天皇の権能を良く表現している。
31糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/24(月) 15:49:38.76 ID:LMup85KQ
浄土真宗セクトは、明治時代に宗教界独占を狙って「神道は宗教ではない」といったんだけど、
その思想的基盤は「聖徳太子カルト」なんですよ。
聖徳太子崇拝が親鸞の思想的基盤なんです。
浄土真宗セクトは本地垂迹という立場だ。これは聖徳太子を神と位置付けるために唱えられている。
皇室の流れと仏教の流れから生じたものだ。
聖徳太子の研究を深めたのが親鸞であり、天皇の次男の研究と信仰からカリスマとなったのだ。
32糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/29(土) 02:23:17.92 ID:Yg7l2lbh
「高度統治行為」という天皇の政治的実践は日本の民主主義の問題点の位置側面でね。
他にも「部落」「在日」「沖縄」などのマイノリティーについて資料から書いていきたい。
私の資料によると、「部落」の最大の特徴は「下水がないこと」なんですよ。
これで判断できます。
日本政府はこれを基盤にした差別の隠ぺいをしているのですよ。
「在日」というのは日露戦争での韓国併合がきっかけで帝国に朝鮮を加えたことが発端なんですよ。
いちばんのトラウマが「関東大震災での大虐殺」なんです。
これを正確に理解しなければならないんだ。
部落民は170万人。在日は100万人。
これらに「ロータススートラによる仏教連合」という法華経の思想が食い込んだために、創価学会員が多い。
大阪は特に部落民が多いね。今回の選挙でも公明党は強かったしな。
差別だ差別だと言って言論を抹殺するのも「問題の隠ぺい」に加担することなんですよ。
問題は「下水が引けない地域」だということだ。
部落の問題は「いろいろな問題があって下水が引けない」ということだと私は考えている。
「沖縄」というのもエスニックグループなんですよ。
琉球王国としてはじまって、江戸時代に薩摩が搾取をしている。
1879年に日本に編入されて、「在日」「部落」「沖縄」「アイヌ」というのが基本的にエスニックグループなんです。
「下水がない」とか「地震が起きたら殺される」という問題の本質を隠ぺいする言論が「差別だ差別だ」という議論なのだ。
87万人の朝鮮人が戦時中に労働力として日本に連れてこられ、
14万人が陸軍に徴兵され、10万人が海軍に徴兵された。
20万人が従軍慰安婦となったのだ。
33糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/29(土) 02:23:52.41 ID:Yg7l2lbh
「右翼の思想」
本来、自由民主党がテキストブックにしたのが右翼の思想だ。
高校の「現代社会」に自由民主党が圧力を加えることでこの思想は展開された。
自衛隊は合憲であるとか、労働時間の短縮などを主張した。
また、外国人の指紋押捺拒否を一方的な議論であるとして、外国人の特定のために必要であるとした。
さらに、女性が男性と対等に働きたいのであれば一定のモラルを求めたりした。
1982年に中国から戦時中の侵略性の指摘を受けた時には「頭を欠いた豚」と官僚を位置付けた。
1988年には高校二年生のテキストに日本軍の残虐性を欠いた記述を「マイフェアレディー」に差し替えたのは
国家基本問題研究所の亀井静香の圧力だとされる。
税制改革を推進することを教育したり、リクルート事件の記述を省いたり、日の丸君が代を推進したり、
北方領土問題を紹介したり、古事記や日本書紀を紹介して日本が「くにつくり」にのっとることを
明確にしたのが平成の始まりであった。
自由民主党の文教族がやったことだ。
教科書は自由民主党文教族が主導して書いたものだが、日本の軍国主義の肯定や天皇カルトを
基盤にするものであった。
これは自由民主党の思想を表現するものであるとして、中国や韓国が批判を加えたのだ。
海部俊樹はこの教科書検定に関して日本の「真の意図」を中国に告げている。
「その方が試験に受かりやすい仕組みである」としたのだ。
教科書にしたがっていれば試験に受かりやすい仕組みを作り、情報力を身につけるには英語を
用意した。
34糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/29(土) 02:24:29.37 ID:Yg7l2lbh
今の天皇は大嘗祭に20億円の予算措置を政府に要求している。宮内庁がこれを行った。
即位の際に国民に課した負担は合計221億円にも上る。
このファイナンスを担当したのは中曽根康弘元内閣総理大臣だとされる。
大嘗祭においては、社会党・共産党・公明党・社民連が出席を拒否し、16の県知事もこれを拒んだ。
内閣のもとで大嘗祭を行うのか、それとも独自に行うのかで神道の側から天皇は内閣のもとにはないとして
皇室独自に行うべきであるという主張がなされたようだ。
晩餐会にすら共産党の全メンバーと社会党の一部の議員は出席していない。
35糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/29(土) 15:55:42.88 ID:jcAEKX2D
専修念仏という思想は阿弥陀仏陀の名前を唱えるものだが、この簡素に集約された思想が
末法思想を背景に一気に広まり、比叡山の嫉妬を買った。
比叡山はもともと念仏を唱えるという思想を始めたところだが、この「専修念仏」の弾圧を後鳥羽天皇
とともに行ったのだ。
親鸞はこの専修念仏の弾圧を回避するために聖徳太子に注目したとも言われる。
朝廷とのつながりを必要としていたのだ。
親鸞を語るうえで「末法」は欠かせない。
末法とは仏陀の入滅から時間が経ちすぎると人々が悟れなくなるのではないかという思想だ。
この思想が、比叡山の僧が秘技を用いて資金を得ていることなどの現状から広まり、
親鸞が阿弥陀仏陀に頭を下げる理由になる。
親鸞は、48回頭を下げるときに18回目だけに集中して深く頭を下げることなどを提唱している。
聖徳太子は「観音」の化身とされた。
法然の念仏カルトも弾圧されたが、親鸞は「天皇家の次男」としての聖徳太子をカルトにすることで
念仏カルトの弾圧を防いだのかもしれないね。
浄土真宗は「太子信仰」を基盤にしているのだ。
「親鸞の夢」
親鸞は個人的に原体験をもっていた。
六角堂に百日間滞在した時に聖徳太子の夢を見たのだ。恵信尼の夢も見たとされる。
そのあとに法然の念仏カルトに帰依している。
六角堂で見た夢がのちに聖徳太子カルトとして浄土真宗の核心を形成していくのだ。
「太子信仰の歴史」
平安時代は、後期に入って権力構造が変わった。
地方に荘園ができて武士が底を資金源に台頭してきたのだ。
寺は皇室を資金源にするようになった。
仁和寺などは、皇室を支持し、アンチ藤原を標榜した代表格だ。
藤原道長は、自分を聖徳太子の化身としている。
この頃から太子信仰はあったようだ。
頼朝が鎌倉幕府を作った時には、頼朝も「聖徳太子の生まれ変わり」と言っている。
武士にとって聖徳太子は権力の正統性に関わる存在であり、それは天皇の次男としての立場にとどまらず、
彼の作った十七条憲法が権力腐敗を戒める強烈な意味をもったからだ。
鎌倉の大仏は「菩薩観音」「聖徳太子」「聖武天皇」の意思で作られたと位置づけられた。
36糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/29(土) 16:00:02.83 ID:jcAEKX2D
聖徳太子がなぜ「仏教の父」と呼ばれるようになったかというと「カルマの法則」と「本正話(ほんじょうわ)」
について語ったからだ。
本正話とは「ブッダが生まれ変わる前の話」という意味だ。
ヒマラヤボーイが悪魔の掌の上に落ちて、マハーサットバ王子が飢えた虎の上に落ちて、
両者が似たような姿勢をしていて仏陀として生まれたという話なのだ。
聖徳太子は、うまやどの王子という名前は知られているが、宮殿の南ウィングで推古天皇の職務の
すべてを代行したために「上宮太子」とも言われている。
実は「虎」というのは「本能のままに生きた人」を意味するし、
「悪魔」=閻魔大王というのは「権力を利用して部下を顧みずに天上界に戦争を仕掛けては敗北する人」を
意味します。
ゴータマはお父さまとお母さまをそのように見ていたのでしょうか。
専修念仏というのは「念仏を唱えるだけで悟りが開ける」という思想だ。
仏陀が入滅してから時間が経ちすぎるともはや悟りが開けないのではないかという末法思想を背景に
阿弥陀が愛したピュアランドで念仏を唱えればその土地に生まれ変われるという思想が広まったのだ。
空海は「大日如来の語った言葉を唱えれば悟りを開ける」と言ってお経を唱えさせたが、
念仏というのは「自分が今いる土地に生まれ変われる」から唱えるという違いがあるのだ。
五木寛之の「親鸞」も読んだんだけどね。
「浄土」(ピュアランド)の解釈がちょっと違う。
現在生きている土地のことを「浄土」と言って、その土地で念仏を唱えればそこに生まれ変われるという思想が
親鸞の思想だ。
「浄土往生」とは「今いる場所に生まれ変わる」という意味なのだ。
人が死んだら「南無阿弥陀仏」といって「俺はこの土地にとどまるよ」というのだ。
法然上人は、多くの経典を読んだ結果、経典は「知識・瞑想・教訓」の三つに集約されているとした。
法然上人の死との向き合い方について書きたい。
我々は死ぬときには悪魔に魂を売り渡してでも生きたいと思うだろう。しかし、そのあとに平穏が訪れ、
阿弥陀仏陀が深く頭を下げて、ファーストランクの扱いで船に乗せるだろう。
そうやって浄土に導かれると法然は説明した。
この「浄土」というのが「我々が今まで生きていた土地」と親鸞は言っているのだ。
37糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 00:12:24.52 ID:1Y2cvU16
計算しきれない無限の心。しかし肉体は目に見えるものだ。そのデュアリズムから
宗教は「心の需給ギャップ」を埋める必要があるというのが私の見解だ。
宗教の側にも協議を洗練させる努力が求められるのだ。

「震えるハートを抱いてください」

お前ら。この論文を読めばどの女を狙えばいいのかが分かるよ。
http://plato.stanford.edu/entries/astell/

スタンフォードの論文。「肉体的完全性のない女は、高い教育を与えないと神を語るようになる」
女性は豊富な形而上学的教育を受けていないし、何が真実かという知識にも欠ける。
また、彼女たちの意思をどのように用いていいかもわからない。
その代わり、肉体的完全性を求めたり、他の女性の肉体的完全性を褒めたりする。
したがって、むなしさとプライドという「女性の悪」を生み出す。
まさに「サルベーション(救済)」が問題となるのだ。
38糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 00:13:27.58 ID:1Y2cvU16
「世界中の微笑を集めてもかなわない」
http://www.youtube.com/watch?v=0m_kStQQC0w
39糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 01:02:04.48 ID:1Y2cvU16
法然上人の死との向き合い方について書きたい。
我々は死ぬときには悪魔に魂を売り渡してでも生きたいと思うだろう。しかし、そのあとに平穏が訪れ、
阿弥陀仏陀が深く頭を下げて、ファーストランクの扱いで船に乗せるだろう。
そうやって浄土に導かれると法然は説明した。
この「浄土」というのが「我々が今まで生きていた土地」と親鸞は言っているのだ。

法然上人は、子供の頃に母に言った。
「私は生まれ変わって栄光に包まれる宿命だ。父の言いつけもあって比叡山にのぼらなければならない。
朝起きて夕方に生活は高揚する。これがすばらしいことだ。
親に感謝することはいいことだけど、自分の名前を永遠にすることはもっといい親孝行だ」

法然の母は、夫の忘れ形見である法然の言葉を「合理性を失っている」として、床のわきで泣いた。
修行のために作られた寝苦しい寝床だった。
母は息子が比叡山に行くことを認めたのだ。

法然は言った。
「あなたは自分の将来すらわからないでしょう? 他の人の将来なんてなおさらわからないよ。
座ってみなさい。そんなことすらわからないのが人間なんだよ」
40糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 01:19:59.08 ID:1Y2cvU16
法然の語る言葉に理があったからこそ、日蓮の立正安国論で旅人は先生に「法然の悪口を言っていると殺されんぞ」
と言っているのだ。
法然の言葉はのちに書いていきたい。
41糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 01:46:12.81 ID:1Y2cvU16
法然がなぜ比叡山にのぼれたかというと、僧「寛学」の紹介状があったからだ。
紹介状には、天台宗の元弘あてに「文殊の聡明さと偉大さの肖像をここに送る」と書かれていた。
42糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 02:00:01.85 ID:1Y2cvU16
法然は「念仏の唱え方」も語っている。
我々の目や耳はいろんなものに注目しているし、日常のストレスにさらされている。
そんな中で念仏を唱えると、目と耳がいろんなことを忘れることができる。
念仏は心と体を刺激する。
部屋をきれいにしてお香をたき、一日6回から12回念仏を唱える。
複数の人で実践する場合は、いろんな人の都合を考えて7回がいいとした。
我々の心はいろんな宗教の妨害にさらされているので、魂をまっすぐに保つのに念仏はいいとした。
43糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 02:06:29.71 ID:1Y2cvU16
「自力と他力」
念仏を一度か二度唱えて念仏だけで救いを得ようとするなら「自力」だ。
何千回も唱えたり、たった一度でも心を込めて唱え、阿弥陀の救済を得るなら「他力」だ。
この区別を法然は行っている。
44糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 02:46:40.60 ID:1Y2cvU16
法然は、魚を食べると浄土に行けないのではないかという議論にも答えを与えている。
彼は「猿は魚を食べない」ということに注目し、猿は猿として生まれ変わるとした。
そこで、やはり念仏という神聖な名前を唱えると浄土に行けると論じたのだ。
45糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 02:55:22.64 ID:1Y2cvU16
念仏を唱えるということは「阿弥陀を信頼する」ということだ。
他の仏陀や菩薩があなたに慈愛に満ちた頭を下げてもそれは一方的だし、
あなたが頭を下げるのも一方的だ。
つまり、阿弥陀を信頼してさえいれば他の宗派とは関係をもたないとしたのだ。
46糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 03:16:00.68 ID:1Y2cvU16
47糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 03:49:09.37 ID:1Y2cvU16
親鸞は、9歳の時に延暦寺に入るというエリートだった。慈円に教わって20年間念仏を唱えた。
しかし、天台宗の「サンガ」の腐敗に不満を持ち、延暦寺を去っている。
六角堂に入り、95日目に、聖徳太子の夢を見た。
聖徳太子は「偉大な人物との出会い」を予言した。
それが「法然上人」だったのだ。
48糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 04:29:48.79 ID:1Y2cvU16
神とは「ファーストインテリジェンス」のことである。
その本質は無限の完璧さをもっている。
「知恵」「善良さ」「正義」「神聖さ」「インテリジェンス」「存在感」「力」「己の存在」これらをリストアップできる。
女性は、存在感と完璧さと神を生み出す力の創造力を必要としている。
神を知るためには単純さと、区別された認識力と、適切,な考えであることと、直観により証明すること
などが必要とされ、また、言葉と考えの関係も必要となる。
疑えるものと疑う余地のないものが存在し、神の完璧さと、因果関係と、美しさが世界を構成している。
これらを、>>37の女性たちは議論するのだ。
49糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 05:38:56.90 ID:1Y2cvU16
法然は、経典のページをめくるたびに「阿弥陀」のことしか頭に入らなくなった。
寝ても覚めても阿弥陀のことが頭にあった。
仏陀が入滅してどんなの時間が経過しようともひたすら阿弥陀にすがろうという発想につながり、
他の宗教のあらゆる実践を捨てて念仏を唱えたのだ。
50糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 16:33:29.66 ID:1Y2cvU16
「南無阿弥陀仏」というのは「ああ!阿弥陀仏陀。私を救ってください」という意味だ。
51糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 21:52:55.98 ID:1Y2cvU16
「政治とカネの基本」
資金力は挑戦者の資格だ。日本では公約や人物像などではなく資金力で政治家の力量を見ている。
歳費・寄附・借り入れなどが政治資金になり、お中元・お歳暮に3万円、結婚式の仲人で7万円、
お祝儀に2万円、お香典に1万円を払うなどが行われている。
政党交付金というのがあるが、実は政治家は政党から「お給料」がでていて、金額は年200万円いかない
ともいわれ、あとは講演料や寄付に頼っている。
このメカニズムは、たとえば、所得の低い地域で政治家の影響力が増したり、選挙区内の有権者の
数が少なくても政治家の影響力が増す。
「一票の格差」とは、実は鳥取県の問題で、石破茂氏の強さともかかわる。
これが「政治とカネ」の仕組みなのだ。
52糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/30(日) 23:36:06.86 ID:1Y2cvU16
念仏というのは「みんながやれば意味がある。それは否定できない」という思想にもとづいている。
法然はお経を読んでこれを発見するのに非常に苦労したと語っている。
53糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/31(月) 01:47:27.87 ID:4+SGLyu8
法然は、みんなが唱えている念仏を唱えれば、自分だけが特別だという感情がなくなり、
傲慢さが消えて、罪が消えるとしたのだ。
そうすれば、自分が今いる場所に生まれ変われるよと言ったのだ。
54糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/31(月) 17:23:11.88 ID:4+SGLyu8
日本人のメンタリティーに儒学が与えた影響は大きい。
「ファミリーライン」(血筋)という発想からしてそうだ。
また、貝原益軒は「疑いを持ってから結論を出す」という発想を広めた。
日本人もニュースを見て真に受ける人はいない。
「疑いを持ってから結論を出す」
これがメンタリティーなのだ。
55糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2012/12/31(月) 17:32:09.19 ID:4+SGLyu8
「本当に人間らしいということは己の肉体を存在のすべてにする」と儒学は教えた。
まさに「玉砕」の思想は儒学にあった。
法然の集団主義にせよ儒学にせよ、アメリカが「硫黄島で抵抗を受け、本土決戦は不可能」
と判断した学問をアメリカはすでに公表しているのだ。
56糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/01(火) 00:37:26.85 ID:UPBQbt2e
「性格」
日本では、明るいとか暗いとかの自然法則のレベルでしか議論されない人間の「性格」であるが、
カントはこれを明確にした。
「ルールを守るか」「人を健康にさせるか」という点に絞ったのだ。
人を健康にさせる性格を「美徳に満ちている」としたのだ。
美徳に満ちているとは「人を助ける」とか「人を否定しない」というようなごく常識的なものであるが、
これこそが人間の感情を豊かにするのだ。
「人を否定する」といのは「罵倒する」という意味ではない。「正しいスピリットで接しない」という意味だ。
人間の性格の魅力とはそういうものだとカントは考えた。
57糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/01(火) 01:16:25.10 ID:UPBQbt2e
ヒュームはこの「性格」を「人工的」なものと「自然」なものに分けた。
人工的なものはやはり「ルールを守る」ということだが、欲望などを程よく制御してこのルールを守るところに
人間の魅力があると考えた。
また、自然なものは「情熱」に由来すると考えたが、この情熱も、決して暴走せずに「安定して」「程よく制御された」
ものに由来しなければならないだろうと考えた。
安定感とは善悪の区別を明確にするとか、いろいろな議論を行った。
マルクスは、資本主義のもとで労働者が抱く「性格」を議論した。
彼らは「自分で獲得した満足」を得られないことから、悪、臆病、寛大さに欠ける、などの性格をもつとしたのだ。
「より良い意図」よりも「給料」だけを見るようになる。
彼らに美徳をもたらすには、「選ぶ力」「判断する力」「差別する力」「判断力」などが必要だったのだ。
熟練工と非熟練工の違いはここにあった。
マルクスはこの解決法を「団結」に求めたのだ。
「労働者の皆さん団結しましょう」とはこのようなメンタリティーの解決法だった。
上司の悪口も「上司を差別するキャリアシステム」としてまわっているのだ。
58糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/01(火) 02:54:27.44 ID:UPBQbt2e
ミルは、性格に関してはもっとリベラルな立場をとり
「物を満たしてくれる人はいい人だ」「他人の関心事を邪魔しない人はいい人だ」
と割り切っていた。
近代の議論では「己が軍人のように自分のマスターであること」がその人の魅力であるとまで割り切る説もある。
また、「あの子、性格いいね」と言われたら困ってしまうだろう。そんな時は「状況によりますよ」
というのが正解だともされる。
59糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/01(火) 07:44:50.90 ID:UPBQbt2e
「フネさんはマスオさんを抑圧している」
フネは、男性優位の社会を理由に、マスオさんを抑圧している。
彼女はマスオさんが自由になるたびにマスオさんを非難するのだ。
それはサザエさんの自由を守るためだ。
しかし、フネさんは、それを男性優位の社会の性にしてはならない。
自分の責任なのだ。欲望や感情にもとづくものに過ぎない。
この研究を現在進めているところだ。
フネさんは、傲慢さ、自己中心的、無関心、社会的に責任を負っていないこと、などから、
人を抑圧し、自分の人生を繁栄させない。
彼女は「重荷を負った美徳」を肥大化させ、これをマスオさんの抑圧の世界に持ち込む。
マスオさん抑圧の世界を彼女の「重荷を負った美徳」が豊かにしてしまうのだ。
フネさんは、マスオさんに対する優越的地位を受身の形で手に入れているため、
その地位を罪だと考える。
そのためにその地位を繁栄のためではなく、自分の利益のために使うのだ。
フネさんは、彼女のグループ内部の人間でない人への寛大さや同情、協調性を持たずに、開放的ですらない。
フネさんは、男性優位の社会を性的パートナーであるナミヘイから学習している。
道徳的には、フネさんは他者の感情を理解できないし、社会が自分に害を与えないことも知らない。
そのために他人の心も理解できないし、他者を害するし、最終的には悪の権化と化す。
結論から言うと、フネさんに必要だったのは「親の愛情」だったのだ。
あと、自分がマスオさんを抑圧していることと男性優位の社会という構造は全く関係がないということを
理解することが必要だ。
60神も仏も名無しさん:2013/01/02(水) 07:24:32.02 ID:+jDdWcS0
性の平等というキリスト教徒のサヨク観念に侵されて狂ってしまったわけで、
彼女を責めるよりもキリスト教の悪魔的な性観念破壊に目を向けるべき
61糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/14(月) 19:41:03.53 ID:QTmPVMr/
「殺人事件報道の見方」
殺すということはどういうことだろうか。基本的には「あなたの幸せを分けてください」という行為が「殺す」ということだ。
不幸な人間が幸福な人間を殺す。
こういうフィルターをニュース報道にかけてみよう。
いろんなことが分かるようになる。
殺人事件を見てはこのようなフィルターをかけてみたらいろんなことが分かる。
豪邸で殺人事件が起きたとしたら、8畳間に住んでいる人が20畳の部屋に住んでいる人を殺すのだろう。
こういう仮説の立て方は私が発見したもので、警察にも注目された発想だった。
62糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/14(月) 23:09:55.65 ID:QTmPVMr/
「盛り上がりと盛り下がり」
盛り上がるときと盛り下がるときというのは「ワンサイド」のものであり、行ったり来たりするものだ。
一度盛り上がって盛り下がり始めると、どんな天才でもその流れを取り戻すのは難しい。
盛り下がる局面で必死で盛り上げようとする人すら笑って見物していればいいのがテレビというものだ。
63糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/14(月) 23:54:34.23 ID:QTmPVMr/
「笑い」
笑いというのは、「〜すべし」に逆らうことだ。
局面によって「〜すべし」はコロコロ変わるし、それを敏感につかんで逆らい続けなければならないのだ。
盛り上がりと盛り下がりは行ったり来たりするワンサイドなものであるが、その空気の中で
「〜すべし」を敏感につかんで逆らうのだ。
それだけをテレビで見るだけでも面白いのだ。
64糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 00:49:02.90 ID:48SXWGfJ
殺すということが「あなたの幸せを分けてください」という意味だとすると、
「年寄り」というのは若い連中を殺したいと思っているのだ。
このデータは非常に重要な意味を持つ。
しっかりと理解しなければならない。
一方で、「これ以上ない喜び」を得たら人間というのは死ぬことができるのだ。
これも理解しなければならない。
この哲学を基盤に人間はお金を動かすのも知らなければならない。
65糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 01:39:38.73 ID:48SXWGfJ
法然上人は人間の傲慢さを戒めるために、みんなで同じことをする思想に到達し、南無阿弥陀仏を唱えた。
みんなで同じことをすることに意味があったのだ。
そうでなければ、突出した人間が一気にカオスを引き起こすことを知っていたのだ。
カオスを引き起こす人間には個性がある。
しかし、そのカオスを鎮静化させるのに50年かかっても足りないことも知っていた。
人間はカオスの中から学問を見出すものであるが、突出しないことでカオスを逃れることができるという考えをもった。
人間は自分を愛している。
これを理解しないといかなる人間社会の分析も不可能だ。
日蓮などは、突出することで宗教を作ったが、突出することは人間にとって幸せなのだ。
突出してカオスを引き起こすのか、みんなと同じことをしてカオスを鎮静化させるのか。
それは「殺させる対象」になるか、そうでないかの違いだ。
日本で最も影響力の強い地上波に出ている人間が「1年間限界説」があるのも、社会に戻れば
いろんな政治的技術で殺されているからであると私は考えている。
地上波で長期政権を作り上げている人をむしろ研究したいほどだ。
66糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 01:45:39.49 ID:48SXWGfJ
涅槃というのは「苦のない世界」という意味だ。
しかし、仏教界の中枢はこれについては沈黙している。
人間は突出することで殺しの対象になるが、殺しのない世界が涅槃だとすれば、
苦のない社会とはたった一人で日本にいることを意味する。
いろんな人の感情がぶつかり合い、神話に惑わされて生きているのだ。
そういう社会では、法然は「みんなと同じことをする」ことがより涅槃に近いと考えたのだろう。
苦行がいいか悪いかは見解が分かれるが、結局、「個性が欲しければやるべき方向はおのずから明らかだろう」
という方向で苦行というのは用いられるべきである。
そうでなければ、苦から逃れる道は見つからないのだ。
これが「涅槃」と「苦行」の関係だ。
67糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 05:24:37.42 ID:48SXWGfJ
「悪口の基本」
基本的に、各家庭は人の悪口で満たされている。
悪口こそが人気の秘密なのだ。
選挙カーで大音響で走り回るということは、悪口を名前つきで放り込むことを意味する。
その家庭はその名前の悪口で満たされる。
それが投票行動に結びつくのだ。
その一部がネットに出るのであって、それを自分の任期だと割り切ることが必要だ。
哲学としてはそう判断していくのだ。
68糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 17:54:58.30 ID:48SXWGfJ
「貧乏ゆすりから何が分かるか」
基本的に「〜すべき」という言葉の重要性を知らないといけない。
人間関係の間には常に「〜すべき」というのがあり、この概念は常に流動的にくるくる回り続けている。
「〜すべき」に逆らうと笑いが起きるし、「〜すべき」が一向に定まらなかったり、見失ったりすると
イライラするのが人間なのだ。
そう思ってテレビを見てみると面白い。
69糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 17:56:07.13 ID:48SXWGfJ
人をイラつかせないためには、自分が明確なドクトリンを示すことがベストの解決法なのだ。
70糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 17:59:48.98 ID:48SXWGfJ
人をイラつかせるためには、その人の「〜すべき」をくるくる回せばいいのだ。
71糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 18:16:22.48 ID:48SXWGfJ
「この曲はなぜイラつくのだろうか」
夢だけ見てる・CoCo
http://www.youtube.com/watch?v=DW-skakZyaA

たとえば「脱ぐべし」というベクトルがくるくる回っているからイラつくと考えてみよう。
72糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 19:48:44.80 ID:48SXWGfJ
SAKURA いきものがかり
http://www.youtube.com/watch?v=2kz0akyPVJQ

「正直に生きるべし」がくるくる回り、一度目はイラつくが、二度目からは聴けるようになる。

赤いハンカチ 石原裕次郎
http://www.youtube.com/watch?v=bkvBy9b94IE

「現代風に作るべし」がくるくる回り、一度目はイラつくが、二度目からは聴けるようになる。

市井由理 ビバ!ケセラセラ
http://www.youtube.com/watch?v=SqoZP6hDp5g

「恥ずかしいことはやめるべし」がくるくる回り、一度目はイラつくが、二度目からはエロい。
73糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 19:55:36.51 ID:48SXWGfJ
globe Feel Like Dance
http://www.youtube.com/watch?v=Xara3F0pN2Y

「昔のことは忘れるべし」が頭の中をくるくる回り、飽きた曲も復活。
74糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 20:05:15.76 ID:48SXWGfJ
君住む街 Qlair
http://www.youtube.com/watch?v=X6HLAPi-src

「男らしく生きるべし」が頭の中でクルクル回り、しみったれた曲も名曲へ。
75糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/15(火) 20:29:47.59 ID:48SXWGfJ
AKBは全曲「黙るべし」が頭の中をくるくる回り、名曲に化ける。
76神も仏も名無しさん:2013/01/15(火) 20:44:53.68 ID:kr8FpPSv
自分が人をいらつかせることが分かっていない点で失格だよ。
77糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 04:40:33.02 ID:eIUkusmN
「悪口〜補足」
自分のテリトリーを広げ、自由の空間を作るというのが悪口の本質だ。
78糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 16:27:46.89 ID:eIUkusmN
「判断の美しさ」
人間の判断を分析するうえで、人間は「美しい判断」をすることを喜びと結びつけている。
その人の「好きなマンガ」を聞けば、案外、「マンガの読みすぎ」からその人の判断方法が
分かるのだ。
好きなマンガ・好きな小説という人間のデータは大事にしたほうがいい。
79糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 16:38:00.86 ID:eIUkusmN
経験から判断したり、経験の味から判断したり、いい判断・醜い判断という基準で判断したりする。
80糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 16:49:45.58 ID:eIUkusmN
「転職する心構え」
大事なのは、今までやってきたことと同じものをどれだけ多く残すのかが、転職に求められる。
引越しと転職はそのあたりが異なるのかもしれない。
81糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 18:32:42.67 ID:eIUkusmN
天皇家家訓の意味

@『嘘やごまかしをしてはいけない』
A『人にはきちんと挨拶をするように』
B『課題には全力で取り組むこと』
C『常に他者を思うように心がけなさい』
D『伝統文化を大事にすること…』。

解釈)
@嘘はカオスを生み出すので気を付けよう。嘘は人に高度な学習をさせるので悪ではないが、
混乱は一度引き起こすと収拾がつかない。

A「色即是空」・・・目を見てあいさつすれば仲良くなれる。
         (目を見るとは金を払うということだ)
B「空即是色」・・・物事に没頭して時間を無にすれば何か業績が残るだろう。

C他者も自分を愛しているということを忘れたら何も分析できなくなる。

Dいざとなったら歴史上一人はそういうことを考えたんだろうなと考えろ。
82糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 20:19:36.95 ID:eIUkusmN
「他者としての女性」
女性を漫画に置き換えたのが今の日本だ。テレビでいろんな女性を見てみればわかる。
全員「漫画」に置き換えられているのだ。
83糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 20:24:19.17 ID:eIUkusmN
日本人の半数は漫画だということだ。
84神も仏も名無しさん:2013/01/16(水) 20:27:42.04 ID:zhCx90gR
そうなのだ
85糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 21:47:38.64 ID:eIUkusmN
「よその家に電話するとき」
基本的に、各家庭は「個性を持った人への悪口」で充満している。
それを理解して敵地に乗り込むつもりで電話する。
自分に個性がなければスムーズに電話がつながるが、そうでなければつながるのは困難だ。
向こうには「明らかにしたくない情報」「悪口」があるために、時には電話にすら出ない。
それがナンバーディスプレイだ。
難しい相手とは酒を飲んで仲良くするしかない。
86糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 22:12:49.60 ID:eIUkusmN
法律というのは、存在そのものが「女性差別の言葉」であり、法律家ほど女性に憎まれる仕事はない。
そのために、悪口が各家庭に充満する。
官僚や弁護士が選挙に当選しやすい構造は「法律」にあるのだ。
それを「人気がある」と日本では呼ぶようだ。
87糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/16(水) 22:20:14.43 ID:eIUkusmN
88糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 02:50:33.32 ID:Jqz6e/xS
「貧乏ゆすりから何が分かるか」
基本的に「〜すべき」という言葉の重要性を知らないといけない。
人間関係の間には常に「〜すべき」というのがあり、この概念は常に流動的にくるくる回り続けている。
「〜すべき」に逆らうと笑いが起きるし、「〜すべき」が一向に定まらなかったり、見失ったりすると
イライラするのが人間なのだ。
そう思ってテレビを見てみると面白い。

「ふざけんな」
知恵の正確性に揺らぎが生じた時に出る言葉。
「終わったな」
知恵の正確性が確保された時に言う言葉。

知恵の正確性に揺らぎを生じさせる曲を聴くとしよう。「ふざけんな」と思うだろう。
そんな時に第三者を置いて、「〜すべし」というメッセージを出させれば何事も安定するのだ。
89糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 03:49:52.58 ID:Jqz6e/xS
Queen of Venus  REBECCA
http://www.youtube.com/watch?v=cxHEA7DAMKU

帝国が築かれる。木星は男性の運気。
テトラビブロス英語版を読んでみましょう。
金星は女性。
90糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 03:52:56.97 ID:Jqz6e/xS
太陽が昼の支配者。木星が夜の支配者。火星とのトライアングルができるが、火星はソーラーセクトにははいっっていない。
91糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 06:49:11.98 ID:Jqz6e/xS
「嫌い」とは「楽しめない」という意味なのだ。
92糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 07:25:44.96 ID:Jqz6e/xS
「憎しみの言論」とは、人々への同様の尊敬が必要であることと、価値の多様性を守るために行われる。
93糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 08:52:59.35 ID:Jqz6e/xS
「〜すべし」がグルグル高速回転して泣くことあるようだ。ジェットコースターに乗って泣く人を見てわかった。
94糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 09:16:01.76 ID:Jqz6e/xS
織田信長は種子島に伝来した銃でことごとく敵をヒットして戦国時代を終わらせたんだと思うね。
「よくヒットする銃だ」
95糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 22:06:16.60 ID:Jqz6e/xS
「命の危険とテトラビブロス」
まず、太陽と月の距離を見て、満月なら最も遠い、新月なら最も近い。
そんな時にそんな時に、東の地平線から5度から25度にある星座の命の危険を表現する。
時間ごとにコロコロ変わるし、一晩でその瞬間の命の危険も変わる。
満月なら命は安全だし、新月なら命は危険だ。
昼間はどうなのだろうと思うだろうが、明るいのなら自分の心配は自分ですればいい。
闇の世界にこそ占いが必要なのだ。

「その日にどのような行動をとるべきか」
夜が明ける前に、太陽が出るポイントにどの惑星が近いかを見れば行動が決まる。
水星が近づいたら知的な職業を行っている人のパフォーマンスは非常にいい。
土星が近づいたらインスピレーションが良くなる。
木星が近づいたらいい証言者に出会える。
水星と金星が太陽に近づいたら芸術の世界にいい影響を与える。
このように、夜が明ける前の惑星を見てその日の行動が決まることもテトラビブロスに書いてある。

