【仏教】悟りを開いた人のスレ40【天空寺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::::::::::::
:. .::::::::........   .:::::::::::::::::::        | ........... ..::::: :::: :...:::
:::: :::::::::... __.. .ヽ          / . . . ... ..::::: . .. ...::.:::...
      { }   \       /
      { }〃肉`ヽ  -∧_∧   (Д´)  
       ‖  (゚Д゚,,) (・∀・ )  (V\|>  
   __‖_(||y||_)_(||y//_)_/_〉\
   \ミ三三三三/三三三三三三三彡/ \
~~~~~〜~~~〜~~〜〜~~~~〜~~~~〜〜~~~〜~〜~~〜~~~~
前スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ39【天空寺】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1218936488/

 罵倒、批判だけのレスはスルー。
 悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
 否定されても発狂しない。
 修行もする事。(任意)
 >>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。


2神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 09:34:12 ID:1Ki8S2zU
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
 
 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。

 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。

3神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 09:35:10 ID:1Ki8S2zU
数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。


4神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 09:36:43 ID:1Ki8S2zU
更にコピペじゃ。

 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。
 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。

 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、今、感じている感覚を観察するのじゃ。

 その鐘の音によって生じる感情も「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。

 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。
 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。
 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。

鬼和尚の仏教勉強会
http://onioshyou.blog122.fc2.com/


5神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 09:47:33 ID:1Ki8S2zU
ついでにこれもお薦めなのだ!

Amro さんのサイト
1 二元性を超える
2 内的な平和を実現する
3 今ここにいること
4 存在
5 存在から経験へ
6 瞑想
7 エネルギー
8 クンダリーニ

Healing Waters Soaking Pool
http://healwater.exblog.jp/

               / , -一'´  /     `ヽ、 \ヽ、:.:.:.:ヾヽ
      _.. -―- 、 /⌒ヽ〃  ., -一'           \ ヽヘ:.:.:.:.}. }
  _. -=ァ‐ ¨ ̄` .:.`ゝ__ノ   /             \  }:.:./j/
. ´  //   .:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:/ .:.:.:.   、  :.:...   `ヽ  ハ //     意味名無し提供
.  / /    .:.:.:.:.:.: /ト、__,イ /.:.:.:.:.:   }\丶:.:.:.:.    ヽ } !
  | /!   .:.:.:.:./.:/  |' !.: ∨.:.:.:.:.:    リ   \`ヾー弋:.:..}} :jリ
  l/ |   :.:.:.:.〃/   Vi.:.:.:l:.!:.:.:.:.  j / /   ヽ、`''ー∨ j/
    l   :.:.:./ {:.{    Vヽ:N:.:.:.: _/匕i`     ,>‐!<
    ヽ :.:.,'  ヽ!    ヽ f八:. ノ/イf_チ:::|    ′ {   ヾ
     \:.{        `ゝ _V|i.  r'_;ン     /^i ノ`ヽ リ   み ん な 仲 良 く
      ヾ、           `'|ト,、     f´ ̄/ /ハ′  レ′
                  , -‐<iヘ> 、. _ゝ イ // }∨ │    お  ね  が  い  ね ?
               l    \ヽヽ   了i| j〈 〈〉 l  l
               |     ∨∧ー-、 :|   l. ',  ヽ
                 !      ∨∧   _j   |  }  ヽ
               ',      V_ム-‐' 〉  }  '  ̄`ヘ
                ヽ       \:::::::/  人`    |
6神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 16:53:12 ID:9EItmGPJ
>1
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ1

昨夜、
次スレが、建ってるよ、みんなそっちだろうね。

【仏教】悟りを開いた人のスレ40【天空寺】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1219764477/
7神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 21:07:27 ID:CO/enE5N
>>1 ごくろうさんじゃ。お駄賃I縁、わしとご縁があるように。

18スレのレス

>>938 人は事実からいつも眼を離そうとしているものじゃ。
 それ故に、事実を知る者はそれを告げなければならん。
 それを知った上で、何を考え、決定し、行うかは自由じゃ。

 わしは死を超える為に、修行する事を薦めるだけじゃ。
 それすらもただ薦めるのみであり、道標として置いておくだけのものじゃ。
 お釈迦様の教えを説くものは、カルト以外は決して、人を操り、意思に反して修行させようとはしないものじゃ。

>>976 どういたしまして、又おいでなさい。
8鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/27(水) 21:09:24 ID:CO/enE5N
名前を忘れたのう。
わしじゃよ、わっはっはっは。
9鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/27(水) 21:21:03 ID:CO/enE5N
>>7は39スレへのレスじゃったな。
間違えたわ。すまんのう。
10なにわっこ娘:2008/08/27(水) 21:44:49 ID:39aajoiq
鬼和尚たま、みんなこっちのスレッドにいまつよ。

http://c.2ch.net/test/-/psy/1219764477/i
11神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 02:21:05 ID:OF11ob9T
というか宣伝の為に立てたのがミエミエ。>>5
12神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 07:41:40 ID:XHBeN5pe
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 11:13:59
77 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 06:55:41 ID:3Lpg7/Lu0
124 :匿名希望:2007/11/27(火) 07:42:58 ID:FvQ57foI
145 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/11/27(火) 03:09:18 ID: Be:
820 けーこ 2007/11/26(月) 10:53:29 ID:hsw9aGjl
あたしストーカーみたいなのやってたよ。ちょっとした探偵気取りできて楽しかったよ。請け負い元はだれか分かんない。友達の友達からおもしろいからやってって頼まれましたよ。だからその仔は知ってんじゃないかな?
内容は、ある男の容姿とか教えられ見かけたらあたしがメールすればいいだけ。その男何かしたの?って聞いたら悪い人だからってさ。それだけ。たぶん女の子がやってることだから些細な痴話だろうけど。暇なときやってるとこれがハマっちゃってた。

でもこんな事やっちゃったら犯罪みたいだよね。それに飽きたがらもう見かけても適当に連絡するだけ。友達の友達が主犯ですよ〜〜〜。あたし自白したから許して〜(=゜ω゜)ノ

821 けーこ 2007/11/26(月) 11:08:51 ID:hsw9aGjl
メールであたしに指示することもあったよ。なんかいっぱいその男のこと調べてあってさ。そいつにこう話してとか。友達といるときはこうしてとか。やっぱ友達もやってるのね。みんなやってんじゃんってさ、罪の意識消えちゃってたです。(=_=;)

m(_ _)m陳謝
13トランクス:2008/08/28(木) 15:39:54 ID:ooPBjlhb
人生に失敗はつきものだべさ。

苦しくなったり、恥をかいたり、悲しくなったりしたら
みなこのスレのことを思いだすべな。

「…んでも、あのスレ主よりましだべさ」

 ありがとう。 スレぬしさ。
14トランクス:2008/08/28(木) 18:02:35 ID:ooPBjlhb
けっして皮肉じゃないべよ(ホンマはちびっとあるけんど)

んども、こうしてスレ立てしてやっぱ徳を積んどるべ。あんたエライべ。
15明和高校名古屋大学河合希:2008/08/28(木) 18:05:31 ID:yZbWx+uX

悟った人は

レイプ拷問を受けても 心身共に苦痛はゼロだと聞いたことがあります

本当ですか?

ゴキブリの大群に身体をはわれても 幸福感は一切崩れない境地なのですか?

全然気持ち悪くないのですか?

スズメバチの大軍とかライオンを目の前にしても 恐怖感ゼロですか?

誰か 詳しく詳しく詳しく教えてください

お願いします
16神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 18:16:05 ID:fnbD4WAp
肉体を自己同一視しなくなってるので感覚を切り離せるから、痛みとかはないそうだ。
17神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 18:25:59 ID:igfWe0ii
御釈迦さんはキノコで腹下して死んだ
イエスも張り付けられる前にショック死した
ジャイナ教の教祖は餓死
普通に痛いし、普通に死ぬ。それが悟っている人

悟っているから自分を特殊だと言うのは
【インチキカルト宗教】だから
  絶対に近付くな!!

18神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 18:39:09 ID:q/CSkNIp
あれ、こっちも伸びてる。
鬼和尚も大変だなあ。
19神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 18:42:58 ID:igfWe0ii
完全に重複だから、削除依頼だしたら
いくらなんでも3つもスレ要らない
20明和高校名古屋大学河合希:2008/08/28(木) 19:56:38 ID:yZbWx+uX

肉体を自己同一視しなくなってるので感覚を切り離せるから、
痛みとかはないそうだ。

悟りを開いた人に聞いたのですか?
その話詳しくっ!
21鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/28(木) 20:36:14 ID:sQuCk6Ag
>>10 わっはっはっは。まあ、どっちでもよかろう。聞く者が一人居ればいいのじゃ。
 ここにおれば依存しているのが誰か、判るじゃろう。

>>15 そういう眼にあえば、うぎゃーとかひぇーとか言うじゃろう。
 言いたくない時は言わないじゃろう。
 死ぬなら死ぬじゃろう。
 笑いながらのう。
 わっはっはっはと。

 普通の人間でも麻酔をかけられれば、痛みは無くなり、腹を裂いても平気じゃろう。
 痛みや苦は肉体や心のシステムとして、成立しており、感覚や神経の一つの歯車が欠けても作動しなくなる。
 それは無常であり、縁に因って生じたものであり、空なのじゃ。
 それ故にそのシステムを破壊し、苦を逃れるにはその認識に至るシステムを観察によって、厭離するだけでよいのじゃ。
22なにわっこ娘:2008/08/28(木) 21:36:52 ID:43h/PBAj
依存者参上(。-∀-)
23キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/28(木) 21:38:37 ID:SlYbjbLD
>>1
単直さんグッジョブb!!!
24エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/28(木) 21:45:32 ID:bE4rqL/m

アムロさんの魂あり
単、直どの、ありがとさ〜ん♪

エロカワイイ〜(b^-゜)

25ASIMO ◆ASIMOFWePI :2008/08/28(木) 21:55:25 ID:79nMax91
パレットに白と黒の絵の具混ぜてみた灰色のコントラスト
宇宙としての存在。無限に向かう未来
始まりと終わりのある中で今君とめぐり合い愛し合う
分かち合い学び合うその価値と力。
空を舞う鳥さまよう風にゆれる草木全てが法則であると気付いたら
気持ちが楽になった。
林檎をかじりながらニュートン思い出した
この世は全て法則にもとづいてるのだと

天空を見上げ雷鳴の轟くプラスとマイナス響きわたる
宇宙の中の存在無限に広がる宇宙
始まりも終わりもない中で今君とめぐり合い愛し合う
分かち合い学び合うその価値と力
雨が降る夜空陽の眩しい夜明け全てが偶然なんてことはありえない
気持ちが落ち着いた
太陽を仰ぎながらガリレオ思い出した
この世は全て法則にもとづいてるのだと
26王観 ◆CornJJfrss :2008/08/28(木) 22:13:44 ID:8WqrdDuX
ちょw

そしたら改めて>>1おつ!
あっちはマジ雑談スレですね。
27明和高校名古屋大学河合希:2008/08/28(木) 22:25:36 ID:yZbWx+uX

で 鬼和尚さんは
痛みも苦痛も恐怖もゼロなのですか?
どんな時でも。。。詳しく教えてください
28よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/28(木) 23:15:51 ID:Sv68XOc9
こっち本スレにすんのか?
あっちは雑談?まあどっちでもいいけども。
29神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:33 ID:igfWe0ii
あほ、いくらなんでもスレ立てすぎだ。本スレも雑談も、あるのがおかしいだろ。
30神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:05:09 ID:igfWe0ii
鬼も、悟り悟り言うまえに、少しはルール守れ。
31神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:12:37 ID:/pC9E3r6
>>30
このスレ重複は鬼のせいじゃないだろ?
足りない>1を非難すべき場面だぞ。
32神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:17:15 ID:5j7ar4yM
鬼がレスすれば続く。
雑談と本スレ2つにするとかもおかしい。
調子コキすぎ。
33神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:20:25 ID:/pC9E3r6
自らが労を払ってルールに身を捧げるようなたいした人物なら
>>32が削除依頼メールを2ちゃん側に出すという手もあるぜ。

オレは利己的でめんどくさいからできん。
34神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:24:48 ID:5j7ar4yM
どうせ悟ったら、なにしてもいいとか、あるんだろ?
おかしいだろ、スレ3つも使って教祖ごっこしているのは。
35神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:28:07 ID:/pC9E3r6
まあマナーとかルールが意味があるなら>1が責任を負ってそれをすべきだと
思うけどな。
オレが裁判官なら>1に罪を与える。
教祖ごっこの裁きまでは今は保留する。

ただ
>>34の気持ちもよく分かる。
36神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:29:28 ID:ZaAbbMEL
>>34
まあまあ。ここはひとつ穏やかに。
【仏教】悟りを開いた人のスレ 18 【鬼和尚】も、もうすぐ終わるようですし、
ここのスレ主もその続編でここを、と言うことで頭を下げておられますし。
そんなことでどうでしょ。
37神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:30:35 ID:5j7ar4yM
50過ぎたおっさんがこんなんだぞ。

21 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM  [sage] Date:2008/08/28(木) 20:36:14  ID:sQuCk6Ag Be:
    >>10 わっはっはっは。まあ、どっちでもよかろう。聞く者が一人居ればいいのじゃ。
     ここにおれば依存しているのが誰か、判るじゃろう。

高校生でもルール守って2ch使ってんねんぞ、
こんなん言わんぞ。
38よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 00:31:49 ID:Bv4Xygv3
>>21
鬼和尚さん、向こうのほうが人が集まってるし
こっちは落としちゃって向こうでやったらどうだろうか?
39:2008/08/29(金) 00:32:32 ID:vh2mrGt6
3つあれば3つ共使えばいいじゃん
そのぐらいの自由はいらんかね
40神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:34:48 ID:/pC9E3r6
>>39
なんと心が広い奴。
41神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:35:03 ID:5j7ar4yM
なんでもしていいのが自由じゃない。
42神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:35:54 ID:ZaAbbMEL
>>37
そこはひとつ大人ということで。
>>1さんにあんな愉快な謝罪をされたんじゃ残したくもなろうってもんじゃありませんか。
43神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:36:59 ID:5j7ar4yM
おまえらみたいな勝手な大人が一番あたまにくるわ。
44神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:38:41 ID:5j7ar4yM
悟りいうて説教たれても、放置自転車のおばはんと、かわらんな。
45神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:41:00 ID:ZaAbbMEL
>>43
こりゃ失礼。
キミは少年であったか。
天晴れな潔癖さですのう。
勝手なことを言ったおぢさんを勘弁しておくれ。
46神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:41:10 ID:/pC9E3r6
本当は通報→削除の流れが普通だけど2ちゃん側もめんどくさいんだろうきっと。

>>43の正義の熱さにはオレは羨望を感じる。カッコいいぜ。

>>44
まさに君の言うとおりだw
47キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/29(金) 01:16:52 ID:yelMFg4n
>>39
さりげない登場に感服した。
48神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 02:06:04 ID:s6KKNmMj
>>47
敵ながらこれに関してはアッパレとか親しくしているけどこれは
ちょっとおかしい、とかいうえこひいき目なしの人に対する評価の目は
智恵に役立つ。

さもなければ盲従や兵隊になってしまうから。
49神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 06:47:57 ID:lqK18yJ5
>>38
鬼はね、見つけてくれることを期待して待ってるんだよ
鬼ごっこしてるんだよ
キモいんだよオヤジがw
50茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/08/29(金) 07:05:03 ID:OzULx+TG
>>48 同意
51トランクス:2008/08/29(金) 07:19:29 ID:1UxYmfLG
そんなこんな言いながら流れるスレだべなぁ。 

中身の料理さほっぽらかして皿の数さで争うて…。

無常だべなぁ。
52神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 07:44:28 ID:5j7ar4yM
いい歳して、悟りとかいって、自己逃避の変身願望抱えて
レスはチンコとマンコのネタだけ。

自分に自信がないから、てめえのかみさんを
他の男に抱かしてんだろ、馬鹿丸出しなんだよ。
自分のレベル低いから、自分のかみさんのレベルをわざと下げてんでないの。
だんな、安心したんだろ、てめーの女が他の男にやられてさ


53トランクス:2008/08/29(金) 08:08:54 ID:1UxYmfLG
おめさ、すごしおちつぐべ。 誰に向かっていきなり喚いてるべ? 


54トランクス:2008/08/29(金) 08:16:36 ID:1UxYmfLG
まだ八時すぎだべ。

いまならそんなに待たずに受診できるべよ。 行くべ。
55神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 08:25:55 ID:5j7ar4yM
>>53
過去スレ38あたり
56トランクス:2008/08/29(金) 09:20:37 ID:1UxYmfLG
二つも前のスレだべ。 そんば今ごろ腹ば立ったべか。

おめ、小学校の同窓会で茶碗ば投げつけるタイプだなし。
57神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 10:06:13 ID:/HFfNBSW
>>49
【ワシを探しておくれ】孤独に耐えれない50歳(独身)の人のスレ40【鬼和尚】
58神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 10:24:23 ID:+Fp1PkFl
【仏教】悟りを演じる人たちのスレ40【地獄寺】
59神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 10:28:40 ID:2YrIiZZP
【悟リンピック】悟りを演じる人たちのスレ40【目指せ金】
60エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/29(金) 12:01:00 ID:IeblOMsh
赤ちゃんプレー推奨
プレーといっても、ひとりで遊ぶ

仰向けに寝て 両手両足を天に向けバタバタさせる。

口は軽く開け、あぁ〜あぁ〜と声を発しながら首を左右自在に振り回す。

ストレス解消、気分転換、血行促進等
健康に良い。

コツは赤ちゃんに戻った積もりになってやる。

本物の赤ちゃんがいたら観察すること。
大いなるヒントを得られるであろう。

羞恥心を無くし遣れば、いずれ真我も開かれ、本当の自分に戻れるだろう。

基礎はナイロンpantyを被ること。
見栄も羞恥心もなくなる、被って外にでて街頭で他人にジロジロ見られる、
これら全てを想像しながら瞑想する。
実際被る必要はないし、短期間でよい、長期のナイロンpanty瞑想は避ける。

気付きが多くなり、シンクロも増える。

61神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 14:14:28 ID:K06mC4a4
鬼和尚の独り言スレになりそうな悪寒
62ただのおやじ:2008/08/29(金) 20:27:36 ID:z1HU0Aj6
>>61
うん、そりゃあかん。
63鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/29(金) 20:50:18 ID:92vhsgle
>>22 もっとわしを疑うのじゃ。わっはっはっは。

>>25 おぬしが書いた通り、正に今、ここに雷が鳴っておる。不思議な事じゃ。

>>27 無くそうとすれば無くせる。味わおうとすれば、味わえる。
 どちらにしても好悪の感は無くなる。

 おぬしはちょっと怖がりのようじゃのう。
 まず何が怖いのか、観察してみるがよかろう。
 そして、怖いものの原因を探り、原因が無くなれば、恐怖も無くなると正しく観察するが良かろう。

>>29 どうでもいいのじゃ。

>>30 どんなルールじゃ?
 昔、アドルフというドイツのおっさんがいてのう、ユダヤの人達を皆殺しにしろというルールを作ったんじゃ。
 するとドイツの人達は、みんなそのルールを忠実に守って、沢山ユダヤの人達をコロしてしまったんじゃ。
 ルールであれば、どのようなルールでも守らなければならないとしたら、このようなこともおこる。
 自由な発言が許されるという掲示板で、不自由なルールが押し付けられたら、疑ってみる心が大事じゃ。
 
>>38 どうでもいい事じゃ。こだわる程の事ではない。

>>39 それでいい。
 他人の言葉はいらない。
 自分の言葉で話せばいいのじゃ。
 それこそが悟りへの道の一歩じゃ。
64鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/29(金) 20:54:20 ID:92vhsgle
>>49 こんなところまで追いかけてくるとは、おぬしはキモいおやじをすとーかーしておるのかな。
 わっはっはっは。

>>54 なかなかトンチが効くのう。わしを笑わせるとはたいしたものじゃ。わっはっはっは。

>>61 おぬしが読んでおる。

>>62 おぬしも来たか。未だ真の悟りに興味があるようじゃな。
65神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 20:59:39 ID:l5IAtZ9P
悟りのよって宇宙の果てがわかるのですか?
66神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 21:03:20 ID:lqK18yJ5
>>63
>  ルールであれば、どのようなルールでも守らなければならないとしたら、このようなこともおこる。
誰もどのような何て云ってないだろ。詭弁炸裂だなw
自分が貼ったWikiで勉強しろやwww

>  自由な発言が許されるという掲示板で、不自由なルールが押し付けられたら、疑ってみる心が大事じゃ。
自由を行使するためのルールという根底理解が狂ってるな。
こうやって偽者は気が来るって逝くんだな。
67神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 21:03:34 ID:0rRqfZmt
鬼和尚様は女性をみて興奮しますか?しませんか?
ええケツしとるなとかおもいますか?思いませんか?
悟った人にはそのような思いはわかないのでしょうか?
するとアレも役立たずになるのでしょうか?ならないのでしょうか?
68ただのおやじ:2008/08/29(金) 21:13:50 ID:z1HU0Aj6
>>64
悟りなんて無えよ、あほ。
69ただのおやじ:2008/08/29(金) 21:35:20 ID:z1HU0Aj6
>>64
なんだこの鬼何とかって人。
後ろのほうから人に向かって石投げては当たっても当たらんでも逃げ帰る臆病者って感じ。
死ぬのがまだ怖いんかなあ、役にたたん人。
70なにわっこ娘:2008/08/29(金) 21:47:56 ID:Nf9OxdYn
>>64
鬼和尚たま、疑うも信じるも同じ事。
71武礼舞 ◆Brave/Oa5M :2008/08/29(金) 21:57:51 ID:2c0KYL4h
信じる信じないは同じってのはわかるけど
疑うのはどうして同じなんだろ
72なにわっこ娘:2008/08/29(金) 22:06:23 ID:Nf9OxdYn
疑うも信じるも相手を気にかけてます。
73よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:07:23 ID:Bv4Xygv3
>>63
>>38 どうでもいい事じゃ。こだわる程の事ではない。


あっちもこっちもじゃ紛らわしいんだ、このジジイ!




なんて事は言いません。
74音響:2008/08/29(金) 22:15:25 ID:SXRMW7qN
>>69
ただのおやじどのは死ぬの怖くないのですか?
75ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:15:51 ID:z1HU0Aj6
>>72
健康なお人が杖を頼りに歩かなければならないなんてなんとも馬鹿ったいこと。
76ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:18:05 ID:z1HU0Aj6
>>74
うん、そんなこと考えねえ、死ぬ時来たら考える。
77音響:2008/08/29(金) 22:19:42 ID:SXRMW7qN
>>76
それはもったいない。
78エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/29(金) 22:20:52 ID:IeblOMsh
我が輩のお家に遊びにおいでとお姉ちゃん誘ったら、
エッチなことするんでしょと言われたので、
我が輩を疑うの?と言ったら、お姉ちゃんは当然疑うと言ったので、
内心は信じているのかと思い、エッチを迫ったら、蹴られた♪(*'-^)-☆

キンキンいた〜い(^O^)

79よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:23:33 ID:Bv4Xygv3
>>75
常にありのまま、空である人が重箱の隅突っつきまわす、
いい趣味だな。
80なにわっこ娘:2008/08/29(金) 22:24:14 ID:Nf9OxdYn
>>75
私にはもう杖は必要ありません。
のんびり楽しんでおります。
81ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:24:38 ID:z1HU0Aj6
>>77
いいのオレ金持ちだから。
82光葵:2008/08/29(金) 22:27:11 ID:IeblOMsh
おいちゃん、女の子が疑おうと信じようと、蹴られる運命だね、
この場合は同じ意味なんだあ。

83ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:28:03 ID:z1HU0Aj6
>>80
ふーん、なんだつまんないの。
84ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:29:57 ID:z1HU0Aj6
>>79
うん、突っつきたいとこ突っつく=ありのまま
85よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:31:04 ID:Bv4Xygv3
>>83
つまらないや面白いって感情には手をつけてしまうのか、なるほろ。
86よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:33:09 ID:Bv4Xygv3
>>84
君の悟りはああしたいこうしたいと思うのか、なるほろ。
87ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:34:47 ID:z1HU0Aj6
>>85
うんそういうこと、イヒッ。
88なにわっこ娘:2008/08/29(金) 22:35:45 ID:Nf9OxdYn
>>83
終わった人間はつまらないものです。
私は今が一番楽しいです。
89よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:36:21 ID:Bv4Xygv3
>>87
おつかれ!イヒッ
90ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:37:07 ID:z1HU0Aj6
>>86
悟りなんか無いよ、あったらあるもんでぶっ転ぶ。
91ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:39:11 ID:z1HU0Aj6
>>88
終わりなんてないよ、日々新しいの。
92よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:39:24 ID:Bv4Xygv3
>>90
悟りが無いと何故わかった?
93ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:40:38 ID:z1HU0Aj6
>>92
わからん。
94よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:41:54 ID:Bv4Xygv3
>>93
分からないことを断言するわけだ、君は。
95ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:43:27 ID:z1HU0Aj6
>>94
断言できるかわからん。
96神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 22:44:50 ID:ryYKLD0w
おやじさんは東のお山関係の人なの?
97よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:45:29 ID:Bv4Xygv3
>>95
してるだろ、>>90で。
もう帰っていいよ、君も疲れただろ。
俺ももう飽きた。
98なにわっこ娘:2008/08/29(金) 22:46:09 ID:Nf9OxdYn
>>91
はい、いったん自分を終わらして、日々新しいから今が一番楽しいのですよ。
99神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 22:47:44 ID:0rRqfZmt
鬼和尚様ねちゃったか。
100ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:48:59 ID:z1HU0Aj6
>>96
上野のお山、西郷さんのふもと。
101神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 22:49:35 ID:0rRqfZmt
ただのおやじと凡は同じ系統の人だな。
102ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:52:36 ID:z1HU0Aj6
>>97
あんた疲れたんかな、オイラはこれぽっちも飽きてないんだけどさ。
まあいいや、おやすみ。
103ただのおやじ:2008/08/29(金) 22:54:44 ID:z1HU0Aj6
>>98
うんがんばってね、とにかく自分に手を付けない工夫。
自分差し挟まずにそのまんまを長長出。
104よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 22:58:00 ID:Bv4Xygv3
>>102
疲れちゃいないよ、じゃあ再開しようか。
悟りなど無いという事を君は断言できるのか?それとも出来ないのか?
105神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 22:58:37 ID:JgbTbc79
結局アホばっかり集まったわけか。
やがてここも腐海に沈むな。
106音響:2008/08/29(金) 22:58:49 ID:SXRMW7qN
>>103
長長手ってなに?方言?
107なにわっこ娘:2008/08/29(金) 22:59:37 ID:Nf9OxdYn
>>103
ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
108ただのおやじ:2008/08/29(金) 23:01:27 ID:z1HU0Aj6
>>106
丸出しってなぐらいです。
109よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 23:04:14 ID:Bv4Xygv3
>>108
丸出しにする それ はなにかな?
なにを丸出しにする?
110110:2008/08/29(金) 23:04:29 ID:QVzxCK0p
>>101
こらこら!凡と一緒にするなww
111よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 23:05:17 ID:Bv4Xygv3
ただのおやじ、凡、ぽったん、似たようなもんだ。
112神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:05:50 ID:ACY6jtxY
あなたー、ちんちん、ながながてーしてー
113音響:2008/08/29(金) 23:06:16 ID:SXRMW7qN
>>109
丸に決まってるだろ。
114よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 23:07:21 ID:Bv4Xygv3
>>113
丸を丸出しにするのか。
意味不明なのでレス不可だな。
115音響:2008/08/29(金) 23:08:47 ID:SXRMW7qN
>>108
手を着けずに、自分丸出しにして、それでどうなるんだろ。
116よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/29(金) 23:15:42 ID:Bv4Xygv3
なんだもう終わりか。
117神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:42:00 ID:sNL9byRS

悟りを開いた人達参加のこれから3
http://www.23ch.info/test/read.cgi/occult/1176651271/
悟りを開いた人のスレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/occult/1184812854/
【仏教】悟りを開いた人のスレ【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1186233853/
【鬼和尚】悟りを開いた人のスレ【辻説法】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1190292568/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 2
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1190307485/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 3
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1195137762/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 4
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1195397874/

【仏教】悟りを開いた人のスレ 6 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1197206730/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 7 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1197694210/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 8 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1198163252/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 9 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1198837548/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 10 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1200142232/
1/
118なにわっこ娘:2008/08/29(金) 23:44:06 ID:Nf9OxdYn
>>78
おいちゃんルパン三世みたいな女性関係送ってるねW
119神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:46:35 ID:sNL9byRS

【仏教】悟りを開いた人のスレ 10 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1200142232/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 11 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1201782468/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 12 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1202916792/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 13 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1204643055/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 14 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1205225351/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 15 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1205850891/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 16 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1206953780/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 17 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1207703256/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 18 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1208263256/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 19 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1208625402/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 20【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1208998352/






120神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:48:34 ID:ACY6jtxY
よーし、みんなー、いい加減にオナニーするぜー
どぴゅ
121神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:48:39 ID:sNL9byRS
仏教】悟りを開いた人のスレ 21【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1209559385/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 22 【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1210043007/
【仏教】悟りを開いた人のスレ 23【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1210562580/
【仏教】悟りを開いた人のスレ24【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1211291874/
【仏教】悟りを開いた人のスレ25【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1211991843/
【仏教】悟りを開いた人のスレ26【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1213287844/
【仏教】悟りを開いた人のスレ28【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1213709424/
【仏教】悟りを開いた人のスレ29【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1214095047/
【仏教】悟りを開いた人のスレ30【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1214588301/
【仏教】悟りを開いた人のスレ31【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1214963570/
【仏教】悟りを開いた人のスレ32【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1215272744/
【仏教】悟りを開いた人のスレ33【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1215866423/
【仏教】悟りを開いた人のスレ34【鬼和尚】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1216482088/
【仏教】悟りを開いた人のスレ35【天空寺】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1217126824/
【仏教】悟りを開いた人のスレ36【天空寺】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/psy/1217714020/
122エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 00:02:38 ID:IeblOMsh
>>118
こんばんわ〜♪

なにわっこ娘ちゃ〜ん☆

そうなんだよねぇー
良いとこまでいってんのに、最後はコーンと蹴られちゃうんだなぁ。

もしよければ愛の手をo(^-^)o


なにわっこ娘ちゃん今度、おいちゃんと一緒に露天風呂入ろうね(b^-゜)

123単、直:2008/08/30(土) 00:40:15 ID:OTTJRA1t
>>122
わんばんこ〜 あちこちレスありがとうね
>良いとこまでいってんのに、最後はコーンと蹴られちゃうんだなぁ

                       iiii)━━○
       ,--,,、          / ̄ ̄フ
      /- っ;;   __    c・ っ;;;〉)
      `=、 丶 /:|  \.   ゙ー ノ`ゝ
       /⌒ /|彡ゝ_/ _/⌒ヽノ ヽ
      __/ 丿 |:彡ゝ彡ミ二__nノ/__ノヽ
     (ィしノ、  ゞ彡 /    ===|========== hosyu
      /    ̄>     ∠_/|==|\=\
     (ヽ丶ノ‖ /     丿  /ヽ  ゝ
      | ノ  し ヽ    ヽ ノノ  し ヽ
      | /    \ヽ    | /     \ ゝ
     ,、ノ )    ,、〉丿  ,、ノ )     ,、〉丿

    陣太鼓のつもり

  コーン ,--,,、 いて  __   / ̄ ̄フ
      /。っ;○━mm ヘ __c・ っ;;;〉
     丶tη、ヽ_ /:|  \__゙ー ノ`ゝ
       /⌒ /|彡ゝ_/ _/⌒ヽノ ヽ
      __/ 丿 |:彡ゝ彡ミ二__nノ/__ノヽ
     (ィしノ、  ゞ彡 /    ===|==========
      /    ̄>     ∠_/|==|\=\
     (ヽ丶ノ‖ /     丿  /ヽ  ゝ
      | ノ  し ヽ    ヽ ノノ  し ヽ
      | /    \ヽ    | /     \ ゝ
     ,、ノ )    ,、〉丿  ,、ノ )     ,、〉丿
      ̄ ̄      ̄    ̄ ̄       ̄
 太鼓の代わりに頭を打つ
124神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 00:40:43 ID:4b/aMGTd
>>63
鬼和尚とか言う人 【恥を知れ】
ドイツ人が良心の呵責なく、ユダヤを皆殺しにしたなんぞ嘘つくな!
