【仏教】悟りを開いた人のスレ35【天空寺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::::::::::::
:. .::::::::........   .:::::::::::::::::::        | ........... ..::::: :::: :...:::
:::: :::::::::... __.. .ヽ          / . . . ... ..::::: . .. ...::.:::...
      { }   \       /
      { }〃肉`ヽ  -∧_∧   (Д´)  
       ‖  (゚Д゚,,) (・∀・ )  (V\|>  
   __‖_(||y||_)_(||y//_)_/_〉\
   \ミ三三三三/三三三三三三三彡/ \
~~~~~〜~~~〜~~〜〜~~~~〜~~~~〜〜~~~〜~〜~~〜~~~~
前スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ34【鬼和尚】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1216482088/l50
 罵倒、批判だけのレスはスルー。
 悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
 否定されても発狂しない。
 修行もする事。(任意)
 >>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。
2神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 11:47:58 ID:qjAWOMuA
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。
 
 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。

 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。



3神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 11:48:39 ID:qjAWOMuA
 数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。


4神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 11:50:54 ID:qjAWOMuA
更にコピペじゃ。

 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。
 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。

 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、今、感じている感覚を観察するのじゃ。

 その鐘の音によって生じる感情も「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。
 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。

 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。

 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。
 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。
 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。

鬼和尚の仏教勉強会
http://onioshyou.blog122.fc2.com/
5ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/27(日) 13:16:24 ID:rzqN4Gj2
たいくつだよ。
6神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 13:19:23 ID:qEP9zPqF
仏教の目的とは?
7神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 13:19:29 ID:YA+S1HBF
>>1
8神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 14:49:02 ID:INGV8xTU
天空寺ってなに?
9オカルてすと:2008/07/27(日) 15:20:23 ID:fjV9Zf/6
1お疲れさまです。

>>2-4
ルールには無くても天プレに鬼和尚が入ってるのはどうかなぁ?
10大王:2008/07/27(日) 16:25:36 ID:/SZ/Z1FB
しかし、最近の鬼和尚信者の被害妄想はすごいなあ、
私が、書き込まなくても、大王wと騒ぐ、

洗脳パーティと言ってやれば、その通りに洗脳パーティで盛り上がる、

まあ、大王コテ使わずとか、洗脳信者が書き込んでいたが、
まあ洗脳信者、もしくは鬼和尚の自演の反応を期待するより、、
鬼和尚のコテでの反応を期待したのだがね、、
鬼和尚は都合が悪くなると逃亡するんで、
別コテらしく、書き込んだ訳だが、
洗脳信者名無し、相手してもつまらぬからなあ、仏教教義よりも、鬼和尚の権威保持ゲームばかりするからなあ、、
11神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 17:07:16 ID:jKPaFFbZ
崇高なる求道者たちへ

汝らよ
深奥なる真理の森を
唯 独り歩め
誰を頼ること無く
依る処も無い


喜びも怒りも悲しみも楽しみも
一切を超えて 真理の森を
唯 独り歩め
孤高なる叫びは超然として
天地を貫き
汝の霊性はその発する処を得べし
生死輪廻の繁縛も悉く消え失せば
大道顕現し空観なる道諦は
將に汝のものとならん
其の時 大千世界 般若慧を展開し
空性知を生みて亦 応現悲を成就せん
其れ 方に一瞬の間
了解するに難亦難
惑うこと無く 心より勤行されたし
嗚呼!
大道の何と甘美にして無尽蔵なることか



悟りの通信教育はこちら
http://newtypesuniverse.com/kouza/
12よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/27(日) 18:01:09 ID:UhjjZWsi
スレ立ておつー

>>10
またオナニーしに来たのか、
今日の射精は気持ち良かったか?何メートル飛んだ?
13神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 19:31:45 ID:fOBkxeer
1mくらいは飛んだような気がする

あの頃
14神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 20:57:57 ID:q+xGZY+a
>>9

今度は俺ルールでやれってか。
あんた自分で自分の気に入るスレたてろや。
スレタイからテンプレから好きにやれば良いじゃないか。
あれが気に入らない、こうあるべきだと随分と頭の硬い神秘主義者だな。
そんなに握りしめてる物が大事なら悟りなんて諦めた方が無難だぞ。
15神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 22:07:55 ID:zlFe2Get
まぁ、点プレには鬼の数息観もおかるのオカルトも両方いらんってことでいいんじゃないか。
16神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 22:58:06 ID:ry/hxYNU
健真、来ないね。くえびこも来ないね。
喧嘩でもしたのかな? 久しぶりだから、わかんね・・
17神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:00:15 ID:ry/hxYNU
ななめおじさんも来ないね。どうしたのかな・・
18神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:08:59 ID:xDw26mur
>>16 彼等はきてるかもね そのコテつけてないだけで

19オカルてすと:2008/07/27(日) 23:12:59 ID:fjV9Zf/6
>>14
            __   __
         ___/__VV"__}_
       /       ー< ヽ
      /       __ノ  ヽ
    /      _/ (_・人・_)ノ
   /     /    r⌒ヽノ⌒ヽ
  /     / (    人 ヽ  / ノ^ヽ
 {      {    /           )
 ヽ      ヽ<|    ____ /
  \       | ''" ̄  _L_人_人     < どこに強要文が?
    \     `ー'' ̄ ̄  \  \
     ヽ         } i   ヽ  |
      }        ノ ヽ   ヽ |
      |       ノ   \   | |
20よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/27(日) 23:17:08 ID:UhjjZWsi
まあスレタイからは鬼和尚のコテは消えたんだし
あとはオカルが何言ってもうるせーばーかでおk。
21神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:18:54 ID:zlFe2Get
>>20
うるせーばーか
22神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:20:53 ID:oKwnNE0i
>>19
まじで思う。
>>2-4のテンプレはこのスレのアイデンティティだYO!

あとは悟らーだろうがオカルトだろうがニューエイジだろうが幅広く受け入れているのが
このスレの懐の深いところだよ。和尚のおかげだよ。
23神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:22:32 ID:zlFe2Get
>>22
「このスレの」じゃなくて「お前の」アイデンティティというだけだ。
主語はきちんと使え。
24神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:24:08 ID:oKwnNE0i
ありゃーあんたはテンプレいらんの?
25神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 23:28:43 ID:xDw26mur
最近オカルや龍賢がまともにみえてきた。
なんていうかセルが出てきた後のベジータやピッコロみたいなもんか。
26龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/28(月) 00:02:30 ID:tuhM3jU6
おつ!
27オカルてすと:2008/07/28(月) 00:20:21 ID:srofupyq
>>22
数息観や止観の法は鬼和尚のオリジナルじゃないから良いけど、
>4の最後に鬼和尚のブログが<天プレとして>入っているのは変じゃ
ないですかということです。
通常のレスでの紹介なら無問題でしょう。

これをさらに掘り下げるなら数息観や止観の法もどこかのHPから
パクって来ても良い。パクって来るくらいなら鬼和尚の解説モノでも
間違っていないなら使って良いでしょう。本人は承諾済みだし手間が省ける。
ただ文体に癖があるのは・・・
28神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 00:21:59 ID:WzUYHgQ0
>>19

・スレタイからコテハン外せ!ガイドライン違反だ!
コテハン外さないのは鬼和尚の欺瞞だ!

→自分も鬼和尚のコテハン入りでスレたてておいて鬼和尚を批判
欺瞞の下りはまったく破綻した理屈
理屈そのものがオカルの欺瞞

・スレタイから鬼和尚が消えたら「次からはこういったスレタイが良い」と注文

→そういったスレが欲しけりゃ自分でたてろやカス
そもそも問題ありゃ運営側に報告して運営側が判断すりゃ良い話
自分が正義でないと気が済まないオカル

・テンプレに鬼和尚が入ってるのはいかがなものかとケチつけ

→もはや何がいかがなものなのか不明。
あれが気に入らない、自分の気に入るようにしてくれんかと粘着駄々こね


とりあえずおまえさんを見てると知識を知識として持ってても
それがエゴの満足の為の知識なら全く無意味だとよく解る
クールにいくんじゃなかったのかよw
強制文とかアホな小学生みたいな屁理屈言ってる時点で何の進歩も無いな

とりあえず自分の気に入るようなスレ自分でたてろや
29神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 00:24:54 ID:WzUYHgQ0
>>27

良いだの何だのジャッジ気取りで破綻した理屈並べてんじゃねーよ
とっととお前の気に入るようにスレたててそっちに誘導しろや
30神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 00:28:55 ID:ZHnqEAka
>>28-29
ほ・ほぼ同意。ww

てかさーおいらにはオカルになんの知識があるのかもわからん。
スレにケチつけるくらいの饒舌さでもっとちゃんと説明してみてくれよ。なあ。
出て行けとはいわんからよー。ほんと何考えてんのかオカルは説明能力低いぜよ。


31神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 00:30:05 ID:WzUYHgQ0
>>27

おいコラ、まだかよ

とっととお前の気に入るようにスレたててそっちに誘導しろや
駄々っこオカルちゃん
32神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 00:34:40 ID:WzUYHgQ0
>>30

こいつの知識は単に自分を大きく見せる為の知識だよ
キリストだのを持ち出してみたり、自分は何でも知っているという演技でオナニー
知識が血肉となってる人間と違うから何を言ってもペラッペラ
33神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 01:06:04 ID:Eb9xpepq
>>8
鬼和尚天空ってのが鬼和尚さんの正式名称ね。
で、天空寺。
34神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 01:08:29 ID:IyMi1rCB
>>33
スレたて乙!