トレミーは「月と太陽」を気象に提供を与えるものと考えたが、今の時代は天気予報でも見ておけばいいだろう。
96糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/17(木) 23:47:12.69 ID:Jqz6e/xS
97糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/18(金) 14:14:07.93 ID:6YTbod1D
最澄の天台宗は、貴族や僧にライセンスを出す地位を得ていなければ生き残れない宗教だった。
空海の真言宗よりも南都六宗に近いとされる。
98糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/18(金) 22:45:25.91 ID:6YTbod1D
友情を成立させるためには「17度」の適度な角度が必要で、惑星がどう関わるかで喧嘩したり仲直りしたり
するようだ。
細かいデータは全部テトラビブロスに書いてあります。
99糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/18(金) 22:54:36.94 ID:6YTbod1D
「どうしていいか分からない時」
やるか口だけかどちらかだ。くまなく歩くか電話するか、行動するか表現するか、どちらかだ。
会うかスマートフォンかどちらかだ。
100糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/18(金) 22:58:20.31 ID:6YTbod1D
理論というものの限界は「具体的な事例を解決できるかどうか」にある。
解結したい問題があるから理論を作る。
101糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/19(土) 00:37:00.89 ID:BI9a7i2L
イスラエルとパレスチナ、エルサレムとラマラは大変だ。
理屈ではないんだよ。
両陣営の圧力が高まって「どうしょうもねえな」となったときに「問題の最終的なお葬式」
と呼ばれて「解決は困難」と判断されるようだ。
両陣営の感情のパラメーターを見なければならないんだよ。
102糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/19(土) 01:39:47.34 ID:BI9a7i2L
「倫理とは」
ピッチャーは登板の前日に、夢を見るそうだ。
バッターを27人で仕留める夢を見る。
これを「善・規範・道徳」=倫理=完全さと呼ぼう。
人間の力はこれに及ばないことが翌日分かる。
人間がどのような善を目指しているかはこれで分かるが、それに及ばないのが人間であることも分かる。
103糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/19(土) 04:31:09.66 ID:BI9a7i2L
「天台宗はつまらない」
宗教が権力と結びつくと教義を洗練させる努力を怠る。
その代表格が天台宗だ。
大衆に訴えかけようという気力を失う。
いろいろと英語の文献を読んでみても、天台宗はつまらない。
急進性も退廃性も権力によって人間は失う。
そういう感想をもった。
一方、天台宗は、積極的に他の宗教の神聖な儀式に顔を出すという善良さも持っている。
のちの世代の教祖もことごとく比叡山にのぼって権力に一度は接近しているようだ。
104糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/19(土) 04:37:06.52 ID:BI9a7i2L
最澄が権力に近かったために行ったのが行政改革だった。
太政官制を作っている。
天台宗もその系列に入れたのだ。
中国の情報に詳しかったから当然天台宗の仕事となったのだ。
105糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/19(土) 16:51:17.83 ID:YhzJJ6Ww
「スーパーエロゲーション」
義務を超えたことを行うという意味だが、カトリックがこれを求めて、人間の復活を信じれなくなったプロテスタントが
これを批判した。
20世紀の中ごろに、「聖者と英雄」という思想でこれが宗教ではない思想としてまとめられている。
106糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 01:55:13.08 ID:qUUH8SoM
「リスクの中の完全試合」
人間生活は非決定論と知識がない世界の二つで成り立っている。
それが現実の生活だ。
そのような中では道徳哲学が人生を洗練させる。
決断理論というのがあり、これがリスクの世界に情報を与えてくれる。
人々から多くの事例を学ぼう。
どのような計算をしたのか。
どのような悪があり、どのようなリスクテイクを行ったのか。
わざとか間違いなのか。
「心の状態」「「時」「出来事」
そのようなものをまずは一般人のスタンダードから学んでいくのが有効だ。
107糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 02:07:55.52 ID:qUUH8SoM
信じれば夢はかなうというのは機会主義者理論という。
108糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 02:59:53.62 ID:qUUH8SoM
「キングオブスポーツ」
ゲームとは、パラメーターの高い世界での合理的選択を行うものだ。
そのアクションに説明を与え、先を予測し、人間のふるまいを評価するのがゲームだ。
道徳や政治哲学を語るものである。
109糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 03:07:49.74 ID:qUUH8SoM
政治や法律の疑問点ぬきに正義の原則を語るのがキングオブスポーツ。
110糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 03:16:48.88 ID:qUUH8SoM
「天皇光太郎と自由意志」
明仁は運命論者だ。今朝の新聞を「すべて決まっていたことですから」とする人だ。
次世代天皇を私と設定したことから、すべてが始まった。
将来を設定するということは、人々の自由意思といろんな意味で不幸なかかわりを持つ。
私を政治犯収容所に送るのも避けられない判断となった。
運命論者は行うことすべてを間違ってはならないと考えるし、
いかなる人間も将来をコントロールできないと考える。
「全知全能の存在」と「自分をもっている」ことが共存しているのだ。
今起きたことに対しては「誰も何もできなかった」と考える。
これが、運命論者だ。
111糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 07:05:59.53 ID:qUUH8SoM
「スーパーエロゲーション」
義務を超えたことを行うという意味だが、カトリックがこれを求めて、人間の復活を信じれなくなったプロテスタントが
これを批判した。
20世紀の中ごろに、「聖者と英雄」という思想でこれが宗教ではない思想としてまとめられている。
道徳というのは価値論と義務論に分かれるが、価値というのは「よいこと」「理想」「美徳」であり、
義務というのは「〜すべき」「義務」「正義」「権利」である。
これらを追求することは幸福を発展させて、それを実現させるのを容易にする。
112糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 07:56:49.65 ID:qUUH8SoM
キングオブスポーツには三つの立場がある。
@フェアなプレーから道徳を論じ、反則を批判する。
A社会契約論の立場から社会を論じ、星の売り買いすら予測する。
B政治的混乱があってもスポーツがあれば社会が安定するとしてうまく利用する。
113糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 19:31:25.45 ID:qUUH8SoM
「プラトンの神話」
世界や人間の真の起源の神秘的側面を神話と呼ぶ。
実際は間違いであるが人々が信じているものだ。
詩は神話に満ちている。「万世一系」も詩だ。
これは歴史や哲学から批判が可能だ。
伝統的神話は切れ味が鈍く、哲学的逸脱をしている。
これを信じているうちは人間の真の探求はできないと言ってもいい。
114糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/20(日) 19:51:08.97 ID:qUUH8SoM
スーパーエロゲーションで、カトリックが過度の義務を課したことは述べたとおりだが、
女性に貞節を求めていた。
これに対して、もはや復活を信じられなくなったプロテスタントが批判したのだ。
考えてみてほしい。
「魔女裁判」というのはこの文脈で起きたことなのだ。
みなさんも何が議論されたのかを体感できるのではないだろうか。
115糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 02:50:48.39 ID:EPreATYj
「和辻哲郎〜仲間と共にする原則」
親と子供、上司と部下、夫と妻、若者と年寄り、友人と友人の間には「場所」があり、その場所に実りある価値を
与えるためには、実りある適切な方法がある。
「否定の否定」こそがその本質だ。
相手がネガティブなことを言ったらそれを否定する。
それだけで人間の間に「空」が生まれ、寛大さや情熱が生まれる。
それで自我は他者の自我との美の基盤を成立させて絶対的な全体を形成する。
116糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 03:16:45.34 ID:EPreATYj
「否定の否定」代表例。
くだらない人生と誰かが言ってもそれを否定することで寛大さや情熱を生み出している。
ペピン ブランキージェットシティ
http://www.youtube.com/watch?v=W1jcNg9_MC4
117糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 04:26:14.24 ID:EPreATYj
「穴の理論」
時間と空間は別々に存在するのだろうかというのが「穴の理論」である。
一般相対論であり、慣性の相対性とも言われる。
穴というのはそういう議論だということは覚えておいていいだろう。
118糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 11:03:01.94 ID:X9vU02I8
私は神奈川県の久里浜に住んでいるが、東京の電波を浴びずに情報源を絞れる絶好の位置にいる。
この地域あたりが情報発信に一番いい。
都会は憧れではない。
いろんな情報に人々は妨害されて生きているのだ。
都会の人間の目が腐った魚のようになるのはこれらの妨害電波に汚染されているからだ。
情報源を絞れることと、最高の情報源だけに絞れることなどのメリットが田舎にはある。
スタンフォード哲学百科事典や有斐閣などに絞れる地域だ。
これらは情報の理論を知らないとできない職人芸なのだ。
119糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 18:44:22.52 ID:X9vU02I8
「参院選に出よう」
今から夏の参院選に出る方法を教えよう。
電話帳をまず用意する。
それぞれの家や企業に電話するのは気が引けるだろう。
なぜなら、電話すると悪口に満ちてしまうからだ。
しかし、悪口こそが人々に領土や解放を与えるのだ。
そのため、名前つきの悪口を放り込むだけで投票行動につながる。
電話帳を目の前に並べて電話し続けることが大事だ。
大事なのは「表現し続けること。行動し続けること」である。
夏までこれを続けるのだ。
表現し続ける。行動し続ける。
法学者でも哲学者でもいい。
しっかりと表現・行動を行うのだ。
「人々の悪口に自分の名前を混ぜる」ということが大事だ。
120糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2013/01/21(月) 18:54:48.49 ID:X9vU02I8
「選挙ポスター」
これを県内全域に貼るには「郵送」と「契約」「お金」を使う。
あとは自分で考えよう。
「約束を守らせる担保」をとりながらやるのだ。
哲学であり法律学でもある。
121神も仏も名無しさん:2013/01/22(火) 09:18:13.24 ID:5Qvkx9d/
このスレで、

糖質と絶対神と思慮の三人を一堂に集めて競いあったら活気付くのではないだろか。

その光景を見てみたいと思うのは俺だけではあるまい。
122神も仏も名無しさん:2013/01/22(火) 22:17:12.46 ID:sF1acMbe
なるほどね
123神も仏も名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:r8/Cf2RQ
糖質ってなに?
124神も仏も名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:33pEfwXQ
ブドウ糖やら果糖やら
125神も仏も名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:7cEZAjPV
なるほど
126神も仏も名無しさん:2013/11/15(金) 11:09:52.35 ID:gKy6KXXL
【署名のお願い】
カリフォルニアで韓国人が慰安婦を教科書に載せようと運動をして­­おり、疑問に思った現地の方々が署名運動をして下さっています­。
皆さまもご協力をお願いします。
慰安婦の多くは個人的な契約でした。頻繁に変わる女性の証言はフ­­゚ロパガンダの為に作られたものです。文書から国や軍が­強­制したと
示すものはなく、米軍のレポートからも判る通り性­奴隷­は事実無根です。米国の歴史教科書に嘘の情報を載せるべき­ではあ­りません。
【氏名・メアドを記入、国名を選択して"Sign the petition!"をクリックすれば完了】
//petitions.moveon.org/sign/co­­mfort-women-fabrication.fb28?­s­ource=s.icn.fb&r_by=8546588
(↑リンク先が切れている場合は"MoveOn Petitions - Comfort Women Fabrication"でググって下さい。すぐに見つかります­)

現在21000人突破!
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2014/04/17(木) 21:03:22.45 ID:f3UwqBnB
sanjou
128神も仏も名無しさん:2014/07/06(日) 20:48:15.63 ID:wKlC+EBu
なるみはロザリオで糖質になったのだ
129神も仏も名無しさん:2014/07/07(月) 02:58:02.94 ID:E0NzBWOl
我基地はカルトで糖質になったのだ
130糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 09:20:53.66 ID:QrJd0FZr
おお、ようやく開放病棟にでたよ。
131神も仏も名無しさん:2014/08/17(日) 10:17:25.27 ID:PjtMNw+F
現代は神が事実上崩壊して新しい時代となっているがまだ途上であるので混乱している
閉鎖空間で語られ引用される神は人の作ったものであったからである
さすがの公共の電波にも出てこなくなったし当人が認めつつあるし
当人が受け入れられない場合は最後に断末魔を上げて絶望するだろうし
それを救うにも合理的根拠が無いので負けが認められないと美談を語ってすがりつくしか道は無いな
132糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:20:37.90 ID:9GfZLF1l
人間の心は、イメージと言語とシンボルからできている、
というのが俺の持論だったが、この関係を
明確にしたのが、中森明菜の「スローモーション」だった。
イメージは人間のエゴに働きかけ、
言語はシンボルを形成し、衝動の基盤となる。
図にしてみよう。

エゴ←イメージ
シンボル←言語

衝動

となる。
夏の恋人候補が現れて、衝動が先走った時に、
言語がシンボルに追い付かず、風景がスローモーションになる、
という作品だ。
交通事故の瞬間もスローモーションになるそうだ。
ちなみに、男の子は、お父さんを殺してやろう、
というイメージから、スーパーエゴというものを作り上げ、
自分を痛め付けてまで修行するようになる。
アスリートはみんなそうだろう。
あくまでもイメージであり、言葉にすると「認めてもらいたい」
程度だろう。
第一印象が悪くても「話してみたら面白かった」というのも、
エゴに働きかけたイメージを言語が修正し、
衝動をうみだしている。
むしろ「恋は言語からうまれる」とすらいえる。
133糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:23:46.84 ID:9GfZLF1l
この「シンボルと衝動の仕組み」の研究を記号論という。
初めに言葉があった、だな。
134糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:28:13.91 ID:9GfZLF1l
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
あれは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」
と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)
を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、
異性の言葉のリズムが恋しくなる。
ジャニーズファンはFood and Loveかw
個人的にはSPEED の「自分に負けないで」という言葉の多用
もキャストレーションを表現していると思う。
STEADYって曲など。
アメリカには「ティンカーベル」という
概念があって、松田聖子の「時間の国のアリス」のように、
ティンカーベル(英語で男の同性愛者)
の優等生でいられなくなるキャストレーション
を歌っている。
娘は永遠の少年であり、ティンカーベルに愛されなくなることを
恐れているのだ。
135糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:38:23.12 ID:9GfZLF1l
女性が「何のためにセックスをするか」というと、
「コミュニティから男を離さないため」だ。
ribbonのLady Loveという曲が露骨にそう歌っている。
同室者がいるのでYoutubeが鳴らせず、リンクが貼れないのだが。
ribbonのジェシカというアルバムも哲学の宝庫だ。
女性にこの話をすると必ず「売春はどうなのか?」という。
売春は、古代バビロニアの寺で神へのサービスを女性が行った
ことから「最古の職業」とよばれている。
売春は女性の地位を低め、差別される。
しかし、皆の前で歌ったり踊ったりすることも
売春に類似した行為だとされていた。
問題は、女性を奴隷化させるということであり、
「自治」という観点からribbonの愛してジャスティスという曲
で「どのシチュエーションも本気で愛する」
という指摘がなされている。
136糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:42:35.29 ID:9GfZLF1l
エロスというのは、「個性に注目する」「セックスをする」
という二つの特徴がある。
本質は「長続きしない」というものだ。
杏里のオリビアを聴きながらはエロスがテーマだね。
エロスに関しては「色」が気になるね。
色というのは人間の記憶の共有なのだが、図を示すと、

神:世界
男:女
理性:情熱
心:体
白:黒
異性愛:同性愛

というように、左が神、右が世界に対応する。
EXILEは黒を着るし、AKBは白を着る。
これが神と世界の関係だ。
色には中間があるだろ。
赤・オレンジ・黄色・緑・青・藍色・紫

エロスも深まると共に神(白)から世界(黒)に変わってくるようだ。
国生さゆりのノーブルレッドの瞬間
モーニング娘のインディゴブルーラブ
が面白い。
137糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 10:52:30.74 ID:9GfZLF1l
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、
としたが、
中森明菜の禁区
BoAのIs This Love
杏里のLast Love
松田聖子のチェルシーホテルのコーヒーハウス
などがまさにこれをテーマにしているのだ。
広瀬香美のくちづけにいたっては、
この二つを自分の言葉で歌詞にしている。
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)
であり、BoA も、記録に残したくないとうたっている。
138糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 11:08:32.55 ID:9GfZLF1l
セックスの神聖化をしたのは聖オーガスティンだと記憶しているが、
論文を読みんでみてもそれらしい記述がない。
ただ、魂は神がアダムだけに与えた、ということと、魂は神にも体にも属さない、
ということから、神の意思により近づく行為だとしたのは間違いない。
J-POPにおいても「セックスをしたら友達のラインを越える」
という立場は明確だ。
三浦理恵子のグッバイフレンズの意味がこれで明確になった。
女というのは彼氏がいても「知識や力を生み出すために他の男の声を聞きたがる」
ものだ。
長続きしない愛(エロス)とも関係がある。
これでSPEEDのDEEP BLUE & TRUETH の意味を解読したのは奇跡だった。
中森明菜のDESIRE もテーマは同じだ。
女のガールズトークというのがあるが、
女は「神・男の完全性を議論すると爽快感がある」とされる。
松田聖子の歌はおそらくそうだろう。
中森明菜のDRSIRE や、
SPEED のDEEP blue & TRUETH のように、他の男の声を聞きたいという曲は松田聖子にはない。
男の完全性を議論するというのはユダヤ教だ。
ユダヤ教は、妻の側からの離婚を禁じている。
139糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 12:50:00.87 ID:ud8s9zEh
女の力は「子宮から脳へ伝わる」力だ。
ドリカムのうれしい たのしい 大好きがそう歌っている。
モンスターの頭脳を持っていて貧弱な体をした女性は下痢をする。
なぜ人を好きになるかというと「その人が持ち合わせているものに感性が弱いから」
で、女はコミュニティから男を離さないためにセックスをする、
ということを歌ったのが、
Melody の運命'95だ。
エロビデオを見て「女性がいやがっているではないか」と考えてしまう
政治的弱者がベビーブームの頃にたくさん生まれたことを
中森明菜の十戒1984が歌っていて、
それに悩む女をCoCoのメロディが歌っている。
「女はなぜパートナーが自分とセックスしたがるのか説明を与え続けている」
このことから、アイドルが自分で作詞した曲を調べてみた。
酒井法子のサイレンス・フォー・ラブは「私が強いから」
新田恵利のトラディションは「それが伝説」
瀬能あづさのオール・ウィ・ニード・イズ・ラブは「天使に抱かれろ」
宮前真樹(CoCo)のシャボンのため息は「理屈じゃない」
渡辺満里奈のKISS KISS KISS は「あちこちでやってるから」
140神も仏も名無しさん:2014/08/17(日) 13:20:10.12 ID:PjtMNw+F
たしかに歌謡曲はどこかに誘導しようとしてるのが見え見えすぎるよね
最終的に多様な価値観と能力を持つべきだけど個別に教育するとなると
良い学校に入ったらそれで良しとされて内容が無いようなことがあるね
141糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 13:25:30.18 ID:ud8s9zEh
>>140
哲学や宗教の側も、売れたものを分析するしかない、という意味では受け身だね。
142神も仏も名無しさん:2014/08/17(日) 13:33:12.30 ID:PjtMNw+F
弱い奴がもっと弱い奴を殴るというぶるーはーつのとレインとレインも
宗教的価値観の脅迫強要に通じるよね 奴らは考えてないし逃げるし
143糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 13:36:50.72 ID:ud8s9zEh
「女が男を育てる」という発想は1986年にアメリカで漫画化された。
当時大ブームだったおニャン子クラブにはこのような作品はない。
1990年代にribbon が、ポイズンの退屈~めまいへの招待状という曲を出している。
ところが、80年代に酒井法子が、Love Letter という作品を出している。
これも、男を育てていることに入るのか?
ケアリング・マンという漫画を入手するしかない。
重要な指摘を忘れていた。
異性が自分に向けていた愛情の矢印が他に向くだけでジェラシーという感情は生じる。
杏里の悲しみがとまらないなど、
杏里はエロスとジェラシーだけで曲作りしている。
144糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 13:41:13.91 ID:ud8s9zEh
>>142
俺の研究の趣旨は、スタンフォード哲学百科事典とJPOP を引き合わせることなんだよ。
145神も仏も名無しさん:2014/08/17(日) 13:45:41.08 ID:PjtMNw+F
ここは連投できないから良かったらこっちを使え

糖質専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12232/1408250690/
146糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 14:10:20.76 ID:ud8s9zEh
>>145
ありがとう。
規制されたら使わせてもらうよ。
147糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 14:32:04.88 ID:ud8s9zEh
テトラビブロスに、友情の17度というのがあるが、これは、空のみえかたが17度違うという意味で、
当時のギリシャ人にとってはエチオピアを意味した。
エチオピアを旅するとカップルは仲直りしたり恋に落ちたりした。
中森明菜の北ウイング、ミアモーレ、
松田聖子の白い夜など。
148糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/17(日) 15:24:24.17 ID:ud8s9zEh
聖母マリア学もやったんだが、国や家族は、女の純粋さに依存している、
とあった。
149糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 06:15:33.13 ID:awrtHMki
色々と入院中は考えたよ。
倫理というのは、自分にとって健康的なことをする、という意味だが、
道徳というのは他の人間が私に与える負担(山)のことだ。
山があれば、それを横切らなければならないから道徳の研究をする。
スタンフォードにも「Moral 」という検索キーで引っ掛かる論文は多い。
カントは、人にされて嫌なことをするなと言ったし、ロールズは、自分の力をミニマムにすればわかる、と言った。
でもスタンフォードは、いきなり「山を横切る方法なんてあるんすか?」
という懐疑論から入っている。
奥の深い研究なので時間をかけてやってみたい。
150糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 06:56:56.35 ID:awrtHMki
ロールズの「自分の力をミニマムにする」というのは、
貴島サリオの未来の思い出になんだよ。
落ち着く曲だったから俺がYoutube にアップしたのだが。
151糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 08:07:02.93 ID:awrtHMki
幸福の関心(倫理)と道徳(山)に関しては伊豆の踊り子に関する以下の記事を読んでみてくれ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/60961043

なぜ、川端康成がノーベル文学賞をとったかというと、
ドゥオーキンの何十年も前に、同じ結論に到達していたからなのだ。
倫理と道徳は深いね。
152糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 10:20:17.17 ID:qefwK8Ig
道徳に関しては、「誰も何も知らない世界で」他者は障害物に
ならざるを得ないのではないか、という問題意識がある。
これを出発点に「何かを学んでいく」のが道徳の研究だ。
膨大な研究の蓄積があり、英語ができるやつに協力してもらいたいのだが。
153糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 10:58:27.89 ID:qefwK8Ig
結局、他者が障害物でなくなるためには、
経験をあわせる(ナチュラリズム)
趣味をあわせる(ノンナチュラリズム)
宗教をあわせる(スーパーナチュラリズム)
が考えられる。
154糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 12:19:36.63 ID:awrtHMki
経験、趣味、宗教をあわせても、内部で対立が生じるだろ。
これを、モラルリアリズムという。
Moral naturalism
Moral non naturalism
Moral Realism
に関しては、スタンフォードに論文がある。
誰か簡単に要約してくれねえか?
155神も仏も名無しさん:2014/08/18(月) 12:25:30.84 ID:ytym9EHc
統合が失調してるんだからそうだろう
156糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 12:54:06.79 ID:awrtHMki
基本的には、経験、趣味、宗教のいずれにおいても、
「痛みを発する人間は誠実だ」
ということだ。
対立があればこのスレも荒らされるだろ。
157糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 15:03:04.72 ID:awrtHMki
なぜ、趣味の共有により邪魔者をなくすことをノンナチュラリズムと呼ぶかというと、
「善」が人工的に作られていることと、
サイエンスによる探求が可能であることから、
単なる経験の共有と区別されるらしい。
しかし、この論文はアホかというぐらい難しいな。
アメリカ人でも読めない人の方が多いだろうな。
158糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 16:42:33.90 ID:awrtHMki
経験がある人もいると思うが、一流大学に合格したり、特定のポストを手に入れたりすると、
一時的に敵がいなくなるだろ。
このことをモラルラックと呼ぶようだ。
スタンフォードの Moral Luck という論文も研究対象に含めたい。
159糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 17:21:22.90 ID:awrtHMki
出世は我々の強烈なモチベーションであるが、
我々には制御できない要素で判断されることが多い。
しかし、結果だけ見てしまうと背景にある「運のよさ」がわからない。
全人類平等主義からモラルラックは批判されるし、
カントも道徳(山)を、幸運とは無縁のものとした。
160糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 18:38:56.84 ID:awrtHMki
道徳というのは「罰」を伴うものだ。
安室奈美恵が「ルール」という言葉を多用したのとどう関係あるのかね。
161糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 19:41:59.08 ID:awrtHMki
モラルナチュラリズムは、経験を共にする
という観点から、
我々は、好きか嫌いか、怖いか避けるか、欲望をもって
求めるか、ぐらいしか考えていない、とした。
それが趣味や宗教より大事だ、としたのだ。
これに対しては、何ら知識が得られないのではないか
という指摘がなされた。
しかし、経験を共にすることに善や幸福があるとした。
この立場への批判に我々は実に一世紀も費やしてしまった。
なにしろ「そのままがいい」という女が本当にいるのだ。
162糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/18(月) 21:00:47.60 ID:awrtHMki
経験の共有だけでつるむと、間違ったことすら
良いとしてしまうことがある、と批判したこともある。
しかし、女性は「色」「誰々に似ている」だけで
話題が持ってしまう。
163糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/19(火) 07:09:09.77 ID:Uh8aiVnt
俺のいる病院でも、出来事を語ることを好む人(ナチュラリズム)と、
うんちくを好む人(ノンナチュラリズム)の二つにわかれる。
164糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/21(木) 06:11:08.17 ID:B9nZ2TQr
経験の共有も、趣味の共有も「楽しいから」という点に
おいては大差ない。
抽象的概念を用いて演繹法を使用するのが趣味の共有だとも言われた。
しかし、善は趣味においてのみ存在し、いろんな議論に対してオープンだ
というのがノンナチュラリズムの立場だ。
この「オープンである」というのがノンナチュラリズムの本質であり、
人々の動員力がナチュラリズムとは異なる。
快楽を基盤にするか、善を基盤にするかの違いがある。
経験の共有は快楽に基づき、趣味の共有は善に基づく。
どちらを狙えば他者が障害物でなくなるかは人それぞれだ。
また、経験も趣味も直感で感じよう、とする人もいる。
趣味のもつ概念が経験の世界でも有意義だとするのだ。
165糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/21(木) 13:23:36.15 ID:nM1mxyvL
まだ、フェミニズム研究はたくさんネタがある。
山崎闇斎が江戸時代に、伊勢神宮とヤマトヒメという宗教を作ったが、
アマテラスのディテールを作る作業だ。
スタンフォードと合流させて「垂加神道」を完成させたい。
もちろん、J-POPと合流させるのだ。
宗教と政治に関しては、宗教が、善、美徳を持っていることや、
どのみち人間は一人では生きていけないことから、
政治の側も寛大になろうという発想がある。
166糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/22(金) 13:18:00.23 ID:LDRlSQoz
俺のフェミニズム研究を背景に、レディチャペルをつくってもらいたいね。
167神も仏も名無しさん:2014/08/22(金) 18:28:28.02 ID:mVRoTGRM
歴代の将軍様が征夷大将軍もらってたからね
168糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/22(金) 18:32:15.97 ID:LDRlSQoz
まあ、学問ってのは厳しいスポーツだね。
アメリカの連中の力技は凄いよ。
169糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/22(金) 19:37:19.60 ID:LDRlSQoz
>>134で語ったキャストレーション(去勢)というのが起きると、
女の子はティーンエイジブルーになり、
異性の言葉のリズムに救いを求める。
このことを「ポエティックレボリューション」と呼ぶ。
嵐もEXILEもそれを背景にしている。
アジサイが赤から紫に色を変えるように女になると秋元康は詞にしたし、おニャン子時代は青にこだわった詞をたくさん残した。
170糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/23(土) 13:42:54.78 ID:LN9Ob6UR
AKB48は、エネルギーのジェネレータだな。
171糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/23(土) 16:27:58.74 ID:CPLGBK2B
女性の研究をしていて「貧弱な体をした人が神を語る」とあった。
貧弱とは、デブも含むのかね。
現場を観察すればわかるのだろうけど。
172糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 10:13:52.70 ID:2rSnuhNg
英語で、貧弱な体をしていてモンスターの頭脳を持った女性は下痢をする、
という研究もあり、食べても飲んでも太らない人のことだと思っているのだが。
タレントで、サッカー選手と付き合った梨花は、テレビで下痢を告白していた。
173糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 10:29:20.35 ID:2rSnuhNg
母親にとって「犠牲」とは、息子を生け贄に捧げることだ。
息子を戦争でなくした、病気になった、そういうことを競いあっている。
息子の側は「繁栄とは何か、生きるということはどう言うことか」
を証明していくしかない。
174糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 12:18:56.64 ID:VN4tvyrB
結局、エロスとは、長続きしないということに本質があるが、
愛というのは、相手が何を考えているかに密かに興味があった、あたりに落ち着くようだ。
175糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 12:58:13.55 ID:VN4tvyrB
小説の哲学を調べたのだが、同情できるキャラクターとプロットが大事だと書いてあった。
夏目漱石と同じことをインガーデンが言っている。
そのうえで、何を伝えたいのかが問われる。
176糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 13:07:28.91 ID:VN4tvyrB
夏目漱石は、作者はプロットをコントロールできるがストーリはコントロールできない。
読者はストーリを読むがプロットは分からない。
作者は空気のなかに登場人物を泳がせるだけで自ずと波乱が起きるだろう、
といっている。
177神も仏も名無しさん:2014/08/24(日) 13:47:11.79 ID:SxjPvOUm
言葉に起因するイメージが人によって違うので印象もかわる
178神も仏も名無しさん:2014/08/24(日) 13:48:15.81 ID:SxjPvOUm
久々日本を読んだらお互いにあいつはキチガイだと言っていたと書いてあった
179糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 14:20:05.08 ID:oEAUA5Zy
>>177
漱石も、かぶれ甲斐のない人物で、かぶれ甲斐のない風景なら、
お互い不運として諦めるしかない、
と言ってるね。
180糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 18:17:53.42 ID:pwYRaKLv
娘の性とどう向き合うかも研究した。
基本的には、セックスとはコミュニティーから男を離さないためにやることから、
その必要はないとする優性学がある。
一方で、ダウンシンドローム(男の学業不振)や、ベビーブームの心配(政治的弱者への悩み)に
気を付けろというポリシーリベラルの立場もあるし、
性に無頓着なリバタリアンリベラルという立場もある。
181糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/24(日) 20:33:23.96 ID:3+zsq+kL
ダウンシンドロームの存在は、
東京パフォーマンスドールの、キスは少年を浪費する
が有名だ。
ベビーブームの心配は、CoCoのメロディ。
182糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/25(月) 06:59:08.23 ID:DAOKzgT0
>>10
聖母マリアの研究をマリオロジーというのだけど、
国や家族は女の純粋さに依存している、という研究なんだよ。
面白いよ。
マリアは、AD60年ごろに死んでいるが、神の母と認定されるのに300年かかっている。
物事の難しさを感じるよ。
中山美穂の曲に、天使の気持ちというのがあるが、
天使は神に仕えるものであり、マリアは天使ではない。
神の母だ。
そのため、神様にしかられた、という立場にはないのだ。
>>19
フランスにルルドの水というのがあり、
これを飲んで難病を治した秋田県の女性をバチカンのヨゼフ・カーディナル・ラティンガー(のちのベネディクト16世)が、
報告し、正式にマリアの出現と認められた。
しかし、地方の村おこしに利用されるのではないかともいわれている。
ヨハネパウロ二世も、マリアの聖地を訪問したときに拳銃で狙撃され、重傷を負った。
この時に、マリアが銃弾の軌道を変えた、として彼はマリア信仰にのめり込んでいった。
たしか、Blessed, because she believed.
だったと思うが、信じるものは救われる、という有名な言葉も、
ヨハネパウロ二世がマリアについて語った言葉だ。
183糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/25(月) 11:03:25.95 ID:DAOKzgT0
ダウンシンドロームに関しては、PerfumeのKiss and Musicが、怖いのね? と歌っている。
たしかに怖い。
184糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/25(月) 15:42:47.93 ID:iR3/zHQY
>>132で話したスーパーエゴというのを身に付けると、
人を殺してはいけない、
近親相姦をしてはいけない、
という二つのタブーが身に付くそうだ。
185糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/26(火) 19:10:50.52 ID:cOz8hDI9
コンラート・ローレンツによると、人間の群れのなかで「笑い転げているやつ」が群れの主だ。R&Tという識別法らしい。
モーニング娘。I WISH
186糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/26(火) 19:55:20.48 ID:cOz8hDI9
これらの人間行動学の研究のおかげで、ローレンツは、
ソビエトの捕虜になっても「先生」と呼ばれていたそうだ。
187糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/27(水) 20:03:14.15 ID:DKl5v/KX
コンラート・ローレンツは、人間の群れのなかでどのようにボスが決まるのかを
動物を眺めて探求した。
しかし、父親が、それでは食べていけないではないか、というので
医者になっている。
188糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/27(水) 20:10:00.97 ID:DKl5v/KX
俺も来年、東大の理Vを受けようと思って勉強を始めたが、
これが噂の「ゆとり」というものなのか、と愕然としている。
ベビーブームの時代に文Tに受かった俺が考えていたこととは全く異なる。
代ゼミ横浜校もなくなるし、時代は流動的だ。
189糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/28(木) 20:32:13.54 ID:5AOJbLpK
だめだ。俺は法学部の至宝だ。
今さら大学なんてアホらしくて行ってられん。
まだ、コンラート・ローレンツの洋書を読んでいた方が楽しい。
190糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/28(木) 21:10:58.77 ID:5AOJbLpK
コンラート・ローレンツは、人間のいろんな感情を研究したが、
昆虫を見て、楽して子孫を残したがっている、
ということがすべての発信源であることに気がついた。
191糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/29(金) 12:35:36.70 ID:hVkew2QQ
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428
192糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 16:42:11.45 ID:mCyMZCGe
我々の感情は、痛みと快楽、空腹、喉の乾き、味とにおい、むかつく、疲れた、眠い、性欲、孤独と愛情、
興味と退屈、美への興味、サウンドとユーモア、恥と誇り、怒り、恐怖、
からなる。
これらの分析と、プレイファイティング(ケンカごっこ)、リアルファイティングから、人間行動学はなる。
193糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 16:46:11.02 ID:mCyMZCGe
我々は話す生き物だし、笑う生き物だ。
プレイファイティングをやっているだけだと考えれば、
閉鎖病棟も怖くないかもしれん。
194糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 18:50:29.27 ID:WNznNfxj
プレイファイティングとリアルファイティングの違いは、
当事者が真剣な表情をしているか、
周囲を人が取り囲んだか、
などで遊びかどうか区別する。
プレイからリアルに発展するときは、強くやり過ぎたなどの「騙し討ち」が存在する。騙し討ちさえしなければゲームとして威嚇しあうだけだ。
195糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 19:31:52.19 ID:WNznNfxj
これらの威嚇行為を通じて、子供は、社会の繋がりとは何か、社会人としてのスキル、体を鍛える、支配とは何か、
を学習する。
196糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 19:40:24.08 ID:WNznNfxj
AKB48 マジスカロックンロール
197神も仏も名無しさん:2014/08/30(土) 20:14:51.05 ID:461LSH0d
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
198糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/30(土) 20:57:50.68 ID:2ogllgMi
>>197
岸信介の政府公式見解があり、今の憲法は日本国の核保有を禁じていないんだ。
核保有は国益にはつながらないとおもうけどね。
199糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/31(日) 09:15:19.65 ID:o16pjZEV
広島・長崎というのは日本国の巨大資産でね、世界に16000発ある核兵器を
削減する推進力として外交に使える。
岸田外務大臣もそのような論文をフォーリンアフェアーズに寄稿しているね。
200糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/31(日) 10:43:06.22 ID:o16pjZEV
威嚇行為を経験してもビビることはない。
多くは親しい友人同士で行われていることから、関係に定義を求めてきていることがある。
俺は誰よりも威嚇行為の対象となったのが不思議だったが、話しかけることで問題が解決している。
タイミングをみて声を出してみるのが大事だ。
201糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/08/31(日) 14:19:43.40 ID:KXA00z+4
202糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/03(水) 10:19:54.94 ID:euTL3UbA
203糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/06(土) 19:45:16.18 ID:c8sxKXqo
一人のスターが身内から出ると、身内は同じ空気に包まれ、
パレート均衡を求めて行動する。
この「均衡」の作り方が難しいんだ。
このパレート均衡を求めて行動する動きを、マルクスは階級闘争と呼んでますが、
同じことを言っているのです。
我々は空気は共有できますが、お金は共有できません。
お金を共有するためのロジックが必要なのです。
そのために、できるだけいい空気は提供しますが、
後の世代の育成のためには「勝手な行動」をとってもらいたいのです。
国家は我々全員からお金を盗めます。
だから逆に、誰からも盗めないのです。
だから泥棒も罰を受けるし、国家が必要な理由です。
そして、その国家がお金を分配してくれます。
コーヒーは飲みたいやつに飲ませろ、といいますが、身内が何を飲みたがっているかは分からないのです。
スターがスターでいられなくなる瞬間とは、どれだけ人々を誤解したか?にかかっています。
身内にせよ外にせよ、どれだけ人々を誤解したか、
で、離れていくのも支持するのも自由なのが今の日本です。
204神も仏も名無しさん:2014/09/08(月) 11:52:40.26 ID:9gnSfnWG
おれも統合失調症〜
205糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/09(火) 13:30:48.81 ID:myBsKcHY
女性にとっての神のイメージ: 生きとし生けるものすべてが関連付けられ、すべてを突き抜け、燃える炎のように輝き、
心を暖め、闇の案内となり、傷を癒し、すべてに泉が行き渡る。