反対してかくまった人間も無数にいるし、
強制収容所は、一般市民は存在さえ知らなかった。
良心の呵責で孫の代までトラウマを抱えている人間も沢山いるんだ。

悟ったら2chのルールを守る必要がないと言うなら、出ていけばいいじゃないか!
自前のブログがあるんだろ?



>ユダヤの人達を皆殺しにしろというルールを作ったんじゃ。
 するとドイツの人達は、みんなそのルールを忠実に守って、沢山ユダヤの人達をコロしてしまったんじゃ。
ルールであれば、どのようなルールでも守らなければならないとしたら、このようなこともおこる。
 自由な発言が許されるという掲示板で、不自由なルールが押し付けられたら、疑ってみる心が大事じゃ。
125単、直:2008/08/30(土) 00:48:36 ID:OTTJRA1t
 
┏━┓ ‖
|∧| ‖
|//| ‖ 千の利休
┗━┛ ‖ ∧_∧
ニニニニ  (ーω‐ )
 〇。_ цーと \
  (※※) 旦(_(_ )
/(♯♯♯♯)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/_/_/_/_/
‖  [ニニニ] ‖
"" """" ""__"" """"
ニ\  //  """"
‖  //‖カッポーン
"""( ̄ ̄)"""" """"
 """""""" """"" """

∧へ 「・・・」
 (-`υ)
  し、 ヽ
   しJ

     皆さんへうげもののお茶!
-= 、、∧,,∧ どぞどぞ!
-=≡(`・ω・)ζζζ
-= /、_〇=O旦旦旦
-=(_⌒)ニ‖_旦旦旦旦_
-(/し′∂ニ∂三∂ニ∂
- = ≡ グヮラ! ガラ ガラ!!

http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/08/38/b0081338_2421570.jpg
126神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 00:49:35 ID:DoyeHkPR
>するとドイツの人達は、みんなそのルールを忠実に守って

なるほどね。確かにこの文中の「みんな」は、余分だね。
さて、鬼和尚はこれを訂正するかどうか?
127神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 00:54:52 ID:4b/aMGTd
下らない自分を認めたくなくて、聖者や悟りなんぞ言っている限り無理だろうな。


【いいか、なぜ、聖者になりたがる?】

いい歳して、自分の下らなさを、認めたくないからだろ?

悟り臭い奴は、自己逃避なんだよ。
128音響:2008/08/30(土) 00:57:47 ID:ppnK+jHY
過去レスありがたや。面白いな。
紙風船やらランプ屋やらエイトやらはどこ行ったんだろ。
あいつらおもしろかったけどな。
129エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 01:13:12 ID:uQj0cgTw
お〜我らが 単、直どの
お久しぶりで〜す
お元気そうでなりよりでつ('-^*)/

わんばんこ〜♪

ありがとうね(^_-)☆

130Strangers Dream:2008/08/30(土) 01:14:45 ID:BAVuVFPz
>>123
単直さん、ここに来ると思ってたよ♪
また新スレ立てようか?w
131単、直:2008/08/30(土) 01:27:03 ID:OTTJRA1t
>>63
鬼和尚さんのいいところは妄想を妄想と心得、遊びを解してくれるとこだな

これも妄想ですが
恐らく底まで逝ってこよなく人間をいとおしむことができるようになったんだろうな〜

だから色んな立ち位置の優れた人間が集って自由に書き込みできるんだろう

ここはまるで現代の松下村塾って感じですわ

へうげものって何かいなとググって見たらこんなんました

褒められてるのか、けなされてるのか,分らんけど
性格は当たっているような、よく観察してますよね

へうげもの
http://e-morning.jp/flash/heuge.html

どこまでいっても人の心は分らない

でも自分の心だけは観察を怠らなければ分る

書き込むとき、自分の、どこから思いがでてるものかを
気づいていることが重要なんでしょうね



132ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2008/08/30(土) 01:30:58 ID:oZb0UDu5
お、音響だッ 久しぶりすぎる(≧∇≦)ノ
五郎ちゃんとかも、好きだったんだけども。

今は今でまた、強烈な個性が集まりつつあるけど・・・抜け作成分がすくないよー(;ー;)
八ちゃんの 激・抜け作な説教とかさ 愛があった。好きとは隙なり。
133神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:19 ID:4b/aMGTd
底まで行かないから、悟り臭いんだろw

ちゃんと死んでいれば、聖者なんかならん。頭を垂れて生きている。
134単、直:2008/08/30(土) 01:45:33 ID:OTTJRA1t
>>129
わんばんこ〜
いや〜おもわぬ展開なもんで
申し訳ないやら、かたじけないやらで複雑だけど
災い転じて福となればね、

人間万事塞翁が馬っても言うしね♪
http://www.mizz.jp/word/word_8.html

>>130
お久しですな〜お互いずっとロムってたんだよね

精神スレはASIMOsaがみてくれてるよ
詩人の集いみたいになってるけどよかったら
たまに気が向いたときにでも参加してよ

リアルが忙しいんであまり書き込みできないことと
ここでは少し遠慮もしてるんだ、みかけによらないだろうけどね♪
135Strangers Dream:2008/08/30(土) 01:51:18 ID:BAVuVFPz
>>134
>精神スレはASIMOsaがみてくれてるよ
おお、そうだったんだー。
ありがとう。
行ってみるねー。
136単、直:2008/08/30(土) 02:11:04 ID:OTTJRA1t
>>132
わんばんこ〜
こないだ、18章の876でレス貰ったのに返事できずご免ね

おわびに深夜だしこれをプレゼントするよ
http://www.fujiigumi.com/contents.php?cid=1035

>>135
おやすみ〜
137王観 ◆CornJJfrss :2008/08/30(土) 03:10:04 ID:kqL4OCi7
身の回りの変化その(*´∇`)っ[11]

■ゲーム(ボンバーマン)が神の域に達した。
→以前は完璧で精密な、鬼のような強さだったが、
上手くやりたい欲や充足感への執着が薄れだしてから、自分でもどう動くか分からない、変態的な域に達した。

普通じゃあり得ないような、芸術的な勝ち方を連発する。
そして、その変態性を維持しようとすると、見事に空回りする。
それからは、ただのタミフル野郎になってしまう。
そして、付随する欲や連想を如何に早く脱するかで、また変態性に入り込むかどうか決まる。
止観が凄く役に立つ。

■ご飯があまり入らなくなった。
→一口で十分そのお皿の物を味わいきった気持ちになってしまい、それを十数回繰り返すのが身体的にしんどくなった。
最近は自然と適量になっているような気がする。食べない訳でもなく、丁度いい感じ。
「絶対今健康的だわw」ってのが感覚としてある。

138王観 ◆CornJJfrss :2008/08/30(土) 03:11:45 ID:kqL4OCi7
身の回りの変化その(*´∇`)っ[12]

■欲で行動しなくなってきた。
→ボンバーマンも、ギター(これも最近巧くなってる)も、テレビも就寝も、完全にランダムになって来てる。(思考停止とはちょっと違う。)
「やりたい」も「やらなきゃ」もない、なんか変な感じ。
強いモヤモヤが出てきたら、発散の意味で娯楽や瞑想をする。それもなんとなくというか、反射的。
そんな自分に?が浮かぶが、これも流れる。

■観るテレビが一周した。


バラエティーおもしれ〜
 ↓
楽しめない、身にならん、時間の無駄
 ↓
NHKおもしれ〜
 ↓
………
 ↓
もうなんでもおもしれ〜(*´∇`)
139神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 03:33:59 ID:C0CFyDMx
>>124
>>>63
>ドイツ人が良心の呵責なく、ユダヤを皆殺しにしたなんぞ嘘つくな!

鬼和尚のレスに「良心の呵責なく」なんて言葉はどこにも無いぞ?

ヒステリックな反応をする前に、折角このスレにいるのだから
「何故自分は全体の文意ではなく、この部分に感情的に反応してしまうのか」
を観察してはどうだ?
140神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 03:43:21 ID:4b/aMGTd
2chのルールを守ろうという書き込みが
ナチの屠殺者のルールに結び付けるのは
完全に議論のすり替え。

子供ではないんだ、論外だろ。

自分を守ろうという意識が強すぎるから、
こんな馬鹿な返答をする。

141神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 03:53:40 ID:4b/aMGTd
>>139
なぜ、ワシの書き込みが、ヒステリックだと思うのか、よく観察してみるがいいじゃろ。

なにを守りたいんだかな
142一円 ◆Happy/pGAo :2008/08/30(土) 04:04:05 ID:lMB4Ywfe
例えにナチスを持ち出すことはよくある。

ルールが必ずしも・・ということをいいたいだけ。
143神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 04:12:08 ID:4b/aMGTd
破というのは、守った上に、その真意をさらに守る為に持ちあがる。

なんでも自由にしていい、勝手にしていい、というのはただの我儘だ。
144神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 04:28:49 ID:V49W5yp4
名無し さん スルー 進行で、ヨロ
145神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 04:31:17 ID:4b/aMGTd
ぽったんくんな、向こうのだらけスレにいろ
146神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:04:18 ID:C0CFyDMx
>>143
>なんでも自由にしていい、勝手にしていい、というのはただの我儘だ。

ID: 4b/aMGTd 君
君には何故そう書かれてもいない文章が見えるのだ?

「なんでも自由にしていい、勝手にしていい」
って何処で鬼和尚が言ったの?
147神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:15:41 ID:4b/aMGTd
破というものについて、語ったのだ。

どこに鬼なんぞの言葉がある?  

妄想ではないのか
148神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:20:06 ID:C0CFyDMx
その理屈に従えば、鬼和尚が
「なんでも自由にしていい、勝手にしていい」
という意味の事は一度も言ってはいないのだから

鬼和尚は別に我儘ではないと言う事になるなw
149神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:23:59 ID:4b/aMGTd
その理屈はおまえさんが鬼和尚を中心として物事を理解しただけだ。

おまえさんのあるがままは、過去と個人崇拝にしかないようだな。www
150神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:29:22 ID:C0CFyDMx
わかったわかったw
たったこれだけのレスで
あるがままが過去と個人崇拝にしかないと
何故か決めつけられた俺はもう寝ますよ
おやすみ

151神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 05:47:15 ID:nKygYTdz
言葉遊びの迷路 〜♪
言葉遊びの迷路 〜♪ 
言葉遊びの迷路 〜♪
頭でっかちの陥る迷路 〜♪
頭でっかちの陥る迷路 〜♪
頭でっかちの陥る迷路 〜♪
迷路 〜♪
迷路 〜♪
迷路 〜♪
5人揃えば迷路レンジャー 〜♪
レッド、ブルー、イエロー、グリーンそしてピンク。
5人揃って迷路レンジャー 〜♪
ただいま参上。
152神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 07:25:28 ID:YVCUDXCk
>>137
> ■ご飯があまり入らなくなった。
体質が変わりだしましたね、そのうち肉を食べるとピーピーになって来ます。
153なにわっこ娘:2008/08/30(土) 08:27:10 ID:EF4aPWdl
>>122
おいちゃんおはよ♪

わーい、温泉連れていってくれるの(^O^)
154一円 ◆Happy/pGAo :2008/08/30(土) 08:37:05 ID:6gDpUPSz
迷路に陥るなら、迷路そのものを壊せばよい
知識という迷路を捨て去れ
155エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 09:05:58 ID:uQj0cgTw
>>153

なにわっこ娘ちゃ〜ん☆

オッハー♪

もう直ぐ温泉の季節だね(b^-゜)

綺麗な海や山の景色をみながら、のどかにねo(^▽^)o

混浴がいいなあ〜(=^▽^=)
156なにわっこ娘:2008/08/30(土) 09:16:31 ID:EF4aPWdl
>>155

混浴希望だったらすももさんも一緒ね♪

なんかしたらコーンよ!
157神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 09:30:10 ID:uQj0cgTw
>>156
なにわっこ娘ちゃ〜ん☆


そうだね すももちゃんと一緒にねo(^▽^)o

おいちゃんは、変なことはしませんし、女性の嫌がることは、ぜったい しましぇん(b^-゜)
安心してくだはい。

ただし 楽しい事、気持ちいい事は、しまつ♪(*'-^)-☆


あっ! 了解!

おいちゃんが何もしないように、両手両足縛ってね(^O^)

ありゃ!
違う展開になりそうな(^_^;)

でもみんなで露天風呂いきたいね(^_-)☆

158エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 09:32:32 ID:uQj0cgTw

>>157は、おいちゃんでつo(^▽^)o

159神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 09:36:40 ID:WYl+mf3J
要するにうへへ乱交パーテーやろうぜ。どうだ。ってことでしょ
160なにわっこ娘:2008/08/30(土) 09:39:01 ID:EF4aPWdl
>>157
それなら、混浴していいよ〜♪
161神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 09:50:23 ID:IcbTxokF
おじさんは手足縛られてもなめなめするつもりだぞ。
それでもいいのか?
162すもも:2008/08/30(土) 09:55:45 ID:dnEosiQm
おいちゃんはこっちにいたか。おはよーおいちゃん、おはよーなにわっこちゃん\(^o^)/

要するにうへへ乱交パーテーやろうぜってことなら

おーし、そっちこそ覚悟はできてんだろーな、え? グヘヘ・・だぜ、こっちは。。
163神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 10:07:18 ID:DoyeHkPR
は〜い 私も参加希望。よろしく〜
164神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 10:23:45 ID:WYl+mf3J
悟りの名を借りたセックス教団になりつつあるな。
165エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 10:29:21 ID:uQj0cgTw
すももちゃ〜ん♪

オッハーo(^▽^)o

乱交パーティーは
よっちゃんの範疇では(b^-゜)

我が輩は太ももサンドイッチとカフェオレがよろしゅうおます(^_-)☆

166神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 10:39:08 ID:DoyeHkPR
>>144 これは、「名無しは書き込むんじゃねえよ。みんな、無視
しようぜ」ってこと?
167エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 10:39:38 ID:uQj0cgTw
>>161
ばれちゃったぁ〜(b^-゜)

おいちゃんは手足縛っても、口があるかぎり、舌は自由だにゃ

猿ぐつわ嵌めないとだめよ

あっ!

言わなきゃ良かった♪(*'-^)-☆

168なにわっこ娘:2008/08/30(土) 11:07:46 ID:5ovUJN7k
猿ぐつわだけだと、すり抜ける技持ってるかもしれないので、その上にガムテープはります。
169エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 11:25:42 ID:uQj0cgTw
くるしいでねーのぉ(・ω・)/

せ、せ、せめて、
ひとなめだけでも♪(*'-^)-☆
170なにわっこ娘:2008/08/30(土) 11:44:46 ID:5ovUJN7k
コーン!
171エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 11:51:21 ID:uQj0cgTw
フレーク!オイチイ
172王観 ◆CornJJfrss :2008/08/30(土) 11:58:29 ID:kqL4OCi7
>>152
オカルさんこんにちはw
そうですか。ありがとう。
173キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/30(土) 13:12:12 ID:f7HVbQ0N
俺は以前できそくないさんの暖かくて優しいカキコが好きだった。
でも一度だけ引っ掛かる書き込みが有った。暇だからひさびさに座るか、こんな感じの短い書き込みだった。
ん?悟った人は毎日座る必要はもうないのかな…、と思った。

鬼和尚は毎日座っている。
たぶん釈尊もそうだったと思う。
答えは簡単だったんだ。
174神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 13:36:01 ID:TWIFo+Xa
悟りの境地 w
井の中の蛙
175神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 15:27:29 ID:BVKuqWEp
病んでいる人間が他人に薬を飲ませたがる
無能な人ほど教えたがるそれで救われるやつがいるのも事実 無能病人万歳 お前らさっさと幸せになっちゃえよ? なんでならない?
176エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 17:37:17 ID:uQj0cgTw
だって君が幸せを独り占めするんだもの(=^▽^=)

177神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:05:35 ID:nKygYTdz
悟りは一瞬、朝露の如し。
汝、怠ることなかれ。
励めよ、励め。
178エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 19:11:21 ID:uQj0cgTw
【カフェバー・一期一会】

新装開店 今日は無料!

\(^_^)/ドーゾー

旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
179エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 19:26:24 ID:uQj0cgTw
 (⌒ヽ ―― ○ ――
 (  )  //|\
(⌒ヽ⌒ヽ / | \
(     )  (⌒、
⌒    ヽ  (  ヽ



    ∧∞∧
   (*・∀・*)

アシタ ハレルト イイナァー

180神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:26:55 ID:V0sNFAHU
>>178
今どきカフェバーじゃ流行りませんぜ。
クラブですよクラブ。
女の子のいる方じゃなくてDJのいる方ね。
181神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:30:32 ID:WYl+mf3J
悩みがないと、このまま悩まないままでいいのか不安になる
182エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 19:33:07 ID:uQj0cgTw
>>180
そう、クラブね

【クラブ なめなめだぶつ】

旦~ 旦~ 旦~ 旦~

旦~ 旦~ 旦~ 旦~
183神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:34:29 ID:V0sNFAHU
>>181
悩んでまんがな。
184神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:35:58 ID:IcbTxokF
>>182
ソルティードッグください。
なめなめできるように塩たっぷりで。
185神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:36:14 ID:nKygYTdz
恐くて、誰も茶に手が出ない。
   ∫
つc〔_〕
186エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 19:42:24 ID:uQj0cgTw
    _⊥_
    /_ _ヽ
  (( ゚∀゚ ))
チリーン `ー+一´
     |
     ノ
    / ̄7
   /暑/
   /中/
  /見/
  /舞/
 /い/
./_


遅すぎたかな(^_-)☆

へい!
らっしゃい!
なめなめ汁いり
ソルティドッグでつ博多の塩入


旦~ 旦~ 旦~ 旦~
187神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:50:56 ID:IcbTxokF
   ∫
つc〔_〕
はあい いただきま〜す。
これは涙の味がするね。今までおじさんが泣かせた女のものかい?
188エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 19:56:43 ID:uQj0cgTw
>>187
おいちゃんが泣かされただけの涙が入ってるよぉ。

グラスに付けた塩はpantyに染み付いた
おいちゃんの汗の結晶だよ(b^-゜)

189神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 20:01:25 ID:IcbTxokF
            ┗┓┃┏┛
          ――┻┻┻―― 、
       / ―――   ――― \
     /  ───    ―――  \
 /⌒│       ( o o )      │⌒ヽ
 (  ┤    _______     ├  )
  \_│  < \_____/ >  │_ノ
     \    │      │    /  
       \_ │      │_/
          │       │
          │       │
          │       │
          │       │ 

190神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 20:03:51 ID:nKygYTdz
ナーム
191鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/30(土) 20:58:51 ID:A+dVJWvl
>>65 わかる。
 それは知覚の果てでもあるからじゃ。
 人の認識する世界とは、自らの知覚内にある。
 故にその果てが世界の果てでもあるのじゃ。

>>67 興奮しようと思えば興奮する。
 何でも思えば、そのようになる。
 思わずにいれば、何もなくなる。

>>68>>69 妄想全開じゃな。
 おぬしが悟りを得ていない事は、既に判った。
 間違いを指摘されても直せず、真実を求める真摯さもない。
 無意味な言葉の羅列は、却って寺の宣伝の為にはならん。
 2ちゃんねるは真実が明らかにされる所。
 ここで明かされた真実とは、おぬしが寺の宣伝に来たと言う事だけじゃ。
 掲示板とは諸刃の剣じゃ。
 無料で宣伝をしようなどと考えていると、逆に悪名を広める事になる。
 おぬしのお陰で寺の悪名が広まれば、師に言い訳がたつまい。
 寺の経営が難しいというなら、素直にわしに聞けばよい。
 繁盛する寺の作り方を教えてやろうではないか。わっはっはっは。
192音響:2008/08/30(土) 21:01:13 ID:ppnK+jHY
なんだかなぁ。
193神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:04:49 ID:nKygYTdz
なんだろうなぁ。
194神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:09:26 ID:WYl+mf3J
繁盛しない寺の人、正直に手を上げて
195神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:10:27 ID:4b/aMGTd
凄げーーーーな。マナ識にどっぷりだな。
196神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:15:13 ID:d+7BGXC7
110株が意外に優良銘柄。
197鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/30(土) 21:17:23 ID:A+dVJWvl
>>70>>72 これは一本とられたのう。さすがのわしもぎゃふんじゃ。わっはっはっは。

>>73 言っておるような気がするのはわしの気のせいかのう。気のせいじゃな。わっはっはっは。

>>99 起きたがのう。昨日のレスじゃったか。

>>124 なるほどおぬしの言う通りじゃ。わしが間違っておった。
 訂正するのじゃ。

 するとドイツの人達は、殆どがそのルールを忠実に守って、沢山ユダヤの人達をコロしてしまったんじゃ。
 そして、ルールを破った者達が、ユダヤの人を助けたり、かくまったりしたんじゃ。

 これでいいかのう。
 全ておぬしの主張した通りじゃ。
 ルールを破っても、人を助けるのが大事だといいたいのじゃな。 
 正にその通りじゃ。えらいのう。

>>126 わしが間違っておった。すまんのう。

>>131 わしを信じてはいかんのう。もっと疑うのじゃ。
 同じ事かもしれんがのう。
 
 そうじゃ、日常から自分の心を観察するのじゃ。
 思いもよらない自分が見えて来るじゃろう。


198神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:18:06 ID:d+7BGXC7
凡株買いもお勧めです。
199神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:19:13 ID:nKygYTdz
ボンカレーならな。
200神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:19:56 ID:d+7BGXC7
>>197
鬼和尚株10円高↑
201鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/30(土) 21:25:13 ID:A+dVJWvl
>>137>>138 昔の侍は武士道で、強くなる為に参禅したというがのう。
 おぬしはゲーム道じゃな。
 心が不動になれば、ゲームも上達するようじゃのう。
 よくわからんがさすがじゃ。

>>142 その通りじゃ。わしの心を読むとはおぬし鋭いのう。

>>173 必要は無い。模範を示す為に坐るのじゃ。
202神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:41:48 ID:bABtiack
鬼和尚様 何故人は苦しみながら生きるのですか? 自分が嫌になります。
203神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 21:47:14 ID:nKygYTdz
考える頭があるから悩み苦しむのさー
酒飲んで踊って忘れるさー
204エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 22:43:41 ID:uQj0cgTw
二ヶ月間ちょっと
おやすみしようかなどうしよう?


ZZZ _、、、
  / ,  ̄ヽーっ
 l ,3 ⊃⌒_つ
  `ー----""゛
205すもも:2008/08/30(土) 22:54:12 ID:ch6yKvuR
>>204
おいちゃん、どうしたの? おやすみすんの?
必ず帰ってくる?

206ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2008/08/30(土) 22:57:03 ID:oZb0UDu5
>>204
すももさんが泣くから、おやすみしちゃいやん

光葵が代打?
207エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 23:05:21 ID:uQj0cgTw
大丈夫o(^-^)o
また戻ってくるよ。たまには顔出すかもね。
忙しくなってきたのでね。

208ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2008/08/30(土) 23:08:40 ID:oZb0UDu5
実は私もしばらくROMろうかなっ て思っていたところで(//^ ^//)
209エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/30(土) 23:22:03 ID:uQj0cgTw
すももちゃん、ぽらりすちゃん、なにわっこ娘ちゃんには、
時には、レスするかもね。
毎日かもしれない〜エッチなもんで

よく遊んでくれた、ななしさんもいたなぁ
あんがとさ〜ん♪

210すもも:2008/08/30(土) 23:32:17 ID:ch6yKvuR
>>209
おいちゃん・・・もうなんだか。
毎日レスしてくれればうれしいけど。
戻ってきてね。ほんとだよ?

なんだかもういくら諸行無常とはいえ、きついなあ、なんで重なるんだ。。(/_;)

とにかく、今は何も言わない。
いつも支えてくれて本当に有難うございました、だけ。

待ってるからね、おいちゃん。
211神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:08:09 ID:Fksu/mFf
>>209
気色悪いだけ、こんなとこ早く卒業しろ。
戻ってくんな、エロおやじ。
じゃ、仕事と人生をがんばれ。
212神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:10:20 ID:L4Wpsgd9
未だ光葵の出番だぞ。
213神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:20:21 ID:HVfCMzYK
さてと、みなさんこんばんわっと。

みたか?おまいら、みたか?197のレス。これが鬼和尚じゃああああああ。
間違ってたとおもえば、即座に訂正する。
へたに言い訳して、ごまかさんところが良し
214神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:23:36 ID:Fksu/mFf
自演くさ
215神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:26:11 ID:HVfCMzYK
213のことかな?  んなら、違います

私はここ最近よく書きこんどる、おばかな名無しです
216神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 00:28:41 ID:W/MsZSNh
いや
>>197の和尚は良かった。愛があった。
217まりえ:2008/08/31(日) 01:00:50 ID:TzL1R1/1
>>209
なめなめおじさん
すももちゃん
ぽらりすさん

精神世界で癒される第40章(仮タイトル)[癒し]
暇があったら見てね。勝手に書いてすみません。
218オカルてすと:2008/08/31(日) 07:12:39 ID:Iw6XVWHb
>>191
> >>65 わかる。
>  それは知覚の果てでもあるからじゃ。
>  人の認識する世界とは、自らの知覚内にある。
>  故にその果てが世界の果てでもあるのじゃ。
知覚出来ないお前が云うなw

>  おぬしが悟りを得ていない事は、既に判った。
>  間違いを指摘されても直せず、真実を求める真摯さもない。
最近、反省文が多くなったな

>  2ちゃんねるは真実が明らかにされる所。
言葉が不自由だな

>>201
> >>142 その通りじゃ。わしの心を読むとはおぬし鋭いのう。
それが読解力ってもんだろ(ゲラゲラ
あんたの文章の不味さを補ってるのさ
文章の不味さは心の不自由さだな
219神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 07:54:07 ID:W/MsZSNh
いや
>>197の和尚は良かった。愛があった。
220オカルてすと:2008/08/31(日) 08:22:55 ID:Iw6XVWHb
>>219
本物の悟ラーならアカシックレコードを読んで本当に600万人が
コロされたかどうか調べることが出来るだろう。
ヘビのように用心深くあるべきだね。
特に悟ラーは人類の模範と成らなければならないから。
221神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 08:37:55 ID:dOm7zIXV
オウムの最強理論

一寸の虫にも五分の魂
真我は平等、同価値

ゴキブリにバルサンを焚く
地下鉄にサリンを撒く

同じこと
222神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:11 ID:dOm7zIXV
オウムの最強理論

人間の命はゴキブリの命より上だという驕りが
虫は殺しても人は殺してはならないを生む
223神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 08:46:11 ID:dOm7zIXV
オウムの最強理論

殺人は救済だ
224神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 08:48:19 ID:dOm7zIXV
仏陀 「プンナよ、もし、西の方の人々が刀をもってあなたの命を奪おうとしたらどうするのであるか?」

プンナ 「世尊よ、もし、かの国の人々が刀をもって私の命を奪おうとしたら、私は次のように念ずるでありましょう:
−−−スナの国の人々は誠に賢なるかな。
西の方の人々は誠に善なるかな。
世尊の弟子たちの中には、体と命とのために悩みそして苦しんで、
自ら命を断たんと願うものすらあった。
そうであるのにもかかわらず私は今、
自ら願うこともなく、私の命を断つことを得た−−−と。
世尊よ、私はこのように念ずるでありましょう。」
225オカルてすと:2008/08/31(日) 09:15:40 ID:Iw6XVWHb
>>223
龍堅に云わせるとそれも必要だからだそうだ
彼にはグレーの回答が正しく見えるようだ
226たいら:2008/08/31(日) 09:16:50 ID:OI8D5y2u
わたしたちはみなひとつである。この新しい福音しか、世界を変えることはできない。わたしたちはみなひとつであるのだ。天に召します偉大なる神に、この新しい福音を全国に知らせるよう要請がありました。
227オカルてすと:2008/08/31(日) 09:19:30 ID:Iw6XVWHb
>>224
肉体は解脱のための道具だという認識をしっかり持たせれば自殺志望者も
居なかったかも知れないね。
方便だらけの顕教も難しいものがあるね。
ま、カルマによってコロされるときはコロされるけど。
228なにわっこ娘:2008/08/31(日) 09:45:15 ID:371Z1pSE
おいちゃんちょくちょく顔だしてね(o・v・o)
229神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 10:24:13 ID:Fksu/mFf
うん、これだけでも擬物だとわかる。
マナ識和尚だな

>>65 わかる。
 それは知覚の果てでもあるからじゃ。
 人の認識する世界とは、自らの知覚内にある。
 故にその果てが世界の果てでもあるのじゃ。
230神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 10:53:53 ID:Fksu/mFf
もともと、皆悟っているから。
神秘体験を追うと、妄想しかこない。
自分の手元にある苦や出来事を、きちんと見つめると
観照や光明、如来がくる。

夏休みも終わりだな、物事をきちんと見つめて本物になれ。
神秘体験は妄想しか生まない。
231オカルてすと:2008/08/31(日) 10:57:59 ID:Iw6XVWHb
>>230
一般人が言うところの神秘体験はバルドの妄想ですからね。
あとは気による体感覚の変化とか。
232神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 11:12:13 ID:Fksu/mFf
>>231
こういう場所のいい加減な情報を元にして
思考は神秘体験さえ作り出すからね、
道を間違う。
233健真:2008/08/31(日) 12:30:16 ID:rwBq20+C
俺の大学時代の親友が去年の1月に突然やってきて、
「家も家族も仕事もなくなった。しばらく面倒みてくれ」
と言った。
俺はそのつもりで、晩御飯を一緒に食べ、食器を洗っているときに、
その親友は行方不明になってしまった。
6月になって、ある場所で亡くなっているのが見つかった。
覚悟の上の「行き倒れ」だったと思う。

俺も、もう生きる意欲がなくなった。
家も金もある。しかし、自分のことしか考えない世の中に疲れた。
何の欲もない、何時死んでもいい。

俺は自分なりに頑張って働いてきた。本もたくさん読んで勉強もした。
しかし、そんなことはどうでもいい。
この世の未練がもうなくなった。
234たいら:2008/08/31(日) 12:44:09 ID:OI8D5y2u
わたしたちはみなひとつである。この福音しか世界を変えられない。断言する。一夜にして世界を変えてみたい、変えられるものなら変えて欲しいと思う者は、新しい福音にすがればいい。わたしたちはみなひとつであるのだ。
235神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 12:44:34 ID:XCM0pLBX
>>233
しばらくなにもしないでふて寝するのが一番いいと思います。
236神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 15:09:09 ID:CRHHiM58
>>233
何言ってやがんだい?brother。
俺によく似た奴は、本当に馬鹿だなww
金も家もあるんだろ?後はほんの僅かの楽しみさえあれば何も望む事は無いだろ?
