952 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 19:45:41 ID:XvY8VkXi
危険性の具体例
「引き寄せ」がどれほど危険かは
>>732 へのレスを見れば明らか。
「がんばる必要はない」だの「少しでも苦痛に感じたら勉強をやめていい」だの、無責任で逆効果の
アドバイスばっかり。
勉強が苦痛なのは誰でも当たり前なんだよ。「苦痛でも歯を食いしばって必死になって頑張ってみろ!」
と叱咤激励するのが真剣で親身な回答だろ。勉強のやる気を出すには、いくらもんもんと頭の中で
妄想を巡らせていても駄目で、ただ「手を動かす」という「行動」をするしかない。そして実際に素直に
机に向かって手を動かしていればやる気は沸いてくるものだ。
「引き寄せ」なんかに頼ってると人生取り返しの付かないことになるよ。
953 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 19:52:24 ID:XvY8VkXi
>>951 俺はわざわざ狙ってここに来てるんだから当たり前だろw
あんたみたいなのが現れることは想定の範囲内。
で、あんた自身が荒らし(あんたによれば)を引き寄せたことについてはどうなの??
>やはり引き寄せは、真実。
はいはい、では私の警鐘については黙っておいてもらいましょうかね。危険性は真実なんで。
954 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 20:19:31 ID:pEtssSkq
>>953 ここは、ザ・シークレットや引き寄せを語るスレ。
賛成も反対意見も含めて。
あんたは、希美のその願望に、引き寄せられた。
引き寄せは真実の証拠であり、また、あんたは引き寄せが真実である証人。
955 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:49:44 ID:XvY8VkXi
>>954 それはよかったね。
ものは言いようだなw
「引き寄せ」はろくでもないものを引き寄せる。
あるいは何も引き寄せない。
あなたはその証人。とも言えるねwww
引き寄せなんてあり得ないことは簡単に証明できる。
心に念じて、さいころ振って思った目を出したり、トランプのカードを当てたりしてみろよ。
100%、確率以上のことが起こらないことは自分自身ですぐに確認できるから。
956 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 20:52:34 ID:pEtssSkq
>>955 今まで書いたけど、就職活動ゼロで、仕事を引き寄せたし。
957 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:52:38 ID:w0siXs+y
宮崎希美とろりぽっぷは、そのネームバリューで確かに人を惹き付ける!(笑)
958 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:53:50 ID:llBPzcq+
宮崎希美って処女?
959 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 20:55:16 ID:pEtssSkq
引き寄せを否定すれば、否定した結果を引き寄せるし、引き寄せで豊かさを思えば、豊かさを引き寄せる。 ザ・シークレットなら、キャンフィールドなど、たくさん売れてるでしょ、日本でも。
960 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:56:09 ID:llBPzcq+
961 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:57:13 ID:XvY8VkXi
>>956 読んでないけど、一切何の行動も他人とのコミュニケーションもとらずにか??ww
そりゃそういうことも「たまには」あるさww
まずあり得ないけど。
宝くじでたまたま一等を取った人が、あなたも引いてみな、当たるから!と調子に乗ってるのと同じ。
962 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 20:57:35 ID:pEtssSkq
963 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:59:24 ID:XvY8VkXi
>>959 引き寄せを否定し続けていますが、十分豊かに幸福に何不自由ない生活できてますがww
これも引き寄せが嘘である証拠の一つですね。
それとも、実は無意識に引きよせを応用していて、引き寄せているのだ、とでも言い張りますか?ww
964 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 20:59:47 ID:llBPzcq+
965 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 21:10:14 ID:pEtssSkq
>>961 > 読んでないけど、一切何の行動も他人とのコミュニケーションもとらずにか??ww
そう、そのとおり。
前の職場やめて、1ヵ月後にまた働こうって決めて、その間は2ちゃん三昧、ネット上だけでなく、2ちゃんのオフ会も。
1ヵ月後に、新しい職場に行くと、リラックスして信じ、遊んでた。
1ヵ月後の1週間前に、そろそろ1ヵ月遊んだから働こうと思い、求人誌サリダを見て、1カ所だけに応募。
そこが今の職場。
1年前の話よ。
12月15日で退職、次は1月16日に転職、思いを引き寄せそのもの。
966 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 21:13:04 ID:pEtssSkq
>>964 > 引き寄せっていつから実践してるの?