女性の反応: 心が動き、落ち着き、ふたたび縁を取り戻し、純化され、解決され、力づけられ、
癒され、集まり、失ったものを探す、心に音楽が流れ、命の生まれ変わりの風を吹かす。
206糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/10(水) 08:01:15.79 ID:PcEnvc3n
経験を共有する場合は形而上学の世界になるが、
趣味や宗教のように「オープンである」世界では、必ず「痛み」を感じる人が出てくる。
そのために、なかなか他者を障害物にしないというわけにはいかない。
群れでも案外「痛み」を感じながら形而上学の世界でつるんでいるのだ。
207糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 10:53:04.73 ID:0h8kND36
群れというのは、4人組で1人が話すと3人が聞くというパターンが多い。
この場合は距離は一メートル、声の大きさは35デシベル程だ。
これが、10人を越えると距離は60センチになり、20人を越えると距離は45センチになり音は45デシベルになる。
霊長類は群れが大きくなるほど脳が体に占める割合が大きくなり、
特に人間は話す生き物だ。
日常の出来事から、社会、政治に至るまで。
日常の出来事を話す時間は全体の三分の二だともいわれる。
この会話の中で笑いが起きるとコミュニケーションはよりダイナミックなものになる。
208糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 11:09:41.53 ID:0h8kND36
囚人のジレンマというゲームはいろんな発想を提供してくれる。
ゲームが均衡を保っていれば戦場から逃げ出す兵士はいないということもわかったし、
同じゲームを繰り返すのならば、逃げ出したという前歴を嫌うということもわかった。
209糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 14:24:04.44 ID:i2/UNBmG
コミュニケーションにおいては、55%が外見や目に見えるもので行われ、38%が声によって行われ、
話の内容は実に7%に過ぎない。
女性が髪をかきあげるしぐさも、
無関心を示すこともあれば、興味を意味することもある。
210糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 16:54:54.81 ID:i2/UNBmG
簡単な意思疏通ならともかく、高度な意思疏通においては、言葉以外の要素が非常に重要だ。
女性は理解できないと笑って形式上のコミュニケーションに持っていく。
子供が泣くというのも助けを求めているからだが、助ける側が高度なコミュニケーションを
求められるので、泣く頻度で関わるかどうか周囲は考える。
女性が笑うというのは男性にとっては、ただの笑顔ではない。
しかし、女性は興味のない男には60%ポジティブ、40%ネガティブな表情を送る。
冷たくされてもめげることはない。
211糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 18:44:08.44 ID:G6sycdPv
女が男に応じて作る表情は51種類の動機が混在し、解読が困難だ。
社交ダンスでも、男が前に出て下がることから始まり、
女の対処法は実に8000種類もあるとされる。
女の表情は、肉食動物のような男への対処法は明確かもしれないが、それ以外の表情を解読するのは困難だ。
素早く顔を向けて睨み、ゆっくり顔を戻すのが恐怖を意味するのはわかるが、それ以上の探求はVTRを使うしかない。
俺の持っている本ではその記述があるようだ。
212糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 19:21:42.55 ID:G6sycdPv
眉が急に持ち上がり、その状態が笑顔にかわり、眉がもとに戻っても笑顔が維持される。
あるいは、眉がゆっくり上がって、その状態が維持されてゆっくり戻るときは笑顔ではない、
などのコンピューターでの分析は可能だった。
また、グレースケールの写真で、白が0で、黒が255とおいて連続写真を撮り、
どれだけ感情が「破裂」したか?
などは分かるようだ。
213糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/11(木) 20:33:45.55 ID:G6sycdPv
初対面の男女を録画して会話を分析したところ、女性が男性を大いに気に入った時に、
体を動かすことがわかった。
小さくゆっくりと動いていたのだ。
214糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/12(金) 16:03:40.01 ID:FRtoBAFr
人間行動学は、その後「双子の研究」に入った。
一卵性の双子だとつく職業まで似ているが、二卵性だとほぼ関係ない。
環境が人間に与える影響の調査だ。
同じ環境で育つ二人の子供から学ぶものは多い。
双子のIQ の研究や、親の離婚などのストレスへの強さなどを調べ、
結局、何を学ぶか? どのような環境を自分の周りに築くかは、案外、遺伝に左右されないオープンなものだ、
とされている。
215糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/12(金) 16:04:48.77 ID:FRtoBAFr
次の「ホルモンの研究」が興味深い。
アリストテレスは、「味と去勢」という両極端なものから人間の行動を分析したが、
ホルモンの研究はそれに連なるものだ。
美味しいものを食べたり、去勢されたりすると人間は攻撃的でなくなる、
というアリストテレスの指摘から、
複雑な「ホルモンの研究」が生まれたのだ。
複雑すぎて俺には理解不能な世界だ。
216糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/12(金) 19:48:44.90 ID:FKb9KKlV
女性が7~9日の間に複数の男とセックスをすると「精子の戦争」が起きて子供ができやすい。
英国の研究では、4%の子供がこれによって出来た子で、父親が明確ではないとされている。
卵子に精子が入ると、卵子は2~21日間、「より良い精子」を待つとされる。
これが、精子の戦争だ。
217糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 07:04:44.95 ID:nc5fUe11
まあ、今の天皇を排除するのは簡単なんだ。
218糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 12:36:51.40 ID:DQkJt+AM
中森明菜は哲学の宝庫でね、政治コミュニティというのは男の世界で、女は欲望の対象に過ぎない
ということをトワイライト~夕暮れ便りが歌っているし、
女児は男児と同じ時期にマスターベーションを覚えていることを少女Aが歌っている。
砂漠という場所は、すべてがフェアなゲームが行われる場所であることをSAND BEIGE~砂漠へが歌っているし、
涙はインテリジェントなものであることを飾りじゃないのよ涙はが歌っている。
219糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 12:47:44.55 ID:DQkJt+AM
女の奇跡というのがあり、期待されていないことができない、というところが最も女らしさを表現する、
ということを工藤静香の奇跡の肖像が歌っている。
すべてを敵にする、ということから日本で言う「ぶりっこ」だろう。
220糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 12:53:19.27 ID:DQkJt+AM
神社のアミュレット(御守り)のセールスを落とさない、というのが第一条件だ。
今の天皇はもはや断末魔だよ。
2000年以降、神社のアミュレットのセールスが落ち続け、2007年にふたたび上昇に転じた。
昨年の伊勢神宮の遷宮の成功も、みんなアミュレットのセールスを見ていた。
神社本庁は、案外、柔軟性をもって考えているようだ。
秋篠宮も、「2013年の正月が限界だった」と敗北を認めている。
神社を支えるというのは、国学院や皇學館の連中の生活保障をするということだ。
秋篠宮も、そういう「大人の事情」は理解しているようだ。
221糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 16:39:21.58 ID:4rd/jyuR
精子の戦争がペニスの大きさと関係があるのは事実だ。ペニスが大きいほどこの競争に参加しやすいというデータがある。
また、10代でカマを掘られる男子は8%いて、しかし、80%の男が異性とのセックスのみで人生を終える。
両刀使いの男は6%いるとされるが、精子の数が少なくなることが報告されている。
むしろ、精子の数が少ないことへのトラウマが両刀使いだともいわれる。
222糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 17:31:42.01 ID:4rd/jyuR
ペニスの大きさとともに、シンメトリー(左右対称)の男も、精子の戦争に参加しやすい。
左右対称の男は、より強く、より速く、より健康的だ、と女性が考えるからだ。
男は、女性はすでに他の男の精子を持っている、と考えてセックスすることから、
マスターベーションの時よりもセックスしたときの方が精子の数が多い。
223糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/13(土) 19:19:49.65 ID:pjvlIGr2
次のテーマは「父であること」だ。
精子の戦争でわかるように、遺伝と父であることは必ずしも同じではない。
問題は、一緒に遊び、導き、教え、励ますことに父の本質があるということだ。

俺は、確かに皇室に遺伝子は残した。
しかし、それは快楽と痛みによってもたらされた命ではなく、精子の競争も、自然のものとはことなる形をとった。
子供と遊び、導き、教え、励ましたこともない。
子供はおそらく俺ほどタフではないだろう。
命をもてあそんだ天皇皇后に天罰が下ることを確信している。
俺は俺の命を全うしたい。
224糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/14(日) 10:39:46.81 ID:gofSwSkm
その人が落ち込んでいるかどうかのもっとも簡単な見分け方は、歩く速度を見ることだ。
鬱病になる前の30週間を見てみると、表情に怒りや悲しみしか出なくなるのが6週目ぐらいで、30週目には、怒りや拒絶、悲しみしか出なくなる。
ロマンティックラブには負の側面があり、気分が落ち込むことがある。
子供の鬱病の兆候は、胴体と頭の動きの矢印がずれていることからわかる。
俺も懐かしいのだが、胴体と頭の動きの矢印がずれているということをガキの頃揶揄されたのを覚えている。
アカシジアという症状らしい。
225糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/15(月) 09:38:24.66 ID:n3l7VLrL
群れの主とは何か~人間行動学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_
226糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/17(水) 11:02:44.47 ID:htFFj29p
道徳というのは「他者が障害物にならないようにする研究」だが、
どうしても敵を作らざるを得ないときがある。
たとえば、裕福な家庭のお年寄りの奥さんから、貧しい家庭(朝鮮人だとしよう)の奥さんがお金を借りるケースがある。
時には「人生相談」と称した。
このときに、「できる」ということと「すべき」ということの違いがあるが、「できる」ということからお金を借りて遊びに使って借金を踏み倒してしまった。
このときに、裕福は家庭の方の奥さんの息子は怒るだろう。
復讐することも「できる」し、「すべき」という問題と直面する。
復讐したら今度は自分が敵を作るかもしれない。
このことがMoral Dilemma という論文に書いてある。

この息子というのは俺のことなんだがな。
お金の貸し借りというのが道徳の世界を豊かなものにしたのだ。
227糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/17(水) 20:11:25.52 ID:GiRpbxPr
誰か、これを参考に小説を書いてくれ。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_
228糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/18(木) 16:11:45.96 ID:k2ahVC5y
道徳に関しては、相手によって対処法を考えようという
相対主義は、道教の荘子も認識していたそうだ。
中国の思想もすごいが、スタンフォードもよく見てるなあ。
229糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/18(木) 18:34:17.99 ID:GxGqZaKW
今の先進国は男と女のカップルの帝国でね。
レズビアンのカップルの結婚式をディズニーランドが認めたことに
どんな論文の根拠があるのだろうと思ったが、
どうやら世界の流れは異性間カップルの「帝国の逆襲」をむいている。
そういう研究はアメリカに見解を照会しながらやっているんだろう。
黒の舟唄という曲をいろんなアーティストが歌っている。
230糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/18(木) 20:59:14.33 ID:aThexBdT
ある論文で「夕方の森」にオーガニックスリルを感じる、とあった。
オーガニックスリルとは、原罪に由来するもので、女性の胸や尻に感じるものだ。
「夕方の森」は女性の胸と同じか?
俺は先日、夕方にタバコを吸いに出て奇妙な不安感を味わったのだが。
デモ行進も夕方になると革命を確信するだろ。
231糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/18(木) 21:11:41.26 ID:aThexBdT
「夕方の森」も早速、垂加神道で使わせてもらった。
中森明菜のトワイライト。
232糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/19(金) 17:49:14.50 ID:Z32sZO/y
神と男と聖霊が三位一体だと言ったが、
要するに、神性の段階を作りたいのだ。
神がいて、自分の自我の永遠(男)があって、聖霊という段階がある。
この人より別の人が好き、というところに「段階」があり、これが聖霊だ。
自我の永遠というのは神と同じなんですね。
233糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/19(金) 18:13:10.17 ID:Z32sZO/y
自我の永遠は神によって与えられている。
己のために真実を語るのが自我であり、
己のために愛されるのが聖霊だ。
234糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/19(金) 18:20:21.26 ID:Z32sZO/y
キリストも、男として生まれたが、死後、「愛する側」にまわり、聖霊となったのだ。
235糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/19(金) 18:29:47.42 ID:Z32sZO/y
各人の自我は複雑にぶつかり合い、愛され、癒される。
このような発想が「家父長制である」
という批判を受けたのは事実だ。
236糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/19(金) 18:41:30.09 ID:Z32sZO/y
神は時間を超越している。
ダンサーが躍り、そのあと時間を巻き戻して、ダンサーのコーラスをやる。
そうやって各自が役者として神のもとに三位一体だとも言われる。
237糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/20(土) 09:06:51.91 ID:3usp7115
女性の美学に「超越論的」というのがあり、これは「大きすぎるもの、小さすぎるもの」を意味する。
海や山はデートにちょうどいいし、小さすぎるものがサイエンスだとすれば、
ランドマークタワーもいいデートスポットだという指摘を受けた。
238糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/20(土) 20:21:17.02 ID:qyBxV3Lm
空海というのは、「お経と曼陀羅」を考えた人だが、
俺も、哲学のマップを図にしており、それでウォークマンを聞いている。
そのマップをワープロ打ちして宮内庁HPで無料で配布することを考えている。
マップが曼陀羅で、音楽がお経。
これなんだよ。手書きの状態だ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96183588
239糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/20(土) 20:59:10.32 ID:qyBxV3Lm
西野カナがこのマップを、「フォーマット」と呼んでいた。
俺の曼陀羅は宮内庁でしか共有されていない。
希望があれば宮内庁のほうに公開してほしい旨、電話してください。
240糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 10:04:00.32 ID:GsDlIE5F
「霊的に感化された状態」のことを即心仏と言うのだが、お経と曼陀羅で、生きているまま悟れる、
というのが空海の教えだ。
241糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 12:23:55.70 ID:MVSyNmQU
ウォルター・ベンヤミンが「アーケードプロジェクト」というものを考えた。
「性的にフラストレーションをかかえながら知性だけを跳ね上げる」というもので、
灘とか開成で実践されているものだ。
芸術の再生産ができるようになった時代に可能になった。
ベンヤミンの時代はボードレールだったそうだが、今はAKB48でもいい。
ベンヤミンの言う「暴力批判」とは、結局、何があったかは勝者が描くという研究であり、
東大に入ってしまえば、「青春時代に何があったか」は勝者が描いていることを明らかにしたのだ。
242糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 13:58:38.28 ID:MVSyNmQU
三位一体というのは非常に自由度の高い議論で、父と子、聖霊で「神聖な本質」を分けあっている、
ということから、神聖な本質は、AさんにもBさんにもあるという考えに至り、
神聖な本質を持つ隣人を愛せ、という解釈につなげる論者もいる。
243糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 14:30:51.53 ID:MVSyNmQU
三位一体は、神をスタート地点として三面構造を明らかにしたという社会学者もいる。
Aさん、Bさん、Cさんの3人組がいるとすると、AさんがBさんに矢印を向けて、
その共通意志がCさんに向くとした。
三人組は常にこの基本を守っているとしたのだ。
もちろん、三人とも独立した存在で、各自で単独で生きていけるのだが。
三人組に身をおくときは、自分に向けられる二人の共通意志に対して、どっちが最初に矢印を発信しているのかが
分かるようになったのが三位一体の研究なのだ。
244糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 15:02:48.44 ID:MVSyNmQU
かつて、ハロプロにカントリー娘。というのがあり、
あさみが里田まいと組んで、りんねを追い出したという話があったが、
あれは、あさみが「矢印」の発信源だったのだ。
245糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 15:58:10.69 ID:3gOalpCE
この場合、あさみが「父」で、里田が「子」の役割を演じたとも表現される。
神聖な人間たちが、より優れた愛を求めるためにやる営みだ。
246糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 16:10:56.41 ID:3gOalpCE
なぜ、三人組であり、四人目がいないのかというと、より優れた愛を求めるための営みの
「神聖さが替えがたいから」であると言われる。
247糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/21(日) 18:42:41.59 ID:3gOalpCE
人間は群れを作る生き物だ。
自分の意識以外に、常に他者の意識を察しながら暮らしている。
そのため、「ひとつの輪」よりも「三つの輪」のほうが人間の意識に近い。
神が「私はある」と言ったときにも、人間は一人で抱え込まずに、周りを見回すことができた。

父は神である。子は神である。
というのを、父は神の問題と直面し、
子も神の問題と直面するだろう、
と解釈した人もいたようだ。

まあ、ひとつの問題として「命の連続性」というテーマがある限り、
神はひとつなわけだな。
248糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 10:14:21.22 ID:+el1bHCP
この踊りをりんねが嫌ったとされる。
http://m.youtube.com/?reload=2&rdm=195bx75uk#/watch?v=7W5zHCfnPq4

追い出したあと。
http://m.youtube.com/?reload=2&rdm=195bx75uk#/watch?v=LT_KBh82Hro

石川梨華は無関係です。
249糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 11:13:08.60 ID:+el1bHCP
すまん、リンクの貼り方間違えた。
250糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 11:16:17.88 ID:+el1bHCP
この踊りをりんねが嫌ったとされる。
http://youtu.be/7W5zHCfnPq4

追い出したあと。
http://youtu.be/LT_KBh82Hro
251糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 16:09:28.57 ID:jRQvp/Yr
神は妬まない。
アダムがリンゴを食べることを予測していなかったように、
1998年に横浜ベイスターズが優勝することを神は予測していなかった。
時間・空間の出来事を予測していない代わりに、神は結果を妬まないのだ。
時間は無限だ。
今見えている風景も永続しない。
神の妬みと時間の無限性は深く関わっている。
神は怒らないが、情熱を持っている。
情熱をもって正義を下す。
神の予測能力は限られている、ということを知るだけでもいろんなものが豊かになる。
252糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 17:52:00.67 ID:jRQvp/Yr
神は「在る」というが、どうでもいいけど在るものと、どうしても必要だから在るものに分かれ、
どうしても必要なものほど抽象的だとされる。
車のタイヤが「4つ」であること、
車を「赤く」塗ったこと。
必要なものほど抽象的だ。
抽象的なものは「神」から発している。
飯がうまい、暖かい、速い。
やっぱり抽象的なものに必要なのは石油かな。
253糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/22(月) 19:06:56.30 ID:jRQvp/Yr
神は死んだ、というのは実存主義でね。
松田聖子の歌う「アブラハム」ほど重い命を持った男はもう出ないから努力しろ、という思想だ。
神も予測できなかった「横浜ベイスターズ優勝」も達成されれば実存になるし、
神も妬まないんだよ。
254糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/23(火) 15:51:02.71 ID:y36VE2MU
豚に真珠を与えるなかれ。足で踏みにじって歯向かってくるだろう。
というのは、「何も知らない人」に対しては道徳の学問が成立しないことから、
何も知らない人に「悪魔」の本質を見いだすものだ。
悪魔がいると学問が困難になる。
それも含めて道徳なんだが。
俺はスタンフォード哲学百科事典を読んで、彼らがどれ程厳しいスポーツをやっているかを理解している。しかし、そのアメリカの正義を知らない連中がいるのも事実だ。
255糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/24(水) 08:55:41.82 ID:bgqq4YWD
♂と女は生身の人間でありながら「女はマンガである」ということを強烈に志向したのが
きゃりーばみゅぱみゅだ。
256糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/24(水) 15:50:49.37 ID:njQTxG0I
「癒し」ってのが難しいね。
生きるということのポジティブな側面、
人の心を理解し共感されるようなもの。
「共感」というテーマだけでも、神経学にさかのぼったとんでもない論文が出てきた。
「癒し」というのが宗教の核心ならちょっと読んでみるかな。
歴史学とか社会科学とかは「共感の学問」と呼ばれている。
理系に対してコンプレックスを持つ必要はない。
「癒し」の探求が文系だ。
社会科学においては、「記録された出来事」を研究する。
しかし、「他人の靴は履けない」という現実がある。
文系学問のすべてが「共感」によって成り立っているというのはナイーブすぎるが、
中心的役割を演じているのは間違いない。
心理学というのが本当にポジティブに認知されたのが1980年代だ。
それまでは、他者が何を考えているかはあまり分からなかった。
そういう時代を謳歌したのが80年代の音楽なのだろう。
いずれにせよ、「他者への共感」の学問が飛躍的に発展したのは1980年代なのだ。
だいたい宗教界の富が4000億、農業も4000億、政治コミュニティーが2000億、
漁業が160億、林業が60億。
ところが、企業の富は32兆。
俺が「国家とは世俗的なものである」という見解をとる理由もお金が理由だ。
宗教法人は、神道が8万、仏教が7万、キリスト教が4千。
お金が力になるのは神社も同じですね。
昨年の伊勢神宮の遷宮も、大人たちはお守りのセールスをにらんでいた。
それに貢献するのが権力基盤にもなる。
まあ、人類の歴史上、心理学(他者への癒し)が発展したのは1980年代で、どの宗教がJPOP を吸収するかだったんだよ。
横浜ベイスターズが、DeNAになったシーズンかな?
口座番号をターゲットに示して、ワープロでアメリカの情報をネットに打ち込んで、バンバン献金が放り込まれた。
天文学的数字になったため、天皇が没収する代わりに後継指名をうけた。
キャリアとお金の回し方を学んだ。
政治といっても集まらない金が「野球」といえば集まる。
宗教もアメリカとの付き合い方次第だね。
257糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/25(木) 12:08:48.15 ID:GQ9mTPk0
女性が「何のためにセックスをするか」というと、
「コミュニティから男を離さないため」だ。
ribbonのLady Loveという曲が露骨にそう歌っている。
ribbonのジェシカというアルバムも哲学の宝庫だ。
女性にこの話をすると必ず「売春はどうなのか?」という。
売春は、古代バビロニアの寺で神へのサービスを女性が行った
ことから「最古の職業」とよばれている。
売春は女性の地位を低め、差別される。
しかし、皆の前で歌ったり踊ったりすることも
売春に類似した行為だとされていた。
問題は、女性を奴隷化させるということであり、
「自治」という観点からribbonの愛してジャスティスという曲
で「どのシチュエーションも本気で愛する」
という指摘がなされている。

このことから、ソープランドも、「ホステスが自由恋愛している」と位置付けられており、売春ではないとされていることが哲学的に説明できる。
258糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/26(金) 15:01:49.17 ID:kZx867ie
「悪」というのが謎でね。
世界の幸福を最大にするのが一番、信仰にかなっているが、
世界は意味に満ちていて、複雑性を持っている。
そのため、神の意思の及ばなかった領域、を「悪」というようだ。
俺も、天皇に心を読まれているが、何を悪とするかは意味に満ちた複雑な記憶の世界では、
むしろ、天皇が判断するのではなく、俺の判断にしたがっているようだ。
意味に満ちた複雑な世界では「悪」というのは形而上学となっている。
神が限界を示す領域なんだ。
神は悪の作家か?という問題がある。
二枚の絵を画家が描いて、良くできた方とそうでない方を比べてみる。
画家には制御できない領域で善悪が決まる。
罪の告白というのは、なぜ絵がうまくかけなかったか、
ということを表現するもので、神の神聖さに貢献する。
259糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/26(金) 15:18:58.63 ID:kZx867ie
「ぺテロの否定」も、そのような状況では否定せざるを得なかったとし、
それを罪とすることで神は神聖なものになる。
260糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/26(金) 16:25:27.62 ID:kZx867ie
罪の告白があるから、未来は常に真実であり続ける、とも言われる。
未来が真実であり続けるというのは、知性をともなうということだな。
261Iris ◆8sxHc6ODccqQ :2014/09/26(金) 17:59:35.86 ID:Ul0Yn5EI
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1409811072/
>>1-260
統失治りますよ。
過去スレに書きました。
262糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/26(金) 20:04:51.68 ID:LNDAFpI8
アリストテレスは、魂と肉体はくっついていて、朽ち果てるものだとしたが、
「知性」だけは不朽なのではないか?と考えていた。
もし、我々の知性がイエスの再臨をもたらすとすれば、
答えは間違いなくアメリカにある。
スタンフォードにすでにイエスの再臨はあるはずだ。
ヤバい国だな、しかし。
263糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/27(土) 16:28:27.26 ID:c+8vHsg/
神の起源は、自分達の部族の神が他の部族の神よりも勝っているから戦に勝つ、というところにある。
ところが、それ以外にも「信じていた方が健康的である」ことがある。
嵐に遭遇した船に乗っている人は神に幸運を祈る。
いろんな国の宗教に学ぶ姿勢が大事だ。
「知る」という言葉は成功に満ちている。
多くの有神論者は、祖先からの言い伝えを信じていることが多い。
祖先という権威に従うことは悪いことではない。
しかし、たとえば化学の勉強をした人が、知識だけで実験を行わないのならばそれは不誠実だろう。
神に関してもいろんな「実験」が必要だ。
銀河、星、惑星、体、心。
すべてが調和がとれていることが大事だ。
サイエンスというものが人類共通のものであり、「部族間の戦い」ではなくなったのは事実だ。
しかし、旧約聖書だけを信じる人は進化論を信じないだろう。
大事なのは、調和がとれていることであり、それは個人だけでなく、社会の調和がとれているということも大事なのだ。
264糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/28(日) 17:29:15.87 ID:WG7Adv1H
265糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/29(月) 09:47:18.30 ID:rLXuzApA
神はどこにでもある。神はひとつでありながら、いろんな場所ですべてのものを目撃する。
神は偏在しており、世界は神の肉体である。
神には、場所も時間もなく、すべての場所と時間に存在する。
このことをOmnipresence と言うようだ。
私たちの間にあるのか、中にあるのかはわからないが、
心が肉体に働きかける作用に神はあり、
すべてを目撃するのだ。
心が肉体に働きかける作用に神がいるのなら、ダイエットの決意のためにお祈りしにいけばいい。
銀河、星、惑星、体、心の調和がとれていればいい。
266神も仏も名無しさん:2014/09/29(月) 10:49:32.21 ID:PjlJlSXx
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
267糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/29(月) 11:06:44.15 ID:rLXuzApA
>>266
何か昔、勉強したな。
セックスを知らない子でも「淫らな行為」「いやらしい行為」という認識があればいいらしい。
268糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/29(月) 18:15:46.12 ID:B+YK6rK0
道徳の話をちょっと加筆した。
人間は会話においても「良いこと」の平衡状態を求めているとも言われる。
悪意に満ちた集団よりも、善意のある集団に属した方が「良いこと」にフリーライドできるとも言われる。
会話の基本。
「何かいいことあったか?」
「そりゃ酷いね!」
できるだけ頭のいい話をする。
そのために、常にアメリカの情報に注意するべし。
269糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/29(月) 18:56:38.03 ID:B+YK6rK0
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_
270神も仏も名無しさん:2014/09/29(月) 18:58:41.77 ID:yW/ELsdh
その目誰の目?
271糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/29(月) 20:47:06.64 ID:B+YK6rK0
垂加神道で書いた「法則」は、哲学の世界でも「哲学の渇望」と呼ばれるもので、
経験だけではわからないものだ。
スタンフォードがどうやってこの法則を知ったのかは俺もわからない。
今、「帰納法」の研究をしている。
272糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/09/30(火) 12:59:47.89 ID:/if/pszP
経験だけではわからない法則があることを「ヒュームの原則」というのだが、
なんだか面倒な論理学の式がいっぱい出てきた。
俺が自分で何らかの哲学的法則を自力で作ることはないだろう。
全部アメリカからのパクりと、実験だけだ。
273糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/02(木) 20:08:18.45 ID:QoCe13fQ
マジでだれか手伝ってくれ。
大雑把な要約でいい。
「自己同一性」とは、神の愛の連続性である、とか書いてある。
しかし、俺はもう体力的に限界だ。
スタンフォード哲学百科事典。
http://plato.stanford.edu/

とりあえず「Identity」と、「Informed Consent」
エホバの連中がトランスフュージョン(輸血) の話をしている。
俺は下痢したり目の焦点が合わなくなったりして、
もう、あとの仕事は若い連中に任せようと思っている。
274糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/02(木) 20:20:27.01 ID:QoCe13fQ
テーマは色々あるんだよ。
プロレスの研究は、「Realism」という論文だ。
275糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/04(土) 18:54:33.43 ID:Oq5VlJ67
新しいメガネが来週届く。
それまで一休み。
276糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/05(日) 14:44:43.10 ID:NubNRovk
女子の教育は、プラグマティストが発展させた。
「社会活動はインスピレーションの母」ともいわれ、自分が属する文化の多数派によって教育というのは行われる。
英語、日本語を叩き込まれたのがBoA だ。
277糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/05(日) 18:22:10.16 ID:z14tLFLO
フェミニズムに関しては、「自治」というものを重視するリベラルな立場がある。
自分が得たものよりも多くのものを人に与えることだとも言われる。
かつてのREBECCAを思い出しながら論文を読んでいた。
278糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/05(日) 18:45:05.79 ID:z14tLFLO
そうは言っても「家庭に入る」ということを考えたら、自治を強調するわけにはいかないだろう、
という立場もあるし、
保守派からは、女性の自治というものから我々は失うものがあることを知らないといけない、という指摘もなされた。
279糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/06(月) 19:19:11.02 ID:j83CPbiO
誰か、これを要約してくれないか?
近代初期インドの分析哲学。
http://plato.stanford.edu/entries/early-modern-india/

やった奴には「マハトマ(偉大なる魂)」の称号を授ける。

テーマを絞れば、何事も「仮説」「理由」「具体例」で成り立っているとしつつ、
「神は存在する」とするのはうまくないとされる。
「ダイアド(一番小さな粒)を作った人は存在する」
「なぜなら非常に有効だからだ」
「具体例は壷が出来た」
とする。
280糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 09:41:06.57 ID:ZSuy6cDR
未来と過去は、「現在」を境界線にして決まる相対的なものだ。
現在というのは空想ではなく、五感の作用で感じるものだ。
281糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 10:02:14.99 ID:ZSuy6cDR
時間というのは、AよりBの方が早かった、と表現されるが、
空間は、~より東にある、~よりも近い、と表現される。
空間の無限性というのがあり、我々は空間のどこにいくのも自由だし、火や水などに触れるのも自由だ。
ユビキタス(どこにでもある)もので、永続性を持ったものが空間だ。
282糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 19:20:40.01 ID:acxJDvK7
「信じること」や「幸福」というのは神の知らない感情だとされる。
ここに人間の自我というものがある。
283神も仏も名無しさん:2014/10/07(火) 20:04:26.69 ID:DcLqVcti
>>282
どうして神は「信じること」や「幸福」という感情を知らないのですか?
284糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 20:24:25.11 ID:acxJDvK7
>>283
それが分析哲学の立場らしい。
285糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 20:40:16.63 ID:acxJDvK7
天皇が「信じている」「幸福である」と言ったらおかしいかな?
286神も仏も名無しさん:2014/10/07(火) 20:43:20.02 ID:DcLqVcti
天皇陛下は、「被災地が復興することを信じています」
年賀の挨拶で「国民の皆様の幸福を願っています」と言うんじゃないの?
287糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/07(火) 20:57:18.14 ID:acxJDvK7
>>286
なるほど。
「信じている」「幸福である」というのは人間臭いのかもね。
288糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/08(水) 12:36:09.14 ID:Ub1euhgo
我々は、思い出し、疑いを持ち、推測する。
こういう認識論を分析哲学は持つ。
記憶は必ずしも真実をもたらすとは言えないが、必要なものだ。
疑いを持つことは誤った思い込みを排除するのに有効だ。
推測するのは、哲学的思索の基本とも言える。
289糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/08(水) 15:03:05.51 ID:Mq4B+yjK
ミシェル・フーコーは、ブルジョアに差別されたホモセクシュアル、アーティスト、囚人に興味を持った。
マルクスの影響があったとされる。
フーコー自身がエイズで死んでいる。
フーコーは、監獄というものを「上層部による監視」「ノーマルな判断」「実践」を行う場だと考えた。
社会に出ても、中央の指令室に見張られてる、という感覚を身に付けてほしかったのだ。
晩年に、彼はセックスの研究を行っている。
セックスを、自我の美と呼んで指令室の見張りに耐えうるものとした。
290糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/09(木) 12:33:28.36 ID:jhkwD5hb
分析哲学においては、数字というのは「場所の数」を示すと考えられた。
「火星と金星は二つである」というと、二つの場所があることを示す。
分析哲学では、無限という単語が1041を意味する。
テーブルの足の数が4である、というと、4の独特の安定感を示す。
291糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/09(木) 13:10:10.63 ID:jhkwD5hb
分析哲学では世界を六つに分ける。
物・質・動き・普遍・違い・固有・無。
無には定義がない。
固有からアプローチすると、そのものに固有であり他のものにはそうでないものを「物」
そのものに固有であり他のすべてのものにも固有であるものを「普遍」
そのものに固有であり他の一部のものに固有であるものを「質」「動き」
と区別する。
292糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/10(金) 18:57:12.70 ID:Ieywi/uf
カントは演繹ではなく帰納の困難さを語っている。
経験だけではわからない「法則」があるのだ。
http://plato.stanford.edu/entries/kant/#TraDed
たとえば、「セックスとは、女が男をコミュニティから離さないためにやる」という法則をアメリカが明らかにした。
この法則に我々が従っていることを「法の支配」と呼ぶようだ。
つまり、哲学の精緻化を求める概念が法の支配であり、法治主義とは明確に異なる。
どうも、俺は佐藤幸治を越える論文を相手にしていたらしい。
ここでいう「法」とは、「義務」であり「すべて」である。
すべてを包摂する義務がある。
哲学の世界は、男がセックスから感じる喜びとは別の「法則」を冷静に見るのだ。
293糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/10(金) 19:44:46.81 ID:Ieywi/uf
一体、何が法則をもたらすかというと、様々な時間や空間で人間が直感で感じたものを、
「私は思う」と率直に語ることだとされる。
294糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/11(土) 19:36:14.15 ID:SmmXbu1u
カントは、1780年代の「悟りからロマンティシズムの時代へ」の過渡期を生きた。
悟りは「自分のことを考える」が、ロマンティシズムは「他者が私のことを考える」時代だったのだ。
他者が私のことを考える時代とは「~主義」の乱立を意味した。
カントは理性の探求のためには「悟った人」を必要とした。
そのため、ロマンティシズムの時代の到来を「悟りの危機」と認識していたのだ。
295糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/11(土) 20:54:06.54 ID:SmmXbu1u
我々は「明瞭な世界」と接しているが、理解できるとは限らない。
我々の心の構造が「明瞭な世界」と合致したときだけ、世界が理解できる。
カントはこの時、哲学的手法において、プラトンを捨ててニュートンをとったのだ。
心の構造が、どのような経験を理解できるかにかかっており、
その世界が、住めばノスタルジーも芽生えるウチと、道徳と自由が強く関わるソトに本を分けた。
296糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/11(土) 21:26:54.03 ID:SmmXbu1u
たとえば、エロスというのは「個性に注目する」「セックスをする」というものだが、
長続きしないという法則がある。
いろんな音楽作品がある。

国生さゆり - ノーブルレッドの瞬間: http://youtu.be/fapx_zk6U-8

モーニング娘。インディゴブルーラブ: http://youtu.be/MPvwHg_itCY

赤から紫に愛が深まっていって終わるんだよ。
297糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/13(月) 10:43:10.36 ID:ZheXsnaQ
悟りは「自分のことを考える」が、ロマンティシズムは「他者が私のことを考える」時代だ。
そのため、カントは「私」というものを主体ではなく、観察される対象に置き換えた。
これがカントの哲学のコペルニクス的転回だった。
我々の意思の自由は、ほとんど決定論に近い。
今、行っていることも、過去の経験に制約されている。
しかし、経験というものも解釈によって成り立っている。
解釈が人それぞれである以上、経験も同じではない。
そこに我々の自由がある。
我々の経験は、解釈によって作られるが、なかなかうまくまとめきれない。
カントは「格言」を自分なりに作ることが我々を自由にすると考えた。
カフェにいくのにも我々は格言を持っているとされる。
俺は閉鎖病棟でひどい目に遭ったが、なかなか解釈は難しい。
そのため「二病棟には二度と入るな」「男性皇族は民間から嫁をとるな」
という格言を生み出している。
298糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/13(月) 12:17:07.34 ID:ZheXsnaQ
カントがなぜ哲学を研究したかというと、完成された幸福、完成された美徳を作るためだ。
これを「最高善」と呼ぶ。
それは、魂の永遠を信じることであり、神を信じることであった。
そして、道徳の研究こそが最高善をもたらすと考えた。
299糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/15(水) 09:08:03.47 ID:U9vLlYwj
女性宮家は反発が大きい。
昨日は「死ね」とまで言われた。
一度基礎研究からやり直したい。
今のところ「あんたはどんだけ運がいいと思ってんだ」
というあたりか。
本当に世界標準の基礎研究をしてみる。
女性宮家構想は、実力制の男社会に「幸運」というものをあからさまに持ち込む。
皇族になるための苦労ならみんな進んでやるだろう。
問題は、男社会に「幸運」という要素を持ち込むと騙し討ちに近いことになるということだ。
問題は、「不適切な振る舞い(武勇伝自慢)などをする人は不適切なものから快楽を得る」
ということに気がついてくれるかどうかだ。
各地で猿田彦の石碑が立つことになりかねない。
江戸時代末期に、天皇の地位をめぐって各地で殺しあいが起きた。
これを制したリーダーである大室寅次郎は、アリストテレスを知っていたのだ。
「不適切な振る舞い(武勇伝自慢)をする人は不適切なものから快楽を得る」とした。
当時の日本人の心に響いた。
各地には猿田彦の石碑が残った。
金光教の川手文治郎も、天皇の候補だった。
自分の周囲の争乱を神行進(カミコンジンと川手は読んだ)と呼び、中山みきや出口王仁三郎と同じ経験が地域で信仰になり、
教派神道と呼ばれている。
受け止める側がしっかりと基礎研究を積めば、女性宮家構想は実現可能でしょうか?
美智子は祭りを笑ってみているだけだったけどね。
私だって恨んでいる。
国のため皇室のために企画立案してるのに。
江戸時代末期に「ヤバイこと」が起きたであろうことは、中国共産党が、ロシアやドイツではなく、
アジア初の近代帝国である日本から共産主義思想を学んだことからもうかがえる。
李大は、河上肇や山川均から共産主義思想を学び、毛沢東の「戦闘的友人」になっている。
あの時代の血生臭さを知ることができる。
300糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/15(水) 09:42:11.82 ID:U9vLlYwj
エホバの証人の三位一体の解釈は独特だ。
子は宇宙ができる前に作られており、神が宇宙を作るときの代理人だった。
聖霊は「神の力」を意味し、父はアーリア人と結び付いている。
301神も仏も名無しさん:2014/10/15(水) 22:14:24.58 ID:xwb6X274
糖質ですがさんは、ここで親鸞について語ってます。
同じスレで、親鸞が読んだとされる景教の『世尊布施論』についての論考もあります。
親鸞は本当に『世尊布施論』を読んで、キリスト教の影響を受けたと考えますか?