思う通りに生きれば良いだろ?
水源を守ってくれよ。
あの時の、お前の考えも間違っちゃいなかった。
俺達の住む世界には、前向きも後ろ向きも、共に点在する。
汚れてもいい。泥臭く生きていけば良い。
長生きなんて望まなくっても良い。只、腑抜けの様にでもいいからそのまま行けよ。

つうか,お前、これからだしww
237神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 15:17:55 ID:juRXu83l
>>233
ここに来て書き込むという行為が「未練」を物語っている。
238神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 15:21:03 ID:juRXu83l
>>233
この世に対する全ての未練を完全に滅ぼしたら解脱する。
239重です:2008/08/31(日) 15:41:11 ID:gfc8RgZw
>>233

しばらく、何もしないで寝てるがいいですよ

ひとは、こちらが考えてるほど、こちらのことを考えていない。

だから、ご都合主義の自分たち、俺のものさえ、失わずに得したい。損したくない。の人たちに見切りをつけましょう。

あなたが、命をかけるに値しない出来事や人たちなのですから、放って置、ほったらかしがいいです。なにもしないことかあ

あなたは、野山を散歩して、鳥の声、蝉時雨や虫の音を聞きながら、森を見て、空を見て、雲とおしゃべりしてください
僕みたいに、少し馬鹿になりましょう

あなたは、純粋なひとです
あなたみたいな人が、純粋に生きてください

ぼくの詩です
気に入るかどうかー

天文台を創ろう!
見えない星がたくさんたくさんあるから!
ほら、あなたの綺麗なこころが流れ星になる前にね!
こころの天文台を!
240神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 15:52:35 ID:Rzqx+d2y
239
何言ってる?
241重です:2008/08/31(日) 16:01:58 ID:gfc8RgZw
>>240

> 239
> 何言ってる?

僕は馬鹿ですから、自分でも何をいっているのやら
わからないなあー
わりーね
242神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 16:03:40 ID:PE/NxNj3
>>240
レトロ昭和歌謡
243白呆:2008/08/31(日) 16:05:09 ID:0mvHi+6r
>>233 おお、すばらしい。今すぐ出家しましょう!何もかも捨てて!
244神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 16:49:17 ID:CRHHiM58
>>242
昭和歌謡って、最近その線のバンドは多いよ。
昭和歌謡はかっこいい所も多いぞ。fuzzサウンドは参考になる。

http://jp.youtube.com/watch?v=Job-fAF5OTg&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=W13K1R4PFzI
245神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 16:59:23 ID:+w0T5C3U
   /     /     /      /  /  / /   / /
/     /     /     /     /   / / /
                 ,.、 ,.、    /     
    /    /      ∠二二、ヽ     雨ひどいな
  /    /   /   (((´・ω・`)))  ちょっと水路の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /なぁに大丈夫さぁ すぐ帰るさぁ
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
246幻想してみた:2008/08/31(日) 17:03:58 ID:unsG7GdH
>233
ゲーム面白いですよ
僕は今リネ2やってるんですけど
それなりの廃装備をそろえて自己満足に浸ったり
顔の見えない仲間と結託してゲーム内戦争したり
商売wしてゲーム内資産ふやしたりw

こんなくだらないことに自分の価値観を置けてしまえるんです・w
人とのかかわりですからきっかけは何だっていいような気はします

あと畑仕事とか面白いですよ 土を実際に手を取って触って
ああ こんなに土の中には無数の生き物がいて 一生懸命生きている
葉の感触 土のにおい 蚊が来て刺されたりもしますがw
247神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 17:09:40 ID:716Z7kRg
>>245
と、言った爺っちゃんは、そのまま戻らぬ人となったのです。
アーメンアーメン。
248神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:19:06 ID:Fksu/mFf
>>233
死にたい、リタイアしたいというのは欲だよ、
達観とは、まったく異なるものだ。

無欲になることに意味があるのか?
自分に降り掛かる苦を受け止めるために、
勤勉と勤労をしたのではないのか?

涅槃は自分に与えられた手元の苦を見つめ続けて、
正体を見破るから、心がわだかまりなくなって消滅するんだろ。
この世に生まれて、苦労していることを勘違いするな、きちんと頂け。

そもそも介護疲れではないのか。それを認めたくないのか?

聖を目指すほどシャバは地獄だ。だが清濁、浄も不浄も合わせ持った世界を
勝手に分離したのは、誰だ? 
おまえさんが溜め込んだ今までの思考の垢だろう?
おまえさんが死ぬのは、こころが為すのではない、
外さまから与えられた思考ごときに殺されるんだ。
    【このボケめ!】
249神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:26:42 ID:trABBTAB
>>248
>>233のどこに死にたい、と書いてある?

>>233
雲水でもしたら
250よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/31(日) 19:35:01 ID:VwfoDMXu
>>233
正義感が強すぎるねえ。
>>248もそう言ってるんだろ。
251神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:35:12 ID:Fksu/mFf
必死に生きられないなら、雲水も行者も僧侶も行き倒れも無理だ。
252音響:2008/08/31(日) 19:37:52 ID:qxMTTV69
ていうか、233達観したとも、介護のこともかいてないし。
自分の中のなにかと闘ってるんだろな248は。
253神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:44:39 ID:v2vP8az9
>面倒みてくれ」→面倒みた→介護と呼んだ

>俺も、もう生きる意欲がなくなった。
>自分のことしか考えない世の中に疲れた。
>何時死んでもいい。
>どうでもいい。
>この世の未練がもうなくなった。

→死にたいのかな?


という話っしょ?
254よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/31(日) 19:44:46 ID:VwfoDMXu
なめおじさん引退したのか、ポラリスさんも。
あららー残念・・・。
255神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:44:58 ID:Fksu/mFf
>>233
必死こいて生きた、苦の解答が行き倒れだったらそれもよし。
行き倒れることに、意味を求めるなら、ただのボケだ。
256健真:2008/08/31(日) 19:46:40 ID:rwBq20+C
>>248
お前みたいなドアホがいるからこのスレには書きたくないんだよ。
偉そうにするな、ボケが。
257健真:2008/08/31(日) 19:50:26 ID:rwBq20+C
>>248
その書き方は、龍賢じゃないのか?
お前はどっかに行ってろ!
258神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:50:38 ID:Fksu/mFf
>>256
おまえのことを、他人様がすべて解かってくれると思っているのか?

甘えだろ? 依存ではないのか? 
259神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:52:12 ID:MgmqnZOG
>>256
いいぞ健ちゃん
怒りは生への原動力になる
260神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:53:30 ID:MgmqnZOG
>>257
鋭い
261健真:2008/08/31(日) 19:54:21 ID:rwBq20+C
こんなスレが仏教だなんて、笑わされるぜ。
本質は変わってないな。もう来ないよ。サイナラ!基地外ども。
262キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/31(日) 19:55:04 ID:1g8qGXvr
健真さん落ち着いて
263神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:56:02 ID:MgmqnZOG
>>261
こんな捨てゼリフ聞いたことない(;´Д`)・・・
264神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:58:22 ID:Fksu/mFf
>>261
おまえは、甘えているのを

聖者ぶることで、誤魔化しているだけだ。
世間が全て悪いなんぞ、逃避行動でしかないんだよ。ボケおやじ。
265よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/31(日) 19:59:17 ID:VwfoDMXu
ボケ連発しすぎ。
266神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 20:01:24 ID:XCM0pLBX
最近のここは基本的に俺様自慢のスレだからね。
やっぱり半年ロムれという2ちゃんの教えは真理なんだなあ。
267オカルてすと:2008/08/31(日) 20:01:24 ID:Iw6XVWHb
悟ったという人が何故、疲弊したり捨て台詞を吐いたりするんだろう
268神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 20:08:02 ID:XCM0pLBX
>>263
モウコネエヨ プンプン(AA ry
269よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/31(日) 20:18:03 ID:VwfoDMXu
健真さん

ものごとは変化するんですよ、それは避けられない。
そしてその変化が常に自分の正義に相容れるものだとは限らない。
これは仕方のない事です。

すでに変わってしまった事に心を留めるよりも
これからどうするのかを考えたほうが良いんじゃないだろうか?

その「これからどうするか」は外に対してだけでなく
自分の内の事も含めて。
270神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 20:25:06 ID:CRHHiM58
今日の建真については、そう触れないでいてやろうぜ!

そう触れちゃならんポイントがあるんだと思うよ。



271神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 20:26:30 ID:XCM0pLBX
ところで>>245は無事に帰ってきたのだろうか。
フラグが立ちっぱなしなんだが。
272鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/31(日) 21:07:29 ID:U6XdrEqT
>>202 そうじゃ、人は苦しみながら生きておる。
 しかし、その苦には原因があり、消滅があり、消滅させる方法がある。
 それが観察することなのじゃ。
 苦しみがあるなら苦しみを観察し、自分が嫌になったのなら、嫌と言う感情を観察するのじゃ。
 いずれ苦しみは消えてなくなり、自分は何をあんなに苦しんでいたのかと、不思議に思う時さえもくるじゃろう。

>>204 休むがいい。一休み一休みじゃ。

>>208 寝るがいい。一眠り一眠りじゃ。

>>216 そうじゃ、愛の鬼和尚じゃ、わっはっはっは。

>>218 なかなかの根性じゃ。妄想でもここまで続けられるのなら、真の教えを理解できれば、かなりいけるじゃろう。
 おぬしは今までの修行で、強い集中力を得ている。
 しかし、愚者に騙されて、真偽が判らなくなっておる。
 妄想を真実と思い、真実を妄想と思っている。
 間違った知識を抱き、他人の知らない知識を得たと考え、それによって自ら高ぶり、傲慢に陥ってしまっておる。
 自らを客観的に観る事が出来ない故に、そのような落とし穴に陥るのじゃ。
 愚かな者が騙したとはいえ、おぬしの中にもそのような愚者に騙される隙があったからなのじゃ。
273鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/31(日) 21:19:12 ID:U6XdrEqT
>>233 その心が脱世間心であり、発菩提心の源であり、正しい見解というものじゃ。
 世間は苦であり、生は即ち苦であると、正しく知ったなら、人は悟りを求める心を起こす。
 それが発菩提心なのじゃ。

 世間に絶望し、生きる意欲さえ失った今こそ、真の悟りへの、最大のチャンスなのじゃ。
 正しい心を持っているおぬしはいずれ、そのような見解に達したであろう。
 それ以前にここに来たと言う事は、ここで正しい修行への道を行くように、道は繋がっていたと言う事じゃ。

 友を失い、世間に絶望した今、全ての用意は整った。
 速やかに修行中心の生活に入るが良かろう。


274白呆:2008/08/31(日) 21:25:16 ID:0mvHi+6r
鬼スレはどれが本スレかわからんな
【仏教】悟りを開いた人のスレ40【天空寺】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1219764477/l50

鬼和尚はチンコたちますか?きになる。悟ったら不能になりはしまいか?
275神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 21:29:06 ID:2jcmDHD6
かれらは、不婬の行と戒律と正直と温順と苦行と
柔和と不傷害と耐え忍びとをほめたたえた。


                       スッタニパータ292


かれらのうちで勇猛堅固であった最上のバラモンは、
実に婬欲の交わりを夢に見ることさえもなかった。


スッタニパータ293
276神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 21:48:24 ID:PEIQd4ZB
不信とか絶望とかの想いが強いと、残念ながら悟れないよ
神の意識や高級守護霊と波長を合わすとか言ってたら、カルトみたいだけど
絶望の内に死んでいくのではなく、犠牲のために死んでいかなければならない
277オカルてすと:2008/08/31(日) 22:06:37 ID:Iw6XVWHb
>>272
> >>218 なかなかの根性じゃ。妄想でもここまで続けられるのなら、真の教えを理解できれば、かなりいけるじゃろう。
>  おぬしは今までの修行で、強い集中力を得ている。
>  しかし、愚者に騙されて、真偽が判らなくなっておる。
>  妄想を真実と思い、真実を妄想と思っている。
>  間違った知識を抱き、他人の知らない知識を得たと考え、それによって自ら高ぶり、傲慢に陥ってしまっておる。
>  自らを客観的に観る事が出来ない故に、そのような落とし穴に陥るのじゃ。
最近、本当に反省文が多くなったな
278オカルてすと:2008/08/31(日) 22:15:12 ID:Iw6XVWHb
>>272 鬼
都合が悪かった部分を晒してみな
279ただのおやじ:2008/08/31(日) 22:54:29 ID:1NZZEg52
>>273
正しい心=無心ってことです。
無い心を知ることはできません。
達磨さんの不識です。
ましてや正しい修行なんざ無いんです
あればあるもんでぶっころぶ。
はやく知るひとになってください。
280神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 22:56:03 ID:2N95DQxn
ただのおやじ大暴れw
281ただのおやじ:2008/08/31(日) 23:09:31 ID:1NZZEg52
>>276
悟りってのは本来のテメエになるってだけのことです。
ことさらに神々しいような、そんなこっちゃないんです。
自縄自縛の縄ほどく。
ほどけばもと仏、たったこれだけのことです。
思想観念宗教の別、頭の出来不出来にかかわらないんです。
282神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:12:07 ID:2N95DQxn
今宵は強気の攻めのただのおやじw
酒飲んでないからに違いないw
283ただのおやじ:2008/08/31(日) 23:20:16 ID:1NZZEg52
>>282
お気遣いありがとうです。
でもさにあらず、昨夜は朝4時まで飲んで、今夜もちっと深酒。
酒飲飲まん日は一年にほんの数日ってなていたらくです。
もうしわけないこって。
284神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:24:03 ID:HltkuooD

  ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~   ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~

さて、

本来の自分はどっちかな?


285神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:34 ID:PEIQd4ZB
悟ったひとが、酒飲んでちゃあかんでしょw
特に肝臓はお大事に
基本は酒、肉食は駄目です
286キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/31(日) 23:36:48 ID:1g8qGXvr
鬼和尚様、私から一つ提案なんですが、次にスレ立てする時に、心と宗教板を離れて別の板にスレを立ててみるのはどうでしょうか。

オカルト板から心と宗教板に異動して1年余り、スレも40を数え今までに鬼和尚様の話を聞き止観の瞑想を始める者は始め、やらない者はやらなかったと思います。
宗教板を離れるのは冒険だと思いますが、いかがでしょうか。

私はより多くの人達に鬼和尚様の話を聞いてもらいたいと思っています。
287神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:40 ID:2N95DQxn
>>286
それは970にいいなはれ
288神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:45:09 ID:PEIQd4ZB
人生相談板とかならありかも
289神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:45:56 ID:Fksu/mFf


2chを使った布教だな
290神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 23:48:57 ID:2N95DQxn
>>289
「信じるか信じないかはあなたしだいです byハローバイバイ・関暁夫」

・・・でいいんじゃない?w
291音響:2008/08/31(日) 23:49:17 ID:qxMTTV69
哲とか心理とかビバサナやら原始仏教系立つこと多いが。
普通の住人が鬼あたりよりレベル高いから、宗教板から出ないほうがいいと思うが。
292キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/31(日) 23:58:28 ID:1g8qGXvr
はい。熟慮した訳では無いんですが、ザァーっと見て、生活全般板なんかどうでしょうか。
293神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:02:59 ID:2N95DQxn
宗教板だと色んなツワモノがいるから
鬼和尚が言ったことの「アレ?」っていうところにどしどし
突っ込む人がいていいけど
宗教に免疫が無い他の板だと
教えを丸呑み、状態になり得るから
ここでやった方がいいかと思うけどw
294神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:03:03 ID:BE3ZzudK
>>291
うん。
自我と屁理屈をこねくり回す事にかけては、
鬼和尚は足元にも及ばないだろうな。
295神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:18:10 ID:m5iUiyOd
>>294
多分宗教板と哲学板とかが
自我と屁理屈をこねくり回す事や論理スリカエテクニック等でも何でも
2ちゃんピカ1なんじゃなかろうか。
(論理道の人は「屁理屈」はNGワードとは思うけど。)

しかしそんなツワモノすら打倒していってこその悟りの鬼和尚だと
思うけど。

生活全般板とかでやれば鬼和尚でも住人を片手で丸めこめるよきっと。
296音響:2008/09/01(月) 00:26:20 ID:jVkmYbPX
生活板とかはやめとけww
一般人の宗教嫌悪は健全に激しい。
哲は免疫ができてるから大丈夫。たまに悟ったふりした人が現れては叩かれたりしてる。
297キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/01(月) 00:28:34 ID:lWsRDzEb
音響さん相変わらずだなw
298神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:41 ID:mGeMO0yw

  ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~


不  動  心

299神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:05 ID:6GEF14ep
鬼は救済願望があるから、
その日暮らし・メンヘル板あたりどう?


大当たりするかもよ。
本気の救済を望んでる人はこの板より多い。
300神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 00:57:27 ID:bgllFQp1
というかなぜ、キンキ鬼ッズ は
鬼和尚を教祖にしたいのよ?
301キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/01(月) 01:01:01 ID:lWsRDzEb
>>300
それはあなたの妄想です。
あなたは坐っていますか?
302神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:01:23 ID:n6C2d5Hh
   く   マ す  男  ヤ  l               j  出 出 キ
      )  ヌ .る  が  ダ  |       _......_     〈   た た ャ
     ノ   ケ と  射  あ  i、   /    ⌒ヽ    ゙i   ┃    ハ
     ヽ    ) こ  精      〉  /        ヽ   |.  ┃    ハ
      }   (  っ         |  /      ィi i   `、 j   っ    ハ
      i   ) .て         l  {   从  ノイ!_ヽ fi ゙i、) !!
      ノ               j 丶、〈,ニ、イ  {1 ゙〕iレ  〉 ヽ
     ∫   !          /   } .{、⊥i   ¨ ´|  _(  レ'⌒ヽ_r-v⌒
      )             /      j ゝ、 、’‐ァ /Vー―-- 、
      ⌒``' ‐'⌒⌒ヽ、_ノ⌒      ヽ- f レクァニ'´/ | ヽ  |  \
          _,,...、、r− 、        ,r'´f!   クvィ介ヽ|<  .i    \
     ,ィ⌒v'´ ̄_...,,ト、,_ ヽ       {  |  八  「.| i / ヽ\    \
     l  ))V'´      \ i       ! j_〈ヽゞ.、! .| | .j    |ヽ、   \
     .{   /         八       ゞ=-┤ \{ }レ’  _,.....⊥、..ヽ ヒ
    l   ./  !jr从vハrn、ハ .ヽ      ‖   |   ゙V  ./      \ ク
      i / i'  jイ{ i`  |!_!|.| ヽ \    |!   ト、    ./         ヽ\
     川 ヽ ミ 亠’  、 rュi \_ミx   ゙i   | !ゞ   i           ヽ
     レヽ、ヽト、  <_フ=E, .|         \_ノ jヽ、  |            }
       __ヽルトー`ーィャく(. トn、         /    =U从Wn      リ
rn⊂ヽ /^ヽ  .ヽヽ /〈_〕 ト!ニノノ\        ./   ヒ  ハ ゞ| ゙i     j
トr  } |  ヽ  >ヽ |. i j ト、  \       〈、    ク ッ .\j  ゞvvr-_
303神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:04:56 ID:GF15D6WM
鬼和尚さん、出版に色気があるみたいだから、
ネット覚者ってことで、引きこもりあたりに立てたら人が集まって、
それなりに話題になるんじゃない?
鬼和尚さんが有名になったらご尊顔が拝めるかもしんないしね。
あと、メンヘルもたしかにいいかもね。
304神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:06:51 ID:zbt2eVdP
>>300

>私はより多くの人達に鬼和尚様の話を聞いてもらいたいと思っています。

・・・だって。
305神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:09:07 ID:zbt2eVdP
>>303
鬼和尚は宗教で金儲けする色気はないから出版はしないっしょ?
306神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:11:38 ID:GF15D6WM
>>悟ったふりした人が現れては叩かれたりしてる。

鬼和尚だったりして。
307神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:14:19 ID:GF15D6WM
>>305
過去スレのどっかに「みんなが望めばそうなる(出版)じゃろう」って書いてたよ。
無料配布ってことはないでしょ、たぶん。
308神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:31:39 ID:bgllFQp1
けっきょく、怪しくなっていくな。
309110:2008/09/01(月) 01:45:25 ID:EclIle4R
メンヘル板に軽い気持ちで行くのは止めておいた方が良い。
行くなら、黙って、名無しで存在して欲しいね。

どうせなら、打ちのめされる板に変れば良薬になるかも知れないな。
創価板とかどうよ?俺は追わないからww
310神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 01:49:15 ID:GF15D6WM
>>308
つまるところ、名無し掲示板から何いってもなんの重みもないってことさ。
311神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 02:28:42 ID:GF15D6WM
もちろん2ちゃんの活動がすべて無意味ってわけじゃないよ。
対毎日新聞ゲリラ戦なんて画期的だよね。
でもさ、言ってることはともかく、言ってる人が見えないんじゃ、
守護霊が耳打ちしてんのとたいして変わんないよね。
鬼和尚さん、自分が本当に悟ったと思うならそれを世に問えばいいじゃん。
いまこそ、しっかりと心を指導できる人が必要な時代なんじゃないかなあ。
それともほんとは悟りスレはただの馴れ合いで、おれ、空気読めてない?
312神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 02:40:06 ID:GF15D6WM
↑そこまで言うんなら、まずおまえがコテで書き込めよ、という批判は、
 まったくその通りでございます。
 失礼しました。
313神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 03:13:06 ID:EclIle4R
全て名無しにすれば、問題なくないかな??
314神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 06:03:53 ID:IhS7NJAX
>>281
自分をほどけば、即ほとけw
315オカルてすと:2008/09/01(月) 06:54:48 ID:isGARh3X
>>291
それが正論だと思うし、その辺に移動してボコられて我に返るのも好いと思うし。

>>292
なんだ、逃げて誤導を拡大するつもりか。
君は本当に今だに信じてるのか鬼が悟っているなどと。

>>294
www

>>309
> 創価板とかどうよ?俺は追わないからww
なかなかステキかも。カルト同士のバトルは楽しめると思う。
試験的に一度立ててみたらどうかな。
316神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 07:01:59 ID:mGeMO0yw
  ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~

いっそのこと全板にスレ立てたら


317神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 07:04:55 ID:mGeMO0yw
797:名無しさん@├\├\廾□`/ :2008/07/21(月) 11:28:00 ID:qOk84suq
  ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~

全板にスレ立てして本物鬼さんさがすのさ

鬼ごっこ

318神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 07:37:44 ID:e8mf9qrQ
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
約束してください。たった3分ですから、ためす価値ありです。 絶対に先を読まず1行ずつ進む事。

まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
(必ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。  まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。

さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。

この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
319神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 07:39:41 ID:bgllFQp1
本人だって、鬼というキャラクターを守ることに限界があるだろ?
現実は聖者でもなんでもない。

教祖になるのが目的なら、2chを利用するのは頂けないな。
ブログとHPでやればいい。
320神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 09:01:14 ID:mGeMO0yw

  ヽ⌒⌒⌒γ
   γ  ヽ
 (\、゙゙゙゙゙゙゙、/)
  ヽ`、、、、、、、゙、/
  `、(・) (・)、゙
   (  、` )
   ``---~

信者になりたい者この指とまれ

信者なくして教祖なし

教祖なくしてカルトなし

己が亡くして個我なし

321神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 11:53:07 ID:AywiGBMt
>>318のコピペ初めてちゃんと読んだけど、これって不幸の手紙だったんだな。
それにしても肝腎ののとこで、打ち間違ってるのが笑える。
願い事 と 逆のことが起こるでしょう。だろw
322神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 11:54:55 ID:AywiGBMt
いけね、おれも間違ったw
323鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/01(月) 21:07:01 ID:C7rsrHKs
>>274 普通の人間に出来る事は、たいてい出来る。
 ただ為そうと言う欲が無いだけなのじゃ。

 100メートルを9秒で走れと言うのは無理だがのう。わっはっはっは。

>>272 おぬしは例えばやくざなどが、人をギャンブル中毒にする方法を知っておるかな?
 やくざが人をギャンブル中毒にして、財産を搾り取ろうとする時は、最初に大きく勝たせてやるのじゃ。
 そしてギャンブルの天才だとかおだてて、ギャンブルにはまらせる。
 すると自分がギャンブルの天才だと思った者は優越感を抱き、その後もギャンブルに取り付かれ、財産が無くなるまで気がつかなくなってしまう。
 やくざは表面は天才だとか、おだてながら、内心では、アフォひっかかったと笑っておる。

 他にも覚せい剤の売人などが、客を薬漬けにする時、初めに無料で薬をくれたりす。
 そしておかしな体験をしたら、それがハイな体験であり、他の人間には味わえないものだとか、おだてて優越感を与える。。
 すると他の人間には味わえないハイな体験をしたと優越感を抱いた者は、薬にはまってしまい、金か命がなくなるまで気が付かない。
 売人は表ではおだてて、内心ではアフォが引っかかったと笑っておる。

 カルトの人間なども、人を騙すには最初に古代の神話が暗号だとか、怪しげな知識を与え、それを知っているのはごくわずかの選ばれた人間だと、優越感を与える。
 すると優越感を抱いた人間は、優越感を持てるカルト思想にはまってしまい、その後も抜けられなくなってしまう。
 そして、カルトの者は、表ではおぬしをおだてながら、内心ではアフォが引っかかったと笑っておる。

 いずれも優越感を抱かせ、人をはめる手口には共通するものがある。
 騙された者は、その妄想にはまっている間は、優越感が抱ける故に、そこから抜け出せなくなる。
 もしそれが全て嘘なら、自分はただ騙されただけの者という事になってしまうが故に、事実から眼をそむけ続けるのじゃ。

 自分がただ騙されたという事を認めるのは、つらい事じゃ。
 しかし、真実を追究するなら、間違った道にはまりこんだとわかった時には、勇気を持って撤退する事も必要じゃろう。
 おぬしも勇気をもって、自分の真実の姿を見るのじゃ。
324ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2008/09/01(月) 21:16:28 ID:+XABoRXY
>>272
はーい(^-^)/鬼和尚さんも、居眠り運転に気をつけて!