小学生の時から。
幼稚園の時は、引き寄せしたかもしれないけど、記憶にない。
967 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 21:13:50 ID:XvY8VkXi
>>965 引き寄せ信者は嘘つきでもあるのか??
>> 読んでないけど、一切何の行動も他人とのコミュニケーションもとらずにか??ww
>そう、そのとおり。
>求人誌サリダを見て、1カ所だけに応募。
やってるじゃんww
>>946 に「平気で嘘をつく」も加えた方がいい?
968 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 21:15:41 ID:pEtssSkq
>>967 面接無しで採用あるわけないでしょ。
あんた、気違いね。
969 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 21:20:22 ID:XvY8VkXi
>>968 だからさ、あんたは仕事を「引き寄せた」のではなく、受かるための最低限のことをやったから受かっただけ。
「引き寄せ」は関係ない。あなたが「引き寄せ」など知らなかったとしても、結果は同じ。いや、もし知らなければ、
無駄にそれに時間を費やすことがないからもっと有意義に人生が送れる。
結局、「引き寄せ」で成功したと主張している人は、実は「行動」により成功している。それを認めなさい。
そして「引き寄せ」をやっても成功しない人は、適切な「行動」をしていないから成功しない。
これこそ「正しい法則」。
970 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 21:28:29 ID:llBPzcq+
思考と行動は一緒 引き寄せたいと思うこと事態が行動では?
>>936 現代語訳はshallをちゃんと訳してる。未来・予言(〜ことになる)として。
しかも、他版の現代英語ではshallではなくwill(未来・必然)と表現してると書いてある。
でさ、
Seek,and ye shall find.
これ、お前どう訳してんだよw
聖書の記述はインパクトの問題ね。お前、でまかせ癖あるね。
そりゃ、さすがに冒涜というものだろうw
自分の行動が介在すると、引き寄せじゃないとか、 まず、書いてあることを理解してから批判したらどうかね・・・・。
973 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 21:41:46 ID:pEtssSkq
>>970 > 思考と行動は一緒
> 引き寄せたいと思うこと事態が行動では?
引き寄せが、行動を引き寄せた、と思うよ。
974 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 21:42:25 ID:XvY8VkXi
>>971 >現代語訳はshallをちゃんと訳してる。未来・予言(〜ことになる)として。
>しかも、他版の現代英語ではshallではなくwill(未来・必然)と表現してると書いてある。
だから勝手に訳し変えたらいけないって。現代誤訳で誤って未来・予言と誤訳したとしても、
原義は「必然」なんだから。
また、勝手にwillと書き換えるのも問題だが、この場合も「必然」というニュアンスはある。
Seek,and ye shall find.
これも「必然」だよ。
「求めよ、さらば与えられん」
神の立場から見れば、「求めよ、そうしたら与えてやろう」と言ってるの。神の意思だからこそ「必然」となる。
それはともかく、
お前はファンダメンタリストか??ww
今時熱心な信者の間でも珍しいよww
975 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 21:43:53 ID:XvY8VkXi
>>973 では「引き寄せ」に捉われるばかりで、何も行動しない人の存在は?
「引き寄せ」など知らなくても、実践などしなくても立派に「行動」している人の存在は?
これらについては見えないふりをするの?