浄土真宗本願寺派 29拍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1320330028/
216 :神も仏も名無しさん:2013/02/23(土) 01:53:41.94 ID:cPq4q73M
[景教の世尊布施論考まとめ3]

[よくネットでみかける妄言]

Q.親鸞が『世尊布施論』を読み、学び、内容に影響を受けた。
A.嘘。これは『隠された十字架の国・日本』が出典と考えら
  れるが、『世尊布施論』(『一神論』)の漢訳年代は641年
  とされ、発表は1918年(大正7年)、解説付きの出版は
  1931年(昭和6年)。(注1・注2)
  『世尊布施論』は『大正新脩大蔵経』に存在しないので、
  それまでの版の大蔵経にも存在しないと考えてもよく、
  やはり親鸞は『世尊布施論』を見ていないと考えるのが妥当。
302糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/16(木) 15:21:12.96 ID:AMsuR8py
>>301
よくわからん。
比叡山では何でも読んだんじゃないか?
303∴ヴォルデモート卿:2014/10/16(木) 15:27:26.97 ID:hL5QDmUM
糖質さんここにもいたんだ。。
304糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/18(土) 15:44:53.81 ID:zbyDXJKz
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、とした。

禁区: http://youtu.be/6oAE_o0BFQw

Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg
305糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/18(土) 16:27:36.48 ID:XYbxzAEY
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないとうたっている。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。

杏里 ラストラブ: http://youtu.be/02uGwxUjYNQ
306糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/18(土) 19:21:28.32 ID:o7fEuFwo
なぜ人を好きになるかというと「その人が持ち合わせているものに感性が弱いから」
で、女はコミュニティから男を離さないためにセックスをする、ということを歌ったのが、
Melody の運命'95だ。

Melody(アイドルグループ)- 運命'95 - LIVE: http://youtu.be/1NS93H8_TPc
307糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/18(土) 20:33:39.05 ID:o7fEuFwo
カントの美学と目的論。
http://plato.stanford.edu/entries/kant-aesthetics/

カントは、判断力批判において、判断の背景にある「美しさ」を探求した。
判断とは、決断し、それが結果に反映されることを言うが、
そこにはその人なりの格言があったりする。
308糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/19(日) 14:02:37.90 ID:UCN1UtiP
美しさというのは感じるものだ。
概念(生産的なものを産み出す心の働き)からもたらされるものだが、
経験主義と合理主義の対立がある。
カントは美しさにおいても帰納法の重要性を指摘した。
つまり、各人が「私は思う」というところに美しさの発見があると考えたのだ。
美しさには普遍性があるが、ここに概念が関わっているようだ。
人々は自由に絵を描く。
しかし、自由というのは法則に満ちている。
美の探求とは、法の支配の探求だった。
309糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/19(日) 18:56:03.76 ID:i4w12yqr
美しさというのは、自由なものと固有なものがある。
ファインアートも、人間が作り出したものだが、自然に溶け込んで美となる。
美しさというのは天才が作るもので、本人はなぜそれが美しいのかは分からないが、他の人から見たら美しいというものだ。
ニュートンは天才ではなかった。
自分でもその美しさを知っていたからだ。
アーティストはひたすら「法則」に従うことしかできないのだ。
詩人は、祝福されたもの、地獄、永遠などの領域や、嫉妬、罪、あらゆる悪を感受性を最大限にして詩にする。
愛などもこれに含まれ、詩人は現実の中にそれを見いだして詩にする。
崇高さというのは、我々の理性の力を越えたものだが、ダイナミックな崇高さと、数学的な崇高さがある。
数学的な崇高さというのは、数学が無限を知っていることからもたらされ、
ダイナミックな崇高さというのは、我々が安全な場所にいながら、自然の摂理を理解するところにある。
しかし、我々も自然の摂理に支配されている。
310糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 10:16:12.36 ID:LpA/yUib
カントは「美しいものには敵がいない」とし、美と道徳を結びつけている。
311糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 16:17:55.52 ID:11vAekWj
カントの美学は判断力批判によって語られたものだ。
皇位継承も美しくなくてはならない。
虐めをやった奴は最悪の査定を受けている。
カントは美学だけではなく、目的論についても語っている。
ここにいじめへの救いがあればいいね。
目的論に関しても、神はいる、という立場にたたないと敵を作る。
何でもやっていいというわけではない。
これがカントの目的論だ。
信仰の問題ではなく、単純に「いじめは敵を作る」ということなんだ。
312糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 16:31:52.97 ID:11vAekWj
メカニックで可能なのと、自然法の世界は異なる原理が働く。
出来るということから虐めていると自分の本来の目的が実現できなくなる。
このへんは各人のインテリジェンスの違いだろう。
313糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 17:26:52.95 ID:11vAekWj
美智子の本命は皇太子だが、虐めをやり過ぎたために思い通りにならなくなっている。
どうやらいまだ、尾高朝雄のノモスの主権は生きているらしい。
生身の人間の共同体が、物事をあるべき方向に導いているのだ。
この事から、俺は一生涯「脳のアスリート」をやらなければならなくなったようだ。
314糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 18:29:14.62 ID:11vAekWj
ノモスの主権=法の支配=スタンフォードと繋げると、俺の仕事も格段にやり易くなる。
315糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/20(月) 20:04:26.64 ID:11vAekWj
316糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/21(火) 20:21:50.30 ID:g5WxpXLZ
ソロモン王の審判と言うのがある。
二人の女性が一人の子と暮らしていて、双方が「母である」と主張したのだ。
ソロモンは、子供を剣で切って二つに分けろと言った。
これに泣き出して子供を差し出すことにした女と、ソロモンに同意した女がいた。
このソロモンの力量に、周囲は「神憑かっている」と噂しあった。
アメリカでは本当に裁判官に「ソロモン王にも勝るご判断です」と言う弁護士がいるらしい。
この、ソロモン王の審判を後世の人間はさらに議論した。
子供を手放すのに同意するかを女に聞いて、「はい」と言えば、
今度は子供を買い戻すのにいくら払うかを個別に聞く。
二人の女のだした数字を足して二で割って払わせればいいとした。
そうでなければ、二人とも泣いて同意するだけだからだ。
しかし、ソロモンは知らなかったのだ。
本当の母である女は、自分が本当の母であることを知っているのだ。
だからこそ、必ずしも子供に高値をつけるとはかぎらないのだ。
公正とは何かの研究だ。
317糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/22(水) 21:39:24.51 ID:LKtbopia
伊豆の踊り子、大人になった学生さんの講義。
まるで俺みたい。
伊豆の踊子 : http://youtu.be/mcyD8sSxx_0
318糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 11:07:25.39 ID:K9+Q8a4g
カントは「運動量」mv と、「エネルギー」mv^2の研究をしたようだ。
カントは、mvを、力を表現するのにちょうどいい数学的なものとし、肉体のドクトリンと呼んだ。
一方で、mv^2を、形而上学と位置づけ、魂のドクトリンと呼んだ。
319糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 17:07:29.41 ID:K9+Q8a4g
カントは化学を、すでに存在するものを経験で学ぶ学問であるとしたが、
心理学は「より複雑性を持っている」とした。
出来事、感覚、動きが我々にジレンマをもたらすから、心理学の方がより難しいとしたのだ。
320糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 17:26:55.15 ID:K9+Q8a4g
物が無限に存在する以上、「反発力」も無限だとカントは考えた。
これは道徳の基本でもある。
321糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 18:59:16.84 ID:K9+Q8a4g
反発力だけだと物が無限に拡散するだけだろう。
物には引力もあるが、引力だけだとすべてのものが一点に収斂するだけだ。
カントは、引力と反発力のダイナミズムが宇宙に存在すると考えた。
322糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/24(金) 19:52:46.93 ID:K9+Q8a4g
カントは、慣性というものを考えると「大きいものほど残りやすい」とした。
また、他者に与える影響は「アクシデントであるほど有効だ」と考えた。
323糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/25(土) 09:48:14.48 ID:AOoelBzK
カントの「現象学」とは、どのように物事を法則にしたがって感じることが出来るか?
という研究だった。
その現象学においては、ニュートンの3つの法則を否定し、「重力と私」だとした。
324糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/25(土) 18:34:26.55 ID:SPHkMF8W
まだ勉強中なのだが、カントが道徳を「無限の障害物」との戦いだと考えたのに対し、
ヘーゲルは、それらとの無限のぶつかり合いのなかで歴史は目的論的に発展すると考えたようだ。
アリストテレスは、魂と肉体はくっついていて、しかし、肉体が消滅したあとも「知性」だけは不滅だろうと考えたが、
ヘーゲルも、人間の有限性を指摘しており、ものとの無限のぶつかり合いと歴史の発展の行方を知っているのは、
「絶対的魂」である神だとしたようだ。
ヘーゲルは、概念(生産的なものを生み出す心の働き)のない直感は盲目であるとした。
概念というのは「理解するもの」だ。
物が無限にぶつかり合って現在があり、これからがあるだろう。
そういう意味では、すでにある「歴史」というのは「神の見ている風景」であるとした。
カントは教会に通わなかった。
これは、当時の敬虔主義に由来するものであるとされ、静かで個人的な没頭を重視するムーブメントがあったのだ。
しかし、教会を否定したわけではなかった。
いずれはすべての信仰心がすべてを飲み込むだろうと考えたが、
まだそのときは来ていないとし、それまでは教会は必要とされるとした。
325糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/25(土) 18:48:22.25 ID:SPHkMF8W
カントは、悪さをしては自ら敵を作る人への戒めとしても教会は必要であると考えたし、美徳や象徴の「手段」としても必要であるとした。
しかし、目的は「もっとも高い概念と理性の基盤」であり、人間はこれを神と認識しているのだろうと考えた。
326糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/25(土) 19:08:33.54 ID:SPHkMF8W
カントは、人間対人間ではなく、すべての人類にメッセージを出せる存在としても教会を評価していた。
しかし、奇跡や啓示といったものとは距離をおいた。
327糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/26(日) 12:32:31.57 ID:V3/ybX/v
俺は16歳の時にアメリカに留学してから本格的に英語の勉強を始めたが、
恋愛結婚は周囲に葛藤をもたらすという松田聖子の雨のコニーアイランドの動画のベースの演奏を見て相当へこんだ。
神は光である。
光によって動物も植物も育つ。
光とは太陽であり、星であり、火である。
また、芸術も光であろう。
もはや40過ぎた英語屋兼法律家の俺が楽器を学習することはないだろう。

松田聖子 "雨のコニー・アイランド" のベースをスラップで弾いてみた??: http://youtu.be/jwzMUOwu5nA
328糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/26(日) 20:18:16.77 ID:UmaNwzk/
ユダヤ教の歌は、基本的に人間の自由を称えるものだ。
神の前で自らの罪によって痛みを味わうことを歌うのも、有限な存在である人間を自由にする。
329糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/26(日) 20:36:42.26 ID:UmaNwzk/
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
330糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/26(日) 20:53:54.23 ID:UmaNwzk/
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と昇天、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、
「顔の美しさ」と同じ原理だとした。
331∴ヴォルデモート卿:2014/10/26(日) 21:01:19.71 ID:IdBsTsXH
糖質さんって、哲板の人じゃなかったの?
332糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/26(日) 21:03:48.99 ID:UmaNwzk/
>>331
宗教学上、宗教に定義はないというのが通説で、俺も宗教と哲学をいまいち区別しきれないんだよ。
少なくともこの島ではね。
333∴ヴォルデモート卿:2014/10/26(日) 21:04:35.45 ID:IdBsTsXH
http://youtu.be/jwzMUOwu5nA

スラップやるならアンプはSWRがオススメだな。
334糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 09:36:09.88 ID:7iymTe3H
しかし、いわゆる「面食い」というのが、魂の自由を求めている、という意味ではキリストの死と復活から感じるのと同じだったとは知らなかった。
顔の研究が一歩前進だ。
335糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 10:28:12.90 ID:7iymTe3H
芸術が「顔」を語ったことから、ヘーゲルは、芸術の終わりを感じるようになった。
様々な芸術を研究し、旅をしたが、たとえばゴシック建築に、人間の魂の上昇を感じたりした。
336∴ヴォルデモート卿:2014/10/27(月) 10:38:29.49 ID:MeCQdczf
顔望性についてはドゥルーズを紐解くとなにかわかるかもしれない。

生まれたばかりの子供はまず母親の顔面を見る。
ホワイトウォールに二つのブラックホールがあることを
認識するわけだ。そこに2進法的なイメージを刷り込まれる。

ドゥルーズはそれを「機械」と考える。

くわえて、幼児は目と眉毛の位置について自分の母親かどうか
認識するらしい。2進法的に4つ目のブラックホールとなるわけだ。

人間の顔に、なぜ眉毛があるのか、疑問だったりする。

こういう話は哲板の方がいいかもしれない。
337∴ヴォルデモート卿:2014/10/27(月) 10:39:48.95 ID:MeCQdczf
対象性についても、母親の顔で認識するわけだ。
338糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 11:12:13.78 ID:7iymTe3H
>>336
ドゥルーズねえ。
ちょっと調べてみるか。
情報サンクス。
339糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 17:04:47.99 ID:FSIKbKjj
カントは、いろんなものを「批判」したわけだな。
1790年代には、処女懐胎、三位一体、原罪、奇跡、復活などを人々は信じていたわけだな。
それらを批判するというスタンスだ。
俺は個人的にはトマス・アクィナスのように「昨日出来なかったことが今日出来る」ことにも神はあると思っている。
カントが高度な学問を身に付けていくにつれ神を批判できなくなるわけだ。
ありきたりな表現だが、「知識の限界に信心深さがある」とカントは言っている。
これに対して、新カント派が、「知識も神によって与えられるものだ」としている。
カントは超越論的理想主義に宗教の根拠を求めた。
「超越論的」というのは「大きすぎるもの、小さすぎるもの」という意味だが、宇宙論がそれに当たる。
カントは、人間の経験には限界があり、大きすぎるもの、小さすぎるものも分からなければ死後の世界も分からないと考えたが、
それらの世界に人間が入っていく現実的な可能性(リアルポシビリティー)があるとした。
純粋理性批判は「ウチ」の法則で、実践理性批判は「ソト」の法則だが、ソトは未知なるものに溢れており、ここでカントの宗教哲学と、
彼の批判哲学は結び付く。
人間は、「知識」「意見」「信心深さ」の三つをもってこの未知の世界と向き合う。
信心深さというのはお互いに議論が可能だ。
知識も意見も議論が可能である。
道徳のレポートで書いたように、経験、趣味、宗教が人々に共有可能であり、それが自分を自由にする。
340糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 18:41:27.62 ID:X20ivfg2
デカルトは「我思う故に我あり」と言ったが、「いろんな人に心をかき乱されながら生きるのが人間だ」と批判された。
まさに道徳の出発点であり、心をかき乱されない状態と完璧な信仰心は区別がつかない。
のちの哲学者にとんでもない宿題を残したのがデカルトだった。
341糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/27(月) 19:04:08.83 ID:X20ivfg2
最高善というものは、ストイシズムからももたらされるし、エピクロス主義からももたらされる。
忍耐強くあれば心はかき乱されない。
しかし、ストイシズムはカントの採用するところとはならなかった。
乱打戦ののちにもたらされる心の平穏の研究が人間には必要だった。
342糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/28(火) 17:54:54.84 ID:oB5RdVEZ
顔が魂を自由にする。それはイエスの死と復活から人々が感じるものと同じだ。
バブル青田 青田典子 - ジーザス: http://youtu.be/F8NVCU9f8s8
343糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/28(火) 18:36:17.90 ID:oB5RdVEZ
昔でいう「代数学」(今の数UB)で、次元を上げ下げする学問があるが、
これを「カテゴリー理論」という。
基本的には数学だが、我々の経験から帰納的に次元をあげた言葉を生み出すという発想が生まれ、
カテゴリーという発想は真理の探求にも役に立つとされた。
344糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/28(火) 19:45:43.15 ID:oB5RdVEZ
「胸の研究」というのがある。
女性の胸とは「お世話をする」ことを象徴し、女の子はより自然に世界に順応していく。
女の子は文学を得意とし、男の子は数学や、ルールにしたがった競争を得意とする。
大学生になる頃には、女子は仲間はずれをいちばん怖れ、男子は自由を奪われることを怖れる。

貧乳→宗教。
巨乳→文学。
という仮説を俺は保有した。
あとは観察だけだ。
345糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 10:24:35.12 ID:1EN1sK3M
人間がバベルの塔を作ろうとしたときに、我々の言語は混乱し、お互いの意思の疎通が困難になった。
ここでお互いの矛盾が生じるようになり、弁証論というものができた。
我々は何を知ることが出来るのか?
限られた経験から物事を知る。
我々は何をしなければならないのか?
この問いにはカントは明確には答えていない。
我々は何を望んでいいのか?
カントは、我々がしなければならないことから自ずと、将来に希望をもっていいとした。
カントが形而上学に自信を深めたのは、経験科学と同じように、経験から「格言」を生み出して実験すればいいという結論に至ったからだ。
格言のことを「マキシム」という。

女の格言。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428
346糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 16:08:21.06 ID:lKgspmHS
カントは、実践理性を「カテゴリカルな」命令だとした。
カテゴリカルというのが、経験から分かるものよりも「次元の高い」命令だとすると分かりやすい。
カントは、「混乱のなかに法則を与える」のが理性だとした。
偶然や受け身のものは理性とは対極にあるとしたのだ。
もしある国の王子が、無実の者の処刑を命じたら、その王子は自分の人生への愛を失うことを意味し、自由を失うとした。
美智子も雅子も、横暴であるという意味では自分の人生への愛を失っている。
ということは、混乱のなかに法則を与える力を失っていることを意味し、
皇位継承に対する発言力もない。
自然法の世界ではそうなっている。
347糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 16:42:12.52 ID:lKgspmHS
さて、我々は何を望んでいいか?
という問いに戻ろう。
美徳とは「幸福になるに値するもの」だ。
そのため、美徳にしたがった人は、混乱のなかに法則を与える力があるという意味では、そのような力を持つ「神」を信じなければならない。
348糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 19:02:03.47 ID:xAgGXxNM
さて、以上のことを書いてみても、「それでは理性とはなにか?」と聞かれると、俺の経験上、それは法学部に投げ返されるものだと思っている。
349糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 19:11:26.32 ID:xAgGXxNM
政治において大事なのは「他者に悟りをもたらす」ことなのだ。
350糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/29(水) 19:25:26.79 ID:xAgGXxNM
以下、カントの社会・政治哲学。
http://plato.stanford.edu/entries/kant-social-political/
351糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 09:16:16.46 ID:yAW6P4LF
政治においては、自然法だけでなく社会契約も考慮しなければならないことから、
自然法に対応した「美徳のドクトリン」と、社会契約に対応した「権利のドクトリン」を念頭におかなければならない。
美徳は内面的なものであり、権利は外面的なものである。
美徳はより広く、権利はより狭い。
ともに、混乱状態に何らかの法則を与えるために探求が必要なものだ。
その人の「影響力」にも関わる。
352糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 10:27:35.24 ID:yAW6P4LF
固有の「権利」とは一つしかない。
他者の選択に制約を受けながら存在する「自由(フリーダム)」だ。
幸福とは定義が困難だが、自由は定義が可能だ。
人々に自由さえ与えれば、欲望を満たすための行動がとれる。

@すべての人間は国家のメンバーとして自由である。
A各人は主体として平等である。
B各人の財産権は独立している。
これらの権利は、法の支配を有効に機能させるための「基礎法学」であり、法治主義である。

法治主義においては、我々は投票をすることが出来る。
富の分配のためにも投票できるし、戦争をするためには税金を課さなければならないから、そのためにも投票できる。
353糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 12:28:11.30 ID:yAW6P4LF
君主が民意を基盤に統治をするなら、それは共和主義だ。
国は家族単位で国家統治をする。
家族に関しては純粋理性批判に書いてある。
国家の内部で起きた問題を最終的に解決するのは主権であり、それ以上の存在はない。
法治主義の言語と、法の支配の言語は明らかに異なる。
354糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 12:33:47.26 ID:yAW6P4LF
法の支配は、複雑怪奇な人間の共同体の法則を語るものなのだ。
一刀両断に国家統治や外交を語るのが法治主義だ。
355糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 13:27:02.79 ID:dlbFNNyo
法の支配とは、法治主義よりも内面的で、より広い。
エロスとは「個性に注目する」「セックスをする」というもので、その本質は「長続きしない」という法則に我々が支配されていることを法の支配という。

杏里 オリビアを聴きながら: http://youtu.be/UpvLmq6V3io
356糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/30(木) 19:17:48.47 ID:3gZtCTV0
こんなところに日本人? という番組があるが、カントは、地球市民というのを貿易においてのみ有意義な発想だとしていた。
しかし、いかなる国も人の往来を拒まないだろう。
カントは、このような国境をまたいだ人の往来を「平和に脅威を与える」と考えていた。
理由は分からないが、なにか深い訳があるんだろう。
357糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 10:01:57.67 ID:aiEw/QJY
カントの判断理論。
http://plato.stanford.edu/entries/kant-judgment/

まあ、人間が判断する上で、ボトムアップ式に経験から格言を作る作業と、トップダウン式に格言から判断を下す作業があるが、
「世界ランキング第二位のスタンフォードが言ったから」と考えると、カントの判断理論も議論する必要がない。
しかし、その思考形態は知っておいていいだろう。
358糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 10:15:12.32 ID:aiEw/QJY
たとえば、俺は内野手だったのだが、外野を守らされたときに、大きい打球を完全に見失ったことかある。
これは、打球音がしたと同時にグローブのある方の足を一歩下げて斜めにボールを見て、落下地点を測定しろ、と教わっていたら非常にいい判断ができたのだ。
359糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 10:23:04.34 ID:aiEw/QJY
このような「概念」を人間がどのように生み出すか、という研究だ。
360糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 11:04:11.61 ID:aiEw/QJY
これらは、意味論、論理学、認識心理学、認識論から「認識的判断」が生み出され、
行動理論、道徳心理学、倫理学から「実践的判断」が生み出される。
361糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 16:33:11.23 ID:fdODu5XG
トップダウン式に格言から判断を下す作業は、混乱のなかに法則を与える力があることから、「理性」であるとも言える。
362糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/10/31(金) 16:48:19.96 ID:fdODu5XG
人間は格言(命題)を信じる生き物だ。
そのため、常に最高の先生を選ぶという姿勢が大事だ。
363糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/01(土) 10:26:35.70 ID:Hy08G/m7
俺も閉鎖病棟に入ったときはジュリストの読書歴が全く意味がなくて空しかったね。
ところが、閉鎖病棟にも「自然法」という人間の法則があったのだ。
病院のスタッフは「暴力」「盗み」「詐欺」などにはしっかり対応してくれる。
あとは自然法の世界なのだ。
法学教室・ジュリストに足りない部分だったな。
ウォークマンは許可されているし、手書きの曼荼羅もある。
これで他の連中に「悟り」をもたらせば政治的影響力が増す。
まあ、病人ばかりだったので難しいけどね。
曼陀羅。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96183588
364糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/01(土) 19:59:21.43 ID:+6tmeyFr
アイデンティティ。
http://plato.stanford.edu/entries/identity/

人間のアイデンティティとは、神の愛の永続性を言うが、「質」と「数」に議論が分かれる。
質の場合は「こいつは性格が悪いが戦場では紳士だよ」と言うように時と場所で変わる。
数の場合はゴールドディスク(10万枚のセールスを記録したアルバム)である。というように同じ扱いにする。
問題は、時と場所でアイデンティティは変わる相対的なものだということだ。
神の愛の永続性を持ちながらも「質」と「数」は変わり続けるのだ。
「私が述べる」ことが、イデオロギー的に大きく膨れ上がることがある。
これは罪であるが、「誰が述べたかより何を述べたかが重要」というわけにはいかない。
これもアイデンティティの問題だ。
365糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 09:31:01.03 ID:CaBe35V+
尻尾のある猫とない猫ではアイデンティティが違うし、平行した直線ではいかなる「点」も同じアイデンティティを持った点はない。
366糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 09:47:02.38 ID:CaBe35V+
パラレルワールドではジョンは億万長者だったかもしれない。
尻尾がなくても猫には違いない。
アイデンティティとは、神が忍耐強く、永続的にその人を愛するが、偶然性や曖昧さを持っている。
367糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 09:52:11.03 ID:CaBe35V+
サカナクション - アイデンティティ(MUSIC VIDEO): http://youtu.be/1awua0YrSRs
368糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 15:31:22.25 ID:ISpLpV/F
俺は、アーティストのmiwa が理解できなくなったときに自分の哲学の危機を感じた。 
原点に戻る必要がある。

実存主義。
http://plato.stanford.edu/entries/existentialism/
369糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 15:56:48.92 ID:ISpLpV/F
miwaの作品は、自分と世界が仲たがいしていて居心地が悪い、という「自己疎外」を基盤にしている。
これは「意味のない」世界で人間が感じるものだ。
人間は「真実の発信源」になろうと望むが、自分が真実を明らかにしようと望むと同時に、代わりにやってくれる人を探している。
370糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 16:07:35.50 ID:ISpLpV/F
「問題」「因果関係」「力」「機能」「発展」「モチベーション」の基盤がここにある。
371糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 17:09:16.54 ID:ISpLpV/F
サルトルは、ハイデガーの「存在と時間」を基盤に実存主義を完成させた。
ハイデガーの議論はキルケゴールとニーチェにひとまず預けられた。
松本人志が哲学を皮肉って「浜ちゃんはなんで浜ちゃんなの?」とか言っていたが、
カントの時代とは隔世の感がある。
カントの時代の「乱打戦」が終わったことを意味したからだ。
372糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 18:35:03.15 ID:oWZqUCce
キルケゴールは、「個人」と表現したが、個人が世界を覆う普遍性を持つ上ではアブラハム(松田聖子が歌う「男」)とどう向き合うかの研究が必要だった。
倫理というのは「自分にとって健康的なことをする」という意味だが、道徳とは「他者が私に与える負担(山)」だったはずだ。
しかし、キルケゴールは倫理と道徳を一致させようとしたのだ。
自分がやりたいことを誰も邪魔しないためにはどうしたらいいのか?
がテーマになった。
373糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 18:53:40.61 ID:oWZqUCce
キルケゴールは「大衆は真実ではない」と言ったが、ニーチェは、自分がやりたいことを誰も邪魔しないためには「権力への意思」が必要だと考えた。
この時にニーチェは、ニヒリズムを選択したのだ。
ニヒリズムとは「正解を求めている人を批判するそれ自身が尊厳のある立場」だとされる。
ニーチェは、人々が自分を邪魔する力を「神の力ではない」として「神は死んだ」と言った。
374糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/02(日) 19:01:02.29 ID:oWZqUCce
miwa ♪ヒカリへ [ ISLAND in 日本武道館 2013 +歌詞]【HD】: http://youtu.be/xBmxf-nRbbQ
375糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 09:53:24.44 ID:Dei0gkzQ
私は何者なのか?と実存主義は問いかける。
マルクスは、人間界の構造との和解を探求したが、サルトルはよりブルジョワ的な発想をしていた。
自らが急進的な自由を求めてプロジェクトを動かすが、目的が達成されなければ「無」だと考えるし、他のことを「馬鹿げている」と考える。
より「本物であること」を志向したのだ。
カント的なミクロレベルの「法の支配」の面影はそこにはない。
ブルジョワ的な「余裕」がカントの時代とは桁外れだったのだ。
第三者を「今の私の位置」を発信させる存在だとした。
376糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 16:59:16.75 ID:tMOSsPir
実存主義においても「価値」とは自由のことだった。
しかし、仕事にいくために目覚まし時計で目を覚ますというような「緊急性」に価値を見いだしたようだ。
マルクスは、実存主義もまたイデオロギーではないかとしたし、レヴィナスも初期に実存主義と関わっており、同時代の偶然の産物だとし、終末論を否定するのにちょうどいいとした。
また、契約というものの役割を政治コミュニティーにおいて重視した点は、「自由」「社会契約」を探求したカントの業績を基盤にしている。

若さという「緊急性」と、男との「契約」。
miwa ミラクル ISLAND in 日本武道館 2013+ 歌詞: http://youtu.be/IuyjVQZHYDQ
377糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/03(月) 18:55:48.78 ID:tMOSsPir
ハイデガーは「私は私のヒーローを選ぶ」と言った。
実存主義を端的に示す言葉だ。
皇太子や雅子さんが考えなければならなかったのは「ヒーローであること」「ヒロインであること」だったのだ。
378糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 16:45:52.28 ID:OcnFOuKF
現在、私はスピノザの研究をしている。
霊的に高い位置にいる人をことごとく処刑してきたキリスト教を批判しながらも、万物に神を見出だす思想だ。
私がスピノザを理解するだけでも日経平均は上昇するのだ。
日経平均連動型のETF を買うと儲かるよ。
私の天皇即位に賭ける行為だけどね。
万物に神が宿るのならば、物を所有するとはどういうことだろうか?
所有する側もされる側も神の属性を持つ。
これはトータルに神の属性であり、段階ができたにすぎない。
そして、これらのすべての発信源は「情熱」だとされた。
Cocco - 焼け野が原 【VIDEO CLIP SHORT】: http://youtu.be/EFiyRTYYJi4

世界には無限の段階があり、段階の間には情熱がある。
日本の神道がスピノザから学んだであろうことは想像に難くない。
379神も仏も名無しさん:2014/11/04(火) 18:17:25.75 ID:28LzmEhs
糖質制限は最高の人類食だべ!
380糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 18:18:41.59 ID:OcnFOuKF
スピノザは、無限であり永遠であるものを神と呼び、自然と呼ぶ、とした。
土はお百姓さんに、海は漁師に、それぞれの自然を我々は道具として使うが、それぞれの世界にはその「支配者」がいる。
381糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 18:38:44.53 ID:OcnFOuKF
たとえば、町を歩いていて頭の上から石が落ちてきて人が死んだとする。
スピノザは、偶然とは呼ばなかった。
なぜその時、そのように風が吹いていたのか?
なぜその時、人が歩いていたのか。
そのようなことは、我々にとって「無知の聖域」にあるものだとした。
それぞれの世界にはそれぞれの支配者がいるが、仕組みが異なる以上、神=自然への異なる祈り方をする。
382糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 18:50:36.58 ID:OcnFOuKF
スピノザの議論は彼の敵から「汎神論」と呼ばれた。
汎神論は、超越論といての神を否定し、現実の世界と神との繋がりを見出だすものだ。
「野球の神様」「サッカーの神様」というものは汎神論だ。
それぞれの世界に神のメカニズムに詳しい人がいるのだ。
383糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 19:16:46.44 ID:OcnFOuKF
スピノザが、汎神論に立脚しているかどうかは議論があるが「野球の神様」「サッカーの神様」と言ったら無神論者ですら認めるのではないかとされる。
この場合、宗教心理学に訴えるのが汎神論で、そうではないのが無神論だとされる。
384糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/04(火) 20:07:22.90 ID:OcnFOuKF
人間の世界は「広がり」と「思考」からなるとスピノザは考えた。
広がりは物理的なもので、人間の思考と複雑に関わっているが、「広がり」も「思考」も、神が与えた自然のものだと考えたのだ。
思考すら神が与えたものとし、物質的な広がりともとは同じだとした。
思考の秩序はものの秩序と同じだと考えたのだ。
385神も仏も名無しさん:2014/11/05(水) 00:43:33.98 ID:I9bLs7nF
http://maker.usoko.net/nounai/

大川隆法
麻原彰晃
など入れてみよう。
386糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 07:17:58.42 ID:1xrCvkYc
知識とは、アイデアであり、理性であり、直感である。
理性を我々はランダムな経験から形作っていく。
理性を形作る経験は神=自然という永遠かつ無限の属性と接している。
カントは理性が混乱のなかに「法」をもたらすとしたが、スピノザが念頭にあったかは定かではない。
387糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 09:43:24.24 ID:1xrCvkYc
人間の「考え」は神に由来し、いろんなものが無限に繋がっている。
愛、怒り、憎しみ、嫉妬、誇り、ジェラシーなども自然法で説明がつく。
神の属性である物を所有するのは情熱がともなうが、情熱と行動が我々に喜びをもたらす。
神は「広がり」を持ったものだが、それらへの知識を我々の思考が求めることは最高の善であり、最高の美徳である。
388糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 12:43:02.89 ID:1xrCvkYc
スピノザは、モーゼ五書がどのように書かれたにせよ、自然法と変わらないのではないかとした。
後にカントをはじめとする哲学者によって精緻化される部分だ。
389糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 13:08:07.41 ID:1xrCvkYc
自然法と法の支配。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_