寝る子は育つのじゃ
http://jp.youtube.com/watch?v=0G9Rin1xwG8&feature=related
325オカルてすと:2008/09/01(月) 21:21:10 ID:isGARh3X
>>323
> >>272 おぬしは例えばやくざなどが、      ・・・以下略。




   やはり自分に対しての反省文だったかwwwww






ご苦労さん
バルド体験に引っ掛かったことに気付いたんだな、好い進歩だぜ。
そのまま意識を明確にして行って欲しいと思うぞ、仲間の魂として。 

326鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/01(月) 21:21:13 ID:C7rsrHKs
>>286 ここから離れる必要はない。
 ここで続けるのが良かろう。
 継続は力という言葉通り、ここで続ける事に意味があるのじゃ。
 当初は罵声ばかりであったスレも、変わりつつある。
 わしにはそれが見える。

 しかし、他の板にも慈悲を施すのはいい事じゃ。
 おぬしが他の板にスレを立てたなら、わしが書きに行くじゃろう。

>>288 そうかもしれん。

>>289 違うかもしれん。

>>292 おぬしにまかせるのじゃ。

>>307 無料が一番じゃ。

>>311 まだまだ時期をまつのじゃ。
 読め取るようじゃ。

>>319 伝説はここから始まるのじゃ。

327鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/01(月) 21:23:40 ID:C7rsrHKs
>>324 うむ、気をつけるのじゃ。おやすみじゃ。

>>325 つらい事から眼をそむけてはいかん。
 自分が優越感を抱いているのではなく、騙されて優越感を抱かされているのだという事に気付くのじゃ。
328オカルてすと:2008/09/01(月) 21:48:24 ID:isGARh3X
>>327
> >>325 つらい事から眼をそむけてはいかん。

レス番間違ったことから眼をそむけてはいかん。
自分が優越感を抱いており、騙されて優越感を抱かされているのだという事に気付くのじゃ。
329神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:30:19 ID:fIW7pFZn
人の欠点ばかりが目について、人と良好な関係を築けない。
他人を馬鹿・根暗・根性が悪い・八方美人・粗暴等々、批判ばかりだ。

実際、どの角度から、冷静に観察してみても、
馬鹿・根暗・根性が悪い・軽薄でしかない人とでも、
良好な関係を築くべきなのでしょうか。

仕事自体には、魅力を感じているんですが、同僚が、上に挙げた特徴を
持った人間である場合、どのような関係を築くべきか。
330神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:52:11 ID:ospuuboE
>>329 もし>>329自身がそういう人であったなら
同僚はあなたに対してどうするべきか?
331神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:53:18 ID:nUJh0LUF
>>329
馬鹿→純粋
根暗→ひかえめ
根性が悪い→興味深い
軽薄→前向き
と考える。
朝まで飲み明かすってのもいいかもね。
332神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:53:56 ID:CMr3txqn
>>326
>ここから離れる必要はない。

そうは言いながらあっちのスレから逃げてきたんでしょ?
一貫性がいまひとつかなあ。
333神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:56:35 ID:/LqNoDwp
しかしオカルはここに何の目的があっているんだ?
ネチネチしがみつくわりには何も言わない。お粗末な鸚鵡返しがせいぜいで
頭がスッカラカンなのバレバレでもしがみつく根性てなんだよ?

うぜーーよ!マジ゙で


334神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:04:23 ID:kO1R+iKJ
和尚もバカ相手ばかりでは、疲れるからのう・・
335神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:07:40 ID:nUJh0LUF
336神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:13:59 ID:nA0O/BYy
鬼推進派が名無しで反撃に立ち上がる構図が・・・333<<
337神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:19:50 ID:lw5rN3SC
>>333
キモ
338神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:20:52 ID:/LqNoDwp
俺は別に鬼推進派じゃねーよ。
悟ってるかどうかも知らん。
ただオカルの粘着がキモイだけ。

まあキモイヤツがいたってかまわんし出て行けと言う権利もない。
だがそれをうざいと言う自由もある。それだけだ。
339神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:21:36 ID:kO1R+iKJ
>>335
猪木の「バカになれ」かよ。
それはな、賢い人に言ってるんだ。本質バカには通じない。
340神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/01(月) 23:26:08 ID:MaAed+uS
>>339
> >>335
> 猪木の「バカになれ」かよ。
> それはな、賢い人に言ってるんだ。本質バカには通じない。

(#/__)/ドテ
341神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:26:38 ID:UKEnYmZz
一悟 (あい!)

大木 STAND FREE 何億と響く

一悟 (あい!)

大木 STAND FREE 世界をとめて

一悟 (あい!)

大木 ST(ry
342神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:27:06 ID:ospuuboE
ぽったんはなぜすぐこけるのですか。足腰を鍛えてください。
343神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:27:52 ID:UKEnYmZz
341誤爆
344神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:27:59 ID:hvh25a9u
新スレ立てる前にこのスレうめようぜ
・・・・・というかこれが次スレ代わりで。
345神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/01(月) 23:28:55 ID:MaAed+uS
apple/ut4s <= #@%'VJ0dL
Aporo/Ssn2 <= #k93Gzr=\
Atari/ppi2 <= #L'~;${Z,
Akuma/G4fE <= #`p5+svuQ
Angel/QvhA <= #)[OFZ/S8
Chance.KOc <= #9nCR?s&[
Devil/9chU <= #tA(O+'}N
DoctormDbI <= #aSya?y:B
Fight/9Qh6 <= #1]n\d0J;
Ginga/r1YY <= #+L0v+)q=
HaruhiHjdk <= #-k2`'b)U
Happy/3aQI <= #06wY=O*G
HotDogOohA <= #\\`bPl!o
JAPAN//.xc <= #Esw7D}Im
KyuuriKME2 <= #duzx1t{w
Lucky/BbTM <= #sD}Pj,|k
Lions/Ouss <= #'~rV%Ekh
Maria/Hb9A <= #_:&^z|pX
MokubaZu/E <= #kHp/nx]5
NO.1//E30. <= #3W@awP\q
NoNoNo0WCw <= #&/=p[QdB
Neko//34yo <= #5_AYL8f:
OnOff/Su2A <= #K{l+64Yj
Panda/pd9c <= #cHk)5z5`
Sound//LRo <= #[cH&@ylo
SexSexVqeE <= #+i_VJ\T*
SaradalfEg <= #F#Rh4CSw
TeapotR9w. <= #I:MD58Ms
Tiger/7cTA <= #Pf5fG*n5
Trick/82.A <= #xqJ=O!Lc
ROYAL/rw.I <= #NcP%7Z5m
Venus/C9mw <= #GsB,R!xb
346神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/01(月) 23:29:41 ID:MaAed+uS
>>342
> ぽったんはなぜすぐこけるのですか。足腰を鍛えてください。

(。_゜)〃ドテッ!
347神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:30:15 ID:nA0O/BYy
>>333

だったら君は何の為にここに来てるのか言ってみてはどうだ?
その質問こそが、実にお粗末だろ?

鬼に同調する奴は他人に2ちゃんから離れろと言うわりに
自分が辿る羽目に合う。
で、せいぜい名無しで地下工作活動
348キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/01(月) 23:31:22 ID:lWsRDzEb
>>326
そうですか。少し残念ですが、分かりました。

私がスレを立てたら書き込んで下さるとのコトですが、なんだか大役を仰せつかった様でスルーしてこのままフェードアウトしようかと一瞬考えましたが、立ててみることにします。どうか力をお貸し下さい。

板は昨日述べた通り生活全般板にしようかと思っております。
スレタイは【仏教】悟りを開いた人のスレ1【生活全般板】
で行こうかと考えております。
皆さん他に良いスレタイがあれば教えてくださいm(_ _)m
349神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:34:22 ID:nA0O/BYy
音響のアドバイスも無視かww
ジャニオタ板がいいんでは?
350神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:35:20 ID:/LqNoDwp
俺は鬼の話が嫌いじゃない。
ほかの香具師のも勉強になる。

だがオカルは俺だけじゃない、誰に聞かれても答えない。
そこが解せんと言っている。
まあ鬼にわかるだけでいいのか。
鬼ならわかっているとこういうわけか?
それならそれで仕方がないな。
そういうことか?鬼さんよ。
351神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:41:09 ID:JszQiXM+
>>350
おぬしに嫌悪を抱かせるオカルこそがおぬしの本当の教師となるのじゃ。
352神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:44:43 ID:CJMZgQX8
>>350
オカルは甘えてるんだ。大目に見てやれ。

子供じみた甘えと思うだろ?
そうだ。普通は成長するにつれ解消していくものだ。
オカルは恐らくそれが許されなかった親子関係。ゆえに未だ解消されていない。
それをここに持ってきた。それだけだ。

いつか鬼和尚が「わしらは親子じゃ」と言ったとき、
オカルは「上下関係だ」と非難した。

あいつも楽してねえよ。
353神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:46:33 ID:/LqNoDwp
>>351
>>352
それがこのスレの正解か。
まあ俺は悟っちゃいないからな。
たまにはキレる。

そういうことだ。
354神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:47:14 ID:JszQiXM+
おぬしはオカルによって許すことと慈悲を学ぶのじゃ。
355神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:49:17 ID:CJMZgQX8
>それがこのスレの正解か。

そんなの知らん。
ただの俺の意見。あとは好きにしろ。
356神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:54:26 ID:K0T1ZnXo
オカルんが大王化してるよ〜
357神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:56:01 ID:bgllFQp1
悟りにすがる馬鹿が調子に乗りすぎて、
マナ識坊主になっちまいやがった。

信者どもは、ここの坊主の教祖ごっこを辞めさせてあげる時期だろ。
残酷なことをしていると思うよ。

オカル、凡、、、とかがいないと悲惨だぞ
358神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:00:14 ID:p+OR30if
何かにつけてはバルド界。
やれ宗教だ、やれオウムだと言ってるだけの連中と一緒。
オカルてすとが何も説明しないのは、説明すればボロが出ると知っているから。
あるいは、自分の所属団体(カルト)を特定されるからでしょ。
359神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:22:35 ID:lUiTTuHg
オカルてすとに鬼打倒は無理、出来るとしたら凡くらいか。
360神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:26:29 ID:bPojQVQL
   俺だけが悟っています

【これが異常、すでにカルトの思考】
361神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:34:28 ID:bPojQVQL
鬼和尚さん、引返せるときに引返せ。

これで生活板なんかに行って、誰かに頼られたら、
道から外れて戻れなくなる。

馬鹿教祖とか、
教祖をこしらえて、何とかしたい輩は今の時代に要らんだろ。
362神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:44:24 ID:supPxEPK
宗教立てて成功すれば年収億、妻数十人も夢じゃない。
いつの時代でも人は依存を求める子羊だから。
363神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:44:37 ID:AmjnVIEQ
教祖とかカルトとか言うけどさ、さっき龍賢とこに行って驚いた。あっちのほうがマジでやばくね?
鬼さんは一日一回しか出てこないがそれなりに質問や非難にも答えてるし依存はさせてない。
だがあっちは。。。
だからな、龍賢などはどうでもいいんだが、そういう意味じゃ鬼スレは健全じゃないのかと思ったんだけどな。

話それたらスマソ
364神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:45:32 ID:supPxEPK
龍賢はそのうち長者番付に乗るであろう。
365神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:46:46 ID:supPxEPK
彼は負け組みニートから成功本の通りに成功したのだ。
366神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:52:08 ID:bPojQVQL
>>363
依存はさせている

鬼和尚は自分が褒められたら、無視出来ないでワシの弟子だとレスを返す。
これは駄目な。
367神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:54:51 ID:supPxEPK
あとは龍賢心霊会が国から宗教法人を取得すればウッハウハ。
368神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 00:58:59 ID:bPojQVQL
彼は20年限定で成功できるだろうな。
369神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:03:50 ID:BlZawQWh
>>368
あれを「成功」と認めて 成功など無縁そうな鬼を認めない理由がわからん
370神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:10:22 ID:bPojQVQL
彼が成功を目指しているなら、成功すればいい。
成功の内容は、人により違うな。教祖になることが鬼の成功か?
371神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:15:46 ID:BlZawQWh
鬼は教祖になることを目的にしとらんだろ。
ただ悟ってもいないやつが悟ったと偽って教祖のように崇められることが片腹痛いというわけだろうが
鬼にその気がなければそうならないとおれは思うぞ。
372神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:19:33 ID:bPojQVQL
所詮は、ここでやっている
教祖ごっこ、坊主ごっこなんて
演技でしかない。

辞めさせて上げるのが、慈悲だと思うよ。
373神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:20:48 ID:DrEN2Cnd
>>323参照

心霊治療師などが、人を心霊治療漬けにする時、
初めに無料で心霊治療をしたりす。
そしておかしな体験をしたら、それが守護霊様による崇高な体験であり、
他の人間には味わえないものだとか、おだてて優越感を与える。。
すると他の人間には味わえない心霊治療体験をしたと
優越感を抱いた者は、心霊治療にはまってしまい、
金か命がなくなるまで気が付かない。
龍賢は表ではおだてて、内心ではアフォが引っかかったと笑っておる。
374神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:27:48 ID:BlZawQWh
そうか。慈悲か。w
確かに2CHでカルト教祖ができあがる瞬間も龍賢で目の当たりにしたからな、
どうなるのかわからんというのが正直なところだ。
ではおれは悪いがこれで。
ノシ
375神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:32:52 ID:ZyLUzfey
>>323参照

悟りを開いたと自称する者などが、人を信者にする時、
初めに無料で法話やをしたり数息観を教えたりす。
そしておかしな意識体験をしたら、それが仏様による崇高な体験であり、
他の人間には味わえないものだとか、悟りに近づいておるだとか、
ワシの弟子じゃだとか、おだてて優越感を与える。。
すると他の人間には味わえない意識体験をしたと
優越感を抱いた者は、悟りを開いたと自称する者の法話や
数息観にはまってしまい、
金か命がなくなるまで気が付かない。
鬼和尚は表ではおだてて、内心ではアフォが引っかかったと笑っておる。
376神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:42:13 ID:YeEpqz/8
そうか。慈悲か。w
確かに2CHでカルト教祖ができあがる瞬間も鬼和尚で目の当たりにしたからな、
どうなるのかわからんというのが正直なところだ。
ではおれは悪いがこれで。
ノシ
377神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:52:29 ID:8b/LZqs9
w(デジャブ現象)

378神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 01:55:58 ID:FnKxe1bi
ww
龍賢がこわいのは確かだ
379神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 02:35:05 ID:qGQYlafS
龍賢は成功本とか成功とかビジネスセミナーとか言っていたし
言葉遣いもキャラもあのスレでは完全に仮面をかぶっているので
金、欲、サクセス、ビジネスがらみの確信犯の可能性があり得るけど、
鬼和尚は金目的じゃない気がする。
鬼和尚は金もうけには全く興味が無いと思う。
鬼和尚は信者獲得の方が嬉しいんじゃないかな。

・・・というのが俺の憶測。
380神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 02:54:34 ID:i9Fxm3oC
他人を見てばっかりだな。
381神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 02:55:44 ID:4gSWTfoE
>>379
金だろうが信者だろうが、何かを獲得するという意味では同じことだよ。
鬼和尚がなにを望んでるかはわからないけど。
そもそも悟った人には望みなんてないでしょ。
382神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 02:57:14 ID:W0doyes1
>>380

オマエモナー
383偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/02(火) 02:59:08 ID:Cmz7Yi+u
人のことを見て金欲しがってんだろうと思うやつは、多分そう思ってる本人が欲しがってんだよ。
自分で欲しがってるんだけど人に自分が欲しがってることがバレると道徳的に低い人間だと
思われると思い込んでいて抑圧してるの。心理学でいう投影ね。まあ、世界は鏡とも言うかな。

もちろん、俺は金欲しいよ。w
384神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:09:36 ID:i9Fxm3oC
>>382
そうだね。
385神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:12:01 ID:W0doyes1
>>384
素直だねw
怒るかと思った。
素直な君の勝ち。
386神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:16:35 ID:W0doyes1
>>383

じゃあ>>323は・・・まさに・・・
387神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:22:16 ID:i9Fxm3oC
鬼和尚が何を持って成功とするかってレスがあったけど
鬼和尚はもう悟った時点で成功だと思うね。
成道っていうしね。人生の道をすでに成してるってか?
もう、何があっても成功。すべて順調ってなもんだろうよ。
知らんけど。
388偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/02(火) 03:27:44 ID:Cmz7Yi+u
>>386
うーん。どうかな?w

ただ、君は君で人を見て評価してしまっているわけで、そこに自分の心の投影がないとは限らないよねえ。
というか、常に自分の中の何かを他人に投影しちゃっていると思った方が良いんじゃないだろうか。
389神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:29:24 ID:9o+Of0TS
悟った時点で成功なんてない、それを抱えている時点で空病、
悟りは捨てるもの。
390神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:30:20 ID:i9Fxm3oC
なるほど。
391神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:30:45 ID:W0doyes1
>>388

だとすると
>>383の見解も俺と同じ作業をしていることになる。
392神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:32:52 ID:4gSWTfoE
>>387
問題はそこなんだよ。
鬼和尚のほかに悟ったとはっきりいうやつがいないから、
鬼和尚が本当に悟ってるのかどうかわからんわけよ。
でも、悟ったというやつが他にいたとしても、
それがほんとかどうかもまた確かめようがないんだけどな。
393神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:33:41 ID:9o+Of0TS
鬼和尚は、みのもんた になりたいのか
394神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:35:06 ID:9o+Of0TS
悟ってない奴はいない、気付いてない奴がいるだけ。
395神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:36:34 ID:W0doyes1
>>394
気付いた人を悟った人と呼ぶ、という解釈もあるわけで。
396神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:41:14 ID:W0doyes1
悟ってない人は悟った者がわからぬという和尚の論理なら
鬼和尚のカキコミを読み続けて
「信じるか信じないか」を決める、
という「信」の世界になっちゃう。
397神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:42:16 ID:4gSWTfoE
>>394
よく意味がわからんが。
398神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:42:52 ID:9o+Of0TS
観照起こしただけの経験が悟りなら、
本物なら後に残るものなく木っ端微塵になるから
教えも何もない。

涅槃には行ってないのは、書き込みをみればわかる
せいぜい、マナ識の表面をみただけで、達したと勘違いしている。
399神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:44:45 ID:4gSWTfoE
>>396
宗教は基本的に「信」の世界だから、それはそれでいいんだけど。
400神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:46:51 ID:4gSWTfoE
>>398
という知識を本で読んだわけね。
401神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:48:32 ID:9o+Of0TS
本とか知識とか、得るだけ邪魔。それを削ぐんだよ
402神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:50:39 ID:W0doyes1
悟った、悟ってないという罵り合いで苦しめあうなら
もうやめようよ、という考えもあるし、
逆に徹底的に戦争して「あああんたはもしかしたら悟っている」
までいきつこう、という考えもあるかもしれん。
403神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:51:33 ID:W0doyes1
このスレはきっと後者でしょうな。
404神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 03:53:08 ID:9o+Of0TS
このまま生活板、メンヘルに行ったら、
鬼のキャラ保つのに必死になって、馬鹿教祖にはなれるが、
道は踏み外すだろ。
405神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:03:58 ID:4gSWTfoE
>>403
喧嘩しに来てるみたいなひともいるみたいだしね。
けっこう厳しい問答とは言えるかも知れない。
叩かれて消える人も多いしね。
406神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:07:57 ID:W0doyes1
>>405
この大戦争の最後にどんなに叩かれても全てを受けきり
怒ることなく全て回答する人がでたらいいね。
407神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:10:17 ID:W0doyes1
もう4時だ。おやすみさいー
408神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:14:28 ID:4gSWTfoE
>>406
いまんとこ鬼和尚はかなりいいとこまで行ってると思うんだけど、
「信」まではいかないんだよなあ。
409神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:16:53 ID:4gSWTfoE
>>407
おやすみなさい
410オカルてすと:2008/09/02(火) 07:09:53 ID:VyI7/0sV
>>350
私が君に何かを聞かれたのかな? 奈々氏じゃ解からんが
聞かれたら必ず応えないといけないのかな?

>>352
心が自立できていないと悟りには迎えないんだよ。
このことは理解できてますか?出来てないね。
君の言う親子関係は物質界の話だろう。上にそんなものは無いんだよ。
君のこんがらがった理解を解くのも面倒だね。

>>363
あっちはヤバイ、マジやばい。
守護霊だけでもヤバイのに指導霊とか言ってたら完全に憑依されてる。
今は飴玉の甘いところを舐めている最中。
飴玉の真ん中か毒なら到達するのは晩年かな。The End.

>>379
鬼さんは霊能力も無い、只の肉体労働者。
穴に落ちて勘違いすると人生このザマの良い例。
末端の学会員みたいなもんよ。

>>381
物質界的な望みが無いだけ。神は光に向かっている。

>>388
評価という行為が必ず何かしらの自分を投影してると?
カウンセラーとかはそれじゃ困るんだけどね。

>>398
つまり野狐禅ですね。
411神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 07:29:57 ID:b9lbC+0u
>>410
悟ってないじゃん、おかる

412神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 09:10:06 ID:CGBXeuNs

龍賢はもともとカルトの気があった。それが出て行ってますます強化された。
今では先祖のヒーリングもやるまでになって完全に依存させている。
しかし鬼さんは40スレになってもスタンスが変わらない。
鬼がもし悟っていないとして、悟っていない人間が指導する弊害はあるかもしれんが、それは些細なものだ。
413神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 09:48:16 ID:9o+Of0TS
だから「悟っていない人間」ってなんだ
414神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 09:51:36 ID:JPHy0Y4z
ひとつばかり聞きたいです。
悟りを求めるに適した環境を求める心は欲なのでしょうか。
415神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 09:52:30 ID:9o+Of0TS
このスレで大量につくられる「悟っていない人間」という妄想は害だろ
416神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 09:55:36 ID:JPHy0Y4z
欲ではないのでしょうかと聞くほうが適切ですね。
現代社会において社会との関係性を自分自身でコントロールできる
環境なんてそれこそ大成でもしない限り手に入らないように思うのです。
そんな成功を求めるのは欲でしかなく矛盾を感じます。
417神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 10:17:53 ID:9o+Of0TS
>>416
現実生活をして、苦に思うこと、しなければならないこと
これがあるのが最適な環境だとおもいます。
人間に生まれて、人間以外になっても仕方ない。
418一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 10:22:47 ID:7JgYdwVu
徳が多い程、環境が整いやすい
419一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 10:31:20 ID:7JgYdwVu
人に対していいことをした。
寄付をした。
援けになった。
などが、修行しやすい環境を作る。
420神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 10:55:22 ID:IhmQ+e0n
生活板は宗教よりスピリチュアルが好まれるみたいだね
421ただのおやじ:2008/09/02(火) 10:59:51 ID:2mmbnXI1
>>414
鉄道工夫が一身にハンマーふるうさま、スコップ扱うさまってのが参禅工夫の工夫の語源だっていわれてます。
何も社会生活と修行ってのは別のもんじゃないんです。
乖離しているのその心をとっぱらえば即参禅なんです。
422神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 11:03:09 ID:IhmQ+e0n
おかるさんは龍賢さんに心霊治療してもらい現実的な体験をもとにして批評して下さい。
いい方法だと思うのですが怖いというなら仕方ないです。
423ただのおやじ:2008/09/02(火) 11:04:21 ID:2mmbnXI1
>>417
しなければいけないことはしなければいけないんです。
苦と同列に扱うのはおかしいです。
苦はテメエというハカリを持ってして物事に良い悪い好き嫌いって分別つけるからなんです。
424ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 11:07:41 ID:npx8Yr5b
若い女、キャーキャー。
425ただのおやじ:2008/09/02(火) 11:11:15 ID:2mmbnXI1
>>418
そんなのでたらめです。

>>419
死んで死んで死に切って思いのままにするわざぞよき。
てめえのエゴ残りなく滅するってのは死ぬってのと全く同じことです。
いいことしいの頭なでなでしてもらいたいようなそんなお人、根本的に本当の修行なんざできないです。
426神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 11:16:06 ID:IhmQ+e0n
徳を積むとはどういことなのですか。
それはしなければいけないことなのでしょうか。
427神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 11:19:18 ID:IhmQ+e0n
愛することはテメエってはかりではかっていることですか。
428一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 11:21:33 ID:7JgYdwVu
現実的に悪を為せば悪環境と縁が出来、
心の浄化どころでない場合が多い。
逆に良いこと、厳密には良いことに拘るのではなく、
無心にして何かを為した場合、それは
本人にとって良い環境を与えることとなる。
どんな場でも影響されることのない者は立派である。
浮浪者も人によって全て捨てきった優秀なものもいるかもしれない。
坊さん達よりも・・・

だが、大半は未練を残してる者達だろう。
普通のものにとって環境は大事である。
429神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 11:36:39 ID:9o+Of0TS
ただのおやじさん、面白いですね。

お話している言葉が
昔に死んいる印象を受ける人は初めてです。
(批判ではなく興味で)
430神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 11:43:45 ID:Z+FgYnQD
>>429 w
431ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 11:47:03 ID:UC01xOg1
(またバカが、沸いてきた。)
432すもも:2008/09/02(火) 12:00:22 ID:RsEiwOnC
鬼和尚様 いつぞや和尚に悪態をついたすももです。その節はどうぞお許しください。

あちらに書きましたが、最近の流れの中でひとつの転機になるような大きな気づきを得ることができました。
今は、安堵感と言うか、飢えるような気分がほとんどなくなっているのを感じます。
むさぼるように読んだ自己啓発や精神世界系の類ははもちろん、
実は仏教に関する書物も今はお腹がいっぱいでw、
学生時代はともかく、このところは見栄だけでしか読まなかった純文学などを、
ただ読みたいというだけで読むようになっているのを見ても、
ああほんとに何かが変わってきているのだな、と感じてます。

ここに居させていただいたおかげです。有難うございました。
スレが合流したのを機に勝手なご報告をさせていただきました。

ダンマパダは少し読みました・・今はまだ、面白くないです。すみません。
433神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 12:21:25 ID:IhmQ+e0n
自己啓発本でも宗教や心理学やヨーガ等に精通された方が、
書かれた本はいいですね。
誰か詳しくはわかりませがW
434神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 12:23:23 ID:Fc0LrrhD
>オカルさんに質問

オカルさんの言う「涅槃」とは、幻想の「内」に存在するのでしょうか。
それとも「外」に存在するのでしょうか。
435ただのおやじ:2008/09/02(火) 12:41:18 ID:2mmbnXI1
>>427
愛するっていってるそのてめえ自体ハカリの集まりってこどです。
436神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 12:43:16 ID:IhmQ+e0n
愛するはかりはいいもんですよ(笑)
437ただのおやじ:2008/09/02(火) 12:43:32 ID:2mmbnXI1
>>428
心の修行って言ってるそいつ失せれば即今なんです。
438なにわっこ娘:2008/09/02(火) 12:50:24 ID:wRZJ29Ms
>>432
すももさんこんにちは!
椅子禅も平行して続けてますか(o・v・o)
439ただのおやじ:2008/09/02(火) 12:51:12 ID:2mmbnXI1
>>433
こうしなさいああしなさい、こうやっちゃダメああやっちゃダメってのばっか。
嘘っことです。
正師は奪い邪師は引っ付けるってね。
440神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 12:52:06 ID:xcbMoOXd
>>408

そだね、かなり知識もあって、いいところまではいってると思うけど、
信まではいかないね。
イマイチ霊的な部分が、うすっぺらい印象はある
自称ヨガの達人が呼吸コントロールしたら、仮死状態に近付けるとかいつも言ってて
それが実際出来るのかと言うと出来ない感じの
441ただのおやじ:2008/09/02(火) 12:53:08 ID:2mmbnXI1
>>436
そりゃようござんしたねえ。
442重です:2008/09/02(火) 12:54:22 ID:V+OABjyJ
まず、おとといのお礼から、913さんや他の辛辣ご意見の皆さま、ご指摘ご指導いただき、ありがとうございます。


さまざまな、悟りや、わかったことが、さまざまなな、人たちの中で、たくさんあると考えてます


善悪や生死や損得など、分別を捨てる。保守(守るもの)をすてる。ひとが、世間が、認めた価値観を捨てる。認められたいこころを、捨てる。
さまざまな、執着やガラクタな、ことや、ものを、一度捨てる。

濁った水が、時間がたつと澄むように、ほったらかし、放置、放って置と、純粋に拾うものが、自然に見えてくる。

そして注意深く、観察する、悪い汚いものが、装い隠されている、かもしれないから。なぜ、今、ここに、あるのか、いるのか、一緒の時空に、存在する必要性を、考えて思考する。
必然性と偶然性を、考えて思考する。ご都合主義に、陥らないように、油断しないで、こころを引き締めて、考えて思考する。

ここで、かなり時間を要してる、しかし、納得しないもの、腑に落ちないことは、近寄って来たご都合主義が多いから、危害が加えられないように、警戒して再度、放置する。

たいていの、いらないもの、いらない感情、いらない人たちが、ここで、わかってくる。

443神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:00:06 ID:e+Uvox0A
>>鬼和尚様
この世は苦といいますけど、喜びもありますよね。
何故自分だけが、という情けない思いに囚われたりもしますけど
そう捨てたもんじゃないとプチ悟りなどがあったりw 我ながら可笑しくなります。
ひとつ素敵な経験をしました。
思いやりがほしいなら自らが愛を示すと良い、ということです。
間違っていないと思うのですが、和尚様の意見をお聞きしたいです。
444神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:00:18 ID:3415Zod2
分別を捨てると言いながら
要るもの要らないものとは、これいかに
445重です:2008/09/02(火) 13:02:17 ID:V+OABjyJ
>>444

> 分別を捨てると言いながら
> 要るもの要らないものとは、これいかに

すべては一つの人たちとは、また、いずれ
446神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:06:41 ID:qLZbjntW
>まず、おとといのお礼から、913さんや他の辛辣ご意見の皆さま、ご指摘ご指導いただき、ありがとうございます。

馬鹿はありがとうございますと言っておいて全然そう思っていない。
447神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:06:55 ID:IhmQ+e0n
人の眼はいい加減できれいなのに汚いと言ったりします、これが妄想なのかも知れませんね。
本当は汚いものなどないのかもしれません。
神秘主義者は人の普通の意識を幻想だといい、変性意識時を現実だといいます、
トランスパーソナル心理学に於いても、斯様に考えられてます。
真偽は分かりませんが。
448重です:2008/09/02(火) 13:09:52 ID:V+OABjyJ
>>446

> >まず、おとといのお礼から、913さんや他の辛辣ご意見の皆さま、ご指摘ご指導いただき、ありがとうございます。

> 馬鹿はありがとうございますと言っておいて全然そう思っていない。

お礼を期待するこころが汚いな

すべてを捨てる
を自分の経験から、こて付けてはなせばー!勇気ある?
449神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:15:39 ID:IhmQ+e0n
重さん スルーも愛です(笑)大袈裟だったかな?