35神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 01:09:15 ID:Eb9xpepq
>>34
いやいや、スレ立ては俺じゃねえよ。
36神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 01:10:49 ID:IyMi1rCB
あそw
んじゃ>>1乙!
37神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 01:22:04 ID:YxDcLMMZ
鬼和尚 もよかったけど
天空時 もいい (・∀・)
38神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 02:01:46 ID:YxDcLMMZ
>>9 オカルん

>ルールには無くても天プレに鬼和尚が入ってるのはどうかなぁ?
もういいんじゃない?


39神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 02:16:36 ID:vq5ON0MG
ベタベタしないで華麗にスルー
執着しないコツですな。
40光葵:2008/07/28(月) 02:41:40 ID:JIsN2fK0
スレ潰しのプロの私がやってきましたよ
華麗にスルーお願いします
ギャハハハハハハハハ
41キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/28(月) 02:56:33 ID:uTtW4Uoi
とりあえずオカルんがスレ主やってる(過疎ってる)スレ教えれ。
みんなで遊びに(荒らしに)行くYO(^o^)/
42王観 ◆CornJJfrss :2008/07/28(月) 03:10:43 ID:cnaw5L65
>>1おつ!

>>前スレのぽらりすさん
どうもありがとう!ずんずん精進します( ^^)>

まだ特に際立った変化はないので、ひとつ気付いたことを。

欲について。

何かを求めるということは、今の現状、自分に満足していないということになる。

そして、何かを成し得る。
でも、何かを成し得て、それで満たされたとしても、またそれもいずれ「当たり前の現状」になってゆく。

その人は当たり前を離れようとしているから、
そこからさらに大きな物で満足しなきゃならなくなる。
でも、まあそれもいずれ「当たり前」になる。

求める人というのは、は常に「不足感」を抱いている。

何を成しても、時がたてばそれは日常化するので、結局どこに行っても、この不足感は消えない。
それで、この不足感を消すために、様々な欲で自己を満たすという事を続けなきゃならなくなる。

この「不足感」そのものに対峙しない限り、このループは終わらない。

整形に整形を重ねるのも、お金がどんどん欲しくなるのも、やはり「不足感」一つから来ている。

「足るを知る」とは、恐らくこういうところから来ている。
「今に目を向ける」のも、こういうところから来ている。
「感謝」の概念も、ここから来ているのかもしれない。
43キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/28(月) 03:34:03 ID:uTtW4Uoi
そういえば今日久しぶりに下痢で地獄を味わった。
観察を試みたが、痛みでそれどころじゃなかったw
44王観 ◆CornJJfrss :2008/07/28(月) 03:46:04 ID:cnaw5L65
ちょw下痢って、何故か痛いんですよね。
45光葵:2008/07/28(月) 05:05:46 ID:KYNyhkf8
40:■光葵 :2008/07/28(月) 02:41:40
● ID:JIsN2fK0
>スレ潰しのプロの私がやってきましたよ

>華麗にスルーお願いします
ギャハハハハハハハハ


目的は?
私のファンかな?

ギャハギャハギャハハハハハハハハハハ
46光葵:2008/07/28(月) 05:22:09 ID:KYNyhkf8
昨日ちょっとした願望だけど4つ実現した。
驚いたな、一緒にいた友人もびっくりしていた。

願望実現に一つ一つ感謝した。

呼吸法 瞑想 イメージ

上手くいってる。
自分の周りも良い影響している。

「私は願望を引き寄せている」が最近の私の口癖だ。

47神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 05:34:35 ID:RbsTXb+X
>43 鬼ッズ
静かに痛みを観てみよう
おなかの中の生命の躍動を感じるチャンスだ
その痛みは連続する宇宙の誕生だ
48光葵:2008/07/28(月) 05:35:11 ID:KYNyhkf8
今、思いついたけど自分の好きな歌で願望実現の替え歌を作って、
毎日脳内で唄うのはオモシロイかも、楽しくウキウキしながら、口ずさんだりするのもいい。

♪光葵は○○町に50階のビルを3つ建てちゃった〜
人がいっぱい出入りしている 微笑んで
微笑んで…♪

みんなも 作れ〜
49茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/07/28(月) 05:41:29 ID:evrVwn8W
どんなことにでも答えをスルスル述べれる人ってのがいるじゃないですか、小説や物語の世界では。
自分を観察してみると、そういうことに憧れてるのだなあと分かる。そして答えを用意してみようと図る。
自分の中ではかなり真実に近いモノが出来上がる。分からない部分も見えてくる。

その分からない部分を鬼和尚に訊いてみる。霊界、美、心・・・答えが返ってくる。これはすごいことだ。
完全に納得できたかというとそうでもないし、違うかもと思う部分もあるけど、否定できないモノも含んでる。

面白い考え方をレスする人がいる。自分(オレ)では気づけなかったポイントを突いてたりして、なるほどと
思ったりする。他の人がどう反応しようが、自分の心の動きに意味がある。オレのスレの楽しみ方です。
50光葵:2008/07/28(月) 05:53:01 ID:KYNyhkf8
♪私は お金が 大好き 大好き
壱万円札 仲良くしようぜ壱万円札 美辞麗句 何を言っても
君には脱帽 壱万円札 今まで大変世話になった壱万円札と一円玉
ありがとう 此からも お世話になりま〜す♪

51光葵:2008/07/28(月) 06:20:11 ID:KYNyhkf8
♪私は日々あらゆる面で良くなっている
私の潜在能力は開花した
私は希望の光に包まれている
私はできる
私はできる♪

52光葵:2008/07/28(月) 06:24:44 ID:KYNyhkf8
お〜い

♪ぴちゃ ぴちゃ
なめなめ らんらんらん♪

こっちの歌の方が耳に残って離れないぞ!
53光葵:2008/07/28(月) 06:26:50 ID:KYNyhkf8
♪ぴちゃ ぴちゃ なめなめ らんらんらん♪

願望実現したら
バター犬になるかも
54神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 06:44:47 ID:F/bmFk5H
このスレ面白くなくなったなあ。
残っているのは、、、ばかり。
類友の法則が見事に現れている。
55オカルてすと:2008/07/28(月) 07:01:46 ID:srofupyq
>>38
こうしよう、これなら良いでしょう。

> 4
転載元
鬼和尚の仏教勉強会 ブログ
http://onioshyou.blog122.fc2.com/

ていうか、最初からその意図だった?


>>41
もぅ何ヶ月もレスしてないから自然消滅状態。元々関係ないスレだしね。
そのスレではここでは語らないこと喋ってるから云えません。
56神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 07:34:36 ID:rcC3RWsC
みんな、おはよう。

>>54
分かります。寂しいですね。
一つは仏道を語る人がいなくなったからでしょうか。ニューエイジ、オカルト派は頑張ってますね。
もう一つはあなたの修行が進んでいるからではないでしょうか。

共に進んでまいりましょう。
57光葵:2008/07/28(月) 07:58:56 ID:KYNyhkf8
>>54
>>56

>>2以降 よく読んで修行に励むのじゃ!
ニューエイジやオカルトは気にするな
気にするから書き込みたくなる
頭から払拭しなさい。

ギャハギャハギャハハハハハハハハハハ
58神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:02:24 ID:8cipzsXf
>56
分かります。つまらないと不満をこぼすのが修行が進んでいる状態なんですね。
59神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:03:18 ID:bq7UqrMl
スレ36からは前スレはこの35になるんだからしテンプレからも鬼和尚の名が
消えるんだからいいんじゃね。
それはいいとしてゴンガラいるかい。 前スレの問題の解答はよんでくれたかな。
じゃこんどはこれ↓

【後手】6四歩、7一銀、7二歩、7三金、8二玉、8三銀、8四歩
    9一香、9四歩
【先手】5一龍、5二龍、6七金、8六桂、8七歩

【後手持ち駒】角2、金、銀、桂3、香3、歩十
【先手持ち駒】金、銀、歩3

前作と同じ17手詰めだ。さて今度は何分でできるかな。

60神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:12:43 ID:xDIKyJaW
>41
ああ、おまえは冗談でもそーゆーコト言えるヤツなんだ。
61神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:20:23 ID:O2Fatpmf
>>54
w
62神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:23:02 ID:WzUYHgQ0
>>55

おいコラ、言い回しなんてどうでもいいんだよ
とっととお前の気に入るようにスレたててそっちに誘導しろや
はよせいや、あ?