>「引き寄せ」と関係ないし、「引き寄せ」なんかに無駄な時間を使ってる暇はない。 おもいっっっっっっっっきり時間使ってますね(笑
977 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 22:41:36 ID:XvY8VkXi
>>976 文脈無視して抜き出すな。俺は今筋トレなんかやってない。
978 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 22:44:59 ID:pEtssSkq
>>977 下げのカキコに、即レス。
あんた、ずっとこのスレ、睨んでたんだ。
バカじゃん、暇ね。
979 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:03:53 ID:XvY8VkXi
>>978 睨んでるんじゃなくて、自動更新で書き込みあれば知らせるようになってんの。
たまたまPCで作業したから気づいただけ。
で、そういうあんたはなんなんだよw
980 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/21(水) 23:08:01 ID:pEtssSkq
>>979 今度は、17分後だ。
すぐに気づいても、わざとレスを遅らせたんだ。
バカみたい。
981 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:11:45 ID:UyzF2ESE
なんでも批判野党になればけっこうかまってもらえるからな ゆえにID:XvY8VkXiは単なるかまってちゃんと見た
>「引き寄せ」と関係ないし、「引き寄せ」なんかに無駄な時間を使ってる暇はない。
おもいっっっっっっっっきり時間使ってますね(笑
>>981 同意。寂しい人なんだと思う。
>>974 必然だよ。いいんじゃん。そうだよ。
原義 って、shallの原義にこだわってるの?shallは翻訳された後の英語であって、
そのshallの原義を振りかざして何になるんだよ・・・。
willと訳してる聖書は、聖書の「原義」から英語に訳した聖書なんだけどね。
shallと書いてある聖書をwillに書き換えた聖書じゃないんだよw
お前にかかると、道元は正しいけど、「必ず方便も・・・」の「必ず」はインパクト上の
ことであって、例外はあるということになるんだろうな。
道元も泣くかもw
984 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:43:38 ID:XvY8VkXi
>>983 そんならギリシャ語原文と英語対訳を見せてやるよ。ギリシャ語でも「必然」。英語に訳されたのはまだ古典英語の時代でshallは「必然」だ。
Stephens 1550 Textus Receptus
mh planasqe qeoV ou mukthrizetai o gar ean speirh anqrwpoV touto kai qerisei
Scrivener 1894 Textus Receptus
mh planasqe qeoV ou mukthrizetai o gar ean speirh anqrwpoV touto kai qerisei
Byzantine Majority
mh planasqe qeoV ou mukthrizetai o gar ean speirh anqrwpoV touto kai qerisei
Alexandrian
mh planasqe qeoV ou mukthrizetai o gar ean speirh anqrwpoV touto kai qerisei
Hort and Westcott
mh planasqe qeoV ou mukthrizetai o gar ean speirh anqrwpoV touto kai qerisei
Latin Vulgate
6:7 nolite errare Deus non inridetur
King James Version
6:7 Be not deceived; God is not mocked: for whatsoever a man soweth, that shall he also reap.
American Standard Version
6:7 Be not deceived; God is not mocked: for whatsoever a man soweth, that shall he also reap.
Bible in Basic English
6:7 Be not tricked; God is not made sport of: for whatever seed a man puts in, that will he get back as grain.
Darby's English Translation
6:7 Be not deceived: God is not mocked; for whatever a man shall sow, that also shall he reap.
Douay Rheims
6:7 Be not deceived, God is not mocked.
Noah Webster Bible
6:7 Be not deceived; God is not mocked: for whatever a man soweth, that shall he also reap.
Weymouth New Testament
6:7 Do not deceive yourselves. God is not to be scoffed at. For whatever a man sows, that he will also reap.
World English Bible
6:7 Don't be deceived. God is not mocked, for whatever a man sows, that will he also reap.
Young's Literal Translation
6:7 Be not led astray; God is not mocked; for what a man may sow -- that also he shall reap,
985 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:45:40 ID:XvY8VkXi
>>984 これだけあ英る訳にwillはたったの三つしかない。(しかも新しいものだけ)
また、yahoo辞書にすら
As a man 〜s, so shall he reap.
自業自得、まいた種は(自ら)刈らねばならない。
と正しく訳されている。
うん。だから必然でOKだろうといっているんだが。
>>971 で、willで未来・必然と言ってるんだが。
〜ことになる って未来・必然・予言の訳だろ。
>>985 willに「必然」の意味があるようなんですけど?
