ザ・シークレット〜引き寄せの法則・21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 05:26:34.28 ID:HH84PWFs
>>945
大払いは非常に効果的だし他には観音経もいい働きをすると思う
想念と言葉で高天原=宇宙と直接交信することで大宇宙との一体感に浸る
そして念ピ観音力で邪気を祓ってゆく
こういった行いはメンタル的によい働きをするから引き寄せに効果大だよ
いわゆる自己暗示効果ではあるが精神的安定は絶大なる平安の境地へ至る近道といってよい
953神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 05:38:37.28 ID:HH84PWFs
DUNEのブックレビュー発言は有効な部分もあるがかといって
囚われすぎてもまずい
参考にするというスタンスがちょうどいいかな
954神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 06:11:49.55 ID:rDR/jaUt
>>937
>ここらへんは他力の考えですね^^
>日本で開花した仏教のひとつの到達点でもあります

所詮は他力本願でじゅうぶんなわけ
すべては宇宙の絶対神により生かされている存在なのだから
無駄に自力でがんばろうだとか片意地はるよりも他力=宇宙に任せきることで
物事がスムーズに運ぶ場合が往々にある
聖書より
「天は野の花や鳥を勝手に育んでいく」みたいな言い回しが結局は真理
955神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 06:32:50.95 ID:rDR/jaUt
結論を言うとね
すべての発祥源は宇宙にあるのであってこの世に生きとし生かされるあらゆる分子原子は
一体なわけ
たとえばナマポをもらった場合どこに感謝すればいいか言いましょうか?
それは市役所でも区役所でもないわけ、もちろん国でもない
じゃあどこか?答えは簡単、まずは宇宙に感謝することなのよ
宇宙が人や物や市役所や国を動かしてあなたがたにナマポを配給してるといった事実を
認識することが非常に重要なんだよね
この理屈を腹の底から認識することですべての事柄がよい方向に回ってくるわけ
956ナンシー ◆oAl6hmX7x./1 :2012/11/10(土) 11:01:41.51 ID:K9HZU79B
島原は長崎県、天草は熊本県。
957サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/10(土) 11:51:52.88 ID:R6atctZu
おー矢沢さん貴重なご意見ありがとう^^
感謝します^^

アタシもDUNEやヴェジの書きこみは参考にしてるよw
ただ彼らは偏ってるって理解した上で^^

でもまぁそのうち彼らもバランスが取れていくと思う
方向性は正しいと思うし
958サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/10(土) 12:02:40.17 ID:R6atctZu
被害妄想や陰謀論の札幌50歳男の妄想は放置でw

スレ終了したら立てようかw
959ナンシー ◆oAl6hmX7x./1 :2012/11/10(土) 12:03:37.80 ID:K9HZU79B
津市は三重県、大津市は滋賀県。
960神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 12:23:41.51 ID:VUdLcesa
次スレ

ザ・シークレット〜引き寄せの法則・22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1352517769/
961神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 12:57:13.08 ID:kMNrekTM
ありがとうございます
962ナンシー ◆oAl6hmX7x./1 :2012/11/10(土) 13:08:20.48 ID:K9HZU79B
新潟県は甲信越、北海道はでっかいどー。
963サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/10(土) 17:43:34.18 ID:VUdLcesa
今思い浮かんだんだけど

にちゃんはゲームですよ^^

ゲームや映画で潜在意識に。。。とか言い出さんように♪
964神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 18:36:50.06 ID:YbxegNQh
結局サロメが立てたんだね…
965神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 03:21:20.89 ID:ZkeoivCu
関西芦屋の大地主さんが、株でもたんまり資産増やしとるわ。