自分の事になったら逃げるんだな、
中身空っぽなのに中身ある振りしてる奴の典型だな
63神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:30:02 ID:O2Fatpmf
>>62
彼は空の境地を体得しているのでは?
64神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:33:08 ID:lcU6/i6d
鬼和尚天空ってえれえたいそうな名前を貰ってるんだな
てかさ、スレタイ、名字から名前に変わっただけみたいな
そんなら【鬼和尚寺】でもいーわけじゃん
え?なに?ばかなの?
65神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:33:41 ID:O2Fatpmf
>>64
66神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:35:33 ID:dL5W71VB
>>54
健真
成長していないねw
67神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:47:03 ID:bq7UqrMl
まともな奴がいなくなった …… まともな奴が …… まともな ……
まと…… 自然消滅 ……自然消 …… しぜんしょ …… シゼン …… 
……ツーツー …… フッ

              
                  
                  空っぽ






68神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:50:30 ID:O2Fatpmf
















                   一切皆空








 
69神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:51:05 ID:bq7UqrMl







70神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:54:08 ID:O2Fatpmf
>>69
やりますなw
71神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 09:56:13 ID:bq7UqrMl
>>70
おたくこそW
72          :2008/07/28(月) 09:57:24 ID:O2Fatpmf
>>71
73神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:01:18 ID:TGipRHYF
喜怒哀楽
東奔西走
七転八倒
これが空である。
74          :2008/07/28(月) 10:03:25 ID:ivfI+Jrv




















                                             
75O2Fatpmf:2008/07/28(月) 10:03:37 ID:bq7UqrMl
>>72


76O2Fatpmf:2008/07/28(月) 10:05:46 ID:bq7UqrMl
>>74
う〜ん、やるねw









77神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:06:56 ID:TGipRHYF
既に自分は仏であるとするのは仏ではなく
仏であろうとする心こそが仏である。
78神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:13:55 ID:bq7UqrMl
>>77
そんな立派な<仏>を抱えてどのくらい経ったのかねw







79          :2008/07/28(月) 10:15:16 ID:ivfI+Jrv
>>78
80凰愚:2008/07/28(月) 10:19:27 ID:idz4R9JG
何故 仏であろうとするのか?
それは仏でない自分の醜い心があるからではないだろうか?
醜い心を無視して理想の心であろうとするのは逆に葛藤を生み出すかも知れない。
81神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:20:40 ID:TGipRHYF
葛藤こそが涅槃である。
82          :2008/07/28(月) 10:23:42 ID:ivfI+Jrv
ひぃ
83凰愚:2008/07/28(月) 10:24:25 ID:idz4R9JG
葛藤が涅槃なら何故人々はその状態から救われたがるのか?
84なにわっこ娘:2008/07/28(月) 10:25:55 ID:u5kWuvam
夏は自他共に生命がみなぎるから大好き
o(^∇^)oワクワク
85神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:27:54 ID:Uwm94C2K
仏とはこれが仏でありこれが仏ではないと物事を分けて考える者のことだろうか?
86神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:30:05 ID:TGipRHYF
分別するのはいけないと考えることも分別である。
87神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:31:35 ID:Uwm94C2K
聖と俗とを分別し聖を受け入れ俗を排除する者が仏か?
88          :2008/07/28(月) 10:32:06 ID:ivfI+Jrv
分別するのはいけないと考えることも分別であると分別することも・・・∞・・
89凰愚:2008/07/28(月) 10:35:43 ID:idz4R9JG
自我や思考は分別について考えることはできるが、分別にない空、仏の境地は体得も想像することも
できないのではないだろうか
90神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:37:29 ID:TGipRHYF
全てを捨て去り
全てを受け入れる
全てでないものを受け入れ
全てでないものを受け入れる
91神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:38:13 ID:Uwm94C2K
>>88
自分の尾を追う蛇のようなものだな。
92神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:38:29 ID:TGipRHYF
>>90
全てでないものを受け入れる>全てでないものを捨て去る
93          :2008/07/28(月) 10:39:53 ID:ivfI+Jrv
非想非非想処と識無辺処を体得した人に聞いてみましょう
94神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 10:43:56 ID:Uwm94C2K
>>89
既にそうであることを感じることしか出来ないだろうね。
だから感じることを妨害しているものをひたすら捨てる。
妄想や思い込みを捨てる。捨てて行くと段々見えてくる。
95          :2008/07/28(月) 10:46:41 ID:ivfI+Jrv
◆仏になる最短コース◆



   海で溺れて仏になる
96          :2008/07/28(月) 10:48:16 ID:ivfI+Jrv
◆涅槃に至る芸能コース◆


      
      親父涅槃で待つ
97光葵:2008/07/28(月) 11:05:51 ID:KYNyhkf8
街や郊外のゴミを拾う。

捨てる神あれば拾う神あり
98          :2008/07/28(月) 11:09:24 ID:ivfI+Jrv
>>11
>悟りの通信教育はこちら
>http://newtypesuniverse.com/kouza/

悟りの通信教育の入会金10万円年会費2万円って
相場的にはどうなの?
内容は仙道と仏教とヨガの味噌煮込みみたいな感じがしたんだけど・・・
99光葵:2008/07/28(月) 11:11:18 ID:KYNyhkf8

慈 悲 喜 捨 の
瞑 想


100すもも:2008/07/28(月) 11:11:35 ID:oKSyPHKj
前スレ>>989
ぽらりすさん あんまり褒められてこそばゆ(>_<)!と思って読んでたんだけど、それこそが自意識過剰なのであって、
これはやはり私を励ましてくれている言葉として素直に受け取り、私こそぽらりすさんの言葉で
いつも元気になってることに心から感謝なのだと思うことにしました。ほんとにいつも有難うm(__)m

>>過去と未来を認識する機能しかない自我
>これ、面白いなぁと思いました。
>自我の守備範囲がどこからどこらへんなのか、私はまったく未研究です!
>だって自我の真ん中で愛を叫んで(?)いるんだものw

自我の守備範囲って確かに研究する立場によって異なったり曖昧で、私なんかほとんどよくわからん。(>_<)
ただ、私の書き方が大雑把過ぎてうまく伝わらなかったかもで、
一応、自我は私は○○である、という自己認識に始まる意識の中心の機能のこと、ということは前提で
書いたので、時間だけを認識する機能、という意味ではなかったのだ。。って言うまでもなかったね。
でも、そうなんだよね、愛を叫ぶのはまさに自我のど真ん中で叫んでいるのだ。
で「苦」がそこから始まるのだよねえ。。orz

まりえちゃんのお話はよくできてる、ホンマ! 情景がありありと立ち上がるよ!やるなあ。
まりえさんて、私の印象では怜悧な知性と誌的な感性の持ち主、という感じ。
だからなかなかこちらから話しかけられない。(^^ゞけど、なにかあったらお話してみたいな。

ではでは楽しい交換日記またね〜
有難う!m(__)m
101ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 11:43:00 ID:LnWYh980
やった。三国で七品に初めて勝った。
102ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 11:47:33 ID:LnWYh980
オレは、今までに詰めしょうぎ700〜800個は解いてるからね。
将棋は、マジです。
103ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 11:48:19 ID:LnWYh980
そんなところに活路はない!
