苦難のメシア Part3.

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>6を考慮してもノストラダムスの恐怖の大王がハズれたと決め付けるのは、まだ早い。
また>>4の預言を考慮すれば「予言の精神を我がものとしながら (すなわちメシアや国家は預言を解読しながら)」と解釈できる。
要するに、世界が平和にならないと神から恐怖の大王は下されないという解釈ができる。

一九九九年と七の月という時期はその時期に近いという意味を表し、メシア以外の人には解読できないのである。
恐怖大王の前兆は「世界の平和・幸福」である。
大預言というものは、歴史を変えてはならないから暗示という形で記されている。
歴史というものは、神が人々の平等願望、様々な心理などを熟慮してつくられている。

ノアの洪水以降、世界が不本意に終わることがないよう神が歴史を決められている。
預言はメシアに使命やこの世の成り行きを教えるためにもあると断言できる。
現に”予言の精神を我がものとしながら(預言を解読しながら)”と預言されている。