450ただのおやじ:2008/09/02(火) 13:22:59 ID:2mmbnXI1
>>442
汚いこころを清らかにって言って、大概黒いペンキの上白く塗り重ねる。
そうしちゃオレ良いお前悪いってまたぞろ始める。
それどっちも同じ事なんです。
いいって言ったら悪いってのが出来上がるんです。
これがこの観念のありようなんです。
でも本来無心なんです。
観念の物差しなけりゃ、なに計るでもない。
どうでも良い、すっきりさっぱりってことなんです。
仏教ってたったこれだけのことです。
自縄自縛の縄ほどく、ほどけば仏。
出てくる念に手をつけなけりゃいずれなんも出てこなくなる。
それだけです。
451神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:23:56 ID:qLZbjntW
ご都合主義の馬鹿は、近寄って来た自分に危害が加えそうな人に
警戒し、また放置などもできない。
ご都合主義の馬鹿は、都合に合う人だけに感謝する。
452神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:25:23 ID:qLZbjntW
同じ馬鹿ならただのおやじの馬鹿の方がいい意味で馬鹿。
453ただのおやじ:2008/09/02(火) 13:26:42 ID:2mmbnXI1
>>452
ありゃ褒められた。
454神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:09 ID:qLZbjntW
>>453
しまった!ただのおやじ教では「いい」っていったらいけなかったw
455神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:29:59 ID:csUE+JuW
>>442
まずさ、そのもったいぶった書き方止めなよ。
見づらいし、中身が薄く見えるよ。
456神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:31:52 ID:qLZbjntW
しまった!ただのおやじ教では「いけなかった」っていってもいけなかったw

しまった!・・(略)・・エンドレス・・・w

しまった!「しまった!」も・・・・・(略)・・・
457重です:2008/09/02(火) 13:31:51 ID:V+OABjyJ
ガソリンタンネーかなー!つまんない
458神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:34:55 ID:IhmQ+e0n
まーお美しい御言葉だこと(笑)
459神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:35:55 ID:qLZbjntW
>>458
絶妙のツッコミw
460ただのおやじ:2008/09/02(火) 13:35:57 ID:2mmbnXI1
>>456
アホ。
461神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:37:42 ID:IhmQ+e0n
重さん 全部吐き出しなさいねw
462神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:37:49 ID:qLZbjntW
>>460
おっしゃる通りでw
463重です:2008/09/02(火) 13:40:37 ID:V+OABjyJ
>>461

> 重さん 全部吐き出しなさいねw

ゆっくりね!
たまに、でかい魚くるからね〜
それから、それから
464神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:40:49 ID:Fc0LrrhD
>真偽は分かりませんが。
>真偽は分かりませんが。
>真偽は分かりませんが。
465神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:42:26 ID:csUE+JuW
>>442
ごめん、逆だった。
そもそも中身が薄いからそんな書き方になるんだね。
466重ですを辞めて:2008/09/02(火) 13:48:10 ID:qLZbjntW
>>465
「薄です」「馬鹿です」に改名すればいいのにねw
467神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 13:48:53 ID:IhmQ+e0n
重さんは、生真面目な人だね。
468重です:2008/09/02(火) 14:04:16 ID:V+OABjyJ
>>467

> 重さんは、生真面目な人だね。


リアルでは経営者だからね
中国には人の見分け方に、こんなのがあります
一、急に用事を頼み反応をみる
なにを、その人が、日々、優先するかがわかる
二、遠くで仕事させて、遠くの関わった人達から評判を聞く
裏表がないか見極めわかる
三、酒を飲まして観察する
意志の強さがわかる
四、異性をはびらせて観察する
色を好むかがわかる
五、買い物にやらせて、金使い方をみる
金銭感覚や常識が身につけてるかがわかる

経営者の僕は結構したたかです

純粋さは捨てませんし、和光同塵で、バランス感覚はあります
469ただのおやじ:2008/09/02(火) 14:09:29 ID:2mmbnXI1
>>468
純粋な人間はてめえ純粋だってことしらねえよ。
470神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:12:58 ID:csUE+JuW
>>469
それをどうしてあんたが知ってんの?
471神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:14:43 ID:qLZbjntW
純粋でしたたかな経営者w
472重です:2008/09/02(火) 14:15:01 ID:V+OABjyJ
>>469

>>468
> 純粋な人間はてめえ純粋だってことしらねえよ。
純粋さ!だよ
おれは、純粋ではないな
したたか

おい、おやじー!
またなあー
仕事じやあー

473神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:16:38 ID:qLZbjntW
>>472
仕事頑張って来い!
474神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:19:44 ID:csUE+JuW
出てきた瞬間にボコられてすぐに引っ込むってのが持ちネタになりそうだね、重さん。
そのうちいいことあるよ。
475神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:20:13 ID:lUiTTuHg
おやじは対機説法出来ないな
476神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:23:01 ID:qLZbjntW
おやじはおやじで面白い
このスレに必要
477神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:26:03 ID:IhmQ+e0n
重、おもれー、よしもと顔負け
478神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:27:03 ID:qLZbjntW
>>474
J・Bマントネタかいw
479神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:28:47 ID:qLZbjntW
>>477
池野めだかw?ボコられて「今日はこのくらいで勘弁しといてやる」みたいなw
480神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:29:24 ID:Ikk+wMAk
重ですは叩かれて輝く布団のホコリ
481神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:30:19 ID:IhmQ+e0n
>>474
>出てきた瞬間にボコられてすぐに引っ込むってのが持ちネタになりそうだね、重さん。

持ちネタ
わろた
482神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:31:10 ID:qLZbjntW
鬼和尚は寛平ちゃんか岡八郎とかw
483ただのおやじ:2008/09/02(火) 14:31:18 ID:2mmbnXI1
>>470
はて、どうしてなんだろ。
484神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:33:09 ID:csUE+JuW
>>483
あんたがにせもんだからさ。
485神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:33:11 ID:qLZbjntW
【鬼興行】笑いを開いた人のスレ40【珍喜劇】

486神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:35:01 ID:IhmQ+e0n
ただのオヤジは よしもとでは?
いっちょかみの役者
487ただのおやじ:2008/09/02(火) 14:35:51 ID:2mmbnXI1
>>475
もと対機説法なんざねえよ。
そんなのあったとしてもクソの役にもたたねえ。
持ってるもん奪いとるだけ、そんだけ。
488神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:36:43 ID:IhmQ+e0n
平三平かな(笑)
489神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:37:06 ID:qLZbjntW
このスレ役者はそろってるよねw

龍賢は鬼興行から独立して東京の心霊プロダクションに移籍w
490ただのおやじ:2008/09/02(火) 14:38:38 ID:2mmbnXI1
>>484
だれも本物なんて言っておらんけど。
491神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:39:41 ID:y8EitcYV
社長は2chで説教ですか。
492神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:40:00 ID:IhmQ+e0n
やしきたかじんに似た人、鼻がポットみたいな人
やっぱり平さんぺいかな
493神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:40:22 ID:csUE+JuW
>>489
鬼和尚は他板に営業の口もかかってるみたいだしな。
494神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:40:25 ID:qLZbjntW
>>490
さすが あーいわれればこーゆーただのおやじ

役者やのおw
495神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:42:34 ID:qLZbjntW
496神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:42:44 ID:IhmQ+e0n
こける人もいるし、役者揃い(笑)
497神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:44:35 ID:qLZbjntW
平参平の画像が無いなあ・・・
498神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:45:37 ID:IhmQ+e0n
>>495
それは 岡八郎だね
499神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:45:42 ID:csUE+JuW
>>490
>>450を3回ほど音読してからもう一回そう言ってみてくれ。
胸がきゅんとならないか?
500神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:50:24 ID:qLZbjntW
501ただのおやじ:2008/09/02(火) 14:51:02 ID:2mmbnXI1
>>499
なんも。
ただ人のありよう心のありようっての言ったまでのこって。
だれだって知ろうとすりゃ知れることなんですよ。
それがどうかしましたかい。
502神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:51:43 ID:IhmQ+e0n
ただのおやじさんはこけし人形すきですか ご使用経験は?
503神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:52:30 ID:yFMzpUp5
数息観、観察のマニュアルみたいなのは、
初期レスのコピペがすべてで、さらにまとまった詳細はないのかな?

blogにいってみたものの、blogにも
それそのものはみつからなかった。
504神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:54:52 ID:csUE+JuW
>>501
こりゃ失礼。
おれはまた仏教を語っておられるのかと思いましたぜ。
505神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:55:19 ID:qLZbjntW
506神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:58:46 ID:IhmQ+e0n
>>500
いちばん下の真ん中のリーゼントのマンガ絵かな
やしきたかじんに似た人は。三平さんはいないね。
507神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 14:59:48 ID:qLZbjntW
>>503
数息観に慣れたら髄息観に移行する
508すもも:2008/09/02(火) 15:01:18 ID:RsEiwOnC
>>438 なにわっこ娘さん こんにちわー(^.^)

椅子禅? うん、やってまんがなーw 噴水前の瞑想も毎日じゃないけど再開!
ただ、以前だと不安定な気持ちを静める効用があってそれが快感wだったりしたわけで、
それがなくなってしまって残念なのが変化かな。w まだやり方ちゃんとマスターしてない証拠だね。

ところで「今」というやつをありのままにほんとうに理解したら、
時間の認識の中で生まれてくる不安も恐怖も幸せも不幸せも美醜やらの判断のなーんにもない、
ただ何かがあるだけの「空」を理解したことになるの?だっけ?

てことなら、そこまでいかなくてもとりあえず「幸せ」な人生を送るようにしようとすれば、
その「今ここ」での意識を思いっきり、最後は宇宙全体まで広げて、そのままバシャーッ!っと写真を撮る。
写真だから時間がない。だからそこには幸・不幸とかの判断がない。ただの事象が撮れてるだけ。
そういう写真を日々折に触れて撮っていれば、そのまま憂いのない人生が送れるのだ、という理解でいい?かな? できないけど。w
いけな、私も仕事じゃー!(~o~) じゃあまたあとでね〜
509神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:01:26 ID:qLZbjntW
>>506
残念。詳しく覚えてないからなあ。
ばーちゃんとチャーリーと花子とスミ子とパチパチパンチくらいしか・・・
510ただのおやじ:2008/09/02(火) 15:01:44 ID:2mmbnXI1
>>504
おしゃかさんには仏教なんかなかったんです。
もと仏教なんかないんですよ。
苦の有りようを知る=心の有りようを知るってたったこれだけのことです。
心を知るに心無しを知る、無心です。
ない物は傷つかない壊れない。
知るとはこれ。
511神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:03:37 ID:qLZbjntW
>>510
全部おしゃかw
512神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:11:23 ID:csUE+JuW
>>510
あたしに説教するよりお釈迦さんに説いたほうが効果的ですな。
そしたら仏教ももっと完成されたかも知れませんね。
513神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:12:20 ID:qLZbjntW
釈迦に説法
514神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:28:10 ID:csUE+JuW
>>513
だれうま
515神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:29:14 ID:IhmQ+e0n
ただのおやじに鉄砲w
516トランクス:2008/09/02(火) 15:33:44 ID:qgtMic1U
>>490
 >だれも本物なんて言っておらんけど。

ただのおやじさ、おめ本物(覚者)じゃなかったのけ? 

しょんとがっかりだんべよ。
517神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:40:18 ID:csUE+JuW
ただのおやじは無心になって消えましたとさ。
518神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 15:46:01 ID:qLZbjntW
>>517



ジャンジャン      (終劇)
519なにわっこ娘:2008/09/02(火) 15:46:28 ID:wRZJ29Ms
>>508
すももさん頑張ってますね。
私の場合、何かを期待しながら坐ることをせず坐ってる時は淡々と坐ってますよ。結果は後からついてくる感じかなぁ。

「空」の所は難しいですね、
「今」を理解するというより「今」しかないですね。過去未来の捕われから開放されると、これまた淡々と生きられますね。

私は宇宙を感じた事がないので解らないですね、幸せとはもっと身近なもののように感じます。
これが私の精一杯の返答ですよー(*^_^*)
520トランクス:2008/09/02(火) 16:04:12 ID:qgtMic1U
みなにオラの好きな歌さプレゼントするべ。 

元気がないとき歌うべよ。

ttp://www.fukuchan.ac/music/j-sengo2/365honomarch.html
521神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:10:04 ID:IhmQ+e0n
>>519
宇宙も身近に在るみたいですよw

時の流れは未来から現在そして過去と流れると考えればもっと楽になるかも(笑)
ホントよー

522神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:10:56 ID:qLZbjntW
523神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:14:10 ID:BapTGXHg
何故?鬼和尚様のスレで は、心霊スレ龍賢さんを 叩くのですか。?
524神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:16:39 ID:IhmQ+e0n
動画みれないべ
でも そんが歌しってるべ

今、茶店で プリプリさ かかってるべ
Mかんな
525神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:22:41 ID:csUE+JuW
>>523
2ちゃんではググレカスや過去スレ嫁という言葉によって
トラウマを負う初心者が後を絶たないという。
そこでわたしはあなた方に言っておく。
半年ロムれ。
526神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:43:08 ID:csUE+JuW
私が聞いたところによると、あるとき鬼和尚は2ちゃんの悟りスレに滞在しておられた。
ちょうどそのとき、龍賢も同じ悟りスレに来合わせて座っていた。龍賢は立ち上がってこう言った。
「師よ、すばらしいことです。まったくすばらしいことです。
ところで師よ、この世に守護霊はあるのでしょうか。わたしはその存在と力を感じるのですが」
すると師は龍賢にむかってこのように言われた。
「龍賢よ、死後の意識は存在するのじゃが、守護霊などというものはないのじゃよ」
龍賢はその言葉を聞くと静かに悟りスレを去って、自らのスレを開き、そこに座った。
527神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 16:51:35 ID:csUE+JuW
目には目を、歯には歯を、叩きには叩きを!
528神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:07:47 ID:xcbMoOXd
テレビに出てる霊能者とかは、守護霊のことはみんな在るっていうよね
逆に悟ったと言われる人は霊なんて居ないっていうよね
どちらが正しいかは、どちらも正しいのかもね
サバンナの動物に例えたら
悟ったひと=ライオンからみたら怖いものなんてないだろうし
求道者=鹿からみたら怖いものだらけだろうし、群れないと駄目だろうし
どちらも嘘はついていなくてポジションが違うからじゃないのかと
529神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:12:24 ID:xcbMoOXd
でも鬼さんが守護霊よりはるかに
ポジション高いとはとても思えないんだけどw
530神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:13:40 ID:v/yunZkS
>>528
違うよ。
悟った人はこの世は夢のようなもので現実ではないという。
悟ってない人はこの世こそが現実だという。
要するに霊は現実レベルの話で、悟った人間から見ればそれも夢の世界の話なんだよ。
531神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:16:53 ID:xcbMoOXd
>>530
だからこそ、百獣の王ライオンに例えてるわけですけど
532一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 17:22:49 ID:qwXc7AC5
この世が現実であるという感覚。
肉体は常に快、不快、痛みなどを感じ続ける
それを受ける心は正に現実としか思えない
その錯覚こそが、人を向上させる。
少しづつ肉体の物凄い呪縛を
解放し、肉体から去るべきだろう。

533神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:27:06 ID:csUE+JuW
>>532
肉体から去るものは“何”ですか?
534神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:35:10 ID:mZ9UbRuw
>>526 なんという大乗経典
535一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 17:39:50 ID:qwXc7AC5
>>533
真如の霊
536神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 17:59:38 ID:MXW01wmk
537神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:01:43 ID:qLZbjntW
>>534
w
538神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:05:27 ID:qLZbjntW
>>536
全く興味がわかんスレw
539一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 18:05:38 ID:qwXc7AC5
仏教では悟を開くまで輪廻を繰り返すとされる。

六道
六道とは、主に人間の内面において繰り返される(輪廻)世界を指す。

地獄界
あらゆる恐怖に苛まれた状態。
餓鬼界
眼前の事象に固執する餓鬼の状態。
畜生界
動物的本能のままに行動する状態。食欲、睡眠欲・性欲・物欲・支配欲など、
欲望のままに行動する状態を指す。
修羅界
会話を持たず「武力」をもって解決を目指す状態。日常的な喧嘩から国家間の戦争に至るまで全般を指す。
人界
平常心である状態。だが、人間的な疑心暗鬼を指すともされる。
天界
諸々の「喜び」を感じる状態。主に瞬間的な喜びを指す。

人間の忌むべき部分、地獄界・餓鬼界・畜生界の三種をもって三悪趣(三悪道とも)と括られる場合がある。
三悪趣に「修羅界」を加え四悪趣(しあくしゅ)とされる場合もある。
三悪道に対し、修羅界・人間界・天上界の三種を三善道ともいわれる。
四聖(後述)を悟界というのに対し、六道を迷界ともいう。
540神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:09:45 ID:qLZbjntW
>>539
なんという大乗経典w
541一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/02(火) 18:13:05 ID:qwXc7AC5
四聖

四聖とは、天台宗において六道に付加された4つの世界を指す。
寓画的な世界よりも、むしろ人間の精神状態といった意味合いが強い。この四聖を悟界(ごかい)という。

声聞界
仏法を学んでいる状態。仏法に限らず、哲学・文学・物理学、さらには大衆娯楽や子供の戯言に至るまで「学ぶ」状態を指す。
縁覚界
仏道に縁することで、自己の内面において自意識的な悟りに至った状態。仏界における「悟り」とは根本的に異なる。
菩薩界
仏の使いとして行動する状態。自己の意思はともかく「行動」そのものを指すとされる。
仏界
悟りを開いた状態。


最古の経典では、悟りを生まれ変わりの終滅と説く。

釈尊の言葉
私の死後、500年は正しく伝わるであろう。
その後、1000年は改変されるだろう。
さらにその後は似ても似つかぬものとなるだろう。

542神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:17:49 ID:csUE+JuW
>>539
えっと、で、なんだっけ?
543神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:18:55 ID:MXW01wmk
544神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:25:07 ID:csUE+JuW
>>541
終わったら呼んでください。
545神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:25:37 ID:qLZbjntW
>>541
うん
546神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:27:13 ID:qLZbjntW
>>544
君=僕w?

IDの語尾も同じですねW
547神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:27:54 ID:yFMzpUp5
>>505
鼻で吐いたり、口ではいたり いろいろやないですか。。。。。
548トランクス:2008/09/02(火) 18:30:00 ID:qgtMic1U
いったいどれがホントの悟りだべ。

誰が言うのがホントだべなぁ。 

ちょっと、自分さ悟ってないと思うヒトば

少し悟りの解説さ控えるだべ。 混乱するべよ。

549神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:34:49 ID:qLZbjntW
550神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:39:28 ID:csUE+JuW
>>549
それこそ唯一にして絶対の真理ですのぢゃ。
551トランクス:2008/09/02(火) 18:45:45 ID:qgtMic1U
>>549

オラ龍賢と違って頭ぁ鈍いべ。具体的に言ってけろ。
552神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:53:58 ID:csUE+JuW
>>551
どう言ったらいいんだろうね。
つまり「嘘を嘘と見抜けないと難しい」ということだと思うよ。
もっと簡単に言うと「嘘を嘘と見抜けないと難しい」ってことかな。
別の言い方をすると「嘘を嘘と見抜けないと難しい」とも言えるね。
ま、結局は「嘘を嘘と見抜けないと難しい」ってことなんだけど。
553神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:55:41 ID:qLZbjntW
>>552
やっぱり君は僕だねw
554神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 18:57:45 ID:csUE+JuW
>>553
ごめんよ、つい手が出ちゃったんだ。
次はキミの番だ。
555トランクス:2008/09/02(火) 18:58:58 ID:qgtMic1U
>>552

おめさ、言っちゃ悪いだがオラより頭ぁ鈍いだべなぁ。
556神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:01:24 ID:qLZbjntW
>>554
僕はキミだから次もキミの番でいいw


疲れたら休養も必要ですキミと僕
557神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:03:48 ID:qLZbjntW
>>555
頭ぁ鈍いおめさに鈍いって言われて嬉しいだべなぁ。
558神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:05:15 ID:csUE+JuW
んだんだ。
559トランクス:2008/09/02(火) 19:05:43 ID:qgtMic1U
二人ともずっと休養してくれると、オラもっと嬉しいべよ。 

頼むべ。
560神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:07:15 ID:qLZbjntW
>>559
おらに頭ぁ鈍いおめさ喜ばす趣味はないだべさ。

断るべ。
561トランクス:2008/09/02(火) 19:07:41 ID:qgtMic1U
もういいべ。おめら二人は何も知らんべ。

ただのおやじさいるが?

観念ば離して離して離したらどげんなるべ?
562神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:09:13 ID:csUE+JuW
>>561
>観念ば離して離して離したらどげんなるべ?

キミのなまりが抜ける。
563神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:10:53 ID:TnjnENks
それでも悪女の如く観念は付き纏うだべ。
かんねんするんだっちゃ。
564ただのおやじ:2008/09/02(火) 19:11:23 ID:qLZbjntW
>>561
>観念ば離して離して離したらどげんなるべ?

おめさの書き込みさなくなるべ。
565神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:14:08 ID:csUE+JuW
でもほんとは観念のこと好きだっちゃ?
566トランクス:2008/09/02(火) 19:14:39 ID:qgtMic1U
( 笑 )

おめら頭さ悪いだげでなく、性格もよくなかんべなぁ。

ちびっとでいいすけ、すももさ見習うべ。
567神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:14:49 ID:TnjnENks
だっちゃ。
568神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:16:53 ID:FLF6mGPh
質問
なんで仏像は二重顎ばかりなんだ?
なんでそんなポッチャリ時代の像にするんだ?
供え物食いすぎたみたいだな。
どうせならモデル体系にしてあげればいいのに。
569神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:18:04 ID:TnjnENks
時代の美意識だっちゃ。
プチ・メタボ。
570神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:23:55 ID:csUE+JuW
>>568がかっこいい仏像作るっちゃ。
修行だっちゃよ。
571神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:23:59 ID:FLF6mGPh
そうか。
悟りきった仏が美意識か。
説教も上から目線だし。
貧しい時代にプチメタボか。
人にあーしろこーしろと…ほっとけよ!
暇すぎて悟っちゃったのか。
まるでニートだな。
欲の塊だな。
572トランクス:2008/09/02(火) 19:24:16 ID:qgtMic1U
二匹のミジンコの相手で時間ば無駄にしたべさ。 また出直すべよ。

ミジンコさ、ちびっと突つかれたぐらいでピョンコピョンコ跳ね回るでねぞ。よかんべ?
573神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:25:54 ID:csUE+JuW
>>571
変身したかっただっちゃか。
ひょっとしてただのおやじだっちゃか?
574ミジンコ:2008/09/02(火) 19:27:21 ID:qLZbjntW
>>572
おらに頭ぁ鈍いおめさ喜ばす趣味はないだべさ。

断るべ。
575神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:29:22 ID:csUE+JuW
>>571は誤爆だっちゃ。
>>569がかわいそうっちゃ。
576神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:30:05 ID:bolYTrmF
東北人のるつぼになってきましたね
577神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:30:42 ID:TnjnENks
>>575
ありがとうだっちゃ。
578トランクス:2008/09/02(火) 19:30:57 ID:qgtMic1U
>>574
どうせコテつけるなら、ミジンコ1、ミジンコ2 と読むヒトに分かるように
つけるべ? わがったか? 頭さ、生きているうちに使うべよ。

んだばな。
579神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:32:26 ID:TnjnENks
ミジンコより「木っ端微塵子」の方がいいだっちゃ。
580ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 19:32:48 ID:i/A30rw4
かっぺ
581神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:34:10 ID:qLZbjntW
>>578
出直して来る前に一回出ていくべさ。

わがったか? 頭さ、生きているうちに使うべよ。
582神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:36:06 ID:bolYTrmF
昆虫が温暖化して北上してるので東北の方も北上したらどうですか?
え?
583神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:50:37 ID:TnjnENks
昆虫ネタだけに、みんな無視なのかー。
584神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:44 ID:csUE+JuW
>>583
だれがうまいこと言えと。
585神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 20:02:49 ID:Ikk+wMAk
586ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 20:22:45 ID:VeWgms6d
メタボは、おおブタ。
587鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/02(火) 20:53:11 ID:GAQNlYEe
>>328 バルドとはチベット密教で言う死後の世界の事じゃ。
 するともうわしは死んでいるのかな?
 目新しい外国の言葉に、新しい観念を植え付けて、愚かな者を騙す手口はいつでもあるものじゃ。

 例えば外国人が日本のあきたこまちという言葉を知り、あきたこまち界があるだとか、それは88界あると言っていたら、あきらかにおかしい妄想だとわかるじゃろう。
 勝手な妄想を外国語に貼り付け、恥ずかしい妄想を広げているのに、優越感を抱かせられたら気付かないものじゃ。
 バルド界などというものは、妄想に過ぎない。
 当のチベット人が聞いたら、腹を抱えて笑うような、愚かで恥ずかしい妄想なのじゃ。
 もしそのような妄想を抱いている者をみたら、それは恥ずかしい妄想です、と教えてやるが良かろう。
 
>>329 特別に親しくなる必要はないが、人並みの付き合いはするべきじゃろう。
 そのような仕事の上の付き合いでも役に立つのが、無財の七施というものじゃ。
 同僚に笑顔を施し、優しい言葉を施し、必要な物事を施して、何も期待せずにいるがよかろう。
 そうすればどんな人も味方になり、良い関係が築けるじゃろう。
588神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 20:53:16 ID:FOi9akxp
悟りとは純粋な愛のこと
589鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/02(火) 21:10:56 ID:GAQNlYEe
>>348 そうじゃ、頑張るのじゃ。わしも書きに行くじゃろう。

>>350 わしに判るのは、彼がカルトの変な妄想にはまっているという事だけじゃ。
 かわいそうな者を見捨てては、情け知らずになってしまうからのう。

>>352 おぬし鋭いのう。
 おそらくその通りじゃろう。
 父親代わりになる者を探して、注目して貰うためにだだをこねているのじや。
 一番弱く、哀れである故に、声をかけなければならんのう。

>>387 そうじゃ、わしの命はすでに終わった。
 欲するものは何一つ無い。
 後は慈悲によって人を導くだけなのじゃ。
 世間の欲に縛られた者には、真に悟った者の考えなどは知る事が出来ないものじゃ。

>>392>>>396 わしを信じる必要はない。
疑い、試してみるのじゃ。
 >>2から読んで修行して、本当にその通りになるかを。
 そうすれば得る所は多く、失うものは無い。

>>414 欲と思えば欲じゃ。
 そう思わなければ、そうではない。
 考える必要はない。

 ただ己の道を行く以外に、人に何が出来るじゃろうか。
 そのような環境が欲しければ、速やかに作るが良かろう。
590神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:11:07 ID:IhmQ+e0n
今、一瞬この時に、あるがままに生きる。
今、在るを知る。

591ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 21:12:36 ID:F02FUkVB
うざいな。おだいじに。
592神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:14:17 ID:IhmQ+e0n
昆虫か
593オカルてすと:2008/09/02(火) 21:19:28 ID:VyI7/0sV
>>411
悟ってるなんて言ったことはないよ

>>413
> だから「悟っていない人間」ってなんだ
物質界の真我

>>422
やなこってス

>>434
「外」
幻想は眠りへ、涅槃は覚醒へ

>>529
正解w

>>587
> >>328 バルドとはチベット密教で言う死後の世界の事じゃ。
328のどこにバルドと書かれてるんだ?
とうとう気が振れ始めたのか?
可愛そうに、知ったこっちゃねーがw
オレはバルド界という次元界があるわけじゃないと以前説明しておいたぜ
恥ずかしいからもぅレスするなよ、な、あんたのためたぜ
594神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:24:04 ID:XtrJkVFd
悟った人の発言は、「人ごとのようにとあなたはおっしゃったが、私は自分自身は客観的に見ることが
 できるんです。あなたとは違うんです」だからな。
595神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:24:28 ID:N+B0a68Q
オカルは鬼への「人格的嫌悪」が強すぎる。
もはや愛に近いほどに。
596鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/02(火) 21:24:50 ID:GAQNlYEe
>>432 良く覚えておらんが許す。
 告白し、懺悔した者は許されるのじゃ。

 心も又無常であり、変わっていくものじゃ。
 経は迷ったときなどに、読んでみると、違った印象を受けるものじゃ。

>>440 わしを信じてはいかん。
 良くわからん例えじゃ。わっはっはっは。

>>443 そうじゃ、いい気付きじゃ。
 愛する者が愛される。
 与えた者が、与えられるものじゃ。
 自分が自分の世界の中心であり、環境を変えたいなら自分が変わるしかない。
 その自分の中心が心であり、心が変われば全てが変わるものじゃ。


  
 
597神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:25:02 ID:TnjnENks
>>594
辞任するだっちゃ。
598神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:29:00 ID:36HeDXH9
>>595
相当、縁が深いんだろうねえw
599ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/02(火) 21:31:57 ID:8qWYpta4
田辺は、このゲームにコンセントレイトした。(メモ)
600神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:33:19 ID:rRItWlDe
>>595
やっぱり「甘えている」っていう表現がぴったりくるよなあ。
愛なんだろうねえ、これって。
601鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/02(火) 21:34:19 ID:GAQNlYEe
>>503 まだ書き足す事があるようじゃ。
 おぬしもどのような事が知りたいのか、どこが足りないのか、わしに教えてくれんかのう。
 わしにはもう普通の人間の思考が、知識としてしか判らんのじゃ。

>>528 なかなか鋭いのう。感心した。
 人は恐怖から霊や神と言うすがる物を欲しがるようじゃのう。
 それを一概に否定しては、恐怖から人は反発するのじゃろう。

>>568 昔はでぶがありがたかったようじゃ。

>>594 わしは記者会見できれてはいない。それは福田前総理じゃ。
602神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:35:07 ID:N+B0a68Q
エディプスコンプレックス
603神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:39:36 ID:N+B0a68Q
普通の人は鬼の「この発言は?」「この発言はなるほど」
「これはここがおかしくないか?」
となるはずなのに
オカルは「こいつをナイフで刺し殺せばOK」みたいなくらいの情念
でやってる気がする。

まさにエディプスコンプレックス
604神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:40:31 ID:N+B0a68Q
前世親子だったに違いない(笑)
605神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:43:08 ID:N+B0a68Q
「このオヤジを殺さないと俺は前に進まねえんだ・・・・・」みたいな(笑)。
606神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:52:44 ID:da0RIKI2
よっちゃんのにおい…?