104光葵:2008/07/28(月) 11:49:26 ID:KYNyhkf8

将棋だけ、まじレス

ギャハギャハギャハハハハハハハハハハ
105光葵:2008/07/28(月) 11:53:40 ID:KYNyhkf8
最近みてない
NHK早指し将棋
106光葵:2008/07/28(月) 12:01:54 ID:KYNyhkf8
ねずみと俵の置物を買いに行こう。

俵のねずみが米喰ってちゅう

米俵って何か、いい波動している。

金色の米俵
107光葵:2008/07/28(月) 12:03:51 ID:KYNyhkf8
富士山の絵画もいい
108ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 12:21:51 ID:nJe7dXW1
>>59
やってみよ。
109ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 12:34:20 ID:nJe7dXW1
71龍同玉62金81玉61龍82玉93銀同玉91龍92銀82銀
83玉73銀成同玉63金打83玉で詰まないな。7分考えた。
110ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 12:39:39 ID:nJe7dXW1
10分考えた。汗ぼとぼと。ちょっと休憩だ。ストップウォッチ止めて。
111ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 12:49:24 ID:nJe7dXW1
71龍同玉62金81玉71龍92玉93歩同玉82銀92玉91龍は詰み。
12分考えた。
112ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 12:55:50 ID:nJe7dXW1
将世の詰め将棋ぐらい難しいか、これ。詰まない。15分考えた。
無理かも(笑い)。
113ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 13:14:25 ID:nJe7dXW1
将棋強くなるのに、こんな難しい詰め将棋、必要ないよね。難しすぎ。
114ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 13:31:39 ID:nJe7dXW1
71龍同玉62金82玉74桂同金71銀92玉93歩同玉82銀打
92玉91銀成同玉93香81玉72金同銀92香成同玉72龍82
金合83銀93玉82龍まで25手詰みかな。25分考えた。
115ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 13:32:37 ID:nJe7dXW1
暑いから、今日はこのへんで勘弁。
116光葵:2008/07/28(月) 13:55:06 ID:KYNyhkf8
逆複式呼吸をやると変性意識になりやすい。
神秘体験出来る可能性大。

私は遣らないが。
117すもも:2008/07/28(月) 14:37:40 ID:OyI42LFo
ぽらりすさん
さっきの話>>100のちょと補足をすると、なぜ自我は過去と未来しか認識できないといったかというと、
自我によって認識されていると思っている今現在の自分は、実はすでに過去の自分、
過去の記憶から再生された自分でしかない、という意味なので、ちょっと補足ね。
わかっていると思うし、あやふやな私が危なっかしい説明することもないんだけど急に手が空いたのでレスしてみた。(~_~)
そういえば、以前紙風船さんが初心者向けにわかりやすくそのあたりの説明していた気がするよ。
118すもも:2008/07/28(月) 15:03:05 ID:OyI42LFo
光葵さん
もしなめなめおじさまに会うことがあったらお伝えください。
歩く瞑想、とてもすがすがしいです。有難うございましたって。
でもあれ、結局行動のひとつひとつを注意深く観るということで集中していくわけでしょ?
ならば、掃除の瞑想なんてのもありかな・・なんて思ったのですけどね。
雑巾を水に濡らしている、しぼっている、拭いている。。みたいな。
そういう理解でOKですか?
119光葵:2008/07/28(月) 15:45:27 ID:KYNyhkf8
>>118 すもも

こんちわ

食事の瞑想があるみたいだね、掃除も洗濯もありだろう。
実況中継しながらやればいいんだ。

過去形がいいみたいだよ、
右足があがった、おろした(着地した)、
などなどね。

ラベリング ラベリング

120龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/28(月) 15:53:26 ID:suuxDpWc
>>119
ひょっとして君は苫米地信者かい?
121すもも:2008/07/28(月) 15:58:29 ID:OyI42LFo
>>119
なるほどね。ふむふむ。
ありがとうでござった。
122すもも:2008/07/28(月) 16:00:30 ID:OyI42LFo
あ、龍賢さんだ!こんにちわ
今日は噴水できれいな虹をみましたよ。
ではまた〜!
123光葵:2008/07/28(月) 16:05:18 ID:KYNyhkf8
>>120 龍賢
>ひょっとして君は苫米地信者かい?

詳しく知らない。癒し板でスレをチラッとみた後、
本屋で立ち読みしたが購入しなかった。
124神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 17:29:50 ID:UNapDdcz
>>98
人が何に価値を置くかによって高いと感じたり低いと感じたりするのは
違って当然ですが、本当に道を求める者にとっては法外な値段ではないと思われます。
悟りを指導するところは多いようでいてその実、正統な指導をしている所は少ない
のが実感としてあるのではないでしょうか。
講座の内容はひょっとするとがっかりするかも知れません。
しかし師につかずに一人で独習してる者達や修行が遅々として進まない者、
偏差などバランスを崩したものにとっては正しい道を指し示す羅針盤として
大いに役立つはずです。

詳しい情報を知りたい方はこの会に関係ある書籍に目を通してみてください。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8ER%8C%FB%97%DF%8Eq&x=16&y=20
125龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/28(月) 17:41:00 ID:suuxDpWc
>>122
(=゚ω゚)ノぃょぅ
126うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/28(月) 18:20:40 ID:kYHafPDo
>1

スレ建て!乙彼summer!!
127ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/28(月) 19:12:29 ID:IblViiXp
単純に、いけよ。
128うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/28(月) 19:22:00 ID:kYHafPDo
ありがと O(-人-)O アリガタヤ・・
ありがと <(_ _*)> アリガトォ
ありがと ありがとナイフゥ〜( ̄¬ ̄)ノ4))))
ありがと ■_(-^ )ハイ、アリガトーフ
ありがと アリガタビーム (( o|o) ピー》》》 (V)。。(V)フォッフォッフォッ
ありがと アリガト イッキ!! ゴキュゴキュ(*・□ゞ プハァ( *~∇~)□ クラクラ。。。(o*_ _)oドテッ
ありがと アリガト ワイドテレビ 32インチ [[( ̄ー ̄)ノ 32 ]] ヾ(゚∇゚*) オイオイ
ありがと アリガトカウンターパンチイー!!o( ゚o゚)==○) ゚?゚)☆グハァッ ポン!
ありがと ♪(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ〜 ♪
ありがと アリガチュー ( ^Θ^)ノノ‐‐‐‐‐ヾ(@o@;)ノ ガビーン!!
ありがと アリガト ウフッ♪(*~ё~)ノ ⌒☆(。。lll) オエェェ!!
ありがと ξ\( ・_・)アリガトウンコナゲッ! ( ・_・)_ …-=≡ξ;゚o゚)オメデトー!
ありがと アリガトシュリケン! ( ^o^)/---=≡卍)´o゚;) サクッ
ありがと アリガトカウンターパンチイー!!o( ゚o゚)==○) ゚ο゚)☆グハァッ
ありがと アリガトスケベイス! ‥‥~凹凹凹凹凹凹凹 \(⌒▽⌒\)
ありがと アリガト ウフッ♪(*~ё~)ノ ⌒☆(。。lll) オエッ
ありがと アリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^-^*) ポッ
ありがと アリガト♪(*'-^)-☆パチン キラキラ~~~コツン゙☆(゚_゚ )~゚ポケー
ありがと アリガト♪(*^・^)/チュッ♪ フヨフヨ~~~コツン゙☆(。・_・。 )ポッ
ありがと グハッ ヘ(゚ロ゚;((礼))-----ヽ(゚▽゚*)アリガトヨーヨー♪
ありがと アリガトヨーヨー( ・_・)/-------◎
ありがと イエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪
ありがと アリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪
ありがと アリガト♪(*'-^)-☆パチン
ありがと アリガタスペシウム(( o|o)ピ~》》》(V)。。(V)フォッ
ありがと アリガト(・_☆)・‥…━━━☆きゅぴ-ん!
129キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/28(月) 19:27:15 ID:uTtW4Uoi
>>44
何故か痛い。王観氏らしくないですな〜。下痢の観察に成功したらレポよろしくw

>>47
胎蔵界を感じるチャンスだったかw
連続する宇宙ってなんかで聞いたな。
130うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/28(月) 19:27:21 ID:kYHafPDo
>>128
ありがと ありがとう♪(#^ー゚)v
ありがと ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
ありがと ありがと〜♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪やった〜!
ありがと o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
ありがと ありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
ありがと ゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛
ありがと v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
ありがと クルクル(・_・)(_・ )(  )( ・_)(*゚∇^v)⌒☆アリガト!
ありがと (*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
ありがと ★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★
ありがと a(^-^)r(-^ )i(^ )g( )a( ^)t( ^-)o(^-^)~♪★
ありがと (*▼▼)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ アリガトォー!
ありがと ~(=^‥^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ ありがとニャ!
ありがと ・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
ありがと ゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
ありがと アリガト\(^^\)(/^^)/アリガト
ありがと ☆(゚o(○==(゚ο゚)o おかえしミギストレートォー
ありがと ドモ~♪ヽ(^-^ ) (v^ー゚)ヤッタネ!!
ありがと ( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++
ありがと 了└|力"├(゚▽゚*)♪
ありがと 了└|力"├_〆(・・ )♪
ありがと (。TωT)ノ☆・゚:*:了└|力"├♪
ありがと :*:゚・☆ヾ(TωT。)了└|力"├♪
ありがと :*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├♪
ありがと ('-'*)アリガト♪
ありがと (o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
ありがと A(^-^)R(-^ )I(^ )G( )A( ^)T( ^-)O(^-^)~♪
ありがと あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
ありがと あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う
ありがと アリガトビーム!!(ノ・_・)......━━━━━━━ ☆-\☆(・_\)キャッチ!