988 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:57:56 ID:XvY8VkXi
>>986 必然で訳すのと、予言で訳すのとではニュアンスが違うんだよ。
未来・必然・予言を同列に区別せずに書いてる時点で分かっていないことが見える。
>お前にかかると、道元は正しいけど、「必ず方便も・・・」の「必ず」はインパクト上の
>ことであって、例外はあるということになるんだろうな。
単なるインパクトではないよw
必ず方便も出でる、というほどの強い気持ちで、切に思え、と言ってるんだよ。
989 :
神も仏も名無しさん :2009/01/21(水) 23:58:55 ID:XvY8VkXi
>>987 もちろんそれを分かった上で正しくwillを「必然」と訳してるなら問題ない。
しかしただ「未来」としか訳せない人がいるから困るんだ。
990 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/22(木) 00:00:52 ID:pEtssSkq
991 :
神も仏も名無しさん :2009/01/22(木) 00:02:02 ID:71jX1laU
>>990 聖書の記述と「引き寄せ」は関係ないと言ってるんだよ。
>>989 そんなところだね。
>>990 まいたものを刈り取る という必然性について意味がある。
まいたものを刈り取る とは引き寄せの法則のエイブラハム本でちゃんと出てくるんだよ。
ちなみに、ナポレオンヒル(英文)にも出てくる。「思考は〜」ではカットされてたかな?
993 :
神も仏も名無しさん :2009/01/22(木) 00:13:26 ID:71jX1laU
>>992 全然違うよ、引き寄せの本では誤解して使ってる。
本当はyahoo辞書にあるように、まいたものは自分で刈り取りなさい、ってことだ。
自分の後始末は自分でつけろってことだよ。責任を取って「行動しろ」ってことなんだよ。
994 :
神も仏も名無しさん :2009/01/22(木) 00:16:41 ID:71jX1laU
一つ追加しました。 引き寄せの危険性 1 身に起こった不幸を、全てその人の思考のせいにしてしまい、問題の解決を妨げる。 2 努力を否定し、怠け者を正当化する。 3 現実を直視できなくなった結果、廃人同様となる。 4 友人の問題や相談に対しても具体的対策ではなく、曖昧なオカルト的アドバイス をするため、不信感を買い、終には友人を失う。 5 悪しき宗教の隠れ蓑となる。 6 教育現場にまで侵食し、子供たちの健全な成長を妨げる。(例 「水からの伝言」) 7 信じないものを「不幸になる」、「幸せになれない」などと脅迫する。 8 危険性を指摘するものに対して異常に攻撃的になり、興奮する。 9 成功した=引き寄せのおかげ 失敗した=信じる心が足りない という論法を用いるので、どちらに 転んでも「引き寄せ」を正当化する仕組みになっている。従って話が通じない。
>>993 その説明は、
蒔いたものを刈り取らないという選択 が可能でないと成り立たないんだよ。
「必然」が消えてるだろ。
まいたものを刈り取らないことができるのか?
996 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/22(木) 00:30:15 ID:XTC1FKgf
サマディ君見っけ。 引き寄せの法則、自分で撒いたものが自分で刈り取るもの、自分が与えたものが自分で受け取るもの、自業自得、作用反作用の法則、など みな同じことの違う表現にすぎない。 違いに目を向け、否定的な姿勢でいる者は分離の道を歩む者 共通点に目を向け、肯定的な姿勢でいる者は統合の道を歩む者 そう言ったろ。いつまで分離、暗闇の道を歩んでるんだ? 基本的に賢いのに思考レベルにとらわれすぎだ。
>>997 サマディ氏ではないでしょう。
サマディ氏は独特の改行の仕方とか文章のくせで何となくわかる。
それより神対スレは素晴らしい流れになっているから見てくるといいですよ。
999 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/22(木) 01:15:41 ID:XTC1FKgf
1000 :
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/01/22(木) 01:16:25 ID:XTC1FKgf
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。