…いや、ぽったんか…?

ただのおやじはみじんこ?

ゴンガラ、腕の具合どうだ?



607神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 21:54:58 ID:q3gYLKuz
キンキ鬼さん、
【仏教】鬼和尚の辻説法【生活全般板】
というのはいかがでしょう?
608ただのおやじ:2008/09/02(火) 22:12:51 ID:2mmbnXI1
>>561
観念なんて嘘っこと、自分なんて無いってのがわかるの。
609ただのおやじ:2008/09/02(火) 22:16:35 ID:2mmbnXI1
>>590
あるがままってのが本来ないのがあるがまま。
縁だけあって自分ないの。
610ただのおやじ:2008/09/02(火) 22:18:30 ID:2mmbnXI1
>>589
慈悲ぶら下げてるてめえがいるだろ、アホ。
611ただのおやじ:2008/09/02(火) 22:22:27 ID:2mmbnXI1
>>594
ほんらい無一物、そこに帰り着くのを仮にさとりって言ってるだけ。
さとりなんて持って回ってるの、そりゃさとりじゃないんです。
悟り終わって悟りなしを知ってください。
612神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:38:26 ID:Ikk+wMAk
悟りスレにコミットメントさせようってか?熱意は買うがネタ臭すぎ。うまくやれ。
613神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:40:23 ID:C7nXsnYc
ただのおやじ今日も大暴れ

いいぞー
614ただのおやじ:2008/09/02(火) 22:45:23 ID:2mmbnXI1
>>613
うんくたくた、ねる。
615神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:46:57 ID:Ikk+wMAk
ゴルフ練習場みたいだな、ここ。
616神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:48:13 ID:C7nXsnYc
>>615
うまいこと言った!
617神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:49:05 ID:IhmQ+e0n
ただのおやじは在るですか無いですか
それとも どうでもいいですか
こけしは好きですかw
618神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:53:26 ID:Ikk+wMAk
君は機嫌がええね
619神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:55:46 ID:C7nXsnYc
週刊現代のビートこけしの世紀末毒談を読んでみよう

ただのおやじとソックリ。とくに口調は全く同じ。
620神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:55:58 ID:IhmQ+e0n
ええ機嫌てか
621キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/02(火) 23:04:41 ID:mUXjjy+X
スレタイに固定ハンドルが入ってはダメなんだそうです。
2ちゃんの運営ルールには従いましょ。
622神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:11:15 ID:C7nXsnYc
>>607
最初は宗教くささを消したらどう?
アーレフみたいな健康ヨガ教室→入信さす作戦で。

「人生相談」系のスレタイにするとか
「美容のヨーガ」「若返り呼吸法」とかにしといて

信者が増えてきたらスレタイに【仏教】いれるあるよ。
623神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/02(火) 23:11:38 ID:6LO3UY1c
>>380
> 他人を見てばっかりだな。

禿同!
624神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:13:18 ID:IhmQ+e0n
仏教【オーニー:おじや】生活板

どっちが こけし?
625神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:14:45 ID:C7nXsnYc
【健康】心と美容の呼吸法【生活全般板】
626神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:16:11 ID:9o+Of0TS
ネット教祖なんて公安にもろマークされるだろw
627神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:16:40 ID:C7nXsnYc
【ストレス】心と美容の呼吸法【解消】
628443:2008/09/02(火) 23:17:02 ID:e+Uvox0A
>>596 鬼和尚様
頭で当たり前だとわかっていてもなかなか実感がなかったのです。
でも自ら閃いて実行できた時とても満たされた気分になったものですから、お尋ねしたくなりました。
何だか生きてくのが少しばかり楽しくなりました。人生ナカナカわるくな〜い、て感じです。続きますように。
ありがとうございました。m(__)m
629神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:17:32 ID:C7nXsnYc
>>626
じゃあ・・龍賢はもう・・・(合掌)
630神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:18:09 ID:IhmQ+e0n
こけしで痩せる【鬼&おじや】生活全般

631神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:19:19 ID:C7nXsnYc
キレイになるsex【鬼&おじや】生活全般
632神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:23:06 ID:C7nXsnYc
すでに覆面公安がこのスレに参加・・(oдo;)
633神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:23:25 ID:IhmQ+e0n
いじめ撲滅【鬼&おじや】こけし全般
634キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/02(火) 23:25:14 ID:mUXjjy+X
最初から【仏教】全開で行くよ。
鬼和尚様も聞く人が一人でも居れば語ると言ってるし。うちに着いたら建てます。
635神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:28:55 ID:9o+Of0TS
まあ、もう近付くことはないけど
ネット教祖なんて歯止めが効くうちに止めた方がいいよ。

この話しの持って行き方も、ずいぶんと水っ気のある話しだね。
カタギだと思えない人がいるな。
636神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:29:46 ID:IhmQ+e0n
>>634
是非 【こけし】を遠慮せず使ってください
637神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:35:34 ID:p7fZQxZN
>>622
なんでカルトの手法なんだよ。
638神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:36:44 ID:C7nXsnYc
>>636
電気のこけしがいいな
639神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:37:49 ID:C7nXsnYc
>>637
生活版でいきなり宗教バーンって立てたら住人が引くっしょ?
640神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:39:51 ID:IhmQ+e0n
>>638
電動こけしですね
いいかも知れません
641神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:43:34 ID:C7nXsnYc
【電動】オナニーでキレイになる【こけし1】
【電動】オナニーでキレイになる【こけし2】


・・・・・

いつのまにか


【伝道】悟りを開いた人のスレ【こけし仏教10】
にすりかえる

という戦法
642神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:46:24 ID:IhmQ+e0n
お見事
643神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:50:12 ID:IhmQ+e0n
悟り【鬼です・重です・おじやです・こけしです】生活全般
644神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:50:48 ID:p7fZQxZN
>>639
やり方が詐欺とおんなじだって言ってるわけさ。
645キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/02(火) 23:51:02 ID:mUXjjy+X
【仏教】は確かに見たら引くかも知れないけど、
『悟りを開いた人』はハァ?って感じで惹き付ける物が有る。と思う…。
646神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:51:18 ID:xcbMoOXd
【おまえはもう死んでいる】悟りを開いた人のスレ【北斗】
647神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:52:19 ID:C7nXsnYc
>>644
いや詐欺だから・・・詐欺とおなじと言われても・・・
648神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:44 ID:8l/f0h71
【グラビア】サトエリの足を開くスレ【アイドル】
649神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/02(火) 23:53:47 ID:6LO3UY1c
>>632
> すでに覆面公安がこのスレに参加・・(oдo;)

(◎_◎;) ドキッ!!
650神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:53:52 ID:C7nXsnYc
>>646
そっち方向に気をそらすというのも手だな。
651神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/02(火) 23:55:07 ID:6LO3UY1c
夏休みは、もう終わったよー・・……(-。-) ボソッ
652神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:55:27 ID:8l/f0h71
【流通】ニトリを開いた人のスレ【経済】
653神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:55:48 ID:C7nXsnYc
>>645
最低限【仏教】ははじめは入れない方がいいでしょう。
654神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:57:07 ID:p7fZQxZN
>>647
おっと、こりゃ失礼。
そんなら喜んで参加さして頂きます。
655神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:57:18 ID:C7nXsnYc
【ケツ毛】M字を開いた人のスレ【バーガー】
656神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:57:25 ID:xcbMoOXd
【我が人生に一生の悔い無し】おにのすれ【お前はもう死んでいる】
657神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:58:37 ID:C7nXsnYc
>>654
658神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 23:58:47 ID:IhmQ+e0n
>>849
(・_・)エッ....?(*_*)
659キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/03(水) 00:00:55 ID:mUXjjy+X
>>653
あなたの考えは良く解りますよ。
ただ別にスレが盛り上がらなくてもいいんです。まあ盛り上がってもいいんですが。
660神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 00:00:59 ID:6LO3UY1c
IDが赤で表示される名無し さんを3名、NGID]に登録したら、すっきりしたものになるよね・・・
661よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 00:01:07 ID:brkivjVa
>>628
横レスですが。

因と果の時間的隔たりは意識状態によって左右されます。
通常は因と果の間にかなりの時間的な隔たりがあるのでなかなかわかりません。
結果がわかるほど早く表れたのなら修行が進んでいるんでしょうね。

>>587で鬼和尚が言っている
「何も期待しない施し」が出来たら最強でしょうね。
662神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:02:49 ID:xcbMoOXd
【あたたたたたたたた】たオニオショウたた【あべし】こわっぱが〜
663神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:03:17 ID:p7fZQxZN
【貴女に】運を開いた人のスレ【幸せが】
664神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:05:21 ID:ldBvJKMD
【居酒屋】焼き鳥屋をを開いた人のスレ【おでん】
665神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:09:53 ID:ldBvJKMD
【悟るのや〜めた】開き直った人のスレ【毎日オナヌー】
666神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:10:09 ID:TSDvEkLM
ほっくりとネタスレに仕上がったね。
秋だなあ。
667神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:10:54 ID:kJPyRTnp
【居酒屋】ただのおやじの独り言【人生】
668神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:15:17 ID:ERlDk3uB
これいいよ

【生きよ】悟らーと共に【わしがついとる】
669神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:16:19 ID:kJPyRTnp
【あんた死ぬわよ】悟りを開いた人のスレ【六星占仏教術】
670神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:18:43 ID:kJPyRTnp
【生活】悟りを開いて生き活きる【守護例が憑いとるぞ】
671神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:22:22 ID:ldBvJKMD
【性生活】42.195回、鬼和尚のオナニーマラソン【絶倫】
672神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:23:52 ID:0EAhxpmK
【ガチムチ兄貴】鬼&おじや【わしらがついとる】
673神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:26:44 ID:z0U9a5rI
[静座] 悟り指南寺 [安楽]
/抜苦]万相談所 [与楽/
相談無料] 伝説の鬼寺 [人畜無害
674神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:29:29 ID:kJPyRTnp
【生活に疲れて】座ってみないかい【仏教・癒し】/生活全般板

どうよ(・ε・)?
675神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 00:31:11 ID:18HwnKpd
◆Rei...iT1c : #0}!_z,p.
◆REI...KsAA : #j8[oJLB2
◆Rei...O5wM : #$@bvY5qM
◆Rei///AQNc : #2シOX8rセ「
676神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:31:24 ID:ERlDk3uB
決定!

【どうじゃ!】鬼が来たりて笛を吹く【悟りじゃ!】
677神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:31:37 ID:kJPyRTnp
【プチ座禅】リラックス【天空寺】/生活全般板
678神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:32:38 ID:kJPyRTnp
>>676
ひぃ

それはネタと笑いのスレになること決定!
679神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:33:21 ID:ldBvJKMD
【資格】悟り技能検定【転職】
680神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:34:18 ID:kJPyRTnp
>>679
それは資格板に立てるといいでしょう
681偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/03(水) 00:36:27 ID:F+e14M8I
苦を完全に滅するわけではないが、かなり減らすことの出来る究極の方法に気づいた。
これさえ身につければもう怖いものなしだ。悩みの80%以上は吹き飛ぶことだろう。
その方法はこれだ。

「何事も、気にしない。」

682神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:05 ID:ERlDk3uB
>>676
自画自賛!
キッズ君 どう?

683偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/03(水) 00:37:50 ID:F+e14M8I
もちろんスレの上の方など読まない。読んだら負けだと思っている。
684神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:38:56 ID:kJPyRTnp
【デトロイトサトリシティ】鬼ラウザー二世【D・M・S】/H・M板
685神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:39:37 ID:z0U9a5rI
鬼はそれなりに誠実だけど
第二の龍賢が出たら終わる。

賭け。
686神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:40:17 ID:ERlDk3uB
スレに勝敗観念なし在るのはあるがまま
お笑い
687神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:40:43 ID:kJPyRTnp
>>681
その方法はこれだ。
「ネットを辞める」
688神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 00:42:17 ID:18HwnKpd
十牛図 より

             ∧(;;゚;;)
            =(,,(l)_(l))=  わては牛飼いだにゃ〜!
             i つ )_
             ,し-ー┘
""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''"'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""''
゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,: `:、  `:、`'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:

                  A_A           _.,, /,,/|        _.,, λλ
  ヘ⌒ヽフ⌒γ   /⌒▼⊂ ・ ・つ     .γ ̄ ソ・ ・ つ  .γ ̄ ⊂ ・ ・ソ
. (・ω・ )  ) *〜|●  ( (__ω)      〉 ) .(エ_,ノ丿   〉 )   ゝ,_.エ)
  しー し─J    ∪∪〜U U        (/´/ ̄ U U     (/´/ ̄ U U
689神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:46:07 ID:kJPyRTnp
642 :ソックス ◆U/z7unHmOk :2008/08/25(月) 06:21:45 ID:DlIi4p54
コテつけてレスもらうとROMってたときとはかなり印象が違いますね。
「空病」という言葉。ググりました。
鬼さんも凡さんも両方ともドグマ。何か勘違いして深い穴に落ちています。
聞く耳を失うという深い穴です。しかも外からのハシゴを拒否している。
お二人とも穴からもう出られなくなっていると感じます。
真に人生に悩んでいて釈尊の道を歩もうとする人はここにいちゃいけない。

ということを私は覚らせていただきました。その意味で感謝します。
おはようございます。そしてさようなら。
もう来ません。ROMもやめます

738 :神も仏も名無しさん:2008/08/26(火) 08:01:09 ID:R/W3UFdj
2ちゃんねるという苦行林を後にされた仏陀ソックスは

>>642 わしはおぬしのお陰で、真実と虚偽を見分けられぬ人間も
居ると知る事が出来た。ありがとうよ。さらばじゃ。」
と同胞の苦行僧になじられ、苦行林を後にした。
                          
                            ソックスパータ・>>708

737 :神も仏も名無しさん:2008/08/26(火) 07:44:29 ID:R/W3UFdj
2ちゃんねるという苦行林は「悟り」のために役に立たぬものとされて
仏陀ソックスはこの林を出ていかれた。

その後銭湯でコーヒー牛乳をおばちゃんにもらい、生気を取り戻し、
便座に座り悟りを開かれたという。

                      ソックスパータ・642
690神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 00:55:21 ID:18HwnKpd
○Hakuin Zenji Zazen Wasan白隠禅師坐禅和讃
http://jp.youtube.com/watch?v=V55_3ZI6vzc&feature=related
691偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/03(水) 00:55:56 ID:F+e14M8I
>>687
ネットのことも気にしない。w
692神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:57:04 ID:yMhjuJ9A
外からのはしごは一度かかったのだが
選択ミス及び色情因縁の深い穴に堕ち頭から落下
人は堕ちている真っ只中では意外と自覚なし
どれが最期に踏み外した一段であったか自覚なし
そういうものだよ
それが因縁の因縁たる怖さかな
693神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 00:59:56 ID:8Reklyuw
というか
仏教に詳しい人は皆去って行って
雑談しかしない鬼マンセーか心霊マンセーしかいないんだから

 あるがまま とか言っているなら、ただの悟り依存症だっていうことに気づけよ。
694神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 01:00:25 ID:18HwnKpd
般若心経

仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経


音声が出ます。
文字も、それにあわせて出ます。

http://www.youtube.com/watch?v=VFJi4KjaE_o



ゴスペル風「般若心経」つのだ☆ひろ(コメ付)

http://jp.youtube.com/watch?v=gCF4Bg9R__o
695キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/09/03(水) 01:02:47 ID:xf4Q1yNA
>>682
うむ。日光のてまえ。

【仏教】悟りを開いた人のスレ1【生活全般板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220369906/l50
696神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 01:19:22 ID:yMhjuJ9A
気づきを得て後、堕ちたものは
二度と昇る事はないなぁ
気の毒だけれども、見た事がない
697神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 01:26:06 ID:7mxVdvys
>>692
>>696

>外からのはしごは一度かかったのだが
>外からのはしごは一度かかったのだが
>外からのはしごは一度かかったのだが
698:2008/09/03(水) 01:33:19 ID:Zf3kxg0e
>>689
お主の見方はお主だけのものである
なぜならお主の世界観によって見ているのだから

>>628
勘違いしないように書いておくが、
和尚というレッテルを外して見たらどうなるかな

>>611
あんた、本物だと吹聴する悟った君と違って
あまり外れたこと書かねえな

>>590
> 今、一瞬この時に、あるがままに生きる。
あるがままとは、今一瞬でもなく生きることでもなく在るだけである


>>589
導くことが余計である
まったく終わっていない

> 世間の欲に縛られた者には、真に悟った者の考えなどは知る事が出来ないものじゃ。

ところで、「世間の欲」てのは何だ?
おまえさんの世界の欲だろうに
「真に悟った者」ってなんだこりゃ?
悟りに真偽も者もあるか

>>561
無口になるだろうな
699神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 01:42:28 ID:yMhjuJ9A
くだらない駆け引きは普通ならば、高校生位で気が付くものだが
自信のない者は成人した後でも、それが有効手段だと・・
相手が受けとらない場合、即座に自分の足首に縄が回り逆さ吊りの状態となる
苦しい中で、次の一手で水の入ったバケツを一つ持たされ
最後の一手でまた同じバケツをもつはめになる
縄を切って楽にしてくれるのは、さてね
700神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 01:42:40 ID:18HwnKpd
>>611
新潟和尚?

またまた
性懲りも無く、信者拉致か・・・
701よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 01:45:20 ID:brkivjVa
>>698
君はこれが山頂だと言っている、「俺が言う山頂はこうだ」これをそのまま暗記しろと。

鬼和尚は山の登り方を教えているんだよ。
702:2008/09/03(水) 01:45:49 ID:Zf3kxg0e
>>483
> はて、どうしてなんだろ。
ぼけてどうする
「知ってるのじゃなく知らないだけ」と答えときゃいい

>>392
そんなレッテル貼って何がしたいのじゃ

>>387
だろうね
希望通りモノホンの教えをここで教えているのだから、彼の人生観では成功なんだろう。
703トランクス:2008/09/03(水) 01:46:51 ID:/Wy0YW89
>>608 :ただのおやじ
  >>561
  >観念なんて嘘っこと、自分なんて無いってのがわかるの。

…んだべか。 まぁ、観念は言葉で表現したもんだけ嘘こちゅうとはわがるけんど
「自分が無い」ってのがその延長線上でほんとに気づくんだべか?
704:2008/09/03(水) 01:48:18 ID:Zf3kxg0e
>>701
登り方の次は降り方を学んだらどうかな
705:2008/09/03(水) 01:49:14 ID:Zf3kxg0e
>>703
ウソはいずれバレるものだ
706神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 01:53:44 ID:18HwnKpd
>>700
新潟和尚のアホアホ攻撃は止まる事はないし、
取り巻きの突撃隊長、工事主任とか、
京都のネオナチとか、
冬の風鈴とか、
粘着するな、ここに・・・

きんききっず さんが建ててくれたスレに移動したほうが、良いかな。
707よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 01:54:06 ID:brkivjVa
>>704
山の写真を見て山をわかった気にならず、まず登ってみることだ。
708神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 01:55:01 ID:Dqz6N9yX
>>700
>>706

他人を見てばっかりだなw
709神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 02:04:27 ID:18HwnKpd
>>708
> >>700
> >>706
>
> 他人を見てばっかりだなw
>

(笑)
一度うけたからって、2度目は、もう、だめだぜ。

だが、新潟の東のほうの山寺の連中の粘着は、すごいぜ。
ワインが、お布施だ。
710偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/03(水) 02:11:01 ID:F+e14M8I
ワイン臭坊主か・・・
711神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 02:11:57 ID:18HwnKpd
>>708
こういうのも、あるよ、新潟一派の皆さん・・・

29 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/09/03(水) 02:00:13 ID:kVfhCCjr
安心して下さい、天空寺の一番弟子は守護霊を使って心霊治療ネットをしてます。
あの江原さんを超える霊能力をもっていて、自分の守護霊を操り相手の守護霊の悪いとこを治して体調を良くするのです。
生活が苦しいと不平不満がおありの方には特に満足していただける事でしょう。ご心配なく楽にしてください。

末期がんもなおります 

【心霊】 守護霊様の部屋  【癒し】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1218594731/
712トランクス:2008/09/03(水) 02:13:24 ID:/Wy0YW89
>>698
  >>561
  >無口になるだろうな

この際、『維摩の一黙』はまぁよかべさ。  『無 我』ば説いてくんろ。

観念を離れた「あるがまま」の実相からは『無 我』は必然的に出るべか?

ただのおやじさ、凡さ。 オラ、そこが聞きたいだ。

713神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 02:13:33 ID:18HwnKpd
>>710
> ワイン臭坊主か・・・

そそ
ボトルをラッパ飲みして・・・

おら、もってこんかい!と。のたまう・・・
714神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 02:17:28 ID:18HwnKpd
>>712
> >>698
>   >>561
>   >無口になるだろうな
>
> この際、『維摩の一黙』はまぁよかべさ。  『無 我』ば説いてくんろ。 観念を離れた「あるがまま」の実相からは『無 我』は必然的に出るべか?>
> ただのおやじさ、凡さ。 オラ、そこが聞きたいだ。

必然とか、佛教とは言葉が違うので、学生さんかな?

無我、と言うのはさとりを言ってるのよ。
715神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 02:33:19 ID:kzHyZaKa
我執の塊みたいなお方が無我、さとり、だって

(´η°)・・ぷぷぷ
716よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 02:38:59 ID:brkivjVa
凡の悟りとは何かを言ってみようか。

凡の悟りとは、「元来全ては一つであり、そこには時間も空間もない。
ただ在るだけ。時空が無い以上それは相対化されるものではない。絶対である。
つまりそれを認識する事も出来ないし、対象化する事も出来ない。
過去に悟ったなどありえないし、未来に悟るなどもありえない。
悟りは今ここで「自らが悟りそのもの」であるしかない。」

こう言っているわけだ。

しかしそうなる為の方法については一切話さない、人の方法にはケチをつけるが。
おそらく凡はこう言うだろう「悟りに方法などない、直ちに悟りとなれば良いだけだ」
と。
この論理なら全ての人は「私は悟りとなる」と思った時点で悟ることとなる。

しかし現実はそうではないだろう、つまり方法論を示せない悟りの講釈など
なんの役にもたたないってことだ。
717:2008/09/03(水) 02:39:02 ID:4t+JKidn
>>712
観念無ければ「無我」とは実相である
観念に捕われているから「あるがまま」という言葉が使われ、
我の観念があるから「無我」という言葉が使われる
観念なけりゃ私はいない
概念なけりゃ私はいない
うつろい行く中で一時の形を成したからといってそれを私であるとは言えない
川に澱みができたからといってそれをとって私とは言えない
718トランクス:2008/09/03(水) 02:41:39 ID:/Wy0YW89
>>714

学生ではないべ。 

空観で無自性として説かれる諸法無我の無我のことを尋ねてるのではないべ。

大乗から離れて説明してけろ。
719偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/09/03(水) 02:46:28 ID:F+e14M8I
>>713
鐘の代わりに吊り下げて108回叩いてみたい。w
720:2008/09/03(水) 02:47:11 ID:4t+JKidn
>>716
これが悟りであるなんてのは嘘っ八である
悟りに方法論があればそれは嘘っ八である

悟りとは○○である
というのは嘘っ八である

確固とした教えなんてのは無い
言えるとしたら、それは観念でないものである
721よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 02:47:36 ID:brkivjVa
>>712
>観念を離れた「あるがまま」の実相からは『無 我』は必然的に出るべか?

観念=妄想    妄想を離れた実相=無我

つまり 我=妄想とも言える。
722よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 02:51:12 ID:brkivjVa
>>720
>これが悟りであるなんてのは嘘っ八である
悟りに方法論があればそれは嘘っ八である

悟りとは○○である
というのは嘘っ八である



つまり悟りとは人それぞれでなんでもおkって事ね。
おつかれ。
723:2008/09/03(水) 02:52:28 ID:4t+JKidn
といってもわからぬだろう
だから、説明のために方便がある

元来、海の中を泳いでいるにも関わらず
海の水を求めて三千里
海の水の探し方を方法を教えてくれと三千里
そんなもの知るかだ
724トランクス:2008/09/03(水) 02:54:03 ID:/Wy0YW89
>>716
>「悟りに方法などない、直ちに悟りとなれば良いだけだ」と。
>この論理なら全ての人は「私は悟りとなる」と思った時点で悟ることとなる。

そんでも禅の室内でも同じこと言ってるべよ。

>>717 :凡
 >>712
 >観念無ければ「無我」とは実相である
 >観念に捕われているから「あるがまま」という言葉が使われ…

その論法なら「実 相」も観念の言葉だべさ。
それに、我の観念がなければ我がないというのは説得力0だべ。
言語化されねぇものは観念できねえけんど、実存するものは山ほどあんべよ。


725よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 02:55:36 ID:brkivjVa
>>712
つまり観念を離れた(妄想しない)状態があるがままであり無我。
726:2008/09/03(水) 02:56:25 ID:4t+JKidn
>>722
解かり易くするなら
君のその観念を取っ払ったものだ
727:2008/09/03(水) 02:57:37 ID:4t+JKidn
>>724
説得した覚えはないが
君が聞こえるか聞こえないかは感知するところではない
728よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 02:59:28 ID:brkivjVa
>>723
安い方便だな、海の中にいるのにわざわざ海の水を求めるわけもなかろう。

729:2008/09/03(水) 02:59:42 ID:4t+JKidn
>>727
> 説得した覚えはないが
> 君が聞こえるか聞こえないかは感知するところではない

訂正

説得した覚えはないが
君が聞こえるか聞こえないかは関知するところではない
730よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:02:40 ID:brkivjVa
>>724
禅の室内で言っている事が正しいと感じるならばそう思っていれば
いいだけのことだよ。
731神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 03:02:41 ID:St9s1cun
よっちゃんはスワッピング告白により


108 「おのが妻に満足せず、遊女に交わり、他人の妻に交わる、
──これは破滅への門である。」



凡は悟りに方法論があればそれは嘘っ八であるにより


、『これは苦しみである。これは苦しみの原因である』というのが、一つの観察[法]である。
『これは苦しみの消滅に至る道である』というのが、
第二の観察[法]である。修行僧たちよ。このように二種[の観察法]
を正しく観察して、怠らず、つとめ励んで、専心している修行僧にとっては、
二つの果報のうちのいずれか一つの果報が期待され得る。
 ──すなわち現世における<さとり>か、
あるいは煩悩の残りがあるならば、この迷いの生存に戻らないこと
(不還)である。──


・・・と見事にアンチ仏陀になる。
732:2008/09/03(水) 03:02:54 ID:4t+JKidn
>>728
それを傍から見ると
どうしてわからんのだ
このオタンコナスとなる
733よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:04:48 ID:brkivjVa
>>731
はるか昔の事だよ、大切なのは今だね。
734:2008/09/03(水) 03:05:21 ID:4t+JKidn
>>731
だから説明のために方便がある

苦を看板にしているのは、悪いわけではない
735トランクス:2008/09/03(水) 03:05:52 ID:/Wy0YW89
>>728:よっちゃん
求道者を海の水を求める魚に喩えるのは、そこら中の入門書に書いてあるべよ。

それはいいとして、おめさはオラの質問>>712がよくわかってないだべ。
んでも、返信レスありがとう。凡さも。

もう今日は遅いから、オラここらで寝ることにするべよ。
おやすみなんしょ。

736神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 03:06:21 ID:St9s1cun
>>733
じゃあよっちゃんは時効
737よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:09:09 ID:brkivjVa
>>732
説明放棄するわけだな、「俺の言っている事を理解出来ないお前が悪い」と
それでよく人を批判できるな。
738:2008/09/03(水) 03:09:31 ID:4t+JKidn
>>735
> 求道者を海の水を求める魚に喩えるのは、そこら中の入門書に書いてあるべよ。

ふーん知らんがな

空気、太陽の光、風、水、恵みの雨といい喩えを考えたが、
海の水が一番解かりやすいと思っただけだ
739よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:11:46 ID:brkivjVa
>>735
そこらじゅうの入門書に書いてある事を俺が知っていなきゃならない道理はないね。

>>712に対するレスが的外れだったならごめんねぇ。
740よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:16:29 ID:brkivjVa
凡の論理でいくと

誰かが何かを言った→凡には理解出来ない→凡が悪い。

となるな。
741:2008/09/03(水) 03:18:33 ID:4t+JKidn
>>740
君の観念は君のものだ
関知するところではない

これで解からなけりゃあきらめろ
742よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:21:30 ID:brkivjVa
>>741
あきらめろ、じゃなくて 「あきらめてくれ、もうカンベンしてくれ」
じゃないのか?
自分をよくみてごらん。
743よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/09/03(水) 03:28:06 ID:brkivjVa
例えばだ、海の水に囲まれている魚でもいいさ。
魚はいつも水に囲まれているから気づかない、我々の先祖が空気に囲まれて
いるのに気づかなかったように。

しかし水の存在や空気の存在を理解し、その特性を知ったものなら
知らない彼にその存在を確かめさせることが出来るだろう。

まず水や空気の抵抗を感じさせれば良い。その方法を提示すればよい。
そのくらいの知恵がなくては元から話にならん。
744神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 03:50:32 ID:18HwnKpd
>>718
> >>714

> 空観で無自性として説かれる諸法無我の無我のことを尋ねてるのではないべ。
> 大乗から離れて説明してけろ。

説明って、あなたが知ってるのでは?
745神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 04:17:05 ID:uU0vAk1o
【イム教】悟りを閉じた人たちのレス∞【エゴ祭!】

※無駄なゴミレス推奨!

※「大人しくロムってろ!カスども!」の人たち推奨!