ありがと 〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
131キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/28(月) 19:36:16 ID:uTtW4Uoi
>>55
オカルんも支持する人が全く居ない訳じゃないんだからそーゆー人達の為にももっとオープンに別スレでやってください(^o^)/
132オカルてすと:2008/07/28(月) 20:24:03 ID:srofupyq
>>64
貰ってるんじゃないよ、自称だよ多分。

>>131
やなこったー\(^o^)/


取り合えず私がチョッと教えてたスレから出張して来てる人、挙手ノ
133神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:31:43 ID:WzUYHgQ0
>>132

>>64
> 貰ってるんじゃないよ、自称だよ多分。


憶測で誘導とはご立派な事だな
とっととお前の気に入るようにスレたててそっちに誘導しろや
はよせーや
134神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:37:38 ID:kz75JMke
仏教の開祖はお釈迦様といわれていますよね?王家に生まれて何不自由ない生活だったけども、 誰しも避けられな生・老・病・死という現実苦を見てその苦しみの解決のために29歳で王家の地位を捨てて出家し、35歳で菩提樹の下で悟りを開き仏陀=ブッダ(目覚めた人)となったと。
そこで、質問なんですがお釈迦様は苦しみの解決の為に出家されて悟りを開いたにもかかわらずお釈迦様自身も歳を取ったし、最期は沙羅双樹の下で亡くなりました。
一体、35歳で悟りを開く前と開いた後とで何が変化しているのですか?
悟りを開いたその瞬間も諸行無常っていう教えがあるくらいなんだから肉体も老いに向かってるはずです。
ことの発端は生・老・病・死の苦の解決でしたが何がどう解決したんでしょうか?
僕が言いたいのは、もしそれらが解決したんであれば老いない方法、(釈迦自身老いないはずだし)病気にかからない方法、(釈迦自身病にはかからないはずだし)死なない方法(死ぬはずがないはず)などが発見されたならなるほどと思うのですが
科学が発達した21世紀でも何ら変わってませんよね?
しかし、悟りを開いた時に仏陀は「不死を得た」とも言われており全く自分には了解不能な領域です。悟りって何なんですか?
また、お釈迦様って雲の上のような方というイメージがありますが悟りによって一切の悩みを解決したんであれば、後世に現れるニュートンの万有引力やアインシュタインの相対性理論なども分かっていたということですか?
何か般若心行には科学的なことも内容にあると言いますが 長々とよろしくお願いします。
135鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/28(月) 20:42:56 ID:Gjtr6MEm
>>1 ごくろうさんじゃ。お駄賃I縁、わしとご縁があるように。

>>6 仏教とは悟りを得るための教え。それ自体に目的がある訳ではない。
 自ら目的を立ててそれを達成するために精進するのは、あくまでも人なのじゃ。
 おぬしも悟りを得るという目的を立て、達成のために頑張るのじゃ。

>>8 おぬしの心の中にあるお寺じゃ。

>>37 おぬしの心がいいのじゃろう。

>>39 そうじゃ華麗にスルーじゃ。雑念を処理するように、スルスルーじゃ。

>>43 大丈夫かのう。無理をせず休むのじゃ。

>>47 そうかもしれん。
136神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:44:38 ID:3l4qxNqO
悟りを開いたアトでは悩まなくなりました。
そして人生の要諦は慎みにあることを悟りました。
そうしたことで解決したのです。
頑張って毎日生きることが不死の境地です。
慎んで生活してれば病気にはかかりません。
お釈迦様は物理の試験で悩んだりしなかったので後半部分はわかりません。
昔の人は超高度な数学や天文学に通じているらしき痕跡が
遺跡として残ってたりするので インドのことですからなおさら。
研究が待たれますね。
137          :2008/07/28(月) 20:45:58 ID:spG+Q1XM
>>134
仏陀のいう「不死」とは不老不死という意味の不死じゃない、ということ。
苦しみの滅尽を得た、という意味に近い。
または、死恐怖とと生への執着の捨離に成功した、という意味。
138神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:50:44 ID:kz75JMke
じゃ、たとえば自殺願望ある人とかって逆にそういう人は生きてること(生存)がそもそも苦しいわけじゃないですか?
むしろ、自ら死を望んでるっていうか。
そういう人なら、逆に死の恐怖とかってないんじゃないんですか?
周りがやめろ、とか止める感じですよね?
そもそも、生老病死の何を解決したのかよく分かりません。
よく、因果関係を仏教は説きますが、では病気でも原因不明な治療法も未だ発見されてない場合とかなら
まずどこから原因を探るのですか?
そんな人なら、何をどういう風に考えを持っていくのですか?
それでも精一杯生きろということですか?
139神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:53:47 ID:HasqeLbr
生きる事にも死ぬ事にも恐怖も苦も無いんじゃないの。
そうなったら生老病死が解決されるじゃん。
140          :2008/07/28(月) 20:55:24 ID:spG+Q1XM
>>138
一応スッタニパータやダンマパダの仏教の本を一冊くらい読んでみてよ。
安いしすぐ読めるから。
それでも納得できないときにそこから色々きいたほうがいいと思うよ。
141神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:56:09 ID:kz75JMke
だけどですよ、一番身近な病気で風邪ひいても(これくらいは誰でも経験する病気だと思う)たかが風邪でもその時はしんどいですよね?
悟ってる状態の中で風邪とかひいても、しんどくも感じないわけですか?
つまずいてこけて打ち身をしても、痛いすら感じないわけですか?
それなら感覚なくなってしまってますよね。
142神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 20:58:14 ID:HasqeLbr
>>141
取り越し苦労しすぎじゃない?w
143          :2008/07/28(月) 21:01:42 ID:spG+Q1XM
>>141
仏陀は仏典中で「痛い」っていってます。
つまり痛みと苦はイコールではない、という話が展開される。
だから本読んでみてよ。
144神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:01:53 ID:/CssZXy8
>>139
短くてわかりやすいね
あとは>>2から(ry
145神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:05:13 ID:kz75JMke
いや、自分わざわざ長々と文章書いて疑問に思ったことをそのまま書いたまでなんですが
身近にこんなことに答えてくれる人はいませんし、そんな疑問を持つような人も自分のようなちょっと変わってる人間だと思います。
だけど、いまいち分からないというか理解出来ないんです。
ここでは、自分の文章もスルーされずに皆さんそれぞれ意見をくださってます。
だから何ていうか、あぁそういうことを言ってるのか、なるほどなと腑に落ちるような回答が欲しいのです。
自分だって悩みや苦しみなど一杯です。だけど、そんなのを解決しきった境地なら誰だって味わってみたいですよ。
146          :2008/07/28(月) 21:06:48 ID:spG+Q1XM
>>145

>>139で答えなんじゃない?
147神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:10:56 ID:HasqeLbr
人にこたえさせて自分が納得したいってのは虫がいいんだよ。
あなたが知りたければ学んでみればいい。
だれもあなたが理解する事を強要しない。
148神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:12:02 ID:kz75JMke
「生きる事にも死ぬ事にも恐怖も苦も無い」ですか?
生きるっていうのも普段考えないですが、うーん普通皆さん仕事に行くのには所得を得て食べていかないきゃとか色々な目的がありますよね。
逆に職を失ったら、どうしよう。食ってけないよ、ってなりますよね?
お釈迦様も托鉢をいう行為をされ肉体における生命の維持をしましたが、
仕事に例えるなら托鉢(仕事における給料)を恵んでもらえる保障なんてないし、今日はごはん抜きかもしれない。
1日や2日ならいいかもしれないがずっとならいずれ死ぬ。
どうしよう・・・こうは、ならないのですか?
149鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/28(月) 21:12:53 ID:Gjtr6MEm
>>49 そうじゃ、楽しむのじゃ。

>>84 夏はいいのう。わっはっは。

>>134 悟りとは認識が転換する事をいう。
 人が見ている世界は、認識によって成り立っている故に、認識が転換すれば全ての世界が変化する。
 その境地では既に肉体だけが自分であるという、概念を離れている。
 肉体の老、病、死は免れないが、それが自分ではなく、自分の全てではないと、了解すれば、それが不死の境地と言えるのじゃ。

 例えば大木に咲く花が、その花だけが自分だと思い、花が枯れ落ちれば、自分が消滅すると思っていたとしよう。
 しかし、花が目覚めて、花だけが自分ではなく、大木そのみのが真の自己だと判れば、花が枯れ、落ちても、自己が衰えや消滅をしたと思わない。

 同じように、悟りを得た存在は、この肉の身だけが自己ではないと了解し、全てを貫き、全てを包含する大いなる意識こそが存在すると言える唯一のものだと感じ、
肉体が病や老いに蝕まれても、それを自己が老、病に冒されたと見ず、死によっても自己が消滅するという謬見を抱かない。

 この肉の身は自己ではなく、ただ移ろい、変化する性質を持っているだけのものであり、それを老、病、死と捉える認識こそが誤りであり、真の認識を獲得する事でその謬見を超えられるとも言えるのじゃ。
 肉の身に自我を投射する限り、自分が肉体とともに老病死を免れないが、肉の身に自我を投射する認識が消えれば、それとともに自分が老病死を味わうという謬見も消える。

 言葉で説明すれば、このようになるが、悟りは言葉の通りにある訳ではない。
 言葉による説明は、修行者の不安を解消し、悟りを得た後の証明にはなる故に書くだけなのじゃ。
 わしの言葉が本当かは、自ら修行し、悟りを得た後に判るじゃろう。
150神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:15:14 ID:Z+uHxEDA
>>146は悟ってる方なのに

>>>139で答えなんじゃない?