億様会の富子
この富子銘柄がすごいええらしい。
966神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 05:08:46.37 ID:Hl8NH5rB
>>957
彼らは偏ってるというか、いわば排他的な一面を持っていると言えよう
だが世の中における種々雑多な争いや紛争は排他主義思想が原因となっている
これが発展していくとシリアのような闘争、戦争、大虐殺に繋がっていくんだよ
したがってこれからの時代は出来得る限り分かり合う、理解し合うといった姿勢が
大宇宙の法則と同調する第一歩なわけだね
もっとものぞみのようなリアル基地害に対してはきっちりお仕置する必要はあるだろうがw
967神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 05:31:59.20 ID:Hl8NH5rB
兎に角平和思想、世界平和主義を理念としながら物事を考えていくのが基本
これが最も宇宙と調和しやすい近道だからね
だからといってきれい事はよし子さんにすべきなんだ
自分の足を引っ張るような輩や外道に対してはきっちりパワーボブをお見舞いすることが
逆に相手のためにもなるわけw
つまり戦うことですら最終的には愛の形を示していることになる
引き寄せの法則は善悪や道理を判断するわけではなくて、ただ機械的に
本人の意思に反応していく傾向があるわけね
だから「人の為」を意識してると自分ではなく他人に利益がいくことになる
素直に「自分の為」を意識すると自分に利益がくるというのがこの法則
ここをまず理解しなければならない
だから何よりも自分を愛することが最優先であり最も大事なわけよ
968神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 07:30:18.21 ID:pUCQnPGN
かわいそうなおぢさんw
969神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 07:31:21.20 ID:pUCQnPGN
本当は疑っている自分に対して、必死に言い聞かせているところが本当に哀れだ。
970神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 08:45:00.87 ID:tyMFV/dU
名無しとサロメが揃って苫米地叩き。
この歴然とした自演反応がサロメのぞみの特徴。
別に苫米地を勧めたわけでもないのに変に攻撃してくるとこがサロメのぞみの異常性格。
971サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/11(日) 12:22:56.60 ID:p34M1hNk
>>966
マナブちゃん(50)゚+。(*′∇`)。+゚は廃人に近いからねw

ヴェジとDUNEには凝り固まらずにもっともっと視野を広げて欲しいと思うわな

仏教にも金剛乗や易行門 他宗教ではタオイズム バクティヨーガ ポリネシアンのフナやインディアンの道 ウィッチクラフトなどなど
道はたくさんあるんだから

引き寄せの法則自体が諸宗教や霊性の道を現代風にアレンジしてるんですし

>>967
おおむね同意
まぁどうしようもない馬鹿は住んでいる世界が違うから
にちゃんでも現実でもアボーンするけど^^

>>969
うん信じないよ?^^
出家して妻子や地位や名誉や職業や財産も捨てて修行してない 自称ヨーガやテラワーダの瞑想
読書しただけで振り回す人間の言い分なんてww
引き寄せの法則やってる人間と同じかそれ以下だもんw
972サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/11(日) 12:39:35.05 ID:p34M1hNk
因みに読書だけでヨーガや瞑想した場合の危険性はここで聞いてください

中村天風その9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1350210592/

>>971
補足
>出家して妻子や地位や名誉や職業や財産も捨てて修行してない 自称ヨーガやテラワーダの瞑想
>読書しただけで振り回す人間の言い分なんてww
>引き寄せの法則やってる人間と同じかそれ以下だもんw

DVDや本に啓発されて 引き寄せの法則始めることと同じですよ
ヨーガや瞑想が上位だなんてことはないよってことねw
973神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:21.46 ID:2mLrI1jD
>>971
そもそもヨーガ瞑想は心の平安や解脱に至る過程への修練であって
引き寄せなどといった願望実現の法則とは別次元であり畑がちがうからね
仏教はと言えばすべては空しいという諸行無常を説きながら欲を滅することで平安の境地へ至る
要するに光明思想的な基督教や神道の立場ならば引き寄せと上手く合致して
いけると思う
974サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/11(日) 23:37:27.01 ID:p34M1hNk
>>973
そうなんですけどねw
もうちっと視野が広がればいいのですが一部のヨーガやテラワーダを押し付けてくる人たちはw
975神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 23:38:49.51 ID:SbEEqqrJ
したらばの某所で見つけたレス。このあたりのことが、サロメ・矢沢氏陣営とDUNE・ベジ氏・仏教の人陣営の対立の
原因ではないかと思う。