カントの道徳哲学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96587885
390糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 14:15:49.97 ID:1xrCvkYc
スピノザは、しかし聖書を読むことを否定しなかった。
「汝の隣人を愛せ」という言葉からどれほど高度な学問が発達するかを後の哲学者たちが証明している。
391糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 16:26:55.02 ID:XfKYayDI
国家を自然法のまま放置しておけば、国家は孤独で貧しく汚く残虐で貧しいものになる。
ここに、主権というものができ、正義と愛に満ちた市民法というのができる。
自然法から学ぶものは多いが、法学部ではもっぱら市民法を学習する。
そのなかで、スピノザは「自由」というものをサイエンスや芸術を発展させるために必要なものだとした。
392糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/05(水) 17:06:13.46 ID:XfKYayDI
新自由主義と自然法。宇多田ヒカルの世界。
宇多田ヒカル - Prisoner Of Love: http://youtu.be/W6QjKT1A2pI
393糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 09:39:04.59 ID:mBME13Vk
レヴィナスは、哲学ではなく倫理学をやっただけだと言われた。
デリダからも「何ら混乱のなかに法則を作り出す作業をしていない」と指摘を受けた。
自分にとって健康的なことをするのが倫理だが、実際にレヴィナスは、「有限な俺たちには逃げることしかできねえな」と言っている。
しかし、混乱に法則を与える「美徳」を探求したのなら哲学者のリストに名を連ねてもいいだろう。
東京パフォーマンスドール_市井由理_おちゃめなジュリエット: http://youtu.be/gZBChpUlqrM
394糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 10:16:30.37 ID:mBME13Vk
我々は「死」というものを他人の死によってしか知ることができない。
これを、可能性の不可能性と呼んだ。
世界は光であるが、不眠症のような闇も光によって乗り越えようとした。
395糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 10:43:02.72 ID:mBME13Vk
光とは「命への愛」であった。
時間というものは、超越論的(大きすぎるもの、小さすぎるもの)な意識にたいして、
超越論(私とどのような関係があるのかわからない議論)の妨害が入るものだとしたが、
歴史というのも、現状維持を求める大きな意識にたいして、社会的なコンセンサスという超越論が変革を迫るものだとした。
396糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 11:09:37.41 ID:mBME13Vk
現状維持を求める私の意思は大きすぎる、しかし私は有限だ。
歴史の波はそれに対して無限の善を基盤にしている。
レヴィナスはヒトラーの時代を経験していたのだ。
397糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 13:23:30.38 ID:ylUL83RU
他者というのは超越論だ。無限のものである。
逆に、「自分と同じ」人というのは「無」である。
家族は、母であったり、愛し合ったり、肌でふれあったり、虐待したりするが、「自分と同じ」ものだ。
この中から、超越論としての無限の存在の側に立場を変えるという営みにはレヴィナスの学問は非常に有意義だ。
家族はそれを自分と同じ側にとどめておくために複雑な学問を生じさせる。
平気で偉くなろうとする息子を虐待することをレヴィナスは知っていたのだ。
398糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 14:13:58.64 ID:ylUL83RU
この「虐待」を止めるには政治(主権)か、第三者が必要だとレヴィナスは考えた。

芸能人が下手に医者にかかると危ないよ。
周囲に毒を盛られただけなのにとんでもない病名をつけられて早死にする。
399糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/06(木) 15:22:42.69 ID:J9OZrN2h
超越論的な私と周囲の超越論。
本田美奈子. - 1986年のマリリン: http://youtu.be/XKCaVpwAnEg
400糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 18:13:40.46 ID:Q8IxvqIX
天皇が俺に毒を盛ってるんだよ。
どこまで東大コンプレックスをもってんだよ。
401糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 18:27:37.24 ID:Q8IxvqIX
ドゥルーズは、哲学に「解放感」を求めたが、カントの「理性により自然状態に秩序をもたらす」という発想がどこまで経験の裏付けがあるのかは疑わしいとし、
幻想ではないかとしている。
402糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 18:42:33.06 ID:Q8IxvqIX
ハイデガーが「形而上学の終焉」という考えを持っていたのに対して、ドゥルーズは自分を「形而上学の人」と呼び、
カントだけでなく、フロイトのオイディプスコンプレックスまで相手にした。
女の子がキャストレーション(去勢)を受けることや、男の子のスーパーエゴをドゥルーズはどう考えたのだろうか。
403糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 18:55:14.89 ID:Q8IxvqIX
ドゥルーズは、臓器のない肉体というのがあるのかは疑問だと考えた。
女の子に「去勢されている」と言ったらひっぱたかれるだけだろう。
我々は息をし、食べ、排泄し、セックスをする。
欲望とはもっと前向きなものであり、「欠けていること」への欲望などないとドゥルーズは考えた。
しかし、どうだろう?
彼はジャニーズの周りに群がる熱気を知らなかったのだろうか?
404糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/07(金) 19:02:23.10 ID:Q8IxvqIX
ドゥルーズは、これを「抑圧された階層が精神分裂病的に助けを求めているだけだ」とした。
405糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 09:30:04.05 ID:HQ9bl6uj
昔、東大に藤木英雄という学者がいて、東大の試験と司法試験と国家一種試験がトップだったことから「三冠王」と呼ばれていた。
落ちこぼれの東大生だった俺は「頭の仕組みが違うんだろう」と思ったが、ドゥルーズは「経験した解放感が違う」としている。
見たこと聞いたことから得る解放感というのが人間にはあり、超越論的(大きすぎる)経験論から来るものだとされた。
解放感こそがドゥルーズの求める哲学であり、人間の「差違」の基盤であった。
406糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 10:00:29.78 ID:HQ9bl6uj
ベルクソンは「人間というのはどうしてもひとつにならないな」と言ったが、ドゥルーズはこれを経験した解放感の違いに由来するものだとした。
また、「野球の神様」という発想を考えたスピノザを「哲学の王子でありキリストである」というほど高く評価していた。
407糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 11:21:17.69 ID:HQ9bl6uj
また、ライプニッツが「音楽の登場が政治コミュニティーを自由にした」としたことを高く評価した。
当時はバロック音楽のことを意味したが、音楽が人間の悲しみを地球の奥底に沈めてくれる効果があることから、
人間は最後の審判を恐れなくなり、悪いこともできるようになった。
これが政治をどれほど豊かなものにしたかは計り知れない。
408糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 12:51:46.69 ID:CyEg6ulB
ドゥルーズは、カントの「超越論」(私とどんな関係にあるのかわからない議論)と、
「超越論的」(大きすぎるもの、小さすぎるもの)という発想が「内在的」(夜明けを待つしかない議論)な力を産み出すのに有意義だとした。
しかし、カントが現代から見ると力不足の感はぬぐえない。
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、とした。

禁区: http://youtu.be/6oAE_o0BFQw

Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg

この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないとうたっている。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。

杏里 ラストラブ: http://youtu.be/02uGwxUjYNQ

この問題で疲れ果てている女性がいた。
409糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 15:23:29.59 ID:HQ9bl6uj
ドゥルーズの「差違と反復」とは、奪いにいくことの反復と実績の差違を意味した。
410糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 17:32:16.71 ID:HQ9bl6uj
感情、記憶、想像というものはみんな似たようなものだ。
ドゥルーズは、表象というものこそが人間をカオスにおいたときに自分の「知のイメージ」として重要だと考えた。
411糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/08(土) 18:23:04.57 ID:HQ9bl6uj
やはり、周囲の環境により「考えさせる力」が働いて、人間は考える。
これを「経験主義の真実」と呼んだ。
俺も閉鎖病棟の真実は人間行動学でまとめたところだ。
中学生にとってはいまだに真実なのだ。
412神も仏も名無しさん:2014/11/09(日) 04:14:54.82 ID:xd6966Gw
糖質さんは連投規制にかからないの?
413糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/09(日) 17:06:26.73 ID:2xjCQbtn
>>412
あまりかからないね。
414糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 13:53:41.23 ID:em5/YFxJ
ドゥルーズは「意味の論理学」において、意味というものの構造と起源を探求した。
感情、記憶、想像、表象は失敗を繰り返すことで磨かれる。
イチロー選手の表象も、山中慎介選手の表象もそうだ。
表象とは「知のイメージ」だが、彼らの持っている知のイメージは特別なのだ。
415糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 16:41:35.85 ID:em5/YFxJ
「知のイメージ」
http://plato.stanford.edu/entries/mental-representation/

考え、信念、欲望、感受性、想像力はある「意図」を持っている。
その意図をつかむのが大事だ。
その「意図」は、一貫性、真実、正確さによって実現される。
たとえば、竹田恒泰が「小野光太郎はホモだ」というレッテルを張ろうとしたことがある。
その意図は「天皇になりたい」ということであり、背景には、学問の一貫性では敵わない、思考盗聴の真実には敵わない、正確さはどうでもいい、ということが分析できる。
これが竹田恒泰の「知のイメージ」であり、俺が次期天皇と目されていることが分かる。
信じる、欲する、疑う、恐れるというのはもっとも信用できるインジケーターであり、
自分の力を信じられるか、天皇になりたいと欲する、自分の力を疑う、個人の特定を恐れるという指標が竹田にはあった。
人々の「敗北と没落の歴史」から、知のイメージの研究は深まったのだ。
スタンフォード大学がこのように分析する以上、竹田くんは「世界を敵にまわした慶応大学講師」にすぎないのだ。
このような分析が「意味に満ちていて」「将来が分析でき」「期待できる」議論であることかがこの研究の存在論(議論する理由)である。
416糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 17:02:48.70 ID:em5/YFxJ
人々の「命題的態度」(信じる、知る、欲求する)からこの論文は膨大なものになっている。
417糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 17:26:04.02 ID:em5/YFxJ
この議論は、人間の知のイメージとはもっと歴史的な広がりを持ち、内面的なものではないかと批判された。
とりあえずは概念的(生産的なものを生み出す心の働き)な知のイメージと、概念的ではない知のイメージがある。
概念というものは現象学的ではない側面(クオリア)をもち、概念的ではないものは現象学的である。
竹田恒泰の「小野光太郎はホモである」というキャンペーンは、その真の意図が見えないようにクオリアとして発信されていた。
418糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 18:24:43.85 ID:em5/YFxJ
俺にはクオリアが見える。 
Top 10 Tiger Woods Majors Moments: http://youtu.be/oN2vOGAz7v0
419糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 18:44:12.43 ID:em5/YFxJ
このようなクオリアの存在を認める表象主義と、認めない現象論には対立がある。
タイガーの心が本当にこのような現象に還元可能なのだろうかという対立だ。
420糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 20:20:41.82 ID:em5/YFxJ
スタンフォードは、いろんな小説を研究したようだ。
シナリオやサンプルがあるからクオリアがあるように見えるとする現象論の立場がある。
また、クオリアを我々が感じる上で「肖像」というものが与える影響も考えなければならない。
大魔人も晩年は「顔で抑える」と言われていた。
421糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 20:41:09.00 ID:em5/YFxJ
散漫なストーリーが「肖像」に集約されるとしたのだ。
あるいは、次の天皇の即位の時に「内容の確定」が行われ、いろんな人のクオリアが明らかになるとも言われる。
422糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/10(月) 21:09:56.57 ID:em5/YFxJ
一方で「計算主義」というものから心にアプローチすることが、サイエンスによってなされたし、思考と言語の関係の研究も進んだ。
423糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/11(火) 10:55:16.56 ID:GREsJ2QG
「考える」というのは、物質的ではない知覚の方法だが、必ずしも言語と結び付いているわけではない。
言語と結び付くのは「意味論」と呼ばれる領域であり、人間の心が生産的なものを生み出すためには言語と意味論が欠かせない。
424糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/11(火) 16:16:02.18 ID:GREsJ2QG
「知のイメージ」(表象)とは、政治学では「代表」と呼ばれる。
我々の知のイメージから、概念(生産的なものを生み出す心の働き)を持った人を選ぶのか、現象論に立って、我々と同じ人間を選ぶのかという違いがある。
「政治と知のイメージ」
http://plato.stanford.edu/entries/political-representation/

政策というのは、圧力団体、集票マシーン、政党、新聞がまとめあげるが、
「大阪ではそういう発言はするな」というように市民の知のイメージが出来上がる。
これは、代表者は有権者から完全に独立しているとする純粋代表制でもないし、
半分制約されているとする半代表制でもない。
有権者の「知のイメージ」から由来するのが代表者だと考えるものだ。
公約というのは守らなければ次の選挙で落選するというものだが、それだけが有権者の知のイメージではない。
425糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/11(火) 19:30:46.50 ID:GREsJ2QG
たしかに、代表というのが弱者の声を代弁するという歴史はあった。
現在でも代表が「いろんな声」に触れることは必要だ。
それを踏まえた上で、もっとリベラルな人々の「知のイメージ」の一翼を担うのが統治機構だろう、
426糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/11(火) 20:19:45.55 ID:GREsJ2QG
昔、左翼の友人に与えられた宿題。
「自己欺瞞」
http://plato.stanford.edu/entries/self-deception/

今まで信じていた信念などが、それが間違いであるという強烈な証拠を突きつけられたときに、
人間は「自己欺瞞」という高度な学問を表現する。
427糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 10:08:49.46 ID:EbplFXYG
俺たちのような田舎出の秀才が司法試験など受かるわけない、と思っていて五年後に本当に受かったとすると、
意図的に自己欺瞞を利用したことになる。
また、第二次大戦中に、日本が戦争に勝つと思っていた人も、敗戦の時に自己欺瞞に陥った。
しかし、愛子さまが学習障害を持っているのに「ご優秀」と聞かされてきた人たちと、敗戦を経験した人は「意図的に騙されたかどうか」で、自己欺瞞も全く異なる議論になる。
428糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 10:20:20.69 ID:EbplFXYG
しかし、祖国が滅亡の危機に瀕するのと、いち皇族子女の障害では、自己欺瞞のダメージが違うとも言われる。
自己欺瞞という議論は大体このようなものだ。
429糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 10:35:26.20 ID:EbplFXYG
あるいは、妻の浮気という「望まないもの」を疑って調べたら浮気をしていなかった、というようなものも倒錯した自己欺瞞だとされる。
我々には「信じたいもの」があるから自己欺瞞も生じる。
430糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 10:46:28.18 ID:EbplFXYG
自己欺瞞とは、私とはなにかという心理学の問題である。
また、生きていく上での「致命的な嘘」というのが自分が生きる上での障害物をつくるという道徳の問題とも結び付く。
431糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 12:25:23.83 ID:EbplFXYG
中森明菜 LIAR: http://youtu.be/-LBF197iAuY
432糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 15:18:18.26 ID:EbplFXYG
ワールドカップに出ることはすごいことだ。
しかし、国民を自己欺瞞の状態に陥らせたことが批判された。
敵をつくる自己欺瞞とそうでないものがある。
良心を腐敗させる、美学を侵害する、自制や勇気が欠ける、
これが一番敵をつくる。
それ以外なら「負けてもいい」のだ。
433糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 15:30:49.60 ID:EbplFXYG
善や良心は人生の道案内だからみんな怒ってしまうのだ。
また、美学はその人の判断の美しさに繋がる。
勝ってはいけない人というのがいる。
434糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 15:51:28.86 ID:EbplFXYG
場合によっては人々が健康的な生き方を見失うのが自己欺瞞であるが、しっかりと基本を踏まえればそんなに危険なものではない。
435糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 19:07:07.55 ID:EbplFXYG
道徳だけでもこれだけのテーマがある。

情に訴えかけて敵をなくす。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-sentimentalism/

敵を作らざるを得ない金の貸し借り。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-dilemmas/

運良く出世して敵がいなくなることの学問。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-luck/

道徳というのなら格言(命題)を作ってくれ。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-motivation/

敵をなくす心の働き。
http://plato.stanford.edu/entries/reasoning-moral/

敵をなくすとはダイナミックなもので正解はない。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-relativism/

仲良しの間にある痛み。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-realism/

閉鎖病棟の宿題だ。
436糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 19:36:39.12 ID:EbplFXYG
437糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 19:59:29.39 ID:EbplFXYG
438糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/12(水) 21:23:52.25 ID:EbplFXYG
4ー5日かけて全体像をまとめてみようと思う。
439糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 08:58:07.57 ID:kH2l09Bl
100年以上前のアメリカの戦争論は、ワシントン、ステューベン、ハミルトンなどが作った。
人物の相関図は「友好」「敵対」「あいまい」「一般」さらには「より定義されているか」に分けられる。
友好的であれ敵対的であれ、なにか問題が起きそうになると何らかの定義が必要になる。
政治とは「いつ、誰が、何を、どのように得るか」だとしたのがハロルド・ラスウェルだった。
これらでの衝突から紛争が生じるし、この分析から争いを回避することも可能だ。
政治的には強くて統制されている者ほど得るものは多いとされている。
対人関係においては「誰もが友人で敵がいない」人などいない。
問題は「いかに敵を中立化させるか」であり、そのために調整が必要になる。
調整の際にはある心理学を柱にしなければならない。
それは「みんな生き残りたいと思っている」という心理学を最大限に活用するのだ。
そうやって、目的やアイデンティティ、昇進などで妥協点を得ていくし、案外、機会主義的に順応してしまうのが人間というものだ。
440糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 16:21:07.87 ID:kH2l09Bl
また、上司の命令は絶対だというのは官僚機構で必要とされている発想で、大学の体育会レベルで教育されている。
また、人事や予算も体育会で学習すると考えられている。
基本的に道徳の発信源は各自が自分への愛情を持っているというところにある。
アダム・スミスは「他人の靴を履いてみろ」と言って他者の立場にたってみるということを主張した。
病院の大部屋で人の引き出しを勝手に開けるやつがいたが、これは直感的に周囲に負のイメージを与えるために道徳的には間違いだ。
しかし、自分がなぜ敵をつくるのかは言語と意味論に結びつける作業から明らかにしないといけない。
441糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 18:33:02.54 ID:kH2l09Bl
俺はこの研究はできれば他の人に任せたかった。
寿命を縮める行為だからだ。
しかし、当局に「俺の後継者選びをしっかりやってくれれば俺はいつでも燃え尽きる」と伝えておいた。
最後の「頼りになるアニキ」を少し読んだが、責任をとるかとらないかは称賛と批判に大きく関わる。
時代の寵児はプリンスであり、今は徳仁であり文仁であり光太郎だ。
俺は今の天皇みたいにグダグダ生きようとは思わない。
称賛のなかを燃え尽きたい。
眞子佳子のお相手でも俺の娘のお相手でもいい。
442糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 18:54:46.77 ID:kH2l09Bl
この国は運命論には立脚していない。
責任のある人間がその時に命を燃やす永遠の繰り返し(永劫回帰)だけがある。
くだらないやつに天皇になってほしくない。
443糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 19:11:29.19 ID:kH2l09Bl
責任とはキャパシティを持っていたものがとるものだ。 
俺の目の前に広大なアメリカの大地が開けている以上、俺には責任がある。
あとは、言論市場の因果の流れに誰が毒リンゴを投げ込むのかという営みだ。

泉谷しげる 白雪姫の毒リンゴ: http://youtu.be/9T2OhnqMlpE
444糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/13(木) 20:41:08.98 ID:kH2l09Bl
国民の「知のイメージ」を高いレベルに保つのも、超人の永劫回帰によるものなのだ。
445糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/14(金) 12:23:10.09 ID:4keStht5
NMB48の須藤りりかの発言を参考にした。
エロスとタナトスが対極にあるとされている。
タナトス(死への衝動)とエロスが結び付くなら、悲劇として「死よりもっとひどい風景がある」としてこの曲を死の恐怖の緩和に使ったのも頷ける。

中森明菜 リフレイン -cover- moco momo: http://youtu.be/n_n1-Y5yYlU

死はキリスト教でもイエスで用いられているし、第二次世界大戦を宗教にした世界唯一の国が日本国だ。
446糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/14(金) 15:37:20.78 ID:4keStht5
暴力の起源とは女性のネクロフィリア(死体愛好症)にある。
子供を育てる、繁栄する、という背景には、女性の「母親殺しの願望」がある。
これも、男の子のスーパーエゴと同じく「認めてもらいたい」というものなのだろうが、宇多田ヒカルは実際にそのような歌を残しつつ、本当に母を死に至らしめている。
藤圭子の死で本当に人生の目的を達成したのは宇多田ヒカルだったのだ。

宇多田ヒカル - 嵐の女神 feat. バイオハザード6 ジェイク シェリー編 (cover) b…: http://youtu.be/BCvrmuaClGw
447神も仏も名無しさん:2014/11/14(金) 17:40:07.78 ID:uLyfrWeD
芸能界は、親殺しまくりだもんな(笑)

ま、聖書的に、親殺し子殺しの時代だったのかもしれませんね!
448糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/15(土) 13:04:50.63 ID:704+Irgm
ひとつの領域に精通している人(パティキュアリスト)と、満遍なく知っている人(ジェネラリスト)のどっちが敵が少ないだろうかという研究がある。

B'z 松本孝弘、ギターの速弾き、ピッキングハーモニクス奏法の練習法を語る。: http://youtu.be/uypGfqFsNDE

パティキュアリストの方が混乱のなかに秩序をもたらす方法(理性)や、モチベーションで上回っているのではないかとも言われる。
なかには、チョコレートのトッピングに詳しい人の方がいいという人もいるだろうが、世間の統制はルールによってなされるし、ルールの背景には原理がある。
どちらがいいかは激しい議論がある。
449糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/15(土) 13:33:04.30 ID:704+Irgm
「余人に変えがたい」人というのは道徳の世界では完全勝利だとも言われる。
また、物事の一貫性のない人間は卑怯な手を使うとも言われる。 
450糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/15(土) 14:48:04.90 ID:704+Irgm
ジェネラリストは、いろんな世界で「人と同じこと」を共有しているだけだが、パティキュアリストはそのような心配はしていないとも言われた。 
しかし、ジェネラリストからは、「反証例を突破したすべてのテーマを網羅している」と主張された。
451糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/15(土) 15:37:58.10 ID:704+Irgm
ジェネラリストからはさらに、常に最高のものを相手にしている、誰にも迷惑をかけていない、お約束は守っている、などと主張されたが、
反証例(カウンターエグザンプル)を突破したというほどの説得力はなさそうだ。
452糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/15(土) 15:58:58.20 ID:704+Irgm
また、ナチスが拷問しなかったのはジェネラリストではなくパティキュアリストだっただろうとも主張された。
パティキュアリストは、その筋では他者とはまったく異なる絵を描けるのだ。
453糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/16(日) 14:14:22.94 ID:lsAFNEt5
分裂さんがとうとう告白。
思考盗聴とは、「意識への量子からのアプローチ」
http://plato.stanford.edu/entries/qt-consciousness/

国内のモンスター医学もアメリカにはかなわない。
梅沢、南部、安江などスタンフォードの論文には珍しく日本人の名前が多く登場する。
ドイツ人との共著が多い。
安江論文にいたっては1995年となっていることから、美智子よりも俺の方がより高度な経験をしたことになる。
分裂さんは経験則しか語っていない。
論文と経験を保有した俺の方が今となっては優位にたった。
分裂さんも俺の学問の前には腰砕けだ。
かつて「頭のなかを一杯にして破裂させてやる」とサーヤに言われたことがあるが、人間は環境から頭の中の量子を揺らして、
その痕跡から記憶が出来上がっている。
量子とはもっとも小さい粒のことだが、世界でもっとも複雑なのは人間の脳であり、量子を探求するものが「人間の脳を見てみよう」と思うのは必然だった。
俺の頭に野田前総理の声が響いたことがあるが、記念に俺の姿を動画に撮ったら、俺がブツブツ話している姿しか写っていなかった。
二年前に俺が経験したものは、天皇が追い詰められていき、もはや思考盗聴ではなく「軍事行動」にエスカレートしたというものだった。
ルーズベルトに核開発を教えたのがアインシュタインならば、
ヒトラーに「電撃作戦」を教えたのはユングだったのだ。
俺は六畳一間で脳天から叩かれたり、薬物によってショックを与えられたりした。
これが人類史上初の電撃作戦の正体か、と思った。
454糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/16(日) 14:15:03.58 ID:lsAFNEt5
俺は考えられる限りの遊びをやらされた。
天皇が崩御するときに天皇は俺の意識と一体化して、死んだあとに俺の脳から明仁が消えていき、俺が新天皇になる、という遊びもやった。
明仁を消すために野田さんが「昆虫さん!昆虫さん!」と天皇がいやがる言葉をいって笑って送り出そうと言うものだったのだ。
俺が野田さんに「脳に国益刺し違え」と言ったら、意味が通じて「いるんだよ、そういう奴」「怖いから関わらないようにしている」と言っていた。
455糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/16(日) 14:18:27.25 ID:lsAFNEt5
二年前に、俺は電撃作戦に遭遇し、「密室だから虐待されるんだろう」と思い実家に帰った。
実家では書斎が俺の昼間の居場所になったが、頭の上を音声が飛び交った。
地上戦を準備した都市のことを「防守都市」と呼ぶが、戦時中の東京も「東京都」となって防守都市となっている。
恐らく都民は監視社会となって音声でやり取りしたんだろう。
頭の上の音声が俺に「ジョン!ジョン!」と話しかけてきた。
IDを教えろと言うので、俺は紙に「GUEST」と書いた。
心を量子からアプローチするということは、物質と心を行ったり来たり実験を繰り返すということだ。
ここでも「概念というものの現象学的でない側面(クオリア)」は問題になる。
物質と心は現象学なので、生産的なものを生み出す人間の心の働き(概念)までは分析困難だ。
心を読む側もクオリアまでは追いきれないし、読まれる側の「命の保証」もクオリアをいかに保有するかにかかっている。
このあたりに「思考盗聴の前向きな側面」がある。
何事も心の法則が先行し、脳の量子はあとからついてくる。
心から量子への働きかけをダウンワード(下向き)の因果と呼ぶ。
物事には当事者がいて、心を読む側がいて、なにを考えたかを当事者に伝えてやる第三者がいる。
これが思考盗聴の構図だ。
第三者が登場するまで俺の場合4年ぐらい待たなければならなかった。
ひたすら二番目の人に読まれるだけだったのだ。
すべてを理解することはすべてを許すことだ。
心を4年間読み続けた女性(サーヤ)は俺にいつしか恋をしていた。
知のイメージの軌道(意識の流れ)が、仮説の空間でいろいろ予測できるようになり、このテレビドラマを見たあとにこの曲を聞くだろうというような行動予測をしてきた。 
行動予測には失敗もあっただろうが、「予言」が的中したときだけが印象に残っている。
心とは多かれ少なかれ安定したものだ。それが、より安定した(メタステーブル)方向に向かうことから行動予測ができるようになる。
記憶さんの「サークルコアだ」の答えもここにある。 
456糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/16(日) 15:25:28.96 ID:FCQgbQWx
スタップも、脳の神経の結節点の細胞が「どのようにぶつかり、どのように階層ができるのかは不明」としており、
生きた人間に学習させるしか現段階ではできないとした。
脳の神経の結節点の細胞が「どのようにぶつかりどのように階層ができるのかは不明」であるが、人間の脳の量子はトリガーメカニズムによって複雑に物事を学習していく。
心と量子の研究をしていて、女性には抑圧された階層としての共通点が多いことがわかった。
集合無意識だ。
たった一人の男と結婚しなければならず、彼は非常に神性が高い。
当時はこの男だっただろうか。
Toshihiko Tahara - The feeling & rlm that rose ro…: http://youtu.be/9lgxBm40Sjw
457糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 13:02:29.39 ID:bSRQnyew
GDP 年率1.6%減か。
これがもし8%減だったら皇太子や秋篠宮はどうするつもりだったの?
雅子は「門の前でゴネてまで皇后になる」とか言ってるしさ。
俺はとにかく垂加神道を完成させるよ。
ジャック・ラカン。
http://plato.stanford.edu/entries/lacan/

ラカンは時代が産み出した。
フロイトの精神分析にせよ、ヘーゲルの弁証論にせよ、教育学にせよ、さまざまな「狂気」が出揃っていた。
第二次世界大戦はまさにその集大成であり、この戦争を宗教にしてしまった日本国もラカンとは密接な関係がある。
ラカンは「無意識は言語のような構造を持っている」とした。
まさにクオリアの領域であろうか?
ラカンは無意識、反復、感情の転移、衝動の四つを研究した。
458糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 13:24:06.50 ID:bSRQnyew
ラカンは、レヴィストロースの人類学や、ジャコブソンの音韻論を参考にしながらも、数学や異相幾何学を用いた。
そのため、彼の研究には図表が多く出てくる。
しかし、一番重要な研究は「彼との間にはなにもなかった」という言葉の与える意味の探求だった。
以下、各論に入っていこう。
459糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 16:44:53.77 ID:bSRQnyew
イメージは人間のエゴに働きかけ、言語はシンボルを形成し、衝動の基盤となる。
イメージは人間に必要な幻想であるし、シンボルはパラノイアと結び付く。
また、無意識と言語は似たような構造をしている。
しかし、ラカンも一時期「リアル(現実)」の研究をしている。
リアルの研究にはやはりカントを用いたようだ。
460糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 17:27:15.52 ID:bSRQnyew
ラカンは、泣きわめけばお乳をくれたりおしめを変えてくれる小文字の他者(other)と、大人の世界の大文字の他者(Other)を明確に区別した。
461糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 18:16:22.02 ID:bSRQnyew
カントの世界は大人の世界であり、泣いたりわめいたりしてどうにかするものではなかったのだ。
しかし、なんですね。
国民の「知のイメージ」に反する人間が天皇皇后になるとマーケットがNOといえる仕組みができましたね。
462糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 18:28:58.48 ID:bSRQnyew
無意識は言語のような構造を持っており、パラノイアと結び付く。
シンボルが衝動を生み出す。
言語が追いつかない衝動。
中森明菜 '88 「スローモーション」: http://youtu.be/dWWmddDt9zk
463糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 18:57:03.93 ID:bSRQnyew
ラカンは「無意識は言語のような構造を持っている」という言葉を有名にしたが、
さらに有名な言葉が「エゴは主体でなく客体である」というものだ。
性衝動やフェティシズムにより発明されたものがエゴだとしたのだ。
464糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 19:19:45.72 ID:bSRQnyew
このエゴを、幻想的な感覚と小説的な私というものが助けているのだ。
精神分析の対象になるのはこのエゴとイメージなのだ。
465糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/17(月) 19:37:45.96 ID:bSRQnyew
赤ん坊は、生後6ヵ月から18ヵ月の間を、生きるか死ぬかの依存を他者にたいして行っている。
それを終えたら自分は万能になり、鏡を見て「何てハンサムな男だ」「何という美少女なのかしら」と思う。
これを、ミラーイメージという。
466糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/18(火) 11:17:32.31 ID:eGF1q0Wz
性衝動の効率的な利用(エコノミー)という観点はラカンも指摘している。
467糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/18(火) 12:22:10.92 ID:eGF1q0Wz
組織というのは実力制にすると平均年齢は27歳だとされる。
しかし、組織には上層部からの政治意思の調達という仕事があるため、第二次大戦でのアメリカ軍の平均年齢は38 歳だった。
実務の側の人間と政治意思の調達の側の人間が組織にいることを二重行政という。
今の組織の中枢にいる人間はこの性衝動の有効利用をしている。
酒井法子 GUANBARE (PLEASE YOUR SMILE〜NORIKO LIVE'88): http://youtu.be/xnSWNUBkcLA
468糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/18(火) 18:47:53.03 ID:cK9cuSPy
興味のある人はスタンフォードで倫理(Ethic)を調べてみるといい。
倫理とは「自分にとって健康的なこと」という意味だが、中国、アフリカ、インド・チベットなどいろいろある。
中国人は、跳び跳ねて踊る女の子に非常に興奮する。
酒井法子が中国でウケた理由が分かる。
また、インド・チベット人は「軍人嫌い、戦争嫌い」だとされるし、アフリカ人は「自分のからだの大きさが自分の領土」と考えていて、偉い奴はみんなデカい。
469糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/19(水) 18:28:29.82 ID:xXz/jmGV
垂加神道に「女は失恋にも言葉が必要」と書こうとしたら、友近に「バーカ」といわれたのでやめた。
伊勢めぐり 水森かおり【高画質】: http://youtu.be/DKSMYrdJ2Ng

垂加神道。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428
470糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 13:40:29.72 ID:h2qVFf8x
美しい判断。
http://plato.stanford.edu/entries/aesthetic-judgment/

美しい判断はカントが研究した、しかし判断には「醜い判断」も存在する。
欲望が満たされるから人は醜い判断もするのだ。
かなり広がりのある研究だ。
美しい判断とは快楽によってもたらされる。
しかし、欲望がこれを邪魔するとカントは考えた。
俺は野球のバッティング理論も明らかにしているが、「うまく振り抜けた」というのは快楽によって振り抜いたという意味であり、欲望をうまく制御した状態だ。
判断の美しさというのは人々のかなりセンチメンタルな反応をもたらすとされる。
文章も、快楽によって書くのと欲望によって書くのとではその魅力が異なる。
471糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 16:04:28.07 ID:h2qVFf8x
俺がニフティでカリスマと呼ばれたときは「背景には学問がなければならない」と考えていたが、カントもこれを「普遍的妥当性」という言葉で表現している。
垂加神道でもいろんな規範を示したが、カントはなぜこのような規範が人々に快楽をもたらすのかも探求している。
どのように規範を作るのかも掘り下げているが、今の我々の時代には「スタンフォードがあるじゃないか」としか言えない。
472糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 16:13:19.84 ID:h2qVFf8x
我々の「知のイメージ」は、規範によってより真実になるのだ。
男と女の「経験の判断」の基盤になるのが垂加神道だ。
473糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 16:19:07.26 ID:h2qVFf8x
たとえば、エロスというのは「個性に注目する」「セックスをする」というものだが、
長続きしないという法則がある。
いろんな音楽作品がある。

国生さゆり - ノーブルレッドの瞬間: http://youtu.be/fapx_zk6U-8

モーニング娘。インディゴブルーラブ: http://youtu.be/MPvwHg_itCY

赤から紫に愛が深まっていって終わるんだよ。
474糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 17:16:48.12 ID:h2qVFf8x
我々は美しい判断もすれば醜い判断もする。
快楽にしたがうこともあれば欲望にしたがうこともある。
主観的反応は複雑だが、そこにも一定の規範がある。
主観的反応としては「彼女(彼)と長続きしないな」というものでも法則があり規範がある。
それは男女の関係にとどまらない。
そのいたるところにある規範の探求が哲学であり、現代の最高水準の答えがスタンフォード哲学百科事典にある。
475糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/24(月) 19:16:03.54 ID:h2qVFf8x
美しさと心がどう関係あるのかは分からないが、美しさの背景にある「統一性」「激しさ」「複雑さ」は心が関係しているのだろう。
476糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/25(火) 11:04:39.88 ID:34/utSFA
皇太子の退位は政治の安定感を見ながらやる。
自民党が安定した勝ち方をするのなら皇室も動ける。
政治がガタつくようなら皇室は動けないね。
477糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/27(木) 11:22:57.11 ID:XwD1hcxD
自然法と法の支配。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_