などと、なぜ他人事の発言なんでしょうか
悟った人はまず断言するんじゃないでしょうか
僕も見てて腑に落ちません
151          :2008/07/28(月) 21:18:20 ID:spG+Q1XM
>>150
アッシは全く悟ってませんが何か?
152147:2008/07/28(月) 21:19:37 ID:HasqeLbr
あっしも。
153          :2008/07/28(月) 21:21:25 ID:spG+Q1XM
>>152
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
154神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:23:04 ID:kz75JMke
自分が言うのも変ですが、悟ってる方なんてこの中にもどこにもそうおられるとは思いません。
唯一、お釈迦様のみだと思ってます。だって、それを知った上でみんな語ってるんですから二番煎じと誰もがなりますよね?
自分なんかこういう質問をしてるぐらいなんですから、全くもって悟りなんか何かとか分からないですよ。
パソコンのキーボード叩いてなんかで表現出来るものでは絶対ないはずですし。
根本の生老病死について、皆さんどう思いますか?
155神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:24:20 ID:/CssZXy8
悟りって汎神論のようなものかな
全てで全てみたいな
スピノザ読んだが訳わからず
156神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:25:43 ID:Z+uHxEDA
>>151
そうですか

今質問してる方は悟りを開いたという方に質問してるんじゃないんですか
あえてこのスレタイを見て来たんだと思いますけど
それなのに悟りも開いてないという方が「本を読んでからまた来なさい」と追い返すような事を
言うのはどうかと思います
別に質問してる方が悟りを開いた開いてないなど相手に求めてないなら
どうでもよいのでいいですけど






157鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/28(月) 21:28:25 ID:Gjtr6MEm
>>148 おぬしは仏教より、病の不安に苦しんでいるようじゃのう。

 病と、病の不安は違うものじゃ。
 その二つを観察するのじゃ。
 病があり、病によって死ぬのではないかと不安が生じると観察するのじゃ。
 病があり、病によって将来はどうなるのかという不安があると観察する。
 病があり、病によって周囲に迷惑をかけて心苦しいという思いがあると観察する。
 病があり、病によっていろいろな不安などの思いが生じていると、観察する。

 そのように観察すれば、不安は厭離出来るじゃろう。 

158神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:29:03 ID:HasqeLbr
>>156
スレタイ通りを望むなら鬼和尚の言うことだけ参考にしたほうがいい。
あなたが何を期待しようが2chなど有象無象レスの巣窟にきまってんじゃん。
159          :2008/07/28(月) 21:29:14 ID:spG+Q1XM
>>156
悟りを開いてなくても仏陀の教えの話はできるから
それならば1冊くらい仏典を読んでからいろいろ質問してもいいんじゃない?
という意図。
160神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:30:35 ID:kz75JMke
結局、こういうものって少し真剣に考え出すと訳が分からなくなってくるもんなんでしょうね。
「ありがとう」とか「いただきます」とか「ごちそうさま」とか、そういう純粋な人になれるような人の方が変に難しい議論をするより
そういう人の方が本当の意味での悟りに近いような人なんでしょうかね。
言葉ばっかりで考えてても、机上の空論にしかなりませんしね(笑)
評論家やジャーナリストと同じですもんね(笑)
161          :2008/07/28(月) 21:32:58 ID:spG+Q1XM
>>160
そう思うならそうすればいい。
そういうあらかじめ自身の内にある答えをここで聞きたかったのかな?
162神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:35:23 ID:/CssZXy8
悪い奴もワンステップ先にいる気がする
163神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:40:05 ID:kz75JMke
何か逃げるような文章でしょうか。でも、考えれば分からなくなるし何も考えなかったら分からない。
結局、人間って思考は止まらないんですね。
パスカルの「人間は考える(否応でも考えてしまう)葦である」
って感じの存在なんでしょうかね。
寝てる時でも夢見たりとか、友人でも司法試験の問題で分からなかったのが目覚めたら何か分かったとか聞きますから、やっぱり何か考えてるんでしょうね。
よく、偉い人は寝る前に枕元にメモ帳を置いて寝るとかってのも本で読んだことがあります。
164神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:44:43 ID:tjsE8n2X
>>41
おまえは本当にクズだな。
165神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:53:35 ID:/CssZXy8
なんだこのボムの臭いは
166神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 21:54:49 ID:F/bmFk5H
>>160
あなた、いいセンスしてる。
認識の転換も悟りの一部ではありますが、それが全てではない。
本当の道は、清浄道ですよ。心を清らかにする道。

>たとえば自殺願望ある人とかって逆にそういう人は生きてること(生存)がそもそも苦しいわけじゃないですか?

その通りで、お釈迦様は、一切皆苦と説かれた。
生きていること自体が苦であると。
そして、その苦が生じる原因を発見された。
それは執着、欲であると。

こうじゃなきゃ嫌だ、とか、これはおかしい、とか、何で自分ばっかりこんななんだ、とか。
ああしたい、こうしたい、あれが欲しい、これは嫌だ、、、等など。
このような感情が苦の源である。

生老病死の解決とは、生老病死という現象を起こらないようにしたのではなく、
生老病死によって生じる煩悶、苦悩を解決したという意味です。
167神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 22:06:14 ID:kz75JMke

こうじゃなきゃ嫌だ、とか、これはおかしい、とか、何で自分ばっかりこんななんだ、とか。
ああしたい、こうしたい、あれが欲しい、これは嫌だ、、、等など。
こんな欲求なら、自分なんか尽きることがないです。
お金欲しい、ええカッコしたい、女にモテたい、カッコいい車乗りたい、
楽しく生きたい、病気なんか絶対嫌だ、暗いニュースばっかでいやだ
一杯ありますよ(苦笑)
こういうことは、世間では身分相応にって言いますよね。
よく、例え話で腐るほどお金があったらどうする?とかありますが、自分なら
ある程度はやっぱり寄付しますね。
持ったら持ったで、今度は失うことの恐怖感みたいなのも出そうです。これも苦か・・・
168神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 22:12:12 ID:kz75JMke
だけど、こういう経験もあります。
オリンピックの有森選手の有名なセリフで「始めて自分で自分を褒めてあげたいと思います」
というか、これは八正道を実践していくにしたがって得られるような感覚っていうか
人格が高まったような感覚ですよね。
悟りってこんな感じのもんなんでしょうか?
169神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 22:33:32 ID:F/bmFk5H
>>167
>こんな欲求なら、自分なんか尽きることがないです。

まあ、自然に放っておけば大抵の人間はそうなります。
だから、大抵の人間は苦しみから逃れられません。
苦しみから逃れるには、欲を満たせば良いと考えて努力する。
満たされなければ、煩悶はさらに大きくなる
うまく満たされれば、その瞬間は満足して幸せだけれども、すぐにまた更なる欲が湧いてくる。
あなたの言うように、失う恐怖や維持するための苦労も生じる。
やはり一切皆苦なのです。

有森選手は確か2着で銀メダルでした。
もし、彼女が金メダルに執着していたらどうでしょう。
金以外は価値が無い。何が何でも金なんだと考えていたとしたら。
決してあの名ゼリフは出なかったでしょう。
悔しくて苦悩したかもしれません。(柔道か何かでそんな選手がいました)

あのセリフが出たのは、自分にうち克った喜びからでしょうね。
精一杯やったと。肉体的苦痛、精神的重圧に負けなかったと。

>人格が高まったような感覚ですよね。
>悟りってこんな感じのもんなんでしょうか?