404 :幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 11:42:31 ID:irqNwc3g0
俺の場合、愛とかワンネスを前提に生活するより、ちょっと悪さしてるときのほうが、楽しいことや好い事が続けて起こりやすい。
多分、それが自然だからだろうな。スピにハマってる人は、どこか無理があるよ。
学校で先生に褒められたいがために、無理していい子ぶってるみたい。

406 :幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 16:49:33 ID:irqNwc3g0
いや、もちろん、俺がそうでも人は違うかもしれないよ。
でも、あるやり方で上手くいかない場合、発想の転換も必要でしょ。
引き寄せの場合、意識がポイントなわけだから、尚更、自分に素直な感覚を採用したほうがいいと思うな。
また、俺のやり方と他人のやり方で、上手くいく方法がちがうのなら、それはそのまま、引き寄せのやり方の具体的方法に決まったやり方はないよね。
976神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 23:39:53.81 ID:1A+LZWgG
したらばの某所で見つけたレス。このあたりのことが、サロメ・矢沢氏陣営とDUNE・ベジ氏・仏教の人陣営の対立の
原因ではないかと思う。

404 :幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 11:42:31 ID:irqNwc3g0
俺の場合、愛とかワンネスを前提に生活するより、ちょっと悪さしてるときのほうが、楽しいことや好い事が続けて起こりやすい。
多分、それが自然だからだろうな。スピにハマってる人は、どこか無理があるよ。
学校で先生に褒められたいがために、無理していい子ぶってるみたい。

406 :幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 16:49:33 ID:irqNwc3g0
いや、もちろん、俺がそうでも人は違うかもしれないよ。
でも、あるやり方で上手くいかない場合、発想の転換も必要でしょ。
引き寄せの場合、意識がポイントなわけだから、尚更、自分に素直な感覚を採用したほうがいいと思うな。
また、俺のやり方と他人のやり方で、上手くいく方法がちがうのなら、それはそのまま、引き寄せのやり方の具体的方法に決まったやり方はないよね。
977サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/11(日) 23:44:32.25 ID:p34M1hNk
>>975
ちがうよ
凝り固まってる人たちはヨーガの一部分 仏教の一部しか知らない
彼らはヨーガにもバクティ マントラジャバ 仏教にも金剛乗 易行門などあることを知らない
タオイズムもひとつの宗教であることを無視して 引き寄せの法則を否定しにかかってるだけ
978サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/11(日) 23:46:43.11 ID:p34M1hNk
私は矢沢さんの方法論はとらない
矢沢さんから私を見ても おそらく人生に消極的に見えるかも

ただおたがい相手を否定せず 引き寄せの法則を肯定する点で一致してる
矢沢さんは人間を肯定する立場から 私は至高の存在と一致する他力の立場からね
979神も仏も名無しさん:2012/11/12(月) 02:04:58.85 ID:1wFelZlY
>>975
確かにその「幸せな名無しさん」の言ってることも一理あるわけ
自分の過去を振り返ってみて気がついたんだけど、昔チンピラ風情気取って
好き勝手やってたときに暴走族やあんぱんラリったりしてたあの頃のほうが
女に持てたり人間関係も上手くいったりとかすべて上手くいって楽しかった
まあ十代二十代で若かったのもあるだろうけどこれには理由があるんだよね
つまり社会の常識に囚われず、自分の意識に忠実に従いながら取る行動というのは
ある種の心の開放に繋がるわけよ
自分に正直になる、自分に素直になる、自分を愛するという天の声に沿った行動は
真理の道であるゆえに宇宙=神が微笑んでくれるんだよ
宇宙が「そうそう、それでいいんだよ その方法で突っ走りなさい」と
エールを送ってくれてるわけね
だからこそ物事が上手い方向に流れていくのよ
これとは逆にね、
自分を抑圧し世間のためだとかきれい事をのたまいながら偽善行動を取ってると
物事が上手く行かなくなるの
なぜか?そう、まちがってるからなわけw
だからこそ自分の内奥の心の声を信じて行動することが真理なんだよ
980神も仏も名無しさん:2012/11/12(月) 02:22:30.24 ID:1wFelZlY
>>978
確かにそうだね
宇宙と同調、調和しながら一体感を持つということと今現在の幸福感を追求
するという点で一致しているよ
引き寄せの基本理念はそこだからね
基本さえしっかり把握していれば大きなまちがいはないと思う
まあ仏教にも小乗や大乗があるようにひとつの枠に嵌った考えはまずい上に
落とし穴に嵌る場合があるのは確かだね
前にも言ったけどお釈迦様は数年間の難行苦行をした結果、難行苦行は無意味であると
一杯の牛乳を飲み干しながら悟ったのだから
禁欲などの戒律は単なる後付けであって釈迦ではなく他の人が勝手に付け足した教えでしかない
つまり禁欲はまちがいということになるわけ
基督教でも同じことが言えると思う
981神も仏も名無しさん:2012/11/12(月) 02:29:19.75 ID:1wFelZlY
したがって欲望肯定を大前提にしたうえで大宇宙との調和を計らいながら
今このときの喜びや平安といった幸福追求をすることこそが引き寄せ的にもトゥマッチしてると思うわけ
982サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/12(月) 12:23:52.82 ID:5KueKIju
>>979
生命そのものの力だね
因みにテラワーダの紹介者の一人 地橋秀雄氏がやっていたメソッドのひとつ
工学禅も矢沢さんとほぼ同じことを言ってる