よろしく〜♪(^-^)/
746神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 04:24:09 ID:ERlDk3uB
凡もふつうのおやじも、悟れない者のこじつけレスばかり
本来悟っているのだから悟らなくてよい観念があるからだめだ。
これじゃ、らちいかんわ
如何にして気付くかそのプロセスが大変なんだよ、釈迦がそんなに簡単に気付いたかな。
747茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/09/03(水) 05:55:45 ID:9b5Jyalr
>>712
必然的には出ないでしょう。人の中にすでに悟りがある、気づけばいいだけ
とか言ってる人の言葉にも、同じように錯覚させる要素がある。

一張羅の見識ではあるだろうけど、あまり役に立つとは言えない。
それだけではほとんど不可能な事を言ってるに等しいから。縁があってもね。
748神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 06:11:46 ID:ERlDk3uB
言葉だけでは無理、体感しなければな。
749神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 06:16:56 ID:ERlDk3uB
だとしたら実践的な鬼和尚がただのおやじや凡と比べ信頼できる。
750神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 06:54:12 ID:NoWuyE3z
悟りを得るものとするから間違える。
考えなくて良いことを考えることにより
悟りは失われる。
751神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 06:55:21 ID:lwc/x45r
>>747
マンガの「無になれ」、とか右足が沈む前に左足を・・・で水上歩行、
とかの御託悟りで悟れりゃ3枚のレポート用紙の
しかも「読んだだけ」でパっと悟れるみたいな魔法の話になっちゃう。
仏陀の教えや八正道の実践、戒・定・慧すっとばして
\(^o^)/ 悟ったどー、ってなっちゃう。

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

∴茶店の隠居に一票

「何も考えない」のようなドラエモンのスイッチ切りボタン
が万人にできるならこの世界に苦しむ人などいるわけもない。

本10回読むだけで悟れりゃそのうわさはとっくに広まってる。

∴茶店の隠居に一票

752神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 07:01:57 ID:NoWuyE3z
考えないでよいことを考えないことを持続する、
「正念相続」
につきる。甘くないですぞ。
753オカルてすと:2008/09/03(水) 07:06:10 ID:gpOPSu+9
>>621
自称弟子はチャンとルールを守ろうとするのに教祖は体たらくだね
何処にでもあるカルト組織の姿を見たよ
別のカルトの道を歩むものも居るし

>>701
9合目までのね
754神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 07:19:45 ID:UWhybJvh
>>753
>9合目までのね

ちょっとは鬼を認めているところがオカル可愛い!
755重です:2008/09/03(水) 08:12:23 ID:rWoNmrRu
あらゆる宗教は、哲学理念から派生します。政治も哲学理念の実現の一つです。哲学理念が志になり、言霊になり、発する言葉になり、行動になります。
宗教も政治も、こころのありようが、組織化され運営されます。組織化されると組織は、すぐ腐敗をはじめます。だから、組織は変化し続けていきます。臨機応変に変化し続けてゆきます。
まるで、体の細胞の新陳代謝や自然界の四季や宇宙が、同じ場所にないようにです。ですから、今、この一瞬を臨機応変に生きぬくのです。

これからは、わかったことを淡々と書き込みます。わかった人たちはわかりますから。わかってない人たちを導くのは鬼和尚や天の仕事かな。
756オカルてすと:2008/09/03(水) 08:13:52 ID:gpOPSu+9
>>754
9合目が認めてると云えるレベル?
数息観は鬼のオリジナル行法じゃないでしょ。
つまり鬼は否定w
757神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 08:51:22 ID:/gQOcc7Y
重さんどんとん固まっていくね。太極拳でもやってほしい。
自由と柔らかさが見あたらない。
758神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 08:57:59 ID:nRci7sbn
なんか痛々しく感じるんだよね。
龍賢のときと同じ。
でも今は自分のやり方見つけた。
759628:2008/09/03(水) 09:36:05 ID:X57n+kEt
>>698 凡さん
>和尚というレッテルを外して見たらどうなるか
レッテルは会話の相手を確認するだけのためのもの。
内容が響かないものなら虫します。^^

心配して下さってありがとう。
でも凡さんをジゲンと見た私の感覚は勘違いじゃぁない・・・と・・・。
760ただのおやじ:2008/09/03(水) 09:40:21 ID:Mc+cpgHs
>>712
観念分別ってのが我のもとなんですよ。
最初はママ好きパパ嫌いとかってやつなんですが、これが物ごころのはじまり。
いずれ趣味やら食べ物から着るものなんやらかんやらに至るまで、生活全般分別えり好みの塊です。
それを称して自分っていってるんです。
これなきゃただの存在=如来です。
761ただのおやじ:2008/09/03(水) 09:42:46 ID:Mc+cpgHs
>>728
いまのあんたそのまんまなんですよ。
762ただのおやじ:2008/09/03(水) 09:46:49 ID:Mc+cpgHs
>>735
無我だからあるがままなんです。
あるがままを意識するのは無我じゃないんです。
763ただのおやじ:2008/09/03(水) 09:59:25 ID:Mc+cpgHs
>>755
そうやって観念上のことを観念で何とかしようとしたってどうする事も出来ないんですよ。
それって地上にいながら地球をみようとすることや、自分が椅子に座ってその椅子持ち上げようとしていることと同じなんです。
そういうバカったいことやめるってことです。
764ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 10:07:40 ID:omQG4G7Y
D4改は、もうこりた。
765神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:08:13 ID:ERlDk3uB
ただのおやじ
あんたが観念分別やっとるんやんけ あほか


重さん、自由にあんたの感性綴ってください。
楽しみにしてます。
766ただのおやじ:2008/09/03(水) 10:10:30 ID:Mc+cpgHs
>>747
そりゃ絵の具でもって無色透明が描けないのといっしょです。
言葉をもって無心を表すことはできません。
それでも言葉をもって表わす以外ないんですよ。
逆に多くを知れば知るほど混乱し道に遠のくってだけです。
絵の具重ねるほどにどどめ色ですか。
しゃべくりまくって混乱させるんだったら一言自分に気づけってだけの方が親切ってもんです。
仏教を知る=てめえを知るってことです。
坐禅はてめえに参禅する方法です。
四の五の言わんで徹底坐ってみて明らめてください。
767ただのおやじ:2008/09/03(水) 10:13:00 ID:Mc+cpgHs
>>765
あらま、うんこにまとわりつくうんこ蠅。
768神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:22:20 ID:ERlDk3uB
>>767
あら朝からお下劣なこと
品性下劣 おやじw

えらそうに 無心かよ
769ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 10:22:43 ID:dixf5VnN
こりごり。
770神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:25:01 ID:OLGjS30I
>>767

フンコロガシみたいな奴は多いよなw
771一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/03(水) 10:25:37 ID:3Jp87rkE

【仏教】悟りを開いた人のスレ1【生活全般板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220369906/l50


生活版に出来たこのスレ。開店祝いにレスを。
772ただのおやじ:2008/09/03(水) 10:25:51 ID:Mc+cpgHs
>>768
あらま、ハエがしゃべった。
うひひ。
773神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:27:08 ID:ERlDk3uB
ふんころがしのペンダントもってる
774神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:29:37 ID:ERlDk3uB
たたのおやじは銀蝿だな ブーン
775ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 10:30:21 ID:dixf5VnN
昆虫のフンコロガシのほうが形として上等。
776神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:31:38 ID:ERlDk3uB
間違えた 蛆虫だなキミは
777神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:36:57 ID:8aJdzdGf
ただのおやじの全体像が観えてきた
778すもも:2008/09/03(水) 10:37:10 ID:ar8Ej3Wr
>>519 なにわっこ娘ちゃん おはよー。(*^_^*)

>私の場合、何かを期待しながら坐ることをせず坐ってる時は淡々と坐ってますよ。結果は後からついてくる感じかなぁ。

これで、ああ私は分かりたいとか幸せになりたいとか、やっぱり見返りを求めて坐っていることに気がついた。

>「今」を理解するというより「今」しかないですね。過去未来の捕われから開放されると、これまた淡々と生きられますね。
>私は宇宙を感じた事がないので解らないですね、幸せとはもっと身近なもののように感じます。

なにわっこちゃんは宇宙もすでに感じてわかってるよ。だって目の前にあるご飯粒ひとつだって何億光年離れてる星だって
成分は同じものからできていて、それが全部、ぜーんぶ連関して繋がってるんだから。
なにわっこちゃんは何かを分かってる。でもそれを言葉にしない。
私は分からないもの、分かりたいものを言葉にしようとする。その違いがあるんだね。
で、そうすると私の方が観念に取り込まれ易いから気づきが遅くなるタイプだな、と思ったけど、
いや、これは個体差というものだから、そういう個性を持って生まれたものなりにやっいけばよい、と勝手に思った。(^^ゞ
779神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:37:14 ID:OLGjS30I
なめなめおじさん名無しで逆襲中か?ww
780神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:38:43 ID:ERlDk3uB
>>776
ただのおやじ宛

無心かあ 聞いて呆れるわ
781神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:44:36 ID:ERlDk3uB
>>779
エロおじさんじゃありません
782神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:44:44 ID:WMfyYnLw
久しぶりに来てみたニャ〜ヽ(´▽`)/
みんな仲良くおしゃべりしてるよ
言葉は不思議、最初と最後があるよ
最初の前と最後の後には何があるのかニャ(>∀<)
まじかるまじかる
783神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:45:21 ID:6ELeek8r
ただのおやじは総会屋系
784神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:46:46 ID:6ELeek8r
鬼和尚の方がまだ仏教
785神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:49:08 ID:ERlDk3uB
ただのおやじは欲求不満のおばさん系
786神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:50:40 ID:6ELeek8r
ただのおやじは毒舌落語家系列(口から生まれたタイプ)
787神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 10:57:13 ID:ERlDk3uB
口から生まれた輩は行動力なし、結局私生活の不平不満を掲示板でぶちかましストレス解消しているだけ、鬼さんに見透かされてんだから大笑い
相談したらいいのに
788神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:01:45 ID:6ELeek8r
ただのおやじは「禅問答名言集」くらいしか読んでないな。
少なくとも絶対に原始仏教経典などは一切読んだことがないことは確か。
それがわかってきた。
789神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:03:06 ID:eo0yQFIA
夕べの論争を読む限り、トランクスはなにかをしっかり掴んでる。
それに比べ、凡は観念そのものだし、よっちゃんはハエだな。
790すもも:2008/09/03(水) 11:03:11 ID:ar8Ej3Wr

この頃毎日が楽しい。リアルでも仕事がんばろっという気持ちになってます。
まじかるさんが少しだけ理解できるようになったというか。w

でも、不思議。
分別があるから快・不快があるわけで、あるがままにみたら、可憐な花もうんこも同じに見えなくてはならないことになる。
でも、うんこはやっぱり不快だ。感謝はしても。
また、同じ暇つぶしでもゲームセンターなんか全然ダメで、名曲が流れる小綺麗な喫茶店のほうがいい。

悟るつもりなどもちろんないけど、もう少し先を行ってもいいかなと思うと、この好悪、快不快の分別って
ずっとあっていいのかなあ、というか、
よほどのマニアでない限りうんこより花のほうが快だと思い、その快を素直に感じられる心の方を高く感じられるのはなぜか?
ほんとに高いのでしょうか?
791重です:2008/09/03(水) 11:04:14 ID:rWoNmrRu
戦事中、極寒の八甲田山で、寒冷地戦を想定して、行軍の練習が行われてました。
吹雪になり道がなくなり、行軍のたくさんの人たちは道に迷い、凍え死にました。
しかし、生還した人が、いました。後談にこんなのがありました。寒いよ、寒いよ、家で温かい風呂に入って熱い味噌汁飲みたいと、こころになった人たちは、凍え死に樹氷になりました。
生還した人は、こころが、夏の暑さを思い、蝉がミンミン鳴いていることを考え、縁側でスイカをほおばり種を飛ばし、汗を手拭いで拭く体験をして蓄積していたから体が凍えませんでした。
夏の体験して感じ、こころが鍛えあげてあり、こころのありようが、体がピンチの時、無意識に発動したから生還できたのです。体験が命を救い、運がやってきました。

体験を通して感性で感じて無意識に蓄積する。いま、いざのために力を蓄える。武士道に通じるところでもあります。
僕は、リアルに応用できる、わかったことを、書き込みます。
792神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:08:51 ID:8La97nuJ
生還の教えは仏教とは関係ない
793神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:10:47 ID:OLGjS30I
名無しでの鬼賛同派の逆上した逆襲、それだけは絞れる。
クオリティーの低さがお粗末だw
794神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:14:01 ID:8La97nuJ
蛆虫とか銀蝿とかは逆襲にならんな
氏ねと変わらん
795すもも:2008/09/03(水) 11:24:04 ID:ar8Ej3Wr
>>521さん
>時の流れは未来から現在そして過去と流れると考えればもっと楽になるかも(笑)

それって哲学とか物理とかその他諸々の教養に激しく欠ける私が聞いてもわかるお話なのでしょうか・・?
であるならば、どうして逆に流れると考えると楽になるのかと。

えーと、今の私では、過去、現在、未来がすでに同時に存在しているらしいことまで少しわかりましたので、
だから、すでに同時に存在している素敵な未来を選択すれば、その未来の結果が因となって
現在の私に体験という果をもたらすことになるとか? でもどうやって? とかいうところが精一杯です。

やさしく解き明かすのは無理かなあ。

すみません、このレスをみてダメだこりゃと思われたらスルーしてください。m(__)m
796なにわっこ娘:2008/09/03(水) 11:25:35 ID:Jnmm7Id0
>>788
すももさんおはようございます。

道元さんの言葉に、仏道を習うは自己を習うなり、自己を習うは自己を忘れるなり

て言葉があります。

自己を習うは外を探すんじゃなくて自分のうちにあるものに習う、すなわち坐禅と気付きました。
だけど忘れるなりが中々解らなかったです。
最近、あー忘れるなりやなぁって感じてます。

797ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 11:26:35 ID:hAptvL2y
また〜り、名古屋城。かっこええ。
798すもも:2008/09/03(水) 11:29:25 ID:ar8Ej3Wr
なにわっこ娘さん

なにわっこちゃんの姿勢をみて、犀の角とか自灯明を学んでるよ。
いい言葉有難う〜。

799神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:35:06 ID:eo0yQFIA
>>791
まず、改行を覚ってください。
800神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 11:47:29 ID:ERlDk3uB
>>795
すももさん
脳機能学者、苫米地英人氏の「本当はすごい私一瞬で最強の脳をつくる10枚のカード」
の本に書かれたよ。苫米地英人さん、色々やってるね、
面白い!
801すもも:2008/09/03(水) 11:57:29 ID:ar8Ej3Wr
>>800
苫米地英人さん、ずっと気になっていたんですが全然読んでいませんでした。
早速読んでみることに。
いい情報を有難うございます!m(__)m

802ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 11:58:17 ID:5qS3OvWe
やりすぎは、いけない。
803神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:02:36 ID:kTTIafM5
すももっていう人誰の言うことも聞くなあ。オウムに入信してるね。タイミングがあってたら。
804神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:06:51 ID:w4HeaK+7
>>593 オカルさんへ
>「外」

オカルさんのよく使用する言葉「明瞭な意識」とは
「幻想の外」を認識できる意識と定義しているのでしょうか。

また、「明瞭な意識」で認識した「涅槃」とは
どういう光景かオカルさんはご存知でしょうか。
805すもも:2008/09/03(水) 12:07:30 ID:ar8Ej3Wr
>>803
>すももっていう人誰の言うことも聞くなあ。オウムに入信してるね。タイミングがあってたら

んなこたーないよ。w
知りたいことを教えてくれた。だからお礼を言った。
その内容が結果的には自分に合わなかったらやめればいい。それだけのこと。

なあーんていちいち反応するこたないな。(*^_^*)
806神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:09:16 ID:ERlDk3uB
>>803
素直はいいじゃん
すももさんはしっかりしてるよ。
きっと視野が広いんだね。
807神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:15:19 ID:kTTIafM5
>>805
>>806

いい意味でも悪い意味でも素直な真面目な人っていう意味。
特徴と傾向の意味。
808ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 12:20:49 ID:JbnoigIa
鳥山明って、絵が退化した。
809神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:21:28 ID:zYJV9r/7
すももは計算ずくだよ俺らも したたかさを学ぼうぜ!
810神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:32:08 ID:ERlDk3uB
生活全般板おもれえ
811うんこ:2008/09/03(水) 12:33:26 ID:AzBtIC52
>>790
うんこが何故不快か
昔から、糞尿や死肉は穢れといって忌避してきました
死肉を嫌うのは神道的なものですが、人は本能的にこれをきらいます
これは本能的に細菌だらけで生身の体に害をなすことを本能的に嫌うからです
五感は人が進化する過程で体に悪いものを不快に思うようにできています
では、乾燥させた糞はどうでしょう?乾燥した環境では細菌は繁殖できません
見慣れればほとんと不快感がないと思います 臭いも不快ではありません
あるいは新鮮な死肉、細菌に犯されていない死肉をみても人は”けがれ”ではなく
”よだれ

では人の骸はどうか、
812神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:33:39 ID:gNXA/X6b
まじかるが笑顔で爆弾落としていったな
813トランクス:2008/09/03(水) 12:35:05 ID:/Wy0YW89
>>762

そんだな。
ただのおやじさ、おめさやっぱり上等のうんこだべ。

おらの質問の仕方がちっちょよくなかったべな。
「我見をそれと気づいて厭離するなかで、無我は自ずと達成されるべか?」
と立てるべきだったべか。

まぁ、またにすべ。 レスばありがとう。 
814うんこ:2008/09/03(水) 12:38:04 ID:AzBtIC52
人の骸をみると本能的に恐怖します、これは自己の死に対する恐怖を
連想させます
不謹慎な話ですが、人が奇形な姿になったとき人は不快感を感じます
これは人が、人を認識する際に標準的な仲間としての人の姿と、目の前に
あるものを比較して、違和感があれば危険を感じるからです

ながくなりましたのでこのへんにしておきます うんこの話しですた
815神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 12:44:47 ID:ERlDk3uB
外見違う人は
個性ですので…
816うんこ:2008/09/03(水) 12:59:15 ID:AzBtIC52
>>813
我見をそれと気づいて厭離できたら、我見をそれと気づいて厭離していることを
見つめてみればいいべ 次は見つめていることを見つめて・・・
すーっと我を捨てて上からみれれば無我なんでねーか?
817うんこ:2008/09/03(水) 13:06:08 ID:AzBtIC52
>>815
標準を超えたもの、極端な例として例えばゴリラがあなたに近づいてきて
人でないという危機感を感じられなかったら、あなたは次の瞬間絞め殺されて
死んでいるかもしれない 人は本能的をこれを回避するようにできている
818神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:19:58 ID:ERlDk3uB
>>817
いつからゴリラの話に変わったの?

人間の外見上の違いでもって差別の話かと思った。

↓↓↓↓↓

>>814
>人が奇形な姿になったとき人は不快感を感じます
これは人が、人を認識する際に標準的な仲間としての人の姿と、目の前に
あるものを比較して、違和感があれば危険を感じるからです
819神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:25:28 ID:ERlDk3uB
生活全般板おもろいかつての龍賢みたいな人いる。
これからじっくり観察だ
820神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:28:40 ID:ERlDk3uB
生活全般板の
ID:F0aXMefb に注目!

821神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:31:53 ID:eo0yQFIA
>>817
いちばんヤバイのは普通の言葉で、普通のことをワケ知りに言う、
おめさまのようなエセものだっぺ。
トランクスがうつっちまったべ。
822うんこ:2008/09/03(水) 13:36:20 ID:AzBtIC52
>>818
レイシストとしてとらえてほしくないのですが、レイシストにならないためにも
人の本能的なとらえかたを知る必要があります
人は危険なものか安全なものをか視覚的にとらえています 本能です
ここでは視覚的にどのように区別しているかが問題になります
ここで自らと似た標準を記憶して、比較するという能力です
違和感があれば 危険を感じます。 
極端な例がゴリラをゴリラとしてとらえられなかった場合をあげました

細かく言えば
人は本能として視覚的な標準をもっていて、モンゴロイドである我々日本人は
モンゴロイドの標準をもっていて、コーカソイド、ネグロイドなどに違和感を感じます
コーカソイドにしても、ネグロイドの側でもそうです 同じように違和感を感じています
これが差別に繋がるわけです
我々はこれを否定し、理性とちけいをもって人権を尊重すべきなのです
823うんこ:2008/09/03(水) 13:39:36 ID:AzBtIC52
>>821
本能の話しですか?なにが似非なのかヤバイのか詳しく言ってください
意味もなく似非だと決め付ける方がやばいですね
824トランクス:2008/09/03(水) 13:39:39 ID:/Wy0YW89
まんだ蝉が鳴いとるべよ。 朝からうるさいべ。

誰の句だったべか。

「今しかない 今しかないと 蝉が鳴く」 

思いば重ねてしもうだなぁ。 いかんべなぁ。


825神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:57:14 ID:ERlDk3uB
>>814
>人が奇形な姿になったとき人は不快感を感じます
これは人が、人を認識する際に標準的な仲間としての人の姿と、目の前に
あるものを比較して、違和感があれば危険を感じるからです


人権尊重するまえに偏見なしよ

826神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 13:59:01 ID:eo0yQFIA
>>822
>人の本能的なとらえかたを知る必要があります

それは本能じゃなくて分別だべ。
つまりミームだベ。
827神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:02:54 ID:ERlDk3uB
>>824
蝉はなぐだべさ
ながない蝉はおもろくないべ
828うんこ:2008/09/03(水) 14:04:04 ID:AzBtIC52
>>825
本能を無視して偏見ですか・・・それが偏見に繋がるんですよ
829うんこ:2008/09/03(水) 14:06:50 ID:AzBtIC52
>>826
本能という言葉なない時代にはなんでも、分別ですが
本能的な分別をこえて分別を判断すべきでは?
830神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:08:44 ID:eo0yQFIA
>>829
人間が本能をどっかに押し込めちまったのはもうフロイトさが見抜いてるべ。
オラたちはもう本能なんかで動けねえだよ。
なんつったって文化とか文明がオラたちを縛っちまっただからなあ。
831神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:08:45 ID:ERlDk3uB
>>828
あなたは本能に勝手な基準を設定捏造した其処が誤りです。

832神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:11:03 ID:4IfmFlWS
>>809
すももちゃんも俺らも一寸先は闇の中を選択していきてる。
結果幸せになってるやつを「計算づく」「したたか」と罵るやつはどこにでもいるという話なんだな。

833うんこ:2008/09/03(水) 14:11:34 ID:AzBtIC52
>>830
根源的なところで実際は本能で動いてるべさ

>>831
一般的な行動生物学の話しだべさ、あなたが知らないだけで
834まりえ:2008/09/03(水) 14:15:40 ID:5memkG/L
鬼和尚がキンキ鬼ッズの立てたスレに行くかどうか
賭けてみるのも面白いね

広く鬼和尚を知って欲しいのなら
リンクを貼って誘導すればいい
今が引き潮なら次の満潮を待てば済むこと
835神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:19:22 ID:ERlDk3uB
>>833
>一般的な行動生物学の話しだべさ、

あなたの私見、主観の味付けした行動生物学だねw

>あなたが知らないだけで

また偉そうにねえw
836うんこ:2008/09/03(水) 14:21:29 ID:AzBtIC52
べつにいいけど
837神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:25:13 ID:ERlDk3uB
>>834
宗教板からあちらへ人(ここの住人)も流れていくでしょう。
生活全般板の人は少人数参加かな
838ただのおやじ:2008/09/03(水) 14:25:14 ID:Mc+cpgHs
>>813
我見をそれと気づいて乖離するって、それすでに無我を知ってるってことなんです。
我見ってクセから離れるために無我で居る必要がある=乖離ってことです。
ここからが本当の意味での参禅。
おしゃかさんの単座6年、達磨さんの面壁9歳ってことですか。
十牛図では4番目に無我を知る=得牛となってます。
839うんこ:2008/09/03(水) 14:25:20 ID:AzBtIC52
>>835
具体的になにがどうの違うのかは言えないの?
レッテル貼りは2chの常だしな
840神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:28:38 ID:ERlDk3uB
うんこちゃんもひつこいね(笑)
下痢しちゃうよ
841うんこ:2008/09/03(水) 14:30:58 ID:AzBtIC52
煽り乙だなw そんあところだろうとおもったけど
842神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:37:17 ID:ERlDk3uB
>>841
君のような差別人間、自信過剰人間は始末に悪いだべ

843うんこ:2008/09/03(水) 14:39:30 ID:AzBtIC52
知ったかぶりする人にはそれなりの対応するべさw
844神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:39:57 ID:eo0yQFIA
>>839
>レッテル貼りは2chの常だしな

そら違うべ。
ここはまれに見る真剣な討論のスレだべ。
ここにいる人は知識もあるし経験もある。
ただ、言い方にごまかされて本質を見抜けないアホが自爆してるだけだべさ。
845なにわっこ娘:2008/09/03(水) 14:42:03 ID:Jnmm7Id0
>>798

すももさん自燈明、無明を取り除き自らを照らす。いい言葉ですね。

悟ったお坊さんに「悟りって何ですか?」って聞いた事あります。
答は「自分の中にありますよ」でした。
846神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:44:32 ID:OLGjS30I
うんこは重と重なるべぇ、よく似てるべえなww
847神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:45:04 ID:zYJV9r/7
>>832
キャラクターにはまったな。
848神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:45:14 ID:eo0yQFIA
ただ自分をホンモノと思い込んでるアホも多いのがちょと難儀だべ
849神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:45:37 ID:ERlDk3uB
うんこか 上手く付けたコテだな、臭い猿芝居がお上手ねw
ここは大人のスレだよw
850うんこ:2008/09/03(水) 14:46:08 ID:AzBtIC52
>>844
2chという大きな枠でとらえてくだされ
851うんこ:2008/09/03(水) 14:48:20 ID:AzBtIC52
>>846
んじゃ博多弁でいくばい 
しゃばいことしよるもんおったっらぼてくりこかすけんね
852神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:49:58 ID:eo0yQFIA
>>850
いっしょにカンバんべえ。
853神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:51:04 ID:ERlDk3uB
>>846
重さんとうんことくらべたら重さんかわいそ
レベル違い過ぎ
854神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 14:56:48 ID:w4HeaK+7
うんこは本当にアホのフリの上手い子じゃけえ
855神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:00:58 ID:ERlDk3uB
今度は、うんこの自演かw
856重です:2008/09/03(水) 15:15:18 ID:rWoNmrRu
蛇がいました
カエルがいました

カエルは水辺でケロケロケロケロケロないてます。
なぜ鳴いているいるかは、たぶんカエルもわかりませんが、ケロケロないてます。
蛇はにょろにょろにょろにょろ草葉の間を腹を空かしているのか、いないのかにょろにょろしてます。

さあ、本能です。
カエルは蛇に会ってはいけません。蛇はカエルに会う期待でにょろにょろしてます。

あなたは、カエルと蛇の両方の立場に立って考えてください。


わかったカエルなら、本能が助けます。

コンピューターのフレーム問題があります。コンピューターには、直感がありません。直感をコンピューターに組み込めたら問題解決能力が格段に上がります。
直感は、本能に!
人のもつ感性の直感はすごいんです。
さまざまなところで役立てるはずです。リアルに!
857神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:17:17 ID:dNGujFpZ
235 :ただのおやじ:2008/09/03(水) 15:11:09 ID:DdAHG6HK
ウヒッ、みなさん虫の居所がわるいんざんすね。
生理中のおつぼね会議にとび込んじまったみたい。
ここは男の来るとこじゃねかった。
退散退散、ひえー。

↑おい、アホ、他板で恥さらすな。
858なにわっこ娘:2008/09/03(水) 15:18:21 ID:Jnmm7Id0
>>798
すももさん

鬼和尚さまに同じような事を聞いた所
「幸せになる為じゃ」
でした。
859すもも:2008/09/03(水) 15:21:09 ID:ar8Ej3Wr
>>845 なにわっこちゃん
>悟ったお坊さんに「悟りって何ですか?」って聞いた事あります。
>答は「自分の中にありますよ」でした。

あー私その言葉今ならすごくよくわかる(ような気がするw)。
でも、じゃあその自分って何さ?という疑問を埋めていきたくなる自我の強いすももなのだ。埋めきれるはずもないけど。w
それが寄り道なんだろうと思うけど、アンテナにぴっと来たら苫米地さんだろうが一度は近づきたくなってしまう。
だからでも、人がこっちの方が楽だよって行ってくれる道を素直に行った方が早そうだなというのは分かってきてるし、
やっぱりゴールに着くと、なーんだってことになるんだろうと、それも頭で想像。^_^;

え?なにわっこちゃん、悟った人にあったことあるの? どんな感じ?(←すごい聞き方w)
860ただのおやじ:2008/09/03(水) 15:24:33 ID:Mc+cpgHs
>>857
なんも悪いことやっとらんで、あたしはちっとも恥ずかしくないんですがねえ。
861神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:25:38 ID:ERlDk3uB
>悟りとか、笑える。
あんた、ただのおやじじゃなくて変態おやじじゃん。

>ただのおやじが
一番おばはん臭い


生活全般板でもみんなのアイドルだなw
862神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:31:09 ID:ERlDk3uB
>>860
>なんも悪いことやっとらんで、あたしはちっとも恥ずかしくないんですがねえ。

これぞ、観念の分別、観念に囚われておる。
かんねんしなさいw
863なにわっこ娘:2008/09/03(水) 15:34:09 ID:Jnmm7Id0
>>859

悟った人って金ぴかでーは、おおげさやけど凄いオーラかなんかでてるんかなって思っとったけど普通の人やったよ。
864ただのおやじ:2008/09/03(水) 15:35:00 ID:Mc+cpgHs
>>861
ありゃ、ほんとうにアイドル。
向こうからわざわざ追っかけが来ちまった。
865ただのおやじ:2008/09/03(水) 15:36:20 ID:Mc+cpgHs
>>862
そうやって人に強制しちゃあかんねん。
866すもも:2008/09/03(水) 15:38:29 ID:13nqK9hV
うんこ様w
伺ってみれば、そうか本能かなんて、随分考えなしにレスしてしまったなあと思わされました。m(__)m
となれば、私などはどうせ悟らないんだから、自分の中の本能やら自分が快適だと思う感覚に素直に浸っていいんだな
と、改めて思いました。有難うございました。
867すもも:2008/09/03(水) 15:42:48 ID:13nqK9hV
>>863
>悟った人って金ぴかでーは、おおげさやけど凄いオーラかなんかでてるんかなって思っとったけど普通の人やったよ

そうかあ。。
せめてすごいオーラ出して欲しいねえ。
868神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:43:09 ID:ERlDk3uB
>>865
口の減らねーやっちゃ
いい子だから、無心になりなさい。

869神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:47:37 ID:OLGjS30I
868

お前も人の事言えんだろ
黙っとけよ
フン転がして喜んでるのお前の方に見えるぞ
870神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:50:01 ID:ERlDk3uB
はいはい師匠!
871重です:2008/09/03(水) 15:53:50 ID:rWoNmrRu
宇宙と人間いがいにも宇宙には優秀な生物やこれから人類が発展するはなし。

精神世界すきなかたは、喜ぶかも、しかし、今の、この一瞬がすべて、一緒にたのしく生きてゆきましょう。
一期一会ですから。

夜空を眺めると、宇宙森羅万象には、時空がエンドレス、リゾーム状でカオス、フラクタルのようです。

哲学界ではガタリたちが千のプラトーで語ってます。
物理学では、無から陽子と電子が突然現れます。定説です。ですから無はありませんということになってます。

太陽は約100億年の寿命です、後50億年で地球の軌道を呑み込みます。どんな立派な墓やモニュメントもすべて溶けて含まれます。
生物界では、恐竜が二億5千万年前に現れ、哺乳類が一千6千万年前に現れ、人類のホモサピエンスの対応年数が約一万年。すでに、ホモサピエンスは一万がたち使用期限がきてます。新人類はもう現れて交代が始まって、今の人類ホモサピエンスの終焉ですね。マヤの暦が終わる。

でもあと50億年あります。

いまの人類が最高などと考えられなくなります。

100億年を、1メートルとすると、太陽系やカペラなど黄色星の繰り返しの寿命なかで今の地球はちょうど半分の50センチのところです。
恐竜が栄えた時代は2,5センチ前、哺乳類が生まれたのは0,16センチ前で、後50センチも星の寿命が太陽系にはあります。

そのなかで、プレアデスやシリウスとかは、銀河系内の超新星と太陽系外で一番明るい星に精神世界を求めた世界や、ニューエイジもいまいる人が思考した世界、既存の宗教や教義も、一度は政治に取り込まれた、ご都合主義宗教教義

まあ、いろいろ思いはめぐります。

宇宙のスケールで思いをめぐらせば
ほんの瞬きするこの瞬間を
一期一会で関わってます


872神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 15:59:20 ID:ERlDk3uB
>>869
こら!
偉そうに、おまえ言うから師匠と間違えたやんけ

単なるえぇカッコしいかや

873ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 16:00:12 ID:N+Td06re
荒療治がきいたか。ヒジ楽。あと、水で流すも大事と思う。オレは、
アイスコーヒーよく飲む。
874神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 16:03:12 ID:ERlDk3uB
>>871
GJ!
875ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 16:03:17 ID:N+Td06re
みんな下げてる。
876トランクス:2008/09/03(水) 16:17:59 ID:8AeeTci+
>>838
わざわざ再度レスくれただか。ありがとう。
せっかくだから、改めてお尋ねするだべ。

我見をそれと気づいて厭離(乖離)してるのは、無我にある。それはいいべ。
だけんどそれは、無我を得ていることとはまた別だんべよ。
無我を得た後の無明の薫習の扱いはひとまず置くべ。その前だんべさ。

ただのおやじさ禅系のようだべに、こっちで聞くべ。
香厳和尚ば撃竹の音ば聞いて悟ったと言われるべが、
果たして刹那何を得ただべか? 

もとより毎日無心で竹割りばしてなさっただに、心料無我だったべさ。
なら、なして竹の音を聞くまで実相ば見失うてたべか。
意図の有無に拠らず、観念ば離れても無我ば得ることはたんと難いべよ。

おめさの言う、無我なればこそ見るものゴロンゴロンとそのままに…
は議はたてねえべさ。悟後の修行についても、おめさの言うとおりだべ。

話は変わるけんど、無我を得るのは4図の得牛だべか? 
無我を通して実相の世界が牛飼いに初めて開示される見性ば3図の見牛だんべ?
でないのべし? よければそこいら図の解説ばちょっと教えてくんろ。  

877ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 16:30:57 ID:nunVj5Ra
たまには、教えるのもいいな。
878ただのおやじ:2008/09/03(水) 16:31:20 ID:Mc+cpgHs
>>876
ありゃ心身脱落したんですよ。
得たんじゃないんす、捨てきって底が抜けたんでしょう。
つまり仏さんだるまさんになったってことでしょうね。
無心を知ってる分が余計ってことです。
879ただのおやじ:2008/09/03(水) 16:57:09 ID:Mc+cpgHs
>>876
本当に心身脱落してぴったりくるってのは生半可なことじゃないようですが。
それでも白隠さんなんかは手をもって大地打つに失することありといえども、この道を修して悟らぬはないと話しています。
ただし作仏と図ることなかれともいいます、それすらも蓋になるってことですか。
後のことは人智の図るあたわずと決心しそれっきりになる以外ないんです。

十牛の件はようもわからんです。
自分の好きなように解釈させてもらっています。
悪しからず。
880重です:2008/09/03(水) 17:04:27 ID:rWoNmrRu
関わらないつもりでしたが、おやじがすきだから


おい、おやじー!
おやじは、底抜けにいいやつだなあー!おせっかいで!人は、簡単には、変わらないよ!世間は、おやじには、冷たいよな!

なあー!おやじ、おやじは、無になったら、全部捨てたの?何も拾ってこないの?

まあ、おやじの無心の境地は、すごいよ!
感性捨てろー!はきついぜおやじー!

僕なら、ころんでも、蟻を見てた!と負け惜しみいうぜ!

おやじは、無防備すぎだよー!悟りやわかったことは、落ちてません。いろいろ体験して、身に付けるもんだなぁ。へんな、教義にはまってない?体験がないと説得力ないよ。
無心は、取捨選択で捨ててから拾うんだよね。
拾ったものは、安易には、使わないの!必ず、使うときが来るからね。まだ、ここで騒がない騒がない騒がないかなー!
881ただのおやじ語録をまとめると素敵かも:2008/09/03(水) 17:06:09 ID:+BaB2D1t
曹洞宗の禅に飢えているから、おもろい。
仏陀の直伝です、と言われそうだけど、
882ただのおやじ語録をまとめると素敵かも:2008/09/03(水) 17:07:31 ID:+BaB2D1t
うーーん、永平寺に修行に行きたい。
883神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:08:31 ID:2tbfnaz3
>>755
言霊って、無いですよね。

有りと言うのは、妄想です。
884神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:09:11 ID:ERlDk3uB
>>880
ウケ(爆笑)
885神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:15:14 ID:2tbfnaz3
>>760 東の方向の山寺の人?
> >>712
> 観念分別ってのが我のもとなんですよ。
> 最初はママ好きパパ嫌いとかってやつなんですが、これが物ごころのはじまり。
> いずれ趣味やら食べ物から着るものなんやらかんやらに至るまで、生活全般分別えり好みの塊です。
> それを称して自分っていってるんです。
> これなきゃただの存在=如来です。

無我です、が、有我ですよね。
事故がなければ、保険屋の出番、無し。
(汗)自己が無ければ何も無いですよね。

↑ ここポイント、試験に出ます!

天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)
886一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/03(水) 17:16:05 ID:1nICSyPH
>>883
この世の全てにエネルギーがある
よって言霊もある。
発する言葉により、心身に与える影響も様々。
887神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:20:27 ID:ERlDk3uB
>>886
だろうな
888神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:23:00 ID:2tbfnaz3
889神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:24:37 ID:2tbfnaz3
>>876
南無妙法蓮華経、だね。
890神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:29:56 ID:2tbfnaz3
>>878 騒動衆 さん

ほとけさんは、
祖師方と共に手を取っていく。
891神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:32:28 ID:+BaB2D1t
妄想君喧嘩しかけるが、けなされてジ・エンドだろうな。
892神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:33:24 ID:+BaB2D1t
妄想君はせったんの打撃が心の傷になって、回復できないよん。
893神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:37:04 ID:2tbfnaz3
>>880
身心脱落(しんじんだつらく)

身体が先にさとるのか・・・

こころはそれにつれて後(あと)からやってくるのか・・・

身体が さとる のか・・・

身心一如(しんじんいちにょ)と言わぬ時、何と言うのか・・・
894神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:40:03 ID:2tbfnaz3
>>886
> >>883
> この世の全てにエネルギーがある。 よって言霊もある。 発する言葉により、心身に与える影響も様々。

(笑)
ナイナイ、

ウッチャン、ナンチャン、

それとも、

ナンチャン、ウッチャンか・・・
895神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:44:02 ID:2tbfnaz3
>>891-892

おー、ふるいねー、ゲイ暦が・・・いえ、芸暦が・・・

いまだに粘着、張り付き、名無し さんでいい逃げ生活かぁ〜

ミクシーに行っちゃったよ、ねいちゃん探しに、鼻に脱脂綿 詰めて・・・( ̄TT ̄)鼻血ぶー
896一円 ◆Happy/pGAo :2008/09/03(水) 17:44:52 ID:1nICSyPH
あなたがサボテンに声をかければ
明らかに反応を示すのである。
それは思考がエネルギーだからである
897神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:50:19 ID:ERlDk3uB
サボテンは音楽にはんのするね

植物全般だけどね
898神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:52:51 ID:2tbfnaz3
このスレも、ここを含めて三つのスレに分かれていったね。
発展か、衰退か?
分別しないってか・・・

【仏教】悟りを開いた人のスレ1【生活全般板】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1220369906/

【心霊】 守護霊様の部屋  【癒し】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1218594731/
899神ON! ◆80NoNoNoCg :2008/09/03(水) 17:54:14 ID:2tbfnaz3
>>896 一円 さん
> あなたがサボテンに声をかければ 明らかに反応を示すのである。
> それは思考がエネルギーだからである

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
900神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 17:57:08 ID:ERlDk3uB
あなたも俺もサボテンもコップもスプーンもみんなもとをただせば一緒だな
901神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 18:21:57 ID:zYJV9r/7
金子みすず
902ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 18:22:56 ID:LOgx4dIU
あほらし。
903トランクス:2008/09/03(水) 19:08:46 ID:8AeeTci+
>>878>>879

身心脱落だべか。 んだべかのう。 

まんず、ありがとうさ。これからもやぐ教えてくれるべ。
904神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:10:03 ID:Mib+s5ps
万物の根源に帰れ
905神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:13:58 ID:ERlDk3uB
分子 原子 電子 中性子

精子か
906神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:18:39 ID:ERlDk3uB
陽子あったか
907神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:21:06 ID:OsT7k5XM
ヨーコは毛深かった
908神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:23:30 ID:ERlDk3uB
毛深いの苦手 アソコは構わない
909神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:26:06 ID:zh9KBTEg
毛深き里に住む佳人。
910神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:40:23 ID:Mib+s5ps
肉体から光へ脱皮せよ。
肉体は幼虫であるアオムシのようなものだ。
911神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:44:37 ID:zh9KBTEg
ここはアオムシの巣か。
912神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:45:55 ID:ERlDk3uB
>>910
>肉体から光へ脱皮せよ

抽象的過ぎてよく解りません。
詳しいよろ
913神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:46:05 ID:NoWuyE3z
>>910
ほお どうやって?
914神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:48:16 ID:UyQgDX2R
しにたくないよ
915神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:49:36 ID:OsT7k5XM
ヨーコは体毛はほとんど無かったが頭髪と陰毛は濃くて豊かだった
916神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 20:10:20 ID:NoWuyE3z
917鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/03(水) 20:36:17 ID:lBeLF1TB
>>610 おぬしがそこにてめえを見るなら、おぬしの心中にてめえがあるからじゃ。
 そのてめえが今、正にここで寺の宣伝をしていると、観察するが良い。
 2ちゃんねるなら、無料で宣伝出来ると思って宣伝をしていると。

>>628 どういたしまして、愛し続けるのじゃ。又おいでなさい。 

>>634 そうじゃ、頑張るのじゃ。わしがついとるぞ。

>>698 せっかく素直になったと思ったら、もとにもどってしまったのう。
 悟りに真偽が無いというなら、おぬしの悟りと、オウムの麻原の悟りは全く同じと言う事じゃな?
 他人の言葉をそのまま引き写していると、このような矛盾を生じるのじゃ。 
 もう少し自分の頭で考えてから書くが良かろう。
918ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 20:45:41 ID:Z8IcyqtH
A.将棋10級で、若いままがいいか。それとも
B.将棋アマ名人で、ふけるのがいいか。

オレは、Aを選ぶ。
919ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 20:47:14 ID:Z8IcyqtH
若いって、すばらすい!
920鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/09/03(水) 20:48:35 ID:lBeLF1TB
>>782        があるのかもしれんのう。まじかるまじかる。

>>790 う○こには、花には無いユーモアがあるのかもしれんのう。
 それは花の美しさとは違うが、又面白いものじゃ。

921ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 20:55:24 ID:Z8IcyqtH
オレは、応用物理学科卒だが、原子も中性子も、わからない。しかし、将棋
は、わかる。そこがオレのすごいとこ。
922ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/09/03(水) 20:58:26 ID:Z8IcyqtH
923神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 21:23:32 ID:nRci7sbn
>>880
いい感じになりました!
アロンは応援してます。
て、私がアロンてのはかいかぶりだけどね。
924神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 21:24:09 ID:ERlDk3uB
鬼和尚、生活全般板でのびのび頑張ってるな マジック マジック
925オカルてすと:2008/09/03(水) 21:58:16 ID:gpOPSu+9
>>804
> オカルさんのよく使用する言葉「明瞭な意識」とは
> 「幻想の外」を認識できる意識と定義しているのでしょうか。
あなたの言う幻想とは想念に捕らわれた状態のことだと思います。
別の言い方をするとバルド界に居る、ですね。
脱魂し、物質界全体を見渡せるようになったら「幻想の外を認識できる意識」
になったと思います。

> また、「明瞭な意識」で認識した「涅槃」とは
> どういう光景かオカルさんはご存知でしょうか。
私は涅槃には到達していないのでご存知ではありません。
「光景」は無いのではと思いますよ。
姿形が生じるのはアストラル界と物質界だけですから。
926神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 22:14:00 ID:NzwSTUgt
この10ヶ月間、ほぼ毎日、
ヴィパッサナー瞑想と慈悲の瞑想を中心に坐ってましたが、
昨日、今日と、初めて20分ほど、数息観に挑戦してみました。

すると、

>雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。

ような状態になり、その後、ヴィパッサナー瞑想を行うと、とても穏やかな気持ちになり、
雑念もさほど生じずに、坐ることができました。

私自身が坐る目的は、悟ることにあるのではなく、

@対人関係において、過剰に反応する状態を何とかしたい。 
  対人関係から生じる過剰な不安・恐れ・妄想を何とかしたいという点に尽きます。

このような目的をもって坐っている私は、どのような瞑想方法を選択すれば、
よいのでしょうか。

よろしければ、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。
927神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 22:23:40 ID:NoWuyE3z
>>926
瞑想方法とか知らんけど。
自意識過剰なんじゃないの?
ひとはそれほど自分の事考えてないよ。
自分がひとを見るときどう考えてるか思い出してみて。
なんでも瞑想に依存するのはどうかと思うよ。
928110:2008/09/03(水) 23:00:58 ID:tdV+xxXr
>>896
メキシコだか?では、サボテンに精霊が棲むとの例もあるが、
細かい所を言わせて頂くが、単なる言葉、文字には、音波とかの力しかない。
ただ、意識(思考、考え)に拠って、力を持ってしまう。
サボテンが言葉に反応すると思ってしまう事は、意識の中にそれを事実としてしまうんだ。
サボテンは言葉に反応しないって思うなら、それが事実になってしまう。
サボテンの・・・・サボテン自体に、それは関係くとも、2つの事実関係は出来てしまう。

人は、考え方の違いや、選択の違いが、表に出てるだけなのかも知れないな。

サボテンに声をかけなくっても、サボテンの生きる環境さえあれば生きれるだろ?

メキシコだかで?精霊が棲むと言われる所は、
サボテンの含有量にメスカリンとかの成分が含まれており、
シャーマニズム的儀式に風習として使われてる所にあるんだと思う。

サボテンには、精霊が棲むと思ってしまえば、その事実は作られるんだよな。
929110:2008/09/03(水) 23:05:05 ID:tdV+xxXr
補足として・・・。

日本語の解からないヨーロッパ人に馬鹿と書いた紙切れ見せても、作用しない。
言葉にしても同じ事だね。
発する側、受け取る側の判断で、それは作用を産んだりする。
930神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 23:05:28 ID:fgiiwkPX
駄文を書いてみたり、仏教知識を自慢してみたり、自演をしてみたり、
このスレで隻手の音声を聞いた気がする。
931110:2008/09/03(水) 23:07:36 ID:tdV+xxXr
>>930
すげえなww
>隻手の音声を聞いた気がする。

ポッタンのスレ行くべきだなww
932神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:49 ID:mslVYOHG
>>931
110がでてくると必ず「自演」とか言う110ストーカーがおるw
933音響:2008/09/03(水) 23:19:21 ID:mWWRov+4
>>928
コトダマとコトタマでは違うというな。
言葉の音が持つ力と、意味がもつ力の違い。どっちがどっちか忘れた。
里中が詳しいようだがいないのか。
934110:2008/09/03(水) 23:23:17 ID:tdV+xxXr
>>932
ww。だねww。
それを考えたら、全てのレスが対象になるんだけどね。
それがしたい奴には、させとくに限る、・・・かもしれないなww

自演っていう書き込み自体、俺の自演の可能性は消せないんだけどね。

えっ?ストーカーか??俺なんかに?・・・・・・・嬉しい話だなww

でも、それが現実だからね。何かあれば粘着は産まれるのよww
それも俺の選択の上でさ、・・・・・・仕方ないのよww
935神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 23:23:58 ID:zYJV9r/7
よしこつぁ〜ん 他の女と全然違う
936神に誓って110じゃありません人:2008/09/03(水) 23:24:52 ID:mslVYOHG
>>934
前回もだったけど全部ハズレなのに恐ろしいほど110に張り付く奴は
多分以前に110に死ぬほど叩かれたとかそういう怨恨の線が濃いんだろうな。
937110:2008/09/03(水) 23:26:55 ID:tdV+xxXr
>>933
実際の所の話がどうでも、
俺自身、植物育てるなら、植物に声をかけながらすると思うよ。
938110:2008/09/03(水) 23:33:25 ID:tdV+xxXr
>>936
>全部ハズレなのに

ww俺の話が全部ハズレか?ww
実際、俺は、自分の思った事を言ってるだけだから、
ハズレもあったりすると思うよ。
ただ、他人に真意は伝わりにくいもんだしさ。
違うと思ったら、そうなるんだと思うよ。

それは二極化の最中で、そこの見識を知らなければ、そこを越えられないのかも知れないね。

粘着さえるのは、俺が悪いのよww別に何でもないしさ、面白いよ。
939神に誓って110じゃありません人:2008/09/03(水) 23:36:38 ID:mslVYOHG
>>938
馬鹿だなあ。全く貴様はww 貴様は被害妄想の塊かww
110のストーカー君の<自演の指摘>が全部(とはいいきれないけれど)ハズレってこと。

940神に誓って110じゃありません人:2008/09/03(水) 23:42:28 ID:mslVYOHG
>>938
貴様の人間不信にもほどがあるwww人生で何かあったんかww
941110:2008/09/03(水) 23:43:40 ID:tdV+xxXr
ついでにこれも聞いておこうかな?

良くさ、この前も誰かが、《鏡の法則》とか言ってたけど、
それって、何か説明出来る?
俺なりには、そこを説明出来そうな考えを持ってるんだが、
どうなんだろう?

言ったなら、人にも解かりやすく話して欲しいもんだ。

こう言う事かな?
他人に対して、「お前はしばらく2ちゃんを離れた方が良い」って、
思うって事は、実際、そいつが先に宣言出して離れた訳だけど、
其の点を分析すると、
他人に対して、思い浮かんだ感情は、自分に必要な感情なのかも知れないね?

関係ない話だけど、俺は他人に引き裂かれたいって思ってるのかも知れないなww
942110:2008/09/03(水) 23:45:48 ID:tdV+xxXr
>>939>>940
ありがとねww
943神に誓って110じゃありません人:2008/09/03(水) 23:46:29 ID:mslVYOHG
>>941
貴様は真性M www
944神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 23:51:38 ID:fgiiwkPX
110の独り言はまだまだ続くのであった。
945110:2008/09/03(水) 23:55:10 ID:tdV+xxXr
それよりもおすすめ2ちゃんねるに

選挙に行く香具師は非国民byしげる【Part151】

今、そこの>>1を見たけど、しげるって奴とよく似た考えの人をこのスレで見た気がするのは、
どうせ俺の勘違いだろうなww
946110:2008/09/03(水) 23:56:17 ID:tdV+xxXr
>>944
はいはいもうやめるよww
947音響:2008/09/03(水) 23:56:20 ID:mWWRov+4
生活板のほう見てきたがつまらんな。
ここは、こんな風に見えるらしい。
そんな奴はキンキぐらいしかおらんと思うが、よくわからん。

336 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/03(水) 23:52:11 ID:F0aXMefb
教祖が評価をしつづける

評価を気にした、修行をし始める、信者ばかり。

結局は、スレ40以上使っても、誰もわからない奴ばかり。

教祖以外全部悟ってないという「擦り込み」にさえ気付かない馬鹿信者
948110:2008/09/04(木) 00:01:49 ID:mslVYOHG
これでいいのかなwww
949110:2008/09/04(木) 00:02:13 ID:tdV+xxXr
>>947
そう言われても仕方ないと思うよ。
音響も警告してたのにね。
このスレの評判みたいな所は、そんな感じでされて行くんだろうね。
一絡げでさww
せめて多数決でもしてくれれば良いのにね。
住人を全く無視。俺たちは虫ケラみたいなもんよww
950110:2008/09/04(木) 00:03:26 ID:0cAl6+r4
>>948
ブッー!!噴いたわww
951110:2008/09/04(木) 00:08:36 ID:KhyVsv+K
>>950
110と俺にしかわからん世界wwwwww
952110:2008/09/04(木) 00:09:53 ID:KhyVsv+K
くそID変わったら意味無くなったww
953110:2008/09/04(木) 00:09:59 ID:bSs8YNbd
おっ、何個でもいけるな。
954101:2008/09/04(木) 00:10:30 ID:0cAl6+r4
>>950
今日から、110使って良いよww
実は、俺、101に変えたかったんだww
955101:2008/09/04(木) 00:12:34 ID:0cAl6+r4
あっ!ID変るとスゲエなww
956110:2008/09/04(木) 00:13:26 ID:bSs8YNbd
おいおい、なんか俺ばっかりじゃんwww
957神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:14:46 ID:/zndan17
お前ら、いちゃつきすぐるぞー と思う俺は自分がいちゃついてるわけか(鏡の法則でわ
958110:2008/09/04(木) 00:15:48 ID:0cAl6+r4
俺ん家に、さすがにパソコン5台は無いぞww
959音響:2008/09/04(木) 00:16:13 ID:oDG6pFp/
>>949
ふむ。俺は凡やらただのおやじやらがなぜか居ついているからたまに覗いてるが
鬼和尚のレスは興味無くて、それがこんなに教祖と信者スレに見えるのが不思議。
俺みたいな見方の奴のほうが多数派だと思っていたけどはたから見たらそうじゃないんだなぁ。
960110:2008/09/04(木) 00:16:23 ID:KhyVsv+K
俺が本物の110だwwwwww
961110:2008/09/04(木) 00:16:54 ID:bSs8YNbd
101ってなんだよ。
ストーカーくん?
962音響:2008/09/04(木) 00:17:20 ID:oDG6pFp/
あと、自演妄想の人の心理はよくわからんのだよなぁ。
なんでなんだろ。
963110:2008/09/04(木) 00:17:54 ID:0cAl6+r4
>>957
んな事は無いと思うぞww
知ってる人に聞いてみたいのよww
964110:2008/09/04(木) 00:21:07 ID:KhyVsv+K
あっこの質問で本物が0cAl6+r4かbSs8YNbdかわかるwww

【問1】
最大音量のハーモニックスが鳴るフレットは?

                    (110認定大学出題)
965110:2008/09/04(木) 00:22:03 ID:0cAl6+r4
>>961
101は俺ww

>>961
そこはどこまで行っても妄想が芽生えるだけだし、
かと言って、それ位の警戒心みたいなのは必要なんだと思うけどww
966110:2008/09/04(木) 00:24:36 ID:0cAl6+r4
>>959
俺も凡の書き込みが見たい。

>>964
12
967110:2008/09/04(木) 00:25:20 ID:KhyVsv+K
>>966
0cAl6+r4が本物www
968110:2008/09/04(木) 00:25:33 ID:bSs8YNbd
>>962
妄想じゃない自演もいっぱいあるしねえ。
なんというか、かくれんぼで鬼になった気分ってとこかな。
969音響:2008/09/04(木) 00:26:49 ID:oDG6pFp/
>>968
かくれんぼと違って確認とる手段がないんだから、それ気にしてどうすんのって思うが。
970110+1:2008/09/04(木) 00:26:49 ID:bSs8YNbd
>>967
正解
971110+1:2008/09/04(木) 00:27:40 ID:bSs8YNbd
しまった。
ふんでもうた。
972110:2008/09/04(木) 00:28:46 ID:0cAl6+r4
おいおいちょっと待てよww
今やってる事は、自演じゃなくって、成りすまし。

俺なんてどうでもくだらんから、成りすましても意味は無いぞww
973神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:30:13 ID:AhnP+CPz
スレ立てなくていいよ 生活全般板がある。
974110:2008/09/04(木) 00:30:34 ID:KhyVsv+K
>>973
ナイスアイデア!
975110:2008/09/04(木) 00:31:55 ID:0cAl6+r4
ちゅうなら、名無しで書き込めば良いだろうけど、
何故か110入っちゃうねww
名無しには戻ればいいだけだったのだろうな?ww

でも、110入れただけで、これだけ楽しめたw
976110:2008/09/04(木) 00:33:29 ID:KhyVsv+K
>>975
あんたもうコテつけてかきこまんて昨今ゆうてたやんwwww
楽しみすぎww
977110+1:2008/09/04(木) 00:33:43 ID:bSs8YNbd
>>973
こっちに本スレとして必要でしょ。
978110:2008/09/04(木) 00:35:45 ID:0cAl6+r4
>>973>>974
マジで言ってる??
俺は抵抗あるなぁ〜、生活板知らないけど、
恐らく、俺は行かないけど、
生活板に立てた所は、このスレの人には勉強になる所も多い筈。

・・・・・・・・・??
979110:2008/09/04(木) 00:37:57 ID:KhyVsv+K
>>977
じゃあ>>970 bSs8YNbdが立てるべきであ〜るwww
980神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:38:37 ID:d3cWURVY
こっちにスレが立たないで生活版にだけスレが継続した場合。
向こうについて行く奴は何だかんだ言って、
鬼和尚を信頼しているか気になるかのどちらかだろうな。
981110:2008/09/04(木) 00:39:10 ID:0cAl6+r4
>>976
だねww
もしかしたら、俺は釣られたいのかも?ww
引き裂かれたいのかも?ww

名無しじゃそれは無くなるもんww
982110+1:2008/09/04(木) 00:39:24 ID:bSs8YNbd
>>979
今準備してるよん。
983神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:39:54 ID:AhnP+CPz
二重スレ 重複スレは戴けんしな
スレ主も早く終わって欲しいかも
984神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:39:56 ID:d3cWURVY
面白そうだから宗教板にはしばらく立てないでおこうぜ。
985トランクス:2008/09/04(木) 00:40:32 ID:JKL77COx
音響さ、最近までしばらく顔を見なかったべな。

達者だったべか。

常連さんのコテが見えねばさびしいべさ。
986110:2008/09/04(木) 00:40:44 ID:KhyVsv+K
>>982
やるじゃないか偽者のくせにチョット見直したぞww!
987110+1:2008/09/04(木) 00:40:50 ID:bSs8YNbd
えっ、ほんとに?
988神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:40:56 ID:zZvzZ4Oa
生活版にいるニートは龍賢に似ている・・・
989110+1:2008/09/04(木) 00:43:22 ID:bSs8YNbd
>>987>>984だけど、こんなことやってると終わっちゃうから、とりあえず立てるよ。
存続させるかどうかは次スレで考えてね。
990110:2008/09/04(木) 00:43:29 ID:KhyVsv+K
>>987
チョットだけ貴様のその責任感に尊敬しとるw
991110:2008/09/04(木) 00:45:34 ID:0cAl6+r4
オカルが自ら矢面立って、コテハン抜かしたりしたし、
(これはある意味大きいよな?)
凡が見れるなら、鬼が粉食っても構わんよ〜!
凡に生活板に行かれたら俺がそれを見れん罠ww
オカルか?誰かに、向こうの状況語って貰うだけで満足しそうww
992110:2008/09/04(木) 00:47:30 ID:KhyVsv+K
この劇場にはオカルも重要キャラっしょ?www
993神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:48:12 ID:AhnP+CPz
新スレ
たてるなよ!

994110+1:2008/09/04(木) 00:50:20 ID:bSs8YNbd
次スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ41【天空寺】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1220456720/
995神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:50:36 ID:AhnP+CPz
キッズのこと考えてやれ
996110:2008/09/04(木) 00:51:35 ID:KhyVsv+K
>>994
貴様を見直した
997神も仏も名無しさん:2008/09/04(木) 00:52:16 ID:d3cWURVY
何だかんだ言って鬼和尚がいなくなると寂しいんだな。
998110:2008/09/04(木) 00:53:37 ID:KhyVsv+K
>>997
それが鬼の作戦か!だとしたら教祖の素質あるなww
999110:2008/09/04(木) 00:54:45 ID:0cAl6+r4
>>992
俺もそう思う。
>>993
その論議はこれからすれば良い。
今、参加してる奴だけの見解で決めれる事じゃない。
一応、擦れぬしの鬼の意見とか聞いてみな遺憾しょ?
殆どロムで楽しんでる人もいるかもしれんし、

皆の意見を聞くのに、このスレの残りは足りないよ。
1000110:2008/09/04(木) 00:55:19 ID:KhyVsv+K
いい意味で麻原にそっくりwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。