道を行けば人格が高まるというのは確かでしょうが
人格が高まった自分に満足することが目的ではありません。
それでは欲になってしまいます。
やはり、清浄道というのが一番ぴったりでしょう。
それが苦を滅する道です。
170神も仏も名無しさん:2008/07/28(月) 22:35:28 ID:yV5zeJ0O
悟ってんのに悟ってないふりをして質問し、考えさせたり気付かせようとする奴がいるな。

本人は「違う!俺じゃない!」って言うけど、最後まで演じるみたいだぜ。
171悟ったどー:2008/07/28(月) 22:39:02 ID:AEE3ha2y
>>138
苦のない家族の巻

夫「じゃ、いってきまーす」
妻「あなた、いってらっしゃい」
3歳の長女「パパ、いってらっしゃい」
夫「かわいいなぁ、お前たち、そうだ!今日はね、パパ、会社でいやな仕事かあるんで、自殺するから」
妻「そうなの、じゃ、自殺してきてね」
3歳の長女「パパ、いってらっしゃい、パパがいなくなてっても大丈夫、ママと暮らして、お金なくなって食べ物なっくなったら死ぬんだー」
夫「そうか、平安だな、じゃ、いってきまーす」
172王観 ◆CornJJfrss :2008/07/28(月) 23:40:36 ID:cnaw5L65
身の回りの変化そのц(`へ´щ) 5

■記憶力が低下してきた。w
→念をあまり継がなくなった分、記憶を取り出す作業をしなくなり、
以前に比べて頭の回転率(記憶力)がかなり低下した。
(しかし、昨日さんまさんを見て、以前のように回転率の早い状態を
僕の中でイメージとしてインプットすることができた。さんまさんありがとう。w)

今はまだ「念を継がないようにしている」ので、
「どれだけ念を継いでも差し支えがない」
ようになれば、回転率も上がり、また記憶力も戻ってくるとは思う。

■感情を許すようになった。
→精神状態の判断をしなくなり、喜怒哀楽がそのまま出るようになった。
笑うなら笑う。イラつくならイラつく。
凹むなら凹む。楽しむなら楽しむ。

童心に帰ったような気分です。w
しかし、感情が揺れると行っても、感情的な痛みにも痛まない、そんな感覚です。この前のウンコと同じです。w

余談ですが、この「感情」も探れば、
過去の人生経験から形成された、価値観と思想に
無意識に、それでいて瞬間的に照らし合わされて出てくる、条件反射のようなものなんですよね。
「条件反射なんだ」と思えれば、それはもう条件反射じゃなくなる。

>>129鬼ッズさん
便秘の次の日は下痢でしたよ。w
でも、便秘時と特に具合は変わらずですかね。「痛み」+「熱さ」みたいなw

そこで不思議に思ったのは、
下痢は別に出にくいわけじゃないのに、なぜ痛みが発生するんだということですwあっはっは。
173龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/29(火) 00:19:48 ID:b6pyLu4g
メキシコの田舎町。
海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚を獲ってきた。
その魚はなんとも活きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、

「素晴らしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。

すると漁師は、
「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。惜しいなあ」と言うと漁師は、
「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だ」と言った。

「それじゃあ、余った時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子供と遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、君にアドバイスしよう。
いいかい、君は毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それで余った魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃には君はこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
君はマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
174龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/29(火) 00:20:27 ID:b6pyLu4g

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね?」

「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」

「それからどうなるの?」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、君は億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい?素晴らしいだろう」

175神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:21:21 ID:LTluQ5V7
ここはいつからアメリカンジョークのスレに
176神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:24:25 ID:y1h/O+8G
ラジニーシの本にのってたな。出典は書いとけ。
177神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:25:44 ID:LTluQ5V7
ついでにいえば、その小話は貨幣の保存・交換・尺度という役割を見落としている欠点がある。
178神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:35:25 ID:LTluQ5V7
なんでオチまで書かないんだ。俺に書いてほしいのか?

「いまの俺と同じだ!」
179神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:45:03 ID:9j79UOs6
>>178
W
一応否定はしてるけどこういう小話を長々と書くところをみると
龍賢は自分がニートであることに実はかなり引け目があるということだな。



180神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 00:52:39 ID:RvukaTJN

181神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 01:03:40 ID:LTluQ5V7
たぶん、おれが前スレで書いたこれでこんな小話を思い出したんだろう。
--
946 名前:神も仏も名無しさん sage 投稿日:2008/07/27(日) 10:51:54 ID:INGV8xTU 1回目
龍賢は働かずに毎日2ちゃんねるできる生活をすでに手に入れてるんだろ。
そのうえ何がほしいんだ。おカネ? おかねがほしければ働けばいいじゃないか。
成功本って働かずにおカネが儲かる方法でも書いてあるのか?
--
龍賢よ。おまえの父上にだけはこの小話を教えてはいかんぞ。うっかり本気にされたら
一家でニートだからな。
182光葵:2008/07/29(火) 01:06:47 ID:doeQtLq3
一般サラリーマンは定年まで頑張る、その間に結婚して子供を育て、ローンで家を購入する、
定年後は、子供達は既に親から離れ結婚して可愛い孫を連れてきてくれる、
夫婦で偶に旅行し、お父さんは好きな釣りを毎日ゆっくり楽しんでる、
円満 円満。てかあ〜!いいんじゃな〜いw、

私の公務員の友人は結婚した、家を買った、子供二人つくった、
俺の人生の目標は殆ど達成したし、世間並みなことはクリアーしたと言ってたな、
公務員らしい発言w

私は、友人に訊ねた定年後は何か目標でもあるの?
友人曰わく、「海外で女をつくる」
えぇ〜釣りするんじゃなかったのぉ!
マジばなし。

前者二人とは、私は全く生き方違うみたい 楽しいぞ〜

183ボム:2008/07/29(火) 01:18:31 ID:vMF7RFRC
>>172
王観さんは、どうやって悟ったの?
後、仕事とかのやる気とか影響、変化を聞きたいです!
184王観 ◆CornJJfrss :2008/07/29(火) 01:50:37 ID:EiEQjAuC
>>183 ボムさん
僕は、まだ悟っていないよ。

あと、申し訳ないが、僕は今浪人生(という体w)で、無職です。
なんか選択肢が無限に出てきて、吟味している最中なのです。

とりあえず、この状態まで来た経緯は...長くなりそうだなあw
185王観 ◆CornJJfrss :2008/07/29(火) 02:19:46 ID:EiEQjAuC
■僕の略歴

・15才 壁にぶつかる

・17才 江原さんの本に出会う

・18才 内観日記をつけだす
→内観しだして、
自己啓発本→悟り本→スッタニパータに辿り着く。→精神世界ブログ発見。

・19才 内観「メモ」に変える
→至高体験→哲学本→「なんだかなぁ…」→池田晶子さんの本→
「う〜ん、どうやら、僕は「生悟り」というやつに近いみたいだ」→
軌道修正→鬼和尚スレ発見→ダンマパダ購入→
断続から継続へ、修行となる。

19才後半 ──今。

ちなみに、本は、池田晶子さんのを最後に、全く買っていない。(ダンマパダだけ例外で購入)

──簡潔で申し訳ないが、とりあえず、こんな感じですかね。
当時の心境やら、他細かな所は、質問があったら、そして気が向いたら答えるよ。w
186キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/29(火) 02:25:00 ID:grVMGxgT
下痢のとき観察を試みました。
痛くて観察どころじゃなかったんです。その瞬間に私が癌で苦しんで死ぬイメージが沸き起こったんですね。恐怖に巻き込まれましたよ。

正しく観察出来たときは厭離が起こりますね。私の場合厭離が起きたときはある感覚が有りますから、それが正しく観察出来た「合図」です。
187神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 02:54:23 ID:HkQTZHEJ
>>182 の生き方

他人にいじめられたくないのでニートになる
働くことの出来るのだが障がい年金をもらっている

不当に年金をもらっていることに罪悪感があり
世間の注目を別の人ところにそむけるのが狙い、かどうか知らないが
生活保護のスレをたてまくる

※「生活保護」でスレタイ検索してみて〜
188神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 02:56:07 ID:HkQTZHEJ
※タイプミスしたけど気にしないで〜
189神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 06:58:11 ID:SM6Ojl1e
ダンマパダに「安らぎが最高の楽しみ」なんてあったが、そうありたいけどなかなかねえ...。

人の失敗を望む割には、本当に失敗すると「悪ぃ、言い過ぎた」なんて罪悪感が起こるし
すれ違う時、どうしても女の子の顔と胸を確認するし
勝負するとギリ勝てる位の 自分よりちょっと下の奴を周りに置いておきたいし

俺は凡夫の中の凡夫だ。
昔アリスの歌であったな...You are 凡夫 of 凡夫s って。
190ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/29(火) 06:58:57 ID:PiIsle+B
いらん思たら、はえてくるな。(虫)
191オカルてすと:2008/07/29(火) 07:09:23 ID:0VcqPbcx
>>172
お腹下したのは浄化作用が始まったのかもしれませんね。
私も最早肉を食べるとピーピー、焼肉食べれなくなった。

>>177
> その小話は貨幣の保存・交換・尺度という役割を見落としている欠点がある。
そんなことに価値があるの?

>>186
あなただけの感覚、なんてものは無い。
それに気付いてるかの違い。
192ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/29(火) 09:02:35 ID:9CUVg1fp
明治天皇まで写っているアンビリーバボーな一枚。
193光葵:2008/07/29(火) 09:13:31 ID:doeQtLq3
>>187

ば〜か 私は自営業じゃ。

>>188
>※タイプミスしたけど気にしないで〜

あんたの頭がタイプミスw


◎本日の大マヌケ決定!