カントの道徳哲学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96587885

実存主義とmiwa。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96835702

スピノザと汎神論。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96866753

「知のイメージ(表象)」と国民主権。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96999806
478糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/28(金) 06:50:33.59 ID:G/aKDJNy
エロスというのは長続きしないが、「相手が何を考えているかに密かに興味があった」あたりに永続する愛の秘密がある。
心のプラカードはまだ若すぎるかな?
広瀬香美 / ピアニシモ: http://youtu.be/RfNs_xiQKV4
479糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/28(金) 18:45:33.01 ID:jgnJTHBv
ニコニコ動画でアイドルの歴史を見たが、英霊に感謝という感じだ。
女は男がいても「他の男の声を聞きたがっている」ということを垂加神道に書いたが、これはいい線いっていた。
槇原敬之「Fall (Short Ver.) 」: http://youtu.be/6ZJeKXW8Ewc
480糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/29(土) 08:06:08.68 ID:49TY7Fxv
ユダヤ教の歌は、基本的に人間の自由を称えるものだ。
神の前で自らの罪によって痛みを味わうことを歌うのも、有限な存在である人間を自由にする。
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と復活、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、「顔の美しさ」と同じ原理だとした。

あゝ無情/アン・ルイス: http://youtu.be/vPW4h870JSc

俺は昔から「美少女マニア」だったのだが、キリストをこよなく愛したことになる。
481糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/29(土) 16:43:09.11 ID:49TY7Fxv
日本のJPOPは、「セックスをしたら友達のラインを越える」ということを明確にしている。
セックスをしたら「もう戻れない」し、エロスやジェラシーの世界に発展する。
この曲もそれで解釈できる。
三浦理恵子〜グッバイフレンズ: http://youtu.be/ZjW72nfPjHc
482糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/11/30(日) 15:41:34.39 ID:VS7j1m9x
中国が2世紀ぶりにアジア地域の主導権を回復しようとしている。
110兆円の「シルクロードファンド」を活用して影響力を強めようとしている。
アジア地域では「拳銃よりお金」が有効なのだ。
アメリカはこれを歓迎しながらもうまく付き合っていく方法を模索している。
クリーンエネルギーや、金融、高い教育水準で対抗しようというのがオバマの戦術だ。
日本にスタンフォードの情報を流すのもオバマの対中戦略の三本柱に含まれた形だ。
483糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/01(月) 12:53:10.48 ID:bZr90vUf
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
父親は母親の欲望の対象であり、なぜなのかというとぺニスがシンボルとしてある。娘はそのぺニスと自分を同化してしまう。自分も母親の欲望の対象だからだ。
女児と男児は同じ時期にマスターベーションを覚えていることを中森明菜の少女Aが歌っている。
女の子の病的な女らしさは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、女の子は去勢された惨めさとナルシシズムが戦い、異性の言葉のリズムが恋しくなる。
ジャニーズファンはFood and Loveか(笑)。
松田聖子の天使のウィンクで歌われている約束とは、ダイエットのことなのだ。
個人的にはSPEED の「自分に負けないで」という言葉の多用もキャストレーションを表現していると思う。
STEADYって曲など。
アメリカには「ティンカーベル」という概念があって、松田聖子の「時間の国のアリス」のように、ティンカーベル(英語で男の同性愛者)の優等生でいられなくなるキャストレーション
を歌っている。
娘は永遠の少年であり、ティンカーベルに愛されなくなることを恐れているのだ。

中森明菜 少女A: http://youtu.be/XVTqgs2xYfI

Steady (SPEED): http://youtu.be/rUMbFl44SwI

松田聖子 天使のウインク: http://youtu.be/rDPZ-B-fmvQ

時間の国のアリス ‐ Seiko Matsuda: http://youtu.be/Tyg-FjGYQmA
484糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/01(月) 12:53:38.15 ID:bZr90vUf
キャストレーション(去勢)というのが起きると、女の子はティーンエイジブルーになり、
異性の言葉のリズムに救いを求める。
このことを「ポエティックレボリューション」と呼ぶ。
嵐もEXILEもそれを背景にしている。
アジサイが赤から紫に色を変えるように女になると秋元康は詞にしたし、おニャン子時代は青にこだわった詞をたくさん残した。
AKB48のロマンスかくれんぼも、去勢(キャストレーション)を歌っている。

【HD】AKB48 B5th 1 ロマンスかくれんぼ 岩田華怜: http://youtu.be/DIE-hSHZe50
485糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/01(月) 14:22:40.47 ID:bZr90vUf
EXILE TRIBE / THE REVOLUTION: http://youtu.be/WbRL4tMoi5A
486糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/02(火) 07:25:51.42 ID:JOlp6urs
女のガールズトークというのがあるが、女は「神・男の完全性を議論すると爽快感がある」とされる。
松田聖子の歌はおそらくそうだろう。
神・男・聖霊は三位一体だ。
松田聖子のいう「男」とはアブラハムのことなんですね。
神と男と聖霊が三位一体だと言ったが、要するに、神性の段階を作りたいのだ。
神がいて、自分の自我の永遠(男)があって、聖霊という段階がある。
この人より別の人が好き、というところに「段階」があり、これが聖霊だ。
自我の永遠というのは神と同じなんですね。
自我の永遠は神によって与えられている。
己のために真実を語るのが自我であり、己のために愛されるのが聖霊だ。
キリストも男として生まれたが、死後「愛する側」にまわり、聖霊となったのだ。

松田聖子  赤いスイートピー: http://youtu.be/psifUbLhX1A
487糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/02(火) 07:54:13.90 ID:JOlp6urs
「男らしさは女が決める」とも言われ、少女マンガや宝塚、女流文学もあなどれない。
中森明菜のDESIRE や、
SPEED のDEEP BLUE & TRUETH のように、他の男の声を聞きたいという曲は松田聖子にはない。
男の完全性を議論するというのはユダヤ教だ。
ユダヤ教は、妻の側からの離婚を禁じている。
488糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/02(火) 09:29:03.53 ID:JOlp6urs
女というのは彼氏がいても「知識や力を生み出すために他の男の声を聞きたがる」
ものだ。
長続きしない愛(エロス)とも関係がある。
知恵と対話は疑似セックスだ。
これでSPEEDのDEEP BLUE & TRUETH の意味を解読したのは奇跡だった。
中森明菜のDESIRE もテーマは同じだ。
女は「真っ逆さまに落ちる」と歌われている。

DESIRE −中森明菜−: http://youtu.be/fW4NU_ljMUM
489糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/02(火) 12:59:40.60 ID:pU+8BUpD
女性が神に幻滅するのは「レイプに遭ったとき」と「女嫌いな男に会ったとき」の二つだけだとされる。
女嫌いというのはミソジズムと言って、女の歯の数が男よりも少ないことから、賢さや勇敢さで男に劣るということを嫌う思想だ。
女の側は「私たち」と言ってサイエンスが得意な男を仲間に含めようとする。
浜崎あゆみのSEASONSがそうだった。

浜崎あゆみ SEASONS: http://youtu.be/Ls6cIzJsIRI
490糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/02(火) 14:22:22.85 ID:pU+8BUpD
エロビデオを見て「女性がいやがっているではないか」と考えてしまう政治的弱者がベビーブームの頃にたくさん生まれたことを
中森明菜の十戒1984が歌っていて、
それに悩む女をCoCoのメロディが歌っている。
おニャン子クラブを支えた連中だ。

『十戒 1984』 中森明菜: http://youtu.be/sJxHXwrUQQY

Melody (Live Final) - CoCo Ranma: http://youtu.be/HR4FxTIdNbY
491糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/03(水) 12:15:53.80 ID:phr7QnVc
「女はなぜパートナーが自分とセックスしたがるのか説明を与え続けている」
このことから、アイドルが自分で作詞した曲を調べてみた。
酒井法子のサイレンス・フォー・ラブは「私が強いから」
新田恵利のトラディションは「それが伝説」
瀬能あづさのオール・アイ・ニード・イズ・ラブは「天使に抱かれろ」
宮前真樹(CoCo)のシャボンのため息は「理屈じゃない」
渡辺満里奈のKISS KISS KISS は「あちこちでやってるから」

瀬能あづさ:All I need is Love(CD音源): http://youtu.be/4htekiGTB-Q
492糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/03(水) 16:39:52.35 ID:phr7QnVc
コミュニティーに救済をもたらすには、
凡庸のなかに超越を、
探求のなかに絶対を、
自然のなかにスピリットを、
否定のなかに肯定を見出だすことが重要だ。

浅井健一 ペピン: http://youtu.be/LyxQUkIY26w
493糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/03(水) 16:54:40.49 ID:phr7QnVc
母親にとって「犠牲」とは、息子を生け贄に捧げることだ。
息子を戦争でなくした、病気になった、そういうことを競いあっている。
これが実は女性の宗教の基盤なのだ。
息子の側は「繁栄とは何か、生きるということはどう言うことか」を証明していくしかない。
加藤登紀子のANAK息子という曲がある。

Nakazawa Yuko - ANAK (息子): http://youtu.be/F2WlrXDtiuI
494糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/03(水) 17:11:57.17 ID:phr7QnVc
以上のマントラを曼陀羅を見ながら聞くんだよ。
曼陀羅は手書きの状態なので、ワープロ打ちして公表したい。
ワープロ打ちしたものは宮内庁が持っている。
希望があればホームページで公表してもらいたい旨、電話してみてくれ。

曼陀羅。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96183588
495糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/04(木) 10:09:50.42 ID:fjOejB9Q
エロスに関しては「色」が気になるね。
色というのは人間の記憶の共有なのだが、図を示すと、

神:世界
男:女
理性:情熱
心:体
白:黒
異性愛:同性愛

というように、左が神、右が世界に対応する。
男であるEXILEは黒を着るし、女であるAKBは白を着る。
これが神と世界の関係だ。
色には中間があるだろ。
赤・オレンジ・黄色・緑・青・藍色・紫

アニメというのも、男・女、理性・情熱、心・体、白・黒、異性愛・同性愛が男女の交わりのように複雑に作られている。
これが神と世界の関係だ。

EXILE RISING SUN - PRIDE (FNS): http://youtu.be/aHwEc9rGn3Q

心のプラカード: http://youtu.be/wZUrxJwAF0Q
496糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/04(木) 12:44:43.60 ID:fjOejB9Q
男が異性愛を歌う場合はとにかく体を動かす体力勝負になる。
異性愛も行きすぎると「犬が好き」という感情と区別がつかないとも言われる。

【PV】milk tea 《歌詞付き》 / 福山雅治 《Video Clip》: http://youtu.be/YAbErXIOKJk
497糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/04(木) 16:05:52.96 ID:cxYmiDbm
言葉には性差別があり、男の優越性を認め、男が文化形態を作り出している。
女の経験を故意にゆがめる。

COMPLEX - BE MY BABY: http://youtu.be/4aE6fa9nkg8
498糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 12:39:21.18 ID:yU811wfS
経済学の哲学。
http://plato.stanford.edu/entries/economics/

ケインズはいずれやろうと思っていた。
経済学とは主に三つの要素からなる。
合理的選択の研究。
経済的な結果、組織、過程の称賛。
経済現象を議論する理由の探求。
だ。
生産、消費、分配、交換に法則が見られることから経済学が存在する。 
経済学にはいろんな学派があり、主流派も複数に分かれる。
ミクロ経済学は個人レベルでゲーム理論などを用いるが、マクロ経済学はマネーサプライ、金利、成長率などを扱う。
俺は今、精神病院にいるのだが、「楽に働いて暮らせる職場」という意味ではコミューンなんだよ。
経済的組織としては良くできているし、それを称賛するのが経済学だ。
コミューンが無数に存在するのが今の日本だね。
うまく回っているビジネスを称賛するという発想が大事だね。
やはり、いろんなものをポジティブに保つのにはカントが必要だ。
人間は痛みを感じることに関しては天才だとも言われ、それをとことんまで追求したのがカントだ。
俺も閉鎖病棟にはもう戻りたくないが、非常にいい経験だった。
カントは人間に忍耐は求めなかった。
エピクロス的な乱打戦を他者と行い「言葉」を残している。
ポジティブに保つというのは密教だとも言われ、垂加神道も「マントラを聞いただけで霊的に感化された状態になる」という密教だ。
経済政策なのだ。
この経済政策は密教だという立場に対して「規範」という従うべきルールを探求したのがカントだ。
499糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 13:05:26.27 ID:yU811wfS
経済学は合理性か因果かという対立もある。
人間は合理的選択のみにはしたがっておらず、株価も「将来の利益」という不確実なものにしたがって決められている。
合理的選択のみではなく「明日はもっと高い値で買ってくれる人がいる」のならばそれはいい投資であると言っていい。
経済学はどの学問よりも自然科学を真似ている。
社会科学は人々に「真の理解」を得てもらう研究であり、人間の内面の予測不能性というものを考えると、やはり経済学は自然科学ではなく社会科学なのだ。
500糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 13:19:29.35 ID:yU811wfS
経済学は「抽象性」を扱う学問だ。
需要と価格の関係や、マネーサプライなども現実世界での「生きた実験」を行うことで成立している。
501糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 14:16:37.18 ID:yU811wfS
経済学がいろんな学派に分かれたのは「理論の理想主義化・抽象化」が行われるからだ。
俺が垂加神道とカントに注目するのも理想主義化と抽象化であるし、日経新聞はもっと複雑な理想主義化・抽象化を行っている。
502糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 14:53:32.69 ID:yU811wfS
フリードマンは、経済学に予測能力を求めたが、いろんなものがわからないことを知った。
はたしてこの企業は利益の最大化を目指しているのだろうか?ということすらわからなかったのだ。
503糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 15:07:35.72 ID:yU811wfS
現代の経済学は「人々の需要は抑圧されている」ということを認識した。
それとともに、国家に「その理論が間違いであったと証明してくれ」とし、間違いだとわかるまで理論の一貫性を求めているのだ。
504糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 16:20:06.19 ID:yU811wfS
いずれにしても「民族の心理学」と経済が密接に関わるという観点は経済学者に共有されているようだ。

モーニング娘。'14 Morning Musume '14 ☆ LOVEマシーン: http://youtu.be/Ql9aqKAMeC4
505糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 16:39:42.58 ID:yU811wfS
経済学も、かつては「原則」「法則」「理論」というものを提示していたが、今は「モデル」と呼んでいる。
個人の合理的選択の研究はモデルで行われている。
506糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 17:07:35.90 ID:yU811wfS
合理的選択とは「理性」によって行われる。
カントは理性を「混乱に法則をもたらす力があるもの」としたが、ミクロ経済学とも関係あるかもしれん。
細かいことはわからん。
507糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/05(金) 18:30:37.78 ID:yU811wfS
俺が語ったのは経済学の「密教」的側面であり、大学では規範について学ぶと思う。
508糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/06(土) 12:05:58.70 ID:UVzV+Od6
宗教と政治。
http://plato.stanford.edu/entries/religion-politics/

たとえば、現在の日本は男女のカップルの帝国であるが、ホモセクシュアルを処罰しようという法律をつくっていいのだろうか?
男女のカップルというのは自然の秩序であるし、自然法ですらある。
これを宗教の側が基盤にすることも多い。
それが行きすぎるとホモセクシュアルを処罰しようという動きが出る。
これが宗教と政治の議論の出発点だ。
我が国はリベラルデモクラシーを採用しており、たとえ宗教で「男女のカップルの帝国」を標榜していても、
マイノリティに社会的烙印を押したり、教育の機会を与えなかったり、昇進で差別することはできない。
ここに、宗教と政治の違いがある。
これを「宗教非抑圧論」と呼ぶ。
509糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/06(土) 12:18:03.39 ID:UVzV+Od6
男女のカップルの帝国が宗教界を独占してもホモセクシュアルを処罰しないのは、政治の場に「公的理性」があるからだとされる。
宗教非抑圧論とは要するに「政治の場では大人の議論をしよう」ということなのだ。
510糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/06(土) 13:01:24.48 ID:UVzV+Od6
政治の場で「公的理性」が必要な理由は内戦を防ぐためだ。
17世紀のヨーロッパでは、告白をさせては争うことが後を絶たなかった。
アメリカはそれに学習し、宗教戦争を克服していたのだ。
511糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/06(土) 13:24:05.22 ID:UVzV+Od6
ネット時代は国民一人一人が「中世の王」であるとも言われ、各人の尊重という観点からも宗教非抑圧論は結論として正しいとされる。
512糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/06(土) 14:51:42.36 ID:UVzV+Od6
異性が自分に向けていた愛情の矢印が他に向くだけでジェラシーという感情は生じる。
杏里の悲しみがとまらないなど、杏里はエロスとジェラシーだけで曲作りしている。

悲しみがとまらない 杏里 ザ・トップテン#146: http://youtu.be/Un0AhZWf1T8
513糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/07(日) 09:27:03.52 ID:5Y3ssrC6
天皇と俺の関係。
ブレダの開城。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/74897958

一部の群衆がCoCoのWinningを歌う。
WINNING / CoCo & BayStars: http://youtu.be/bfAjftDV_4Y
514糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/07(日) 10:52:15.16 ID:5Y3ssrC6
男と女は生身の人間でありながら「女はマンガである」ということを強烈に志向したのがきゃりーぱみゅぱみゅだ。

May J. / Let It Go 〜ありのままで〜 [Heartful ver.](カヴァーA…: http://youtu.be/ZQUz_i0fmKg
515糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/07(日) 18:35:30.94 ID:aSE/Vw/Q
人がなぜ異性を好きになるかというと「その人が持ち合わせているものに感性が弱い」からだ。
結婚というのは男の社会的立場を高めるために行われるという側面がある。

平井 堅 『ソレデモシタイ MUSIC VIDEO (YouTube ver.)』: http://youtu.be/1krJijKL384
516糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/08(月) 10:47:27.94 ID:bfnQCe6k
女の力は「子宮から脳へ伝わる」力だ。
ドリカムのうれしい たのしい 大好きがそう歌っている。
モンスターの頭脳を持っていて貧弱な体をした女性は下痢をする。
女性の研究をしていて「貧弱な体をした人が神を語る」とあった。
貧弱とは、デブも含むのかね。
現場を観察すればわかるのだろうけど。
英語で、貧弱な体をしていてモンスターの頭脳を持った女性は下痢をする、という研究もあり、食べても飲んでも太らない人のことだと思っているのだが。
タレントで、サッカー選手と付き合った梨花は、テレビで下痢を告白していた。

うれしい!たのしい!大好き! / DREAMS COME TRUE: http://youtu.be/KldDloNBSyE
517糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/08(月) 14:10:19.45 ID:L2p8QkSH
女性にとっての神のイメージ: 生きとし生けるものすべてが関連付けられ、すべてを突き抜け、燃える炎のように輝き、心を暖め、闇の案内となり、傷を癒し、すべてに泉が行き渡る。

女性の反応: 心が動き、落ち着き、ふたたび緑を取り戻し、純化され、解決され、力づけられ、癒され、集まり、失ったものを探す、心に音楽が流れ、命の生まれ変わりの風を吹かす。
杏里のコットン気分だろうか。

杏里 コットン気分 ~cover: http://youtu.be/G4ueQVRc6Ko
518糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/08(月) 16:32:15.92 ID:L2p8QkSH
アガペーというのは「妹への愛」のように個性に注目しない、セックスをしないというもので、永続する愛であり、
キリストの愛だ。
音楽作品では、まだセックスしていない男を「月」「Moonlight」に例えることが多い。

Superfly - 輝く月のように: http://youtu.be/gG7evVU0OdA
519糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/08(月) 18:33:12.63 ID:L2p8QkSH
まずエロスというのが「個性に注目する」「セックスをする」というものでその本質は長続きしないことにある。
女は彼氏がいても「知識と力を生み出すために異なる声を聞きたがる」ものだ。
知恵と対話は疑似セックスだ。
まだセックスをしていない別の男をこの曲でも「Moonlight」と歌っている。

Moonlight Honey - SPEED: http://youtu.be/yd1ZmJykFrk
520糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/08(月) 20:02:29.60 ID:L2p8QkSH
相手が何を考えているかに興味がある、神・男の完全性を議論すると爽快感がある、
その人が持ち合わせているものに感性が弱いから好きになる、
という基本を踏まえた曲。

西野カナ 『Darling MV(short ver.)』: http://youtu.be/sawxwunW7G0
521糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/09(火) 09:05:08.81 ID:1v46TCoU
エロビデオを見て女性がいやがっているじゃないかと考えてしまう政治的弱者、ムーンライト君を歌った曲。

ribbon "Virgin Snow" 4th single: http://youtu.be/T3qw0K_OzbE
522糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/09(火) 11:17:46.19 ID:1v46TCoU
聖母マリア学もやったんだが、国や家族は、女の純粋さに依存している、とあった。
AKB もなあ、国や家族が女の純粋さに依存しているのは事実だが、歴史的にみて、貧乏な階級では「処女の娘」というのは財産だと考えられてきた。
まあ、エネルギーのジェネレータには違いない。
「恋愛総選挙」とは、民族中心主義だとも言われる。
聖母マリア学のことをマリオロジーというのだが、サンデルさんは「人に元気を与える研究」だと言っていた。

【MV】 RIVER / AKB48 [公式]: http://youtu.be/bQqLKCg-UgA
523糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/09(火) 15:48:20.82 ID:K7lnn8Sr
結婚というのは「セックスの統制」「子育ての統制」だが、家父長制が女性を仲間に取り込むという意味合いがあり、
禁区のような問題が生じる。
永遠の愛の誓いといっても、「その時はそう思った」あるいは「一定の方向性を示した」という解釈がなされる。
結婚に強烈な愛を求めるようになったのは19世紀以降だとされる(ラブレボリューション)。
恋愛結婚はお見合い結婚よりも周囲に与える葛藤が大きいのだ。

安室奈美恵 / 「CAN YOU CELEBRATE? feat. 葉加瀬太郎」 (from BE…: http://youtu.be/YH4RnkpqAJU
524糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/09(火) 17:47:44.26 ID:K7lnn8Sr
女性に神聖なものがなぜ存在するかというと詩になる。
「人間の地平が神聖さを通じて他の世界を越える。物理学の説明も要らないという感覚を味わう」
古い曲だが。

レモンのキッス  ザ・ピーナッツ: http://youtu.be/6GVxXJxfN4k
525糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/09(火) 17:56:27.53 ID:K7lnn8Sr
キスというのはフォアプレイ(前戯)であり、男の射精のために行う行為だ。
セックスというのは男の射精で終わるという男性からの見方がなされるものだ。
526糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/10(水) 10:07:44.48 ID:qVB0d4EJ
彼氏がいる女も「知識と力を生み出すために他の男の声を聞きたがる」ものだ。
知恵と対話は疑似セックスだ。
個性に注目しない、セックスをしない妹への愛をアガペーと呼び、キリストの愛もこれに含まれる。
それはまるでムーンライトだとも言われる。
この曲ではムーンライト君=キリストをフェミニストと呼んでいる。

ribbon "真夏のフェミニスト" 日比谷野音 '91: http://youtu.be/VLcXrVGnraA
527糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/11(木) 12:29:31.42 ID:WyE91LCh
魅力的なキャラ。
http://plato.stanford.edu/entries/moral-character/

キャラクターの語源はコインに押された刻印から来ている。
キャラが立たないとアイドルも生き残れないとされるが、「人間がどのように繁栄に繋がるのか」という研究だ。
こういうやつと関わると人間が伸びないな、という奴がいる。
ギリシャ哲学の時代から「人間の繁栄に繋がるキャラ」というのは議論されてきたのだ。
美徳というのは「混乱のなかに秩序をもたらす」力を持つ。
自分のささやかな満足のために他者を攻撃したり、勝つ見込みのない戦いに立ち向かったりするのは美徳ではない。
本当に自分が影響力を持ちたければ美徳の研究は避けては通れないのだ。
「男に二言はない」「言行一致」なども、自分が影響力を増すためにアリストテレスが考えたものだ。
若者は、世界の美しさを知り、宇宙がどのように出来てるかを学ぶ。
それは文系でも理系でも同じだ。
神は自分に似せて人間を作った。だから我々はアドニスのために泣ける。
アリストテレスは美徳を理性との調和に求めたが、ストア派は、「他者も自分と同じであること」に美徳を見いだした。
自分がなにかを成し遂げてもそれは自分の業績のみならず他者のものでもあったのだ。
音楽が発達し、政治コミュニティーが最後の審判を恐れなくなると、政治に革命が起きた。
グロティウスは、美徳に縛られる必要はないと指摘したし、カントは強烈な「自律」に影響力の基盤を見いだした。
自律により影響力を増す基盤には人々の「感謝と同情」があるとしたのだ。
ヒュームは「自分の所有権の安定」を守ってくれる者に影響力があるとした。
マルクスは「自分と世界の仲たがい(疎外)」を解消してくれる者に、ミルは、「より高度な快楽」を与えてくれる人に影響力があるとした。
528糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/11(木) 12:51:23.67 ID:WyE91LCh
MIDIをフルに活用したアルバムが、マドンナの1983年のものだ。

Madonna - Borderline (Album Version): http://youtu.be/nYkxGetTWZw
529糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/12(金) 10:31:44.78 ID:0w2RaKbJ
女とは「生まれる」ものではなく「なるもの」だ。

人間の心は、イメージと言語とシンボルからできている、というのが俺の持論だったが、この関係を明確にしたのが、中森明菜の「スローモーション」だった。
イメージは人間のエゴに働きかけ、言語はシンボルを形成し、衝動の基盤となる。
イメージは人間に必要な幻想であるし、シンボルはパラノイアと結び付く。
また、無意識と言語は似たような構造をしている。
ラカンは「無意識は言語のような構造を持っている」という言葉を有名にしたが、
さらに有名な言葉が「エゴは主体でなく客体である」というものだ。
性衝動やフェティシズムにより発明されたものがエゴだとしたのだ。
このエゴを、幻想的な感覚と小説的な私というものが助けているのだ。
精神分析の対象になるのはこのエゴとイメージなのだ。
赤ん坊は、生後6ヵ月から18ヵ月の間を、生きるか死ぬかの依存を他者にたいして行っている。
それを終えたら自分は万能になり、鏡を見て「何てハンサムな男だ」「何という美少女なのかしら」と思う。
これを、ミラーイメージという。

図にしてみよう。

エゴ←イメージ
シンボル←言語

衝動

となる。
夏の恋人候補が現れて、衝動が先走った時に、言語がシンボルに追い付かず、風景がスローモーションになる、という作品だ。

スローモーション 中森明菜: http://youtu.be/PU0UIci0qyM
530糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/12(金) 12:58:56.34 ID:V6OLxChI
女性に神聖なものがなぜ存在するかというと詩になる。
「人間の地平が神聖さを通じて他の世界を越える。物理学の説明も要らないという感覚を味わう」
露骨に歌ってんな。

早川美和 Blue Gray
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm8395679?cp_in=wt_srch
531糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/12(金) 15:11:47.79 ID:sA2zm5DF
女が「世界の母・恋人・友人」であるためには男とどう関わったか、犠牲になったかが問われる。
説得が正義を目指していることが重要だ。
女は真髄(正義・環境・平和)のために身を犠牲にするとも言われる。
男はこれを下ネタなどで妨害する。

瑠璃色の地球 ‐ Seiko Matsuda: http://youtu.be/uR6IYdUbx0k
532糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/13(土) 15:49:52.08 ID:amY0IKnY
個性に注目しない、セックスをしないキリストの愛をアガペーと呼ぶが、
そのムーンライト君に別に恋人ができたという曲。
不思議な感覚、と歌われている。
組み合わせの可能性はまだ数えていないがパターンは結構多いと思われる。

Morning Musume - Otoko Tomodachi: http://youtu.be/W6FZQ3DxxHw
533糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/13(土) 16:16:29.02 ID:amY0IKnY
政治コミュニティーには「約束の研究」というのがある。
守ったらいいことがあるのか?二人の間に正統性はあるのか?
などが問われるのが約束なのだ。
会社は来月もまた働いてくれるから給料を払う。
給料を払うのは当たり前ではないのだ。

高井麻巳子 約束: http://youtu.be/Gpm57Md_6xE
534糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/13(土) 19:56:02.54 ID:amY0IKnY
天皇って退位したらメシ食っていけんのかな?
それで地位にしがみついてるのかね。
年明けに何か動きがあるらしいね。
皇太子の追い落としを狙って垂加神道を作ったが、天皇も年明けに退位するはめになったそうだ。
535糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/14(日) 11:01:59.96 ID:l7K2HYIQ
「女が男を育てる」という発想は1986年にアメリカで漫画化された。
当時大ブームだったおニャン子クラブにはこのような作品はない。
1990年代にribbon が、ポイズンの退屈~めまいへの招待状という曲を出している。
ところが、80年代に酒井法子が、Love Letter という作品を出している。
これも、男を育てていることに入るのか?
ケアリング・マンという漫画を入手するしかない。

ribbon ポイズンの退屈"めまいへの招待状" 日比谷野音 '91: http://youtu.be/1uqGgd59u34
536糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/14(日) 11:19:13.01 ID:l7K2HYIQ
GDPというのはアウトプットに注目した非常にいい統計の取り方なのだが、
いまのところ垂加神道で男女の関係を整理して、道徳の研究で人間関係の整理を行い、
うまくアウトプットに繋げる方向を目指している。
537糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/14(日) 18:32:48.21 ID:7KAORJow
垂加神道が太陽で、道徳が月。
サンフランシスコのスタンフォードで研究した。
垂加神道の経済学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/97299610

相手が何を考えているかに密かに興味があった、というのを日本では「あなたのことをもっと知りたい」と言うな。

月と太陽 / 太陽とシスコムーン: http://youtu.be/3au1qpV6ndY
538糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/14(日) 18:34:33.05 ID:7KAORJow
個性に注目しない、セックスをしない関係のムーンライト君が他の女にフラれたという設定。
組み合わせはいろいろありそうだ。
しかし、セックスをしたら友達のラインを越えるという基本を守っている。

酒井法子 - 友情キッス Stella Blue Rabbit: http://youtu.be/MPogMvdKZAg
539糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/16(火) 06:46:28.06 ID:MgpJ1g9N
感情・出来事・主観・本能→女がコード化
理性・心・客観・科学→男がコード化

椎名林檎 - 本能: http://youtu.be/ECxBHhMc7oI
540糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/16(火) 19:05:39.11 ID:XjcZptxf
女とは「生まれる」ものではなく「なるもの」だ。しかしその基盤は実は弱い。
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と復活、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、「顔の美しさ」と同じ原理だとした。
なぜ人を好きになるかというと「その人が持ち合わせているものに感性が弱いから」だ。
暴力の起源とは女性のネクロフィリア(死体愛好症)にある。
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
父親は母親の欲望の対象であり、なぜなのかというとぺニスがシンボルとしてある。娘はそのぺニスと自分を同化してしまう。自分も母親の欲望の対象だからだ。
女児と男児は同じ時期にマスターベーションを覚えていることを中森明菜の少女Aが歌っている。
女の子の病的な女らしさは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、女の子は去勢された惨めさとナルシシズムが戦い、異性の言葉のリズムが恋しくなる。
言葉の感覚も鈍るとされる。
コミュニケーションにおいては、55%が外見や目に見えるもので行われ、38%が声によって行われ、話の内容は実に7%に過ぎない。

河合 その子 【緑の少女】: http://youtu.be/P1g027TcqPE
541糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/17(水) 10:02:56.97 ID:/DR9+VBt
「もはや戦後である」
この国は第二次大戦で世界を相手に戦争をしたことがある。
いわば人間の狂気を知り尽くした国なんだよ。
ラカンはエゴとか無意識を第二次大戦から学習したが、哲学や宗教の側もラカンの再評価をするべきだろうね。
靖国神社の精緻化もラカン次第だ。
日本の巨大資産だ。
二度と戦争をする気はないよ。
542糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/17(水) 15:45:55.34 ID:i+htkWTb
これも約束の研究だが、サザエさん症候群というのがある中、日曜の夕方6時に会うことに「何かいいことがあるのか?」「二人の間に正統性はあるのか?」
を歌っている。

SUNDAY_6_00PM 米光美保: http://youtu.be/_ALB--nMP9w
543糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/17(水) 16:00:57.13 ID:i+htkWTb
感情・出来事・主観・本能→女がコード化
理性・心・客観・科学→男がコード化

出来事だけを歌ったこの曲もすごいな。

渡辺 満里奈 【ホワイトラビットからのメッセージ】: http://youtu.be/g7ZuUWdHBls
544糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/19(金) 16:13:39.13 ID:TPPkGTlk
制御された男性ほどセックスに暴力を使う。しかし、子孫を残す本能からレイプとは明確に区別している。
筋肉質の男の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性がいる。
そういう人が占いや神を語るようだ。

星座占いで瞳を閉じて  なかじ&新田: http://youtu.be/2WUheR4Gnjg
545糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/19(金) 17:04:35.33 ID:TPPkGTlk
自分に向いていた愛情が他に向くだけでジェラシーという感情は生じる。
期待されていないことができないことが女の奇跡を生み出す。
その人が持ち合わせているものに感性が弱いから好きになる。
相手が考えていることに密かに興味があった。
これが「恋の秘伝」

河合その子 - 恋の秘伝〜スパイス編 [Bass]: http://youtu.be/xrdAqrOpFNo
546糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/19(金) 18:12:19.47 ID:TPPkGTlk
法然も密教をさんざん楽しんだ結果、もう一度この経験がしたいと思い、どうすればいいかを考えている。
それが、みんなと同じことをするということであり、南無阿弥陀仏と唱えることであり、傲慢さをなくせばもう一度この浄土に生まれ変われるとした。
いわば「人生の出口」を押さえてしまったのが念仏カルトだったのだ。
547糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/20(土) 15:11:48.76 ID:r5DYS57K
松田聖子が「神・男の完全性を議論している」と言ったが、>>527に書いた「魅力的なキャラクター」を語っているのかもしれん。
どういうキャラが繁栄に繋がるのかという議論だ。

キャストレーション(去勢)による自分と世界の仲たがい(疎外)から救ってくれる男を歌っている。
セックスをしたら友達のラインを越えるという点も明確だ。

[MV] Perfume 「I still love U」: http://youtu.be/CZa4fyhQXBc
548糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/21(日) 18:34:20.58 ID:C57stamo
娘の性とどう向き合うかも研究した。
基本的には、セックスとはコミュニティーから男を離さないためにやることから、その必要はないとする優性学がある。
一方で、ダウンシンドローム(男の学業不振)や、ベビーブームの心配(政治的弱者への悩み)に気を付けろというポリシーリベラルの立場もあるし、
性に無頓着なリバタリアンリベラルという立場もある。

松田聖子 マンハッタンでブレックファスト: http://youtu.be/cbVfGy801YE
549糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/22(月) 16:35:28.67 ID:Llq2EPBa
本来、おニャン子クラブのユニットであるうしろゆびさされ組が歌っていたのだが、
キャストレーション(去勢)のシンボルとしてペニスを「ピエロくん」と歌っている。

さよなら 失恋ピエロくん (Cover): http://youtu.be/qYpGUKUu8f8
550糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/22(月) 21:00:52.22 ID:AJGW661t
どうやって「女」になったかもう忘れたという大人の現状。
ペニスも消えてなくなる。
なお、哲学用語ではペニスのことを「フェラ」と呼ぶのだがどうも響きがよくない。

椎名林檎 - 『ありきたりな女』: http://youtu.be/qC0JP_cJJKE
551糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/23(火) 16:30:25.83 ID:NrwGt529
哲学ロックスターの俺の入場曲。
 
Falco - Rock Me Amadeus
https://www.youtube.com/watch?v=cVikZ8Oe_XA
552糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/23(火) 19:14:13.25 ID:nkobZpwR
「男の哲学」はもっと複雑だ。ちょっとつまらないけどね。

加藤登紀子。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/79805611

泉谷しげる。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/79815460

さだまさし。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/79931059
553糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/23(火) 20:12:18.82 ID:nkobZpwR
「時代おくれの酒場」は人間の本質を示す最も重要な曲だ。あらゆる人生に疲れた人も「人生に卓越を望んでいる」という事実がある。
これを知るだけでいろいろな人の本音や行動が分析できる。素晴らしい曲だ。