>>980
そそ
だから互いに押し付けず 学びあえばいいんだと思うよ

>>981
仏教の密教 金剛乗そのものだね^^
983神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 00:56:30.27 ID:7WmPVl9z
>>979
分かるよ。自分の最近の経験からもそれは言えていると思う。
ただそうやって自分の好き放題して上手くいく奴と、道を踏み外した状態になって成功から遠ざかって
しまう奴もいるじゃん?両者の違いはなんだろうな?後者のようなタイプに注目すると、DUNEやベジ氏ら
が言っているような警告も分かる気はするのよ。
984サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/13(火) 01:23:24.97 ID:pGoDrWgH
>>983
簡潔にいえば
道を踏み外すのは宇宙を無視してるから
うまく道をたどって成長できるのは宇宙に従うから

宇宙って単語を ダルマ カミ デウス 聖霊 如来 とかなんと呼び変えてもいいと思いますけどね
985神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 05:23:25.26 ID:C+Stt6Ah
>>983
そりゃそうだろうw
スポーツでも芸能界でもなんでもそうだが同じ努力をしても売れるやつも
いれば消えていくやつがいるのは当然のことだ
人それぞれ知能指数や感性、センスすべてちがうわけであって
たいがいは頭のいいやつは生き残っていくけどバカは淘汰されるのが世の常なのだ
またいくら好き勝手やるといっても窃盗や殺人とかやっていいわけではないし
そういう輩は893関係逝ったり豚箱いって終わりw
当然社会性の範囲内の行動でなければならないからね
986神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 06:08:30.22 ID:C+Stt6Ah
>>984
だね
神道における宇宙は高天原だが何を行うにしてもまずは大宇宙の絶対神に
帰依することが大事なわけ
基督教の朝夕の礼拝、神道の大払い天津祝詞、仏教では読経などなど
こういった意識があって初めて物事は上手くいくんだよね
祈りを無視して好き勝手やったところで破滅の道が待っているだけということ
987神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 06:17:05.35 ID:C+Stt6Ah
したがって宇宙=神との対話や調和こそが成功の第一歩であり
最重要視されるのは当然の理になる
限界がある自力よりも他力に身を委ねることがいかに大事であるか
認識することこそ引き寄せ的にもMORE BETTERとなるわけ
988神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 06:24:07.94 ID:CeISlXH+
>>985
なるほど。つまり引き寄せの法則を上手く使うには、知能指数や感性、センスなどが必要ってこと?
自分としては、サロメが言うような宇宙との同調というか、根底にネガなのかポジなのかがあるような気もするな。
一見常識や良識に逆らっているように見えても本人の心の中はポジ。自己肯定的であったり、根底には他者への愛が
あるとか。反対にネガを元にして好き勝手やっている奴は、上手くいかないことが多いんじゃないかと思うんだが。
989神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 06:40:01.64 ID:C+Stt6Ah
>>988
人間生きていくためには頭を有効活用しろってことだよ何をするにしてもバカは失敗するからな
賢く立ち回ることが必要とされるんだ
頭は考えるために備わっているわけであって使わないと宝の持ち腐れとなる
だからといって考えすぎはまずいから難しいとこではあるが
その上で引き寄せ発動させればよりよい方向に流れていくわけよ
あとは自分の判断力だね
990神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 06:52:38.88 ID:C+Stt6Ah
もちろん宇宙との調和は基本事項となる
それをベースに置き、自己の思いや願望を宇宙に送信する
すると宇宙が状況を勝手に動かしながら願望実現の雛形を構築してくれる
願望実現したら感謝すること
このローテーションが最も大事なわけ
991神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 07:03:55.34 ID:C+Stt6Ah
他者への愛とかきれい事をいったところでそれは所詮偽善につながるから
素直に自分を愛するでよい
自分を愛せないやつは他人など愛せるわけがないんだ
でも自分を愛することが結果的に他人への愛繋がってゆくからね
自分に正直であることこそ真理
992神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 07:17:52.18 ID:C+Stt6Ah
また愛の形も色々ある
抱擁の愛、慈しみの愛、いたわりの愛などあるが肝心なのは戦いの愛だ
これが一番重要なわけ
どうしようもない基地害に対しては叩く、罰を与える、などいわゆる鉄拳制裁が必要
今は禁止だが昔ながらの学校におけるいわゆる体罰は大事なんだよ
これは愛の鞭だから一番重要なわけ
993神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 07:40:45.76 ID:07j09Prt
今日も必死の自己説得が続いている。
994神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 10:27:40.42 ID:7WmPVl9z
なるほど、教えてくれてありがとう。矢沢氏の言うことはいろいろ示唆に富んでいるよ。
自分のここ数日の経験とも合致するな。
995神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 13:59:43.51 ID:R0BqioV5
>>988
サロメマンセーの自己説得って本当に臭いから見てられん
本人は気づいてないんだろうけど
996サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/13(火) 19:05:37.19 ID:pGoDrWgH
まぁ矢沢氏は体験に基づく わかりやすい密教入門だと思うよ
彼がそっち方面のホントか読んでるかどうかはしらないけど

大乗仏教がそうであるように 引き寄せの実践も 密教や浄土門 使い分ければいいと思う
997サロメ☆ボウディア ◆k8vHqHA92c :2012/11/13(火) 19:13:35.97 ID:pGoDrWgH
にわか仏教オタクは結局 自分の体験もないし 仏教のごく一部しか知らないってことだね^^

それじゃ引き寄せの法則も発動しないし 悟りなんて論外だと思うな^^
998神も仏も名無しさん:2012/11/14(水) 05:40:10.66 ID:G28sDzSg
>>994-996
とくにこれといって密教を学んだ訳ではないが生きる常識としての見解だろうな
神道系には造詣があるよ また信条としてなんでも体でぶつかって
体で覚えるというのがオレのポリシーなわけね
机上の空論ほど空しいものはないのよwなんでも言うが体験学習が大事ということになる
まあ宗教学というよりも生物学に照らし合わせたほうが確実な答えが出ると思う
999神も仏も名無しさん:2012/11/14(水) 07:38:00.19 ID:9L+KHUXO
まあ基本的にオレは仏教でも基督教でもなんでもいいが宗教は人それぞれのイデオロギーとして
捕らえているからな
それを踏まえて己のアイデンティティ確立を目指すことが大切なわけ
ここはあくまでも引き寄せを論じる場なのであり、それに対するルサンチマンや不平不満を
抱えた人間は引き寄せ発動する点において大いにマイナスになると思われる
やはり宗教的言い方になるが、信じる者は救われるといった見方に収まるわけね
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/14(水) 08:30:29.86 ID:qz3yzJEC
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。