264 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :
265 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2011/06/02(木) 16:14:54.86 ID:1sZRKEqS
アンチやカルト信者の書き込みを利用して このスレの内容を豊かにしていきましょう^^
266 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2011/06/02(木) 16:19:46.76 ID:1sZRKEqS
>>264 追加
旧約以来の預言の構造
神からの託宣や啓示→受けた人間は預言者となって 人間の世に広める
↓
聖霊は預言の真意を悟らすために 成就の前に雛形を示す
それは人々が悟り 神意と一致できるようにするため
神意と一致できれば災いは回避され 幸いが実現する
それによって人々は大いに信仰を深め 神の元に復帰する
一致しなければ預言が実現し 災いがおき 人々は苦しむ
ですから最後の審判についても この現代にでも 終末の雛形が示されることがあるでしょう
過去の例では イスラエル地方の滅亡 神殿の崩壊 イスラエルの民の大離散
ローマの滅亡 などがあげられます
267 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2011/06/02(木) 16:26:01.68 ID:1sZRKEqS
人間の寿命について
神が洪水の後 120歳と寿命を決められたのは一般人についてです
アダムの直系で 特に選ばれ祝されたノアの一族は 祝福のために
肉体が許す限り生きることができたのです
現実に エノクは死なず 人類として最初に天に生きたままあげられました
268 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2011/06/02(木) 16:34:44.38 ID:1sZRKEqS
福音書の内容の違いについて
福音書は読み物として編纂されたのではありません
初代教会の時代 書物は大変高価で 個人が所有できるものではありませんでした
ユダヤのシナゴーグでさえ 旧約は備え付けで 集会のとき朗読されるものでした
信者は繰り返し 備え付けの聖書を学びそれを暗記したのです
ですから当然 集会では聖書を朗読し その場で講釈されました
場合によっては場面ごとに異なるエピソードも口頭で付け加えられたのです
だからアンチの口癖である内容の食い違いは問題ではなく 新約が初代教会の伝統そのまま
正典となった証でもあるのです