時代おくれの酒場。加藤登紀子: http://youtu.be/sK2Kfs78huM
554糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/23(火) 21:03:40.90 ID:nkobZpwR
「精霊流し」人間は喪に服す時期が長ければ長いほど伝説になる。また、人間は死んだ後も自分のことを覚えておいてもらいたいと願って様々な信仰が生じる。
この曲は、1年後にも「あの人」のことを覚えていることで彼の存在を伝説化したいという願いが込められている。
また、彼女たちのコミュニティーは「若くして死ぬこと」がどういう害悪を周囲にもたらすかを学習しており、「自分が死んだときにも同じことが起きる」ことを知った。
その学習への感謝の気持ちも込められているのだろう。

精霊流し さだまさし Sada Masashi: http://youtu.be/4QEgGwZRIK8
555糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/23(火) 21:18:28.81 ID:nkobZpwR
「行きずりのブルース」は、人をどのように選ぶのかを語っている。
ルックスがいいのか、能力があるのか、何を語ったのか、何を書いたのか、どんな声をしているのか、あるいはバックに何かがついていたのか。
さらには人を選ぶ上では禁止事項もあることを知らなければならない。
また、いつピークを迎えるのかを長期的に見るのか短期的に見るのかという視点も重要だ。

泉谷しげる --- 行きずりのブルース: http://youtu.be/5oTEvFJCrf8
556糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/24(水) 07:16:09.67 ID:6X3KAKCu
「百万本のバラ」という曲はもはや「評論は聖域」とされているそうだが、あえていうと「女優」という神学的評価に惚れた貧乏絵描きが「神学的評価」と「現実」の区別がつかずに神学に大金を捧げた曲であると私は解釈している。
皇后美智子にひれ伏す人間は貧乏絵描きだということだ。それを見抜く学問の神髄だ。
有識者により神学的評価を与えられ大きく見せてもらっている人がいる。タモリが芸能人の「等身大」という言葉を批判したのは有名だ。

加藤登紀子 Jazzy「百万本のバラ」: http://youtu.be/dOHF8FuNyC4
557糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/24(水) 09:48:43.05 ID:6X3KAKCu
「無縁坂」祭壇にお供え物をするのは「親に食事を与えるのはいいことだ」ということを示す儀式である。
親に食事を与えるのも当たり前ではないのだ。
まさに孔子が研究したのはこのような儀式であり、孔子の美徳が強調されるようになったのはのちの時代のことである。
儀式こそが勝者と敗者の和解に必要なのだとされた。

無縁坂: http://youtu.be/hgiFSSVWsQE
558糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/24(水) 11:29:43.13 ID:sob6ORNt
「春夏秋冬」はいいですね。終末思想とは人間の努力を否定する効果を持ち、権力批判という意味合いを持ちますが、この曲は「今日ですべてが始まる」という非常にいいメッセージを含んでいる。

泉谷しげる - 春夏秋冬: http://youtu.be/TM4R9X7jY3Y
559糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/24(水) 17:48:46.54 ID:j4mpvhK/
女性が「どの男が自分の体にアクセスするか」を自由に決められるようになったのが20世紀中頃だ。
また心理学が日本の音楽シーンに流れ込んだのは1980年代だ。
いろんな意味で機は熟した。
浄土とは「密教世界」のことなのだ。
560糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/25(木) 20:20:44.62 ID:5GPbWbO7
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

中森明菜 禁区 (1983): http://youtu.be/KO4ap8Junds

Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg

富の移転という発想を新たに更新しておいた。
561糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/27(土) 19:28:00.49 ID:ePH4ZPYT
これは哲学ではなく医学なのだが、女性は生理の時に女性ホルモンが撤退してしまい「女らしさ」を失う。
マラソンの小出監督に聞いたところ、「生理の時はろくなパフォーマンスをしない」と言っていた。

森高千里 『自転車通学』 【セルフカヴァー】: http://youtu.be/GM3-hEJhby4
562糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/29(月) 19:13:13.11 ID:CuJtQNP4
大体アイデアはまとまっているんだけどね。
垂加神道が太陽で、道徳が月。
男の完全性の議論とは「魅力的なキャラクター」の議論でそれは道徳にある。
大体こんな感じでディテールを詰めていきたい。
563糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/29(月) 19:22:26.81 ID:CuJtQNP4
貼り直しておこう。
自然法と法の支配。
垂加神道~スタンフォードとJPOP の出会い。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95871428

群れの主とは何か~人間行動学
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95896725?#_=_

深い「道徳」の話
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/95933027?#_=_

カントの道徳哲学。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96587885

実存主義とmiwa。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96835702

スピノザと汎神論。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96866753

「知のイメージ(表象)」と国民主権。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/96999806
564糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/30(火) 16:08:51.11 ID:deYKrU+a
キスというのはフォアプレイ(前戯)であり、男の射精のために行う行為だ。
セックスというのは男の射精で終わるという男性からの見方がなされるものだ。
JPOPにおいてはセックスのことを「キス」と表現するものが多い。
しかし、貧乏な家庭では「処女の娘」は財産だと考えられているため、こんな曲がある。

渡辺美奈代 TOO ADULT: http://youtu.be/BlFhFQeZuQg
565糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/31(水) 11:12:41.55 ID:ZcXozEQ4
マリアが子供を授かった時に歌を歌う。
ルカ第一章第46節にある。
「彼には強さが約束されている。彼を怖れるものに祝福を」という歌だ。
松田聖子の歌う「男」もこれを基盤にしており、神・男の完全性を議論している。
強さが約束されている男とは「美しい」か「一芸に秀でている」男だ。
まさに道徳を身に付けた男だと言える。
アイドルが全米デビューするのならば避けては通れない「理解」が必要だ。
566糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/31(水) 14:05:19.52 ID:Y4U/wmSN
また、女はすべての男に「種」があると考えており、エネルギーのジェネレータとして働きかける。
567糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/31(水) 15:19:46.24 ID:Y4U/wmSN
ユダヤ教の歌は、基本的に人間の自由を称えるものだ。
神の前で自らの罪によって痛みを味わうことを歌うのも、有限な存在である人間を自由にする。
カントは美の根拠を「没頭」に求めたが、ヘーゲルは、「見ている人の魂を自由にする」というところに注目したようだ。
古典的な美が「没頭」にあるとすればそれは肉体に存在する。
一方、ロマンティックな美は、「顔」に存在し、キリストの死と復活、つまり自ら死を選んだキリストというのが人々の魂を自由にし、「顔の美しさ」と同じ原理だとした。

抑圧された階層が、自らの罪の前に痛みを味わうことを歌った曲。
女は結婚すると男への「富の移転」を引き起こすし、子育てもしなければならない。

松田聖子  瞳はダイアモンド: http://youtu.be/FNFHJw-WwaU
568糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2014/12/31(水) 15:27:56.13 ID:Y4U/wmSN
世の中は美男美女だけのコミュニティーではない。
美男美女ならば値段で判断できる。
しかし、「その人が持ち合わせているものに感性が弱い」から人を好きになるのだ。

あなたはデブでもいい人だから 木伏夏子 from 東京パフォーマンスドール: http://youtu.be/XdCBWRgoG4M
569糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/01(木) 20:13:58.45 ID:qtVL0VAF
中森明菜の新曲Rojo Tierra は、女は個人主義を批判する、という曲だな。
中島みゆきの「世情」も個人主義を批判したが、明菜の歌詞は現実を語っておらず抽象的だ。
ファンの解釈に委ねているのだろう。
570糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/02(金) 16:18:25.44 ID:aOIBZGoC
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

この問題に直面しない恋を「バカげた恋」と歌っている。

Qlair - PAJYAMA de DORAIBU: http://youtu.be/HjMIQ8ei1cY
571糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/03(土) 19:21:12.73 ID:pco+IPSC
セックスの神聖化をしたのは聖オーガスティンだと記憶しているが、論文を読んでみてもそれらしい記述がない。
ただ、魂は神がアダムだけに与えた、ということと、魂は神にも体にも属さない、ということから、神の意思により近づく行為だとしたのは間違いない。
J-POPにおいても「セックスをしたら友達のラインを越える」という立場は明確だ。
聖オーガスティン(アウグスティヌス)が日本に与えた影響は計り知れない。

ロマンティックがとまらない。: http://youtu.be/q4q6_MPyKlw
572糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/03(土) 20:43:56.89 ID:pco+IPSC
「セックス」にせよ「万世一系」にせよ、戦後日本にビルトインされた「富の源泉」だな。
万世一系にぶつけられるのはセックスだけだったんじゃないかな。
573糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/04(日) 16:54:27.29 ID:KUnTqBHy
聖オーガスティンに関してはボブ・ディランの歌がある。
聖オーガスティンの前で頭を垂れた泣いたとある。

Bob Dylan's "I Dreamed I Saw Saint Augustine": http://youtu.be/bMYwjg-4OBo
574糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/05(月) 15:53:43.35 ID:dAU8A31u
575糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/07(水) 18:34:30.90 ID:Nyl0Sb9V
女は子供を育てたいというのがどういう意味か分からなかったのだが、ここに「女性の胸」というものが関わっている気がするね。
論文の上では女性の胸とは「オーガニックスリル」と言って男を興奮させるものだとされる。
原罪に由来するものだ。
子供を育てたいという発信源かどうかは論文では未確認だ。
576糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/07(水) 18:51:38.52 ID:Nyl0Sb9V
中川翔子と話す機会があったのだが、Cカップでありながら子供を育てたくないと言っていた。
577糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/08(木) 06:44:52.08 ID:2gLcJZAq
体が貧弱な女性ほど神を語るし、セックスにおける男性の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性も神や占いを語る。
女性の性欲の発信源は「子供を産みたい」という感情であり、産んだら育てなければならない。
女性の神の起源は「子供を育てる」ことにあるのではないかという仮説は十分に成り立つ。
問題は「男にとっての神」であり、男が男を崇拝する世界は父と子の関係に似ている。
女性が発明した神を男が崇拝しているという議論はアメリカではなされていない。
ただ、女性にとって「神はいるのか」という議論は滑りやすい坂道であるとされるほどの不安定さを持っている。

CoCo (三浦理恵子)の冬の微粒子という作品が興味深い。
578神も仏も名無しさん:2015/01/08(木) 07:08:07.28 ID:dmnjKPQk
対象的なのが、多産な堀ちえみですか?
体が丈夫そう。
579糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/08(木) 08:59:22.27 ID:elSqGqP7
>>578
堀ちえみはエホバの証人らしいな。
「体が貧弱」というのもどうも意味が不明確で、貧乳なのかデブも含むのかははっきりしない。
健康であるというのとは意味が異なるようだ。
580糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/08(木) 11:57:43.92 ID:elSqGqP7
無神論者で貧乳の著名人で検索したら中村仁美アナウンサーが出てきた。
インタビューを試みたらかなりイラついていた。
回答なしとのことだ。
581糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/08(木) 19:36:24.89 ID:Q6CEAowj
女性にとって「犠牲」(サクリファイス)とは、息子を生け贄に捧げることなのは論文で確認済みだ。
子供を育てることと神がここで繋がる。
582糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/10(土) 10:22:37.09 ID:9Wh/+gjx
「父たるもの」
父というものは、未成熟なときに「頼まれもしないのに自分を害悪から守ってくれる」存在だ。
キャストレーション(去勢)を迎える前に自分を害悪から守ってくれる「父」を失い「許せない」と言っている曲。

中川 翔子 『RAY OF LIGHT』: http://youtu.be/EbTJugG46iA
583糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/10(土) 20:18:08.09 ID:DqPdmpB7
女の美学は超越論的(大きすぎるもの、小さすぎるもの)
そして、火・水・幾何学模様だ。
海、山、ランドマークタワー、水族館などはデートにうってつけだ。

水と幾何学模様。
Dolphin Ring by Anri: http://youtu.be/_OFgJz4UjbI
584糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/11(日) 16:03:49.88 ID:+1ErDbnS
「優性学」
http://plato.stanford.edu/entries/eugenics/

兵士の階級の強化という発想はプラトンも考えたが、この思想が表面化したのは19世紀だ。
ドイツ民族の強化を実行に移したのがナチスであり、権威主義的な優性学とリベラルな優性学に分かれた。
1970年頃に、ノーベル賞受賞者やオリンピック選手などの精子提供を求めるムーヴメントが起きたが、多くの人はこれを断っている。
この論文は「万世一系」に対する対抗理論として使える世界標準の議論だ。
585糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/11(日) 16:26:05.33 ID:+1ErDbnS
ナチスは生殖によって「治らない病気」をなくそうと考えた。
病気とは身体障害、精神障害、ホモセクシュアル、共産主義、ローマ人ジプシー、ユダヤのことだった。
このナチスに理論を提供したのが、アメリカのプロテスタントの少子化であった。
アメリカプロテスタントは、イタリアカトリック移民や、アイルランドカトリック移民によって人口が圧迫されていたため、
優性学に活路を見いだしていたのだ。
586糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/11(日) 16:46:56.60 ID:+1ErDbnS
戦後、ナチスが行った優性学の実験に恐れをなした先進国は「優性学ソサエティ」などの名称を「社会生物学」などに変更しなければならなくなった。
しかし、1970年代まで「心の弱い」女性などは差別されたのだ。
心の弱さは人種、階級、性別と密接に結び付いた「諸悪の根元」であると考えられていたのだ。
587糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/11(日) 18:25:19.05 ID:+1ErDbnS
ヒトゲノムの解析が終わり、色々な遺伝と病気の関係が明らかになった。
そこで、優性学はリベラルな方向を模索し始めた。
まず、国家によって行われるものではないこと。
家族のあり方を決めたい人々の自由意思に委ねること。
男子優先ではなく、色々な意味で価値中立的であること。
人種や知性重視といった「絶望的間違い」を犯さないこと、などが求められた。
588糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/12(月) 16:43:48.02 ID:KBw6kGzc
今までは出産というものはレッセフェールの世界だったが、優性学によって「遺伝のスーパーマーケット」という発想が生まれた。
基本的には子供を育てることの延長線上に「病気のない子供を育てたい」という考えが生じるのは自然のことだ。
生まれたあともいろんな病気とは闘わなければならない。
589糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/12(月) 17:09:42.21 ID:KBw6kGzc
だが、遺伝における発展とはなんであろうか。
生きるという壮大な実験は知的に優れていた方がいいのではないかなどが問題になる。
病気のない子供には機会の平等が保障される。
しかし、異常に知的な人間よりも「ほどほど」の方が世の中は生きていきやすいものだ。
世の中には「生きていくのがあまりにも惨めな病気」がある。
それ以外なら、遺伝的選択により人生の自由度を狭めるよりも、もっと将来の自由を謳歌した方がいいとも言われる。
590糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/12(月) 17:49:55.87 ID:KBw6kGzc
一方で、「親は子供に夢を託す権利がある」とも言われる。
しかし、一芸に秀でるとは、他のいろんなものを失っていることも知らなければならない。
591糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/12(月) 18:30:00.49 ID:KBw6kGzc
また、遺伝によって子供の素質をコントロールしても、それを社会が歓迎するかどうかはわからないのだ。
特に、ホモセクシュアルを歓迎する社会はないといっていい。
遺伝子操作には社会の圧力というものが全く考えられていなかった。
592糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/13(火) 08:44:18.75 ID:ZPXDCH7R
一芸に秀でたものは人生の色々なものを失っているし、そもそも我々は人生のすべてを経験できるものではない。
密教世界=浄土とはそのためにあるものであり、いろんな経験が音楽には凝縮されている。

キャストレーション(去勢)によりメランコリーになり、異性の言葉のリズムに助けを求めている曲。
ジャニーズの資金源だ。
AKB48 檸檬の年頃 OPV: http://youtu.be/vdWTrLLdwks
593糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/13(火) 14:55:30.31 ID:3v3IAOkn
そのため、優性学は「社会で自由であること」あたりに落ち着くことになる。
なにかに優れているということに力点を置くよりも、社会の圧力をいかに弱めるかが問われたのだ。
このような議論に障害者の権利を主張する論者が批判を加えるのも仕方がなかった。
594糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/14(水) 14:06:40.75 ID:AyGZ0RhE
お知らせ。

俺は垂加神道を太陽とし、道徳を月とする経済政策を打ち出したが、それはそのままアベノミクスの「密教的側面」を支えてきた。
しかし、天皇明仁や皇后美智子による売国奴的いじめが続き、俺はこれ以上、日本国を支える活動には意味を見いだせなくなっている。
明仁や美智子の体制をいくら支えても割があわない。
あいつらにうまい飯を食わせるだけだ。
売国奴明仁と美智子が退位するまでは俺はもう日本国のためには働けない。それだけは伝えておきたい。
595糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/14(水) 16:34:13.65 ID:AyGZ0RhE
美智子が腰痛攻撃という形で弱音をはいた。
天皇は「じゃあ別のやつを天皇にしよう」と泣きを入れてきた。
ダメだこりゃ。
596糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/15(木) 20:03:02.77 ID:TsIvDN03
俺の実体験なのだが、ノーベル文学賞をもらったときに、親戚が賞金目当てに町を人払いし、
俺を家に閉じ込め、酒をガバガバ飲まされて、賞金の分配の密談を練るという遊びをやった。
その中に、「庶民が突如有名人になったときに送り込まれるエージェント」がいて、
俺の救出をやるのだ。
田舎でしか成り立たない話だが、実際にそういうゲームをあのときやった。
賞金もメダルも実際に天皇皇后に没収されている。
そのときのエージェントが、脱出作戦を敢行したときに、東北大学の刑事訴訟法学者・佐藤隆之と名乗り、
「俺もさんざん酒を飲んだ、いくら払うつもりだ?」
と言っていた。
かねてから法律雑誌で愛読していた名前であり、俺のアパートがある駅までずっと「要人警護の基本」を教わった。
あとでホッブスのリバイアサンから読み直すように言われ駅で別れた。
俺のノーベル文学賞を揉み消してまでファイティングポーズを取り続けた売国奴天皇明仁と皇后美智子は、
もはや退位は免れない。
597糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/15(木) 20:35:35.26 ID:TsIvDN03
あの時、プロ野球界に革命が起きて、俺はノーベル文学賞をもらった。
天皇が泣きを入れて、俺は精神病院に入れられている。
いま、俺は開放病棟に出られて、退院を前にしている。
しかし、あの時と何が変わったのだろうか?
俺は力をさらにつけて天皇は二年歳をとった。
退院したらまた閉鎖病棟を目指し始めるのは明らかではないか?
598糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/15(木) 21:00:29.12 ID:TsIvDN03
当局から回答が来た。
「スタッフが変わらない以上、メンタリティは変わらんよ」とのことだそうだ。
俺が退院し次第、再び閉鎖病棟に戻そうとしていたのだ。
このことから、俺は開放病棟でネット環境が保証されたまま天皇の死を待つことにした。
599糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/16(金) 08:57:47.78 ID:1TehjWDV
まあ、しかしマンションという「居場所」を確保した現在、今回のような「一年半にわたる閉鎖病棟隔離」というのはもはやできない。
それに、今回の正月に宗教戦争で俺は天皇に勝っており、もはや二年前とは状況が異なるとは言える。
向こうは完全に落胆ムードだ。
よし、退院するか。
昨日も美智子に腰を攻撃されてしゃがみこんじゃったけどね。
600糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/16(金) 09:09:15.51 ID:1TehjWDV
俺はすでに垂加神道を言論市場にリリースしており、これは日本国の時計の針を三十年進めたと言われる。
また、その正当な評価がなされるのにも十年かかるとも言われる。
俺はのんびりと野球を見て音楽を聴いていればいいのだろう。
601糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/16(金) 18:41:31.29 ID:Tv+tzOOP
女のキャストレーション(去勢)により、女子は自分の身体の変化がどのように社会に受け入れられるかが問われ、
それはまさにプロジェクト(実存主義)である。
第二の性たる「女」はそうやって生まれるし、時代の産物である実存主義の渦中にいる男もこの曲をCoCoのナンバーワンソングに選んだ。

CoCo:夢だけ見てる(CD音源): http://youtu.be/uIe5rS7itUk
602糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/18(日) 19:51:33.93 ID:9/ApBeoI
キリストは人々に「キング」であるとされたが、キリストは「この世界のものではない」としている。
カエサルに属するものはカエサルに、とした。
ここで考えたんだが、キリストの世界というのも垂加神道で言う密教世界=浄土と考えられないものかね。
603糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/19(月) 15:32:09.63 ID:0ADmCLDU
女のガールズトークというのがあるが、女は「神・男の完全性を議論すると爽快感がある」とされる。
松田聖子の歌はおそらくそうだろう。
神・男・聖霊は三位一体だ。
松田聖子のいう「男」とはアブラハムのことなんですね。
神と男と聖霊が三位一体だと言ったが、要するに、神性の段階を作りたいのだ。
神がいて、自分の自我の永遠(男)があって、聖霊という段階がある。
この人より別の人が好き、というところに「段階」があり、これが聖霊だ。
自我の永遠というのは神と同じなんですね。
自我の永遠は神によって与えられている。
己のために真実を語るのが自我であり、己のために愛されるのが聖霊だ。
キリストも男として生まれたが、死後「愛する側」にまわり、聖霊となったのだ。

赤いスイートピー / 松田聖子: http://youtu.be/m6mXkRqGQi8

「男らしさは女が決める」とも言われ、少女マンガや宝塚、女流文学もあなどれない。
中森明菜のDESIRE や、
SPEED のDEEP BLUE & TRUETH のように、他の男の声を聞きたいという曲は松田聖子にはない。
男の完全性を議論するというのはユダヤ教だ。
ユダヤ教は、妻の側からの離婚を禁じている。
マリアが子供を授かった時に歌を歌う。
ルカ第一章第46節にある。
「彼には強さが約束されている。彼を怖れるものに祝福を」という歌だ。
松田聖子の歌う「男」もこれを基盤にしており、神・男の完全性を議論している。
強さが約束されている男とは「美しい」か「一芸に秀でている」男だ。
まさに道徳を身に付けた男だと言える。
アイドルが全米デビューするのならば避けては通れない「理解」が必要だ。
604糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/20(火) 15:38:01.51 ID:V2wv8ORY
松田聖子とゾロアスター教のアフラマズダを強引に結びつけようとして見つけた人物。

スフラワルディー
http://plato.stanford.edu/entries/suhrawardi/

そのうちまとめたい。

スフラワルディーは、ゾロアスター教やプラトンの思想を背景にイスラム教スーフィズムを発展させた人物だ。
スーフィズムとは「夜中にランプを見て音楽を聴いていればいい」という思想だが、
スフラワルディーも「光のマスター」と呼ばれた。

考えることは皆同じだ。
Seiko Matsuda - 松田聖子 Rock'n Rouge, 1984年 武道館: http://youtu.be/EVGHMe-5lZ8

彼の思想はなかなか明らかにはならなかったが、20世紀にアメリカで強烈なキャンペーンがなされている。
605糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/20(火) 18:28:52.39 ID:xu3I/tFw
スフラワルディーは、ギリシャグノーシスや、ゾロアスター教に触発されたが、「神秘主義的である」と言われた。
しかし、彼はスピリチュアルな実践こそが知識を発展させるとしたのだ。
これらを基盤に欧米で行われた「コンサート」を日本に持ち込んだ連中がいたものと思われる。
606糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/20(火) 19:00:10.48 ID:xu3I/tFw
スフラワルディーは、物・質・量・動き・関係の五つの要素を研究するなどしたが、
アリストテレス的な説明は複雑すぎるとし、人間のエッセンスをもっと直接的に体感することを重視した。
これはまさに顕教と密教の関係だが、アリストテレスをとるかネオプラトニズムをとるかの争いだった。
607糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/20(火) 19:14:55.46 ID:xu3I/tFw
そして、その研究は「天使」をどのように生み出すか?という方向に向かった。
ここでゾロアスター教と強く結び付くことになった。
608糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/20(火) 19:28:01.83 ID:xu3I/tFw
ここで、プラトン主義とネオプラトニズムの関係を明らかにしたい。
プラトン主義とは、現実の経験の中にイデア(真実に近い仮説)を見いだすものだが、
ネオプラトニズムは、いわば密教世界から何かを見いだすというものなのだ。
609糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/21(水) 11:01:36.34 ID:/C1A12cN
スフラワルディーは、光を探求するために物理学もやったし、認識論(どのような思考形態で光と接するか)も研究した。
光には意図的に作られたものもあるし天然のものもある。
また、光には上下の階層があるし横の繋がりもある。
「光の中の光」と呼ばれる強さを持つものもあるし、ミラーも有効だ。
光は知性という天使を生み出すし、政治にどのように活用すべきかも研究した。
権力は光の支配者だったからだ。
610糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/22(木) 18:17:55.18 ID:PwI6sZZF
女から男への「富の移転」

Eriko with Crunch - Tsumetaku Shinaide: http://youtu.be/iI04NsTvjgo
611糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/23(金) 12:48:09.47 ID:qdX5jnTt
母親にとって「犠牲」とは、息子を生け贄に捧げることだ。
息子を戦争でなくした、病気になった、そういうことを競いあっている。
これが実は女性の宗教の基盤なのだ。
息子の側は「繁栄とは何か、生きるということはどう言うことか」を証明していくしかない。
加藤登紀子のANAK息子という曲がある。

Nakazawa Yuko - ANAK (息子): http://youtu.be/F2WlrXDtiuI
612糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 09:04:09.87 ID:DcpNPVTo
女が「世界の母・恋人・友人」であるためには男とどう関わったか、犠牲になったかが問われる。
説得が正義を目指していることが重要だ。
女は真髄(正義・環境・平和)のために身を犠牲にするとも言われる。
男はこれを下ネタなどで妨害する。

瑠璃色の地球 ‐ Seiko Matsuda: http://youtu.be/uR6IYdUbx0k
613神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 09:12:14.25 ID:g/LX/r3l
一団体の狭い範囲の話にしておきたいのか(爆)
614糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 09:54:54.25 ID:DcpNPVTo
いや、あのおばさんは実に素直なリアクションをしていたんだなあと思ってね。
615糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 10:08:17.25 ID:DcpNPVTo
>>493
>>531
を貼りなおしたんだよ。
616神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 10:19:48.47 ID:g/LX/r3l
神も悪魔も闇儲による兼任自作自演てことでいいか?
617糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 10:33:50.69 ID:DcpNPVTo
思ったんだが、人間の脳は「ひとつの輪」ではなく「みっつの輪」だとするのが三位一体の研究だ。
神が「私は在る」と言ったときに人間は自分一人で抱え込まずにまわりを見回すことができた。
人間の連帯に繋がるのが神だ。
一方で、絶対に対立し邪魔しあうのが人間の中にある悪魔だ。
連帯と対立。
好奇心からイスラム国と連帯したがった人もいるだろう。
618神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 10:38:45.69 ID:g/LX/r3l
それは闇儲の隠し話
619糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 14:30:46.78 ID:DcpNPVTo
俺が「セックスマーケット」の論文を読み、アダルトビデオはあまり生産的ではない男に可能性を提示する業界であると書いたとき、
売春の箇所は読み飛ばしていた。
それがずっと気になっており、ribbonの愛してジャスティスを聴いた。
論文を後に確認したところ「自治」という観点は指摘されていたが、ribbonほど強烈な主張はなされていなかった。
俺の宗教界デビューを支えた一曲となった。

女性が「何のためにセックスをするか」というと、
「コミュニティから男を離さないため」だ。
ribbonのLady Loveという曲が露骨にそう歌っている。
ribbonのジェシカというアルバムも哲学の宝庫だ。
女性にこの話をすると必ず「売春はどうなのか?」という。
売春は、古代バビロニアの寺で神へのサービスを女性が行った
ことから「最古の職業」とよばれている。
売春は女性の地位を低め、差別される。
しかし、皆の前で歌ったり踊ったりすることも
売春に類似した行為だとされていた。
問題は、女性を奴隷化させるということであり、
「自治」という観点からribbonの愛してジャスティスという曲
で「どのシチュエーションも本気で愛する」
という指摘がなされている。

このことから、ソープランドも、「ホステスが自由恋愛している」と位置付けられており、売春ではないとされていることが哲学的に説明できる。
ribbon - 愛してJustice: http://youtu.be/oSiQ3B1MpAs
620糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 15:08:03.88 ID:DcpNPVTo
これには若干の補足が必要だ。
フェミニズムに関しては、「自治」というものを重視するリベラルな立場がある。
自分が得たものよりも多くのものを人に与えることだとも言われる。
かつてのREBECCAを思い出しながら論文を読んでいた。
そうは言っても「家庭に入る」ということを考えたら、自治を強調するわけにはいかないだろう、という立場もあるし、
保守派からは、女性の自治というものから我々は失うものがあることを知らないといけない、という指摘もなされた。
621神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 15:38:29.05 ID:g/LX/r3l
キリスト→キリストップ→霧止まる→ンンなあぁ〜るほどッッ
622糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 17:57:21.41 ID:DcpNPVTo
散々スタンフォードで「女」をテーマに読んでみたが、結婚後のテーマがほとんどないのには驚かされる。
「息子を生け贄に」「サクリファイス」などしかない。
あるいは「娘と認めあうことが必要」などだ。
ある意味、エバーグリーン(渡辺満里奈)なのだろう。

REBECCA WHEN A WOMAN LOVES A MAN: http://youtu.be/rAUy1pRcG6U
623神も仏も名無しさん:2015/01/25(日) 18:57:44.11 ID:g/LX/r3l
なかなか気取ったドヤ顔文を綴るじゃないか闇儲
624糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/25(日) 20:02:25.12 ID:DcpNPVTo
あった。
結婚と家庭内のパートナーシップ。
http://plato.stanford.edu/entries/marriage/
625糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 12:56:52.77 ID:JTkrVLzs
お盛んなおばあさんが病院にいるから「エバーグリーン」と書いたが、
基本的に結婚とはセックスの統制、子育ての統制であり、政治的経済的ユニットを生み出すものだ。
しかし、これには宗教も文化も深く関わる。
聖オーガスティンは、婚外セックスを批判したし、トマス・アクイナスも婚外セックスを「子孫を傷つける」ものとした。
男と女がお互いに「番犬」の役割を演じることから、国家統治は夫婦のユニットを基盤にしている。
あらゆる哲学者が「結婚」を議論しているが、エンゲルスは「一夫一婦制は女の敗北」であるとし、
男として自由に生まれるか、女として奴隷に生まれるかが問われるとした。
いずれにせよ、結婚したもの同士のセックスは罪がないとされている。
社会の富を生み出すのが男である父であることが問題となる。
626糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 13:31:43.40 ID:JTkrVLzs
一夫一婦制は藤原紀香にとっては敗北だっただろう。
インタビューをしたところ「男を何十人も侍らしたいわ」「結婚はもういい」と言っていた。
627糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 13:55:23.73 ID:JTkrVLzs
お見合い結婚は恋愛結婚よりも周囲に与える葛藤が少ない。
しかし、恋愛結婚の場合は「結婚のあり方」を散々話し合うことを意味する。
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

中森明菜 禁区 (1983): http://youtu.be/KO4ap8Junds

Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg

富の移転という発想を新たに更新しておいた。
628糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 15:21:14.53 ID:JTkrVLzs
結婚に関しては「独身者の立場」から、ろくな結果をもたらさないと主張された。
一方で、前向きな議論もある。長期的に見ると結婚には非常にいいメリットがあるとするのだ。
国家としても「長期的に見たメリット」を応援していくという発想が必要だ。
エロスとはセックスをする、個性に注目するというもので永続きしないという本質がある。
しかし、エロスに基づく結婚も「約束」さえ守っていれば維持できるのではないかとも言われる。
629糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 15:48:19.67 ID:JTkrVLzs
また、浮気というものが結婚の繋がりを弱めるのはもはや自然法であるとされたし、
セクシャルラブを守るという意味が結婚にはあるとされた。
630糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 16:43:47.37 ID:JTkrVLzs
結婚はロマンティックラブに支えられており、セクシャルジェラシーが結婚の敵であることは論を待たない。
631糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/26(月) 16:58:04.14 ID:JTkrVLzs
ドメスティックバイオレンスさえなければ、「パートナーが持ち合わせているものに感性が弱い」だけで維持できるのが結婚というものだ。
子供の虐待がある場合には「好ましい離婚」というのは確かに存在するが、それ以外にはないとされる。
激しく燃え上がった記憶よりも感性が大事なのだ。
632糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/31(土) 18:29:28.13 ID:30y7YZJ9
このレポートを読んでほしい。
結婚に関してもまとめておいた。

結婚と家庭内のパートナーシップ。
http://plato.stanford.edu/entries/marriage/

お盛んなおばあさんが病院にいるから「エバーグリーン」と書いたが、
基本的に結婚とはセックスの統制、子育ての統制であり、政治的経済的ユニットを生み出すものだ。
しかし、これには宗教も文化も深く関わる。
聖オーガスティンは、婚外セックスを批判したし、トマス・アクイナスも婚外セックスを「子孫を傷つける」ものとした。
男と女がお互いに「番犬」の役割を演じることから、国家統治は夫婦のユニットを基盤にしている。
あらゆる哲学者が「結婚」を議論しているが、エンゲルスは「一夫一婦制は女の敗北」であるとし、
男として自由に生まれるか、女として奴隷に生まれるかが問われるとした。
いずれにせよ、結婚したもの同士のセックスは罪がないとされている。
社会の富を生み出すのが男である父であることが問題となる。
一夫一婦制は藤原紀香にとっては敗北だっただろう。
インタビューをしたところ「男を何十人も侍らしたいわ」「結婚はもういい」と言っていた。
結婚に関しては「独身者の立場」から、ろくな結果をもたらさないと主張された。
一方で、前向きな議論もある。長期的に見ると結婚には非常にいいメリットがあるとするのだ。
国家としても「長期的に見たメリット」を応援していくという発想が必要だ。
エロスとはセックスをする、個性に注目するというもので永続きしないという本質がある。
しかし、エロスに基づく結婚も「約束」さえ守っていれば維持できるのではないかとも言われる。
また、浮気というものが結婚の繋がりを弱めるのはもはや自然法であるとされたし、
セクシャルラブを守るという意味が結婚にはあるとされた。
結婚はロマンティックラブに支えられており、セクシャルジェラシーが結婚の敵であることは論を待たない。
ドメスティックバイオレンスさえなければ、「パートナーが持ち合わせているものに感性が弱い」だけで維持できるのが結婚というものだ。
子供の虐待がある場合には「好ましい離婚」というのは確かに存在するが、それ以外にはないとされる。
激しく燃え上がった記憶よりも感性が大事なのだ。
633糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/01/31(土) 18:30:18.75 ID:30y7YZJ9
もし、天皇が娘と俺を結婚させて、その事実を俺に隠していたとするならば、
それは「浮気し放題の南国パラダイス」なのではないか?

