有名ブログ【吉祥寺の森から】その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
834暇人
>>833
おはよ
「生徒にとっては先生であることには違いない」のはその通りだね。

で、その女生徒は先生とのせくすを望んだのではないのかね
小松栄次郎事件の被害者はせくすを望んだのかね

キミは「先生」ということにこだわるが
ふたりのあいだに「生徒先生」という垣根がなかったのだと思うよ。
それはプロとしては問題あるし失格なんだろうけれども
女生徒にとってせくすに応じた先生は「人間」としてどうなのかね?

「泣き寝入りかもしれない」ね。でねそうでないかもしれない。
今のところ、【処罰意識】を確認できないというのが事実だ