● ID:HkQTZHEJ

● ID:HkQTZHEJ

● ID:HkQTZHEJ


IDに注目!

194光葵:2008/07/29(火) 09:29:07 ID:doeQtLq3
>>187
>>188
>● ID:HkQTZHEJ

今一度言うけど、憶測で語り、繰り返し捏造すれば、
自分の言ったことが己に引き寄せることになるぞ。
まじ、気をつけろ!
195神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 09:57:10 ID:Emzmls0r
光葵 必死だなwwwww
196光葵:2008/07/29(火) 10:14:27 ID:doeQtLq3
>>195
別に必死ではないよ。
自己保身じゃないしね、本名晒され営業妨害
されたら然るべき手段で対処するが。

お遊び何だが、粘着で同じ事繰り返すと能動的な立場の方が危ないね。だから注意喚起だよ。
思考は現実化するかもだからね。

もっと前向きにいきたいもんだなゃ。

197光葵:2008/07/29(火) 10:35:16 ID:doeQtLq3
同じ事の繰り返しで思い出したんだが
上手くイメージ出来ない場合、就寝前や朝起きた時すぐに、目標を何度も繰り返し唱える。
これは実際、私が以前毎日やっていた。

ポジティブな内容で現在進行形か過去形で繰り返す。
鏡に向かって呟くのもいい。

それから、座るばかりでなく歩く瞑想もなかなかいい。

198神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 10:55:15 ID:U83LDfAr
自分はスレ潰しとかバカとかネガティブなこと言っておいて他人にはポジティブがどうのというのはやめた方がいいと思うよ
199光葵:2008/07/29(火) 11:02:23 ID:doeQtLq3
ネガティブな事は
繰り返してないよ。
注意喚起だよ。

歩く瞑想を君に推奨!
200神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 11:10:19 ID:AXvI+Dhl
そういやどうしてスレ潰しなんて言ってた?冗談か?
鬼和尚を認めてないとかありそだな 言ってみ怒らんからw
201神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 11:14:11 ID:Emzmls0r
光葵はなめなめだったかwww
202光葵:2008/07/29(火) 11:15:53 ID:doeQtLq3
私一人でこのスレをスレ潰せるわけがないの、当たり前だろ、
2チャンがある限り何度でも誰でもスレ立て出来るんだからな。
人気のあるこのスレを潰すのは現時点は不可能だね。

私がビル3つのオーナーになる方が簡単だよ。

ジョークも判らんのかな。

スレの潰せる方法を君も考えてくれ(爆笑

203光葵:2008/07/29(火) 11:22:35 ID:doeQtLq3
鬼和尚はいい人だ、尊敬できる書き込みは沢山みた。

しかし私は信者でもなけば、鬼和尚を崇拝もしない、
こんな当たり前の事が、
♪知らず知らずのうちに〜♪だ、気をつけよう。

私は私だ、別に本名がある、誰でもいいじゃな〜いの(^_-)☆

204神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 11:42:35 ID:doeQtLq3
私はマスコミ対策しなければならないのでね。
大変だよ('-^*)/
205エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 11:49:20 ID:doeQtLq3
光葵君、ご苦労様、よくがんがった。

ナイロンpanty 1ダース プレゼント〜

なめなめ邸 庭園にて

なめなめおじさん印



さ〜て 本物かな?

なめなめおじさんは沢山いるぞ!ww

206エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 11:56:06 ID:doeQtLq3
すももちゃ〜ん
ぽらりすちゃ〜ん

おいちゃんの留守中レスありがとう(b^-゜)

大好きだよ〜
おいちゃん癒されたぁ〜♪

なめなめおじさん印(本物)




また、光葵に戻るかも(笑)
207神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 12:07:31 ID:lsnkAfuf
光葵ってなめなめさんだったの?
あぼんしてたよ。
208エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 12:27:03 ID:doeQtLq3
そんなぁ〜
あぽんしちゃ いや〜〜ん(^O^)

すももちゃんには通用しなかったぁ

心の底できっと2人は繋がっているんだなぁ
赤い糸 みーつけた(b^-゜)

なめなめなめなめ

しかし、このスレもマスコミ関係者増えたなぁ〜

209エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 12:41:33 ID:doeQtLq3
今日も雨降りそうだな
昨日も雷が鳴ってた。
クルージングは中止だな、
修行も航海もちょっと休んで、街にでてみるか、

ブティックなめなめの新しいスタッフさがそうかにゃ

太もも ムッチリ お尻キューン

ぴちゃ なめ(b^-゜)
210エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 12:47:40 ID:doeQtLq3
女の子ばかり雇い過ぎて、男の子が少ないなぁ

でもいいか、ひもひも生活で女の子に
世話になってたからな恩返しだ♪(*'-^)-☆

211キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/29(火) 13:24:11 ID:grVMGxgT
おじさんIDって知ってるかな
212神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 13:27:40 ID:9j79UOs6
>>211
www テラワロス  まぁ、名乗っちゃいるけどね。


 
213エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 13:33:28 ID:doeQtLq3
鉛筆一本と、50Fビル一棟は我が輩から見れば一緒だ、形状と大きさは違うけど本質は一緒。

今、我が輩はビル3つ欲しい、鉛筆3本と大した差はない。

鉛筆3本手に入れるのに、強い欲望はないのと同じ、しかし鉛筆3本も大切だ、何万もの文字が書けるし、人生も鉛筆一本で好転するかも知れない。
ビルも一緒だ、手に入れるのに強い欲望を持つ必要がない、
鉛筆と同様に我が輩にとって大切だから求めるまでだ。

屁理屈でなんでもなんでもない。
観察すれば鉛筆はビルを何棟でも描けるし、
人を救うかも知れないメッセージも書ける。
ビル以上の価値があるかもだ。
だったら鉛筆よりビルの方が手に入れるのに欲望はいらないかも。
人間は価値の高い低いで、求める求め難いを決めてしまいがちだ〜ね。
関係ないかもね。

214神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 13:34:08 ID:9j79UOs6
しかし堂々と晒していながら、さ〜て本物かな? って言うところが凄いなぁ。
とてもわざとやってるとは思えんなw





215エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 13:39:53 ID:doeQtLq3
>>211

知ってるよ(b^-゜)

(ID)愛であ〜る、のことだろ(^O^)

我が輩が本物の
なめなめおじさんであ〜る。

216エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 13:45:33 ID:doeQtLq3
>>214
我が輩を常識と謂う物差しで計ったら、
何万キロメートル掛かるか、わからないのだよー(b^-゜)ワトソンくん

わっわっわっはははははははははははは
217神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 13:45:41 ID:9j79UOs6
>ビルも一緒だ、手に入れるのに強い欲望を持つ必要がない
>人間は価値の高い低いで、求める求め難いを決めてしまいがちだ〜ね。
なにを言ってるんだこのおじさん。 
ビルを手に入れるのに必要なのは強い欲望なんかではなく大金だろ?
それに人間は価値の高い低いではなく、価格の大小で求め難さを決めてるんだよ。
この暑さでもともと酷い頭がさらにおかしくなったか。

218キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/29(火) 13:49:40 ID:grVMGxgT
器がデカいっ(・_・)
219神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 13:51:19 ID:9j79UOs6
なめなめか? でも、きっとアレは小さいぜw

220エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 13:53:36 ID:doeQtLq3
>>217
ビルを手に入れるのにお金だけではない、贈与や交換という譲渡方法もある。

お金の場合は時間が少しかかるが手に入れるまでのワンクッションにしか過ぎないのだ。

それから、う〜ん、そう価値の大小だね(b^-゜)

221エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 13:57:20 ID:doeQtLq3
>>219

一昨日、おねーちゃんに、口が裂けそうって 言われたぞ(b^-゜)

わっわっわっはははははははははははは

222神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 14:04:32 ID:9j79UOs6
>>221
ウソこけw 見栄っ張りだな。
疲れて眠りこんだおねーちゃんに歯ギシリされて病院行った奴がいるという話だ。
なめなめも気をつけるんだな。小さすぎてすぐに噛み切られちゃうぞw





223エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 14:12:06 ID:doeQtLq3
ちんぽこは大小ではないな、大きくてもふにぁ ふにぁ いるし、
我が輩は回転機能あり、名付けて スクリュードライバーだ、カクテルじゃないぞ(^O^)/

224神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 14:32:15 ID:rxmtSpeM
光葵にもどれ。
225すもも:2008/07/29(火) 14:41:18 ID:4TVvNLD1
 ∧_∧      おいちゃん帰ってきたん