その事にすでに何人もの女が気付いており、スレを荒らしている。
人間の直感というのは天才だね。

「女嫌い」というのはレイプと同じぐらい女が神に幻滅するものだ。
俺が病院でモテない理由が分かった。

大野幹代〜Miss LONELY: http://youtu.be/m_NjXNikpzc
634糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/01(日) 18:27:40.98 ID:0JrmTVf9
「新田先輩ってどんなセックスをしてるんですか?」(高橋愛)

制御された男性ほどセックスに暴力を使う。しかし、子孫を残す本能からレイプとは明確に区別している。
筋肉質の男の暴力から男性優位の社会を見てしまう女性がいる。
そういう人が占いや神を語るようだ。

星座占いで瞳を閉じて  なかじ&新田: http://youtu.be/2WUheR4Gnjg
635糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/01(日) 19:41:16.97 ID:0JrmTVf9
チンパンジーの小さな群れが大きな群れをどのように攻略するかという研究がある。
小さな群れは、「大きな群れの一部を拉致虐殺」するのだ。
大きな群れは大いに動揺し弱体化する。
これは北朝鮮も実行に移している。
大きな群れのボスは「動揺するな!」という意思表示が必要だな。
636糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/01(日) 21:32:24.63 ID:0JrmTVf9
イスラム国に関しては「いずれはイラクが自治を与える必要がある」程度に考えているのがCFRの現状だ。
ただ、暴力の起源というのは「女のネクロフィリア(死体愛好症)」にある。
美智子皇后もさっきから興奮しているので頭から押さえつけた。
637神も仏も名無しさん:2015/02/02(月) 15:24:58.09 ID:V05dr0y6
当法人に入社した者を社員とする。http://www.senshinkai.jp/index.html
638糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/03(火) 08:47:22.35 ID:W/B2n9Kv
東大医学部大学ノート
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/77533441

東宮家の「病気」とハリソンの医学書
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1325367/439553/77493978
639糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/03(火) 12:34:39.87 ID:dhu3i0rv
女の子の「病的な女らしさ」というのも興味深い。
父親は母親の欲望の対象であり、なぜなのかというとぺニスがシンボルとしてある。娘はそのぺニスと自分を同化してしまう。自分も母親の欲望の対象だからだ。
女児と男児は同じ時期にマスターベーションを覚えていることを中森明菜の少女Aが歌っている。
女の子の病的な女らしさは、「お母さんの言葉が面白くなくなる」ことから生じている。
娘は母のぺニスであることから、この現象を「キャストレーション(去勢)」と呼ぶ。
この時に女の子はFood or Love (食べ物か愛か)を迫られる。
メランコリーになるのもこのときで、女の子は去勢された惨めさとナルシシズムが戦い、異性の言葉のリズムが恋しくなる。
ジャニーズファンはFood and Loveか(笑)。
松田聖子の天使のウィンクで歌われている約束とは、ダイエットのことなのだ。
個人的にはSPEED の「自分に負けないで」という言葉の多用もキャストレーションを表現していると思う。
STEADYって曲など。
アメリカには「ティンカーベル」という概念があって、松田聖子の「時間の国のアリス」のように、ティンカーベル(英語で男の同性愛者)の優等生でいられなくなるキャストレーション
を歌っている。
娘は永遠の少年であり、ティンカーベルに愛されなくなることを恐れているのだ。

中森明菜 少女A: http://youtu.be/P7dJprdGdtw

Steady (SPEED): http://youtu.be/rUMbFl44SwI

松田聖子 天使のウィンク: http://youtu.be/flChdoJAAF8

時間の国のアリス ‐ Seiko Matsuda: http://youtu.be/Tyg-FjGYQmA
640糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/03(火) 12:35:11.41 ID:dhu3i0rv
キャストレーション(去勢)というのが起きると、女の子はティーンエイジブルーになり、
異性の言葉のリズムに救いを求める。
このことを「ポエティックレボリューション」と呼ぶ。
嵐もEXILEもそれを背景にしている。
アジサイが赤から紫に色を変えるように女になると秋元康は詞にしたし、おニャン子時代は青にこだわった詞をたくさん残した。
AKB48のロマンスかくれんぼも、去勢(キャストレーション)を歌っている。

【HD】AKB48 B5th 1 ロマンスかくれんぼ 岩田華怜: http://youtu.be/DIE-hSHZe50
641糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/03(火) 12:37:29.54 ID:dhu3i0rv
本来、おニャン子クラブのユニットであるうしろゆびさされ組が歌っていたのだが、
キャストレーション(去勢)のシンボルとしてペニスを「ピエロくん」と歌っている。

さよなら 失恋ピエロくん (Cover): http://youtu.be/qYpGUKUu8f8

どうやって「女」になったかもう忘れたという大人の現状。
ペニスも消えてなくなる。
なお、哲学用語ではペニスのことを「フェラ」と呼ぶのだがどうも響きがよくない。

椎名林檎 - 『ありきたりな女』: http://youtu.be/qC0JP_cJJKE
642糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/03(火) 13:31:57.49 ID:dhu3i0rv
キャストレーションが、女性が味わう最初のバージンだとすると、
セカンドバージンは結婚だ。
このテーマの前には女性はまるで赤子なのだ。

お見合い結婚は恋愛結婚よりも周囲に与える葛藤が少ない。
しかし、恋愛結婚の場合は「結婚のあり方」を散々話し合うことを意味する。
俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、
「夫が子供に興味を持たないのではないか」
「家庭に縛られるのではないか」
の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、
この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。
女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。
家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。
男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。

中森明菜 禁区 (1983): http://youtu.be/KO4ap8Junds

Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg
643神も仏も名無しさん:2015/02/03(火) 13:37:11.45 ID:xqUdbaUT
向いてる自演仕事が見つかって良かったな
だいたいそんなもんか(爆)ってのが剥がせて虚しいが
どうしても熱烈な信者みたいに騙されていられないタチでね(爆)
644糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/04(水) 09:26:06.68 ID:ddYbGJoo
エロスに関しては「色」が気になるね。
色というのは人間の記憶の共有なのだが、図を示すと、

神:世界
男:女
理性:情熱
心:体
白:黒
異性愛:同性愛

というように、左が神、右が世界に対応する。
男であるEXILEは黒を着るし、女であるAKBは白を着る。
これが神と世界の関係だ。
色には中間があるだろ。
赤・オレンジ・黄色・緑・青・藍色・紫

アニメというのも、男・女、理性・情熱、心・体、白・黒、異性愛・同性愛が男女の交わりのように複雑に作られている。
これが神と世界の関係だ。

基本的に垂加神道というのは「伊勢神宮とヤマトヒメ」という山崎闇斎が作った宗教なんだが、アマテラスと日本の女子を一体化させようという研究だ。
ハンス・ケルゼンもこれを「基本規範」と呼んでいていろんな法則がある。
たとえば、エロスというのは「個性に注目する」「セックスをする」というものだが、
長続きしないという法則がある。
いろんな音楽作品がある。

国生さゆり - ノーブルレッドの瞬間: http://youtu.be/fapx_zk6U-8

モーニング娘。インディゴブルーラブ: http://youtu.be/MPvwHg_itCY

赤から紫に愛が深まっていって終わるんだよ。
645糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/04(水) 10:34:24.53 ID:ddYbGJoo
虹の7色というのは「ROYGBIV」(ロイジービブ)と覚えるといい。
頭文字で、
Red
Orange
Yellow
Green
Blue
Indigo
Violet
に対応する。
646糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/04(水) 19:23:08.67 ID:xc1ETX9v
松田聖子とゾロアスター教のアフラマズダを強引に結びつけようとして見つけた人物。

スフラワルディー
http://plato.stanford.edu/entries/suhrawardi/

スフラワルディーは、ゾロアスター教やプラトンの思想を背景にイスラム教スーフィズムを発展させた人物だ。
スーフィズムとは「夜中にランプを見て音楽を聴いていればいい」という思想だが、
スフラワルディーも「光のマスター」と呼ばれた。

考えることは皆同じだ。
Seiko Matsuda - 松田聖子 Rock'n Rouge, 1984年 武道館: http://youtu.be/EVGHMe-5lZ8

彼の思想はなかなか明らかにはならなかったが、20世紀にアメリカで強烈なキャンペーンがなされている。
スフラワルディーは、ギリシャグノーシスや、ゾロアスター教に触発されたが、「神秘主義的である」と言われた。
しかし、彼はスピリチュアルな実践こそが知識を発展させるとしたのだ。
これらを基盤に欧米で行われた「コンサート」を日本に持ち込んだ連中がいたものと思われる。
スフラワルディーは、物・質・量・動き・関係の五つの要素を研究するなどしたが、
アリストテレス的な説明は複雑すぎるとし、人間のエッセンスをもっと直接的に体感することを重視した。
これはまさに顕教と密教の関係だが、アリストテレスをとるかネオプラトニズムをとるかの争いだった。
そして、その研究は「天使」をどのように生み出すか?という方向に向かった。
ここでゾロアスター教と強く結び付くことになった。
ここで、プラトン主義とネオプラトニズムの関係を明らかにしたい。
プラトン主義とは、現実の経験の中にイデア(真実に近い仮説)を見いだすものだが、
ネオプラトニズムは、いわば密教世界から何かを見いだすというものなのだ。
スフラワルディーは、光を探求するために物理学もやったし、認識論(どのような思考形態で光と接するか)も研究した。
光には意図的に作られたものもあるし天然のものもある。
また、光には上下の階層があるし横の繋がりもある。
「光の中の光」と呼ばれる強さを持つものもあるし、ミラーも有効だ。
光は知性という天使を生み出すし、政治にどのように活用すべきかも研究した。
権力は光の支配者だったからだ。
647糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/04(水) 19:49:35.75 ID:xc1ETX9v
恋愛への密教からのアプローチ。
「優しくする」だけでどれほど物事が簡単になるのかを難しい年頃の男に教えている。

河合その子 - 恋の秘伝〜スパイス編 [Bass]: http://youtu.be/xrdAqrOpFNo
648糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/04(水) 20:36:53.12 ID:xc1ETX9v
この際だから哲学界の共通認識を書いておきたい。 
アリストテレスは「人間の肉体は朽ち果てても知識だけは不朽なのではないか」とした。
カントは「人間の知識の限界に神がある」とした。
新カント派は「知識は神から与えられるものである」とした。
649糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 18:31:32.85 ID:1HeVnWZL
スキュデリー嬢
http://plato.stanford.edu/entries/madeleine-scudery/

「恋愛地図」の作者。
今後の課題。

スキュデリー嬢は、育ての親から絵画や音楽、ダンス、文学などのあらゆる教育を受け、特にフランス人でありながらイタリア語とスペイン語は傑出していた。
フランス宮廷サロンで活躍し、恋愛に関する小説は二百万の単語からなり、世界一長い小説を書いた。
恋愛に関しては出尽くしているという指摘を俺も人から受けたが、
スキュデリー嬢は、レイプや強制的結婚など「恋愛における男女の力の浪費」という観点を指摘している。
彼女の業績を哲学の側が世界最高の叡知でどのように受け止めるかが問われる。
クレオパトラなど「歴史の中で沈黙している女性」に発信力をもたらしたのも彼女だった。
650糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 18:37:14.50 ID:1HeVnWZL
恋愛とは知性の権威というバベルの塔への挑戦であったし、人間の心の限界を超えているのではないかと指摘した。
651糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 18:49:32.79 ID:1HeVnWZL
恋人同士の嘘や皮肉にすら無駄が多いとしたのだ。

I Remember / SPEED: http://youtu.be/z8hUa8m7Tzk
652糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 19:02:06.86 ID:1HeVnWZL
恋愛における恋人たちの台詞はことごとく「自分を守ろうとしていた」し、美徳すら疑わしかった。
むしろ「誇りを持つこと」が身の破滅に繋がるのが恋愛の世界だった。
653糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 19:20:11.19 ID:1HeVnWZL
しかし、恋愛において男は「相手の話をよく聞く」ことを学習し、これは出世に繋がる。
また、女性は「親切さ」という恋愛の生死を分ける要素を学習できる。
女は外見的美しさに勝るほど心が磨かれたときに、美貌を失っても「栄光」を手にできるし、
男は「戦争宣言」の時を学習する。
654糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 19:28:45.43 ID:1HeVnWZL
恋愛とは戦いであり、勝利であり、征服であり、囚われることであり、奴隷になることであり、
敗北であり、歓喜である。
スキュデリー嬢の長ったらしい小説からいろんなことが分かったのだ。
栄光とは、日が昇るように現れるものであり、栄光を重視したキリスト教社会において、
恋愛とはまさに信仰に根差したものになった。
655糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 19:40:13.36 ID:1HeVnWZL
神聖さの中での「自らの弱さ」を知っていたキリスト教こそが恋愛の発信源だった。
宮廷サロンにおいては希望が必要だった。
国家がどんなに惨めでも宮廷サロンでは希望が必要だった。
しかし、それも叶わぬ夢だと悟った。
656糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/05(木) 19:50:58.52 ID:1HeVnWZL
「親切さ」ひとつとっても複雑きわまりない概念であり、平和的に用いることができればいいが、
行きすぎると有害だ。
その限度を知ることが必要だ。
「怒り」というのは害悪以外の何者でもないが、正義に落ち着くこともあるのだ。
657糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 06:56:04.39 ID:0nw6oMmc
kindness は、親切さと訳すより「優しさ」と訳した方がいいな。
658糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 07:11:42.13 ID:0nw6oMmc
恋愛とは欲望の帝国であり、それらの発信源は各自の「気性」である。
気性によって人はそれぞれ快楽の感じかたが違うし、すべてを敵にしてもいいと考えるかどうかも各自の気性による。
恋愛心理学のキーワードが「気性」である。
659糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 08:08:42.81 ID:0nw6oMmc
垂加神道でもいろんな「知識」について語ってきたが、スキュデリー嬢は「経験」を重視した。
死は一度しか経験できないから我々は死についてよく知らない。
恋愛も、膨大な知識が周囲には用意されているが「経験」するのは何度でもできる。
「相手の話をよく聞く」「優しくする」あたりは核心となる知識だろう。
660糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 08:48:27.17 ID:0nw6oMmc
「相手の話をよく聞く」「優しくする」を「見つめる」と表現している。

Hiro - Confession PV: http://youtu.be/g2hzdpms2Gs
661糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 09:09:27.15 ID:rEhb7/dv
神が作った宇宙の法則を知り、己の魂を知るのが恋愛であったし、
美しさとは何か?女とは何か?という学問に満ちているのが恋愛なのだ。
662糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 09:32:37.33 ID:rEhb7/dv
この宇宙の中でもっとも複雑でもっとも知的な人間というものを相手にする恋愛というものは、
神の存在を知るのに非常にいい効果があった。
また、自然の中に隠された「神聖な美しさ」を知るのにもいい効果があった。
ダンスは「星の動き」を真似ていたし、蝶の四つの羽はまさに奇跡だ。
663糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 12:30:12.00 ID:rEhb7/dv
スキュデリー嬢
http://plato.stanford.edu/entries/madeleine-scudery/

スキュデリー嬢は、育ての親から絵画や音楽、ダンス、文学などのあらゆる教育を受け、特にフランス人でありながらイタリア語とスペイン語は傑出していた。
フランス宮廷サロンで活躍し、恋愛に関する小説は二百万の単語からなり、世界一長い小説を書いた。
恋愛に関しては出尽くしているという指摘を俺も人から受けたが、
スキュデリー嬢は、レイプや強制的結婚など「恋愛における男女の力の浪費」という観点を指摘している。
彼女の業績を哲学の側が世界最高の叡知でどのように受け止めるかが問われる。
クレオパトラなど「歴史の中で沈黙している女性」に発信力をもたらしたのも彼女だった。
恋愛とは知性の権威というバベルの塔への挑戦であったし、人間の心の限界を超えているのではないかと指摘した。
恋愛における恋人たちの台詞はことごとく「自分を守ろうとしていた」し、美徳すら疑わしかった。
むしろ「誇りを持つこと」が身の破滅に繋がるのが恋愛の世界だった。
しかし、恋愛において男は「相手の話をよく聞く」ことを学習し、これは出世に繋がる。
また、女性は「優しさ」という恋愛の生死を分ける要素を学習できる。
女は外見的美しさに勝るほど心が磨かれたときに、美貌を失っても「栄光」を手にできるし、
男は「戦争宣言」の時を学習する。
恋愛とは戦いであり、勝利であり、征服であり、囚われることであり、奴隷になることであり、
敗北であり、歓喜である。
スキュデリー嬢の長ったらしい小説からいろんなことが分かったのだ。
栄光とは、日が昇るように現れるものであり、栄光を重視したキリスト教社会において、
恋愛とはまさに信仰に根差したものになった。
神聖さの中での「自らの弱さ」を知っていたキリスト教こそが恋愛の発信源だった。
宮廷サロンにおいては希望が必要だった。
国家がどんなに惨めでも宮廷サロンでは希望が必要だった。
しかし、それも叶わぬ夢だと悟った。
「優しさ」ひとつとっても複雑きわまりない概念であり、平和的に用いることができればいいが、
行きすぎると有害だ。
その限度を知ることが必要だ。
「怒り」というのは害悪以外の何者でもないが、正義に落ち着くこともあるのだ。
664糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/06(金) 12:30:53.49 ID:rEhb7/dv
恋愛とは欲望の帝国であり、それらの発信源は各自の「気性」である。
気性によって人はそれぞれ快楽の感じかたが違うし、すべてを敵にしてもいいと考えるかどうかも各自の気性による。
恋愛心理学のキーワードが「気性」である。
垂加神道でもいろんな「知識」について語ってきたが、スキュデリー嬢は「経験」を重視した。
死は一度しか経験できないから我々は死についてよく知らない。
恋愛も、膨大な知識が周囲には用意されているが「経験」するのは何度でもできる。
「相手の話をよく聞く」「優しくする」あたりは核心となる知識だろう。
「相手の話をよく聞く」「優しくする」を「見つめる」と表現している。

Hiro - Confession PV: http://youtu.be/g2hzdpms2Gs

神が作った宇宙の法則を知り、己の魂を知るのが恋愛であったし、
美しさとは何か?女とは何か?という学問に満ちているのが恋愛なのだ。
この宇宙の中でもっとも複雑でもっとも知的な人間というものを相手にする恋愛というものは、
神の存在を知るのに非常にいい効果があった。
また、自然の中に隠された「神聖な美しさ」を知るのにもいい効果があった。
ダンスは「星の動き」を真似ていたし、蝶の四つの羽はまさに奇跡だ。
665糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/07(土) 18:34:41.78 ID:amMjKuvs
フリードリヒ・シュレーゲル
http://plato.stanford.edu/entries/schlegel/

「美の向こう側」について論じている。
どんなに美しくても、どんなに才能があっても、愛の喜びは
「自由で対等な者同士」の間でしか実現しない。
美智子が清子を案じ、俺の才能を潰そうとしている背景にはこれがある。
ドイツロマン派がこれを明らかにしている。
シュレーゲルの経歴は実に興味深い。
絵画やゴシック建築を学んだあと、サンスクリット語やヒンドゥー教を学び、
オーストリアで兵役に服したときは反ナポレオンの新聞を出している。
そんな彼がロマン派へと舵を切った。
時代が「悟り」に熱中したあとは必ず「ロマンへ」と移行する。
今の日本も同様の展開を見せると思われるため、シュレーゲルから学ぶものは多い。
シュレーゲルは、ギリシャの詩を学び、モダンな詩と比較した。
古典的な詩は美しかったし、モダンな詩は面白かった。
彼が「ロマン」という用語の定義をしたのだ。
ロマンとは中世の文学の総称だった。
シェークスピアがダンテを語るのもロマンだった。
シュレーゲルは、詩が語る様々な「善」や、物事の「構造」を社会に当てはめる作業に没頭した。
この中から、美や才能にどれだけ勝っていても、愛の喜びは「自由で対等な二人」がいなければ謳歌することはできないとしたのだ。
日本国憲法もロマン派の影響を受けていることになる。
666糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/07(土) 18:55:05.64 ID:amMjKuvs
詩には有限と無限があったし、彼女の「過去の男」まで心配したらそれこそ恋愛は人間の心の限界を越える。
667神も仏も名無しさん:2015/02/07(土) 19:16:37.07 ID:3lQwV9UH
>>665-666
いいことかいてるようで他人の恋愛を阻むやり方をかいてるんだって?
668糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/07(土) 19:30:26.78 ID:amMjKuvs
詩の核心をなすのは「皮肉」であることが分かった。
無限なものに対して人間は皮肉を言うのだ。
権力であったり、女性のバージンであったり、いろんなものが無限なのだ。
669糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 08:57:37.90 ID:OKUswQ8g
美の向こう側という議論で「自由で対等な者同士」でなければ愛を謳歌することはできないという指摘をしたら、
藤原紀香が「私がいけなかったのかなあ」と言っていた。
670糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 09:30:16.63 ID:OKUswQ8g
いつの時代にもある対立軸でね。
顕教と密教。
アリストテレスとネオプラトニズム。
ドイツ理想主義とドイツロマン派。

詩とどう向き合うかだな。
671糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 09:44:42.50 ID:OKUswQ8g
心のルール 穴井夕子 from 東京パフォーマンスドール: http://youtu.be/T88CuhsTrls
672糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 18:49:19.82 ID:OHsBy8UZ
ポーフィリー。
http://plato.stanford.edu/entries/porphyry/

ネオプラトニズムと密教を結びつけたら世界史的業績だ。
ポーフィリーは、知性と魂を分けた。
プラトンは現実の世界から真実を見つけるために「知性」を用いた。
しかし、後の世代の人はそれと詩を融合させ真実を「魂」で感じた。
魂は知性よりも格下であるが、真実を知るのに有意義だとポーフィリーは考えた。
673糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 18:57:31.96 ID:OHsBy8UZ
真実を知性で感じようが魂で感じようが、「経験」に対して有効でなければならない。
ホメロスの詩は、プラトンを教えるのには時として魔法のようだった。
674糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/08(日) 19:47:07.60 ID:OHsBy8UZ
ポーフィリーは「高い魂」と「低い魂」に区別し、高い魂は理性と同じ意味だが、低い魂は肉体への「セカンドパワー」を持っているとした。
考えるな、感じろ、というのが低い魂のセカンドパワーだった。
675糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 13:30:37.23 ID:8duLTOH2
ポーフィリーは、セカンドパワーが人間の魂を肉体から自由にするとしたし、
その肉体は人間のものでなければならず、動物であってはならないとし、
菜食主義を実践するという変わり者だった。
676糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 13:43:58.08 ID:8duLTOH2
詩の生み出すセカンドパワーは、人間の知性を発展させ、賢さ、気性、公正さ、勇気を育むのにちょうどよかった。
これがネオプラトニズムの大体の説明であるが、日本の密教(エソテリック)とどのように関わるかの指摘はない。
アメリカは仏教を「独特の文化圏」と位置付けており、西洋とは一線を画している。
677糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 16:44:29.27 ID:rK3EKXHL
プラトンに「知性」で応えたのがアリストテレスならば、「詩」で応えたのがネオプラトニズムだった。
最終的には魂と肉体は「ひとつ」に統合されるものと考えたし、アリストテレスとどう向き合うかが問われた。
678糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 17:08:37.45 ID:rK3EKXHL
実は、このネオプラトニズムはオカルトの発信源なのだ。
その創始者がピコデラミランドラだ。

http://plato.stanford.edu/entries/pico-della-mirandola/

ミランドラは、ユダヤとも接触したようだ。
彼はキリスト教の本質は「魔法」と「カバラ」にあるとした。
魔法とは「詩」のことだったし、カバラとは「思考盗聴」のことだった。
679糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 18:20:20.15 ID:rK3EKXHL
業績は少なくてもミランドラは時代のアイドルだったし、彼が書くラテン語が非常にエレガントだったからこそ後の時代の人も、
「ピコのように」ラテン語を書いた。
ニュートンもプリンキピアをラテン語で書いた。
人間の心は無限であり神であった。
そのため、ミランドラはカバラに注目した。
思考盗聴の対象になることは弱味を握られることではなく神になることだった。
680神も仏も名無しさん:2015/02/09(月) 18:28:23.25 ID:+B230VYf
!?…言葉が走った!
681糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 18:34:44.07 ID:rK3EKXHL
ミランドラは思考盗聴の対象になり、最後に守ろうとした言葉が「テトラグマラトン」であった。
これは神聖な名前とされ、実際は発音することすら許されていない。
682糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 18:54:56.13 ID:rK3EKXHL
デカルトは「我思う故に我あり」と言ったが、これは「自分の心の探求は誰にも知られず、安全な営みだ」という意味だ。
これは「思考盗聴に対する体制選択」がなされたという意味で世界史的業績となった。
683糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 19:18:31.60 ID:rK3EKXHL
またヤコブ・ブルッカーは、ミランドラのことを「最悪のモンスター」と呼んだ。
ミランドラは、肉体もないセックスもしない「最もロマンティックでない」状態に追い込まれたからこそ、
天使に近かった。
684糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 19:35:15.12 ID:rK3EKXHL
ミランドラが「ユダヤの技術」で思考盗聴されたのも、おそらく「デルメディゴに目をつけられたから」だと俺は考えている。
いずれにせよ、男の童貞に異常な関心を示したのはユダヤだったし、
キリスト教社会で思考盗聴にはじめて出くわしたのがミランドラだったのだ。
685糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/09(月) 19:59:46.02 ID:rK3EKXHL
神・男の完全性を議論すると爽快感がある、メシア信仰などが結び付いたんだろう。
686糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/10(火) 08:59:56.88 ID:koccEoxM
キリスト教は、ピコ(天使)に比べたら我々はなりたいものになれる、
という意味で求心力を高めた。
ミランドラは、思考盗聴のルーツを探して古代エジプトの研究もしたが、人生はそんなに長くはなかった。
687糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/10(火) 09:38:50.47 ID:koccEoxM
女のガールズトークというのがあるが、女は「神・男の完全性を議論すると爽快感がある」とされる。
松田聖子の歌はおそらくそうだろう。
神・男・聖霊は三位一体だ。
松田聖子のいう「男」とはアブラハムのことなんですね。
神と男と聖霊が三位一体だと言ったが、要するに、神性の段階を作りたいのだ。
神がいて、自分の自我の永遠(男)があって、聖霊という段階がある。
この人より別の人が好き、というところに「段階」があり、これが聖霊だ。
自我の永遠というのは神と同じなんですね。
自我の永遠は神によって与えられている。
己のために真実を語るのが自我であり、己のために愛されるのが聖霊だ。
キリストも男として生まれたが、死後「愛する側」にまわり、聖霊となったのだ。

赤いスイートピー / 松田聖子: http://youtu.be/m6mXkRqGQi8

「男らしさは女が決める」とも言われ、少女マンガや宝塚、女流文学もあなどれない。
中森明菜のDESIRE や、
SPEED のDEEP BLUE & TRUETH のように、他の男の声を聞きたいという曲は松田聖子にはない。
男の完全性を議論するというのはユダヤ教だ。
ユダヤ教は、妻の側からの離婚を禁じている。
マリアが子供を授かった時に歌を歌う。
ルカ第一章第46節にある。
「彼には強さが約束されている。彼を怖れるものに祝福を」という歌だ。
松田聖子の歌う「男」もこれを基盤にしており、神・男の完全性を議論している。
強さが約束されている男とは「美しい」か「一芸に秀でている」男だ。
まさに道徳を身に付けた男だと言える。
アイドルが全米デビューするのならば避けては通れない「理解」が必要だ。
688糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/10(火) 19:26:53.96 ID:6FcMSQ9A
ユダヤ教では、一週間に一日の「安息日」を設けようという運動が起きた。
これは「罪の前での贖罪の日」とされたが、
この日を設けることで人々はメシアのことを考えることができるようになり、
安息日のムーヴメントとメシア信仰は密接に結び付いた。

三浦理恵子/日曜はダメよ 【PV】: http://youtu.be/q3ZD2osYZLc
689糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/11(水) 09:19:32.38 ID:USRDEJSJ
もともと、シオニズム(イスラエル建国運動)というのは第一次大戦の時の学生運動だった。
若者のムーヴメントだったのだ。
ところがパレスチナ地方でユダヤ人が虐殺されるなどの反発を受けた。
ゲルショム・ショーレムは「ヒトラーが俺の人生観を変えた」と言った。
メシア信仰が土地を求めたのだ。
690糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/11(水) 09:37:07.16 ID:USRDEJSJ
ショーレムにとってシオニズムはブルジョアに対する革命であったし、「知的であること」を求め、密教とは距離をおいていたようだ。

中森明菜リ・フ・レ・イ・ン cover ♪misty: http://youtu.be/wZrziDBrYWI
691糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/13(金) 15:32:45.67 ID:mSLICRaC
シメオンは、救世主に出会うまで死なないことが約束された。
彼は歌った、「あなたの言葉通り、我々しもべは大勢の前で勝者と敗者の和解を見た」

中森明菜 飾りじゃないのよ涙は: http://youtu.be/dxxtPS0amXM
692糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/13(金) 16:29:22.42 ID:mSLICRaC
祝福に道はない。
神の法則を歩んだ者。

松田聖子 「制服」: http://youtu.be/N6jMOJOELfc
693糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/14(土) 20:16:41.96 ID:s5ilzKuU
シメオンは、救世主に出会うまで死なないことが約束された。
彼は歌った、「あなたの言葉通り、我々しもべは大勢の前で神の法則を見た」

中森明菜 飾りじゃないのよ涙は: http://youtu.be/dxxtPS0amXM

祝福に道はない。
神の法則を歩んだ者。

松田聖子 「制服」: http://youtu.be/N6jMOJOELfc
694糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/14(土) 20:29:13.40 ID:s5ilzKuU
「神の法則によって窮地を脱するのを見た」に訂正。
695糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/15(日) 07:20:37.27 ID:myV4bPS4
窮地を脱する「神の法則」も人それぞれでね、いずれにせよ世界最高の先生に学ぶことが必要だ。
アレキサンダー大王はアリストテレスに学んだ。
696糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/15(日) 19:13:29.96 ID:IMNvfZPl
優生学においてヒトラーは、マルクス主義者、ホモセクシュアル、ユダヤ、ローマ人ジプシー、精神障害者、身体障害者を、
差別したが、これが「心の弱い女性」を差別したとなると、ユダヤ人差別が説明できる。

三浦理恵子/日曜はダメよ 【PV】: http://youtu.be/q3ZD2osYZLc
697糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/16(月) 19:29:07.15 ID:Y9tfrNWO
「コペルニクス的転回は辛いっすね」
人間は他人のことはよくわかっても、自分のことはよく分からないものだ。
カントは「私が考える」ことから、「他者から見た私」へと発想を変えた。
自分のことを様々な哲学理論で明らかにすることがどれほど辛いことかを俺は哲学を知れば知るほど思い知った。
エロスやジェラシー、いろんなものを実際に自分に当てはめる作業をやることは哲学者にとっては辛い作業だ。
698糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/17(火) 14:08:18.21 ID:/okLHuCA
フリーメーソンの入会の儀式を描いたオペラ。
フリーメーソンという「知的サークル」がユダヤとどう関わるかは俺は分からないけどね。

モーツァルト《夜の女王のアリア》(魔笛): http://youtu.be/FBE5nMoFQzo
699糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/17(火) 16:04:16.75 ID:/okLHuCA
シメオンは、救世主に出会うまで死なないことが約束された。
彼は歌った、「あなたの言葉通り、我々しもべは大勢の前で神の法則によって窮地を脱するのを見た。

中森明菜 飾りじゃないのよ涙は: http://youtu.be/dxxtPS0amXM

祝福に道はない。
神の法則を歩んだ者。

松田聖子 「制服」: http://youtu.be/N6jMOJOELfc

窮地を脱する「神の法則」も人それぞれでね、いずれにせよ世界最高の先生に学ぶことが必要だ。
アレキサンダー大王はアリストテレスに学んだ。
俺の場合は東大とスタンフォード大学にいろんな理論資源があったな。
700糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/17(火) 20:13:22.01 ID:Of7zoB7+
キリストは確かに罪を犯して処刑された。それはアダムがリンゴを食べたことに由来する。
しかし、それを人間界の権力システムの病理面が再び犯したらキリストの処刑の再来ではないか。
それはキリストの化身を生み出すことになる。
こんなことが二度とあってはならない。
みんな「罪を犯していない」といったら嘘になるだろう。
みんな和解しようではないか。
これがキリスト教の救済の基本だ。
701糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/17(火) 20:44:11.70 ID:Of7zoB7+
ナザレのイエスは罪によって処刑された。
たしかに終末論は人間を罪から自由にする。
人間は神が作った世界でお互いに争うが、人間活動と和解の信仰がキリスト教への忠誠なのだ。
702糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/02/17(火) 21:04:39.29 ID:Of7zoB7+
神は我々人間を他の自然より罪深く作った。
権力システムによるイエスの処刑は、二度とこのようなことを起こしてはならないという意味で我々を自由にしたし、後の世代の人間を権力システムによる処刑から救った。
それがイスラエルの歴史となった。
703糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 16:41:37.37 ID:1VBF5p5L
色々と研究したので随時報告します。
704糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 17:20:21.69 ID:1VBF5p5L
男と女の戦争宣言
女は「神への失望」を感じたときに戦争宣言をする。
それはレイプと女嫌いに直面したときであり、失恋である。
女は「なぜパートナーが自分とセックスをしたがるのか?」の説明を終えると恋愛はいい思い出になる。
神への失望とはネクロフィリアであり、本能からイケメンへ、そして快楽へとつながる。
男の戦争宣言とは「処刑への恐怖」であり、感性から女の美へ、そして快楽へと向かう。
ネクロフィリアも処刑への恐怖も「イエスの死」を発信源としている。
失恋ソングはこれを歌っているわけだな。
705神も仏も名無しさん:2015/03/09(月) 17:30:34.78 ID:PQH5TURV
現役女子大生オタサーの姫処女キャバクラ嬢苦学生デュエリストがつくった
伝説の鬱ゲー「少女幻想b」

限定無料配信中!
http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000178561

キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)
706糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 17:38:03.41 ID:1VBF5p5L
男の戦争宣言はB’zに詳しい。
「もう一度キスしたかった」ではこれが最後だと頷いた、もう一度キスしたかった。
TIMEでは、どれだけ涙が流れても、今どこで何をしてる。
さよならなんかは言わせないでは、輝く時間を胸に生きている。
Don't leave me. 優しさ溢れる言葉は宙に消える、胸が痛いのにいつか忘れるなんて、人生を振り返る。
Love is deadでは、手の施しようがない、笑いたい奴は笑え、まともに生きられない、電話をかけまくる。
707糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 17:51:07.88 ID:1VBF5p5L
「妬む神」とは将来、未来、希望、夢を語る歌が立脚する立場であり、
「神は妬まない」というのは、今がすべてという立場に立脚するものである。
708糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 18:06:49.54 ID:1VBF5p5L
処女とは何か?
オイディプスコンプレックスにより女性はお母さんの話がおもしろくなくなり、異性の言葉のリズムに救いを求める。
ここから告白なり初体験なりを経て、個性に注目する、セックスをするというエロスの世界に入る。
ジェラシーなどから失恋にいたり、女嫌い、レイプに直面し神に失望する。
この時に女性は処女ではなくなる。
なぜパートナーが自分とセックスをしたがるのかの言葉の見直しをして処女性を維持する人もいる。
709糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 18:28:28.34 ID:1VBF5p5L
終末思想とは、人間の努力を否定するものであり、その本質は権力批判にある。
広瀬香美の「愛があれば大丈夫」もそうだが「楽してセックスをしよう」という意味合いがある。
710糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 19:42:10.65 ID:wJm/pbFy
お百度参りは、日露戦争の時に生まれたのだが、戦地に兵を出したご婦人はネクロフィリアに直面し、
イケメンを求めて「お百度参り」したのだと俺は考えている。
第二次世界大戦ではこれに学習した警察当局が、住居権説に立脚し、男を連れ込む女がいた場合、男を住居侵入罪で処罰し、
戦争の後方支援を行っている。
711糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 20:12:33.44 ID:wJm/pbFy
三位一体の研究から、三人組の構造が明らかになった。
二人のどちらかが発信源となつて残りのひとりをいじめていたのだ。
この構造を壊すのが四人目の登場であり「四つだ」というのは三位一体を壊す意味合いがあった。
三人組でいじめられているひとは四人目、五人目を求めることを逃げたと考えてはならない。
712糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y :2015/03/09(月) 20:55:34.99 ID:wJm/pbFy
女のガールズトークというのは「子供をどのように魅力的に育てるか」という議論だと言っていい。
さらに、女は抑圧と戦っている。
女が抑圧される理由は「感情的だから」であるとされ、女は主観・男は客観を持っている。
客観とは「混乱の中に法則をもたらす力を持った心の働き」だともいわれ、
女と男の「知恵と対話は疑似セックス」だとされる。
女は彼氏がいても「知識や力を生み出すために他の男の声を聞きたがる」ものだ。
この情報を職場で上司がバラしたことが職場の雰囲気を殺伐とさせ、ふられた男が戦争宣言を起こしたことがある。
日本における「セクハラ」とは本来このような事例のことをいう。
713神も仏も名無しさん
>>712
まじでアンタは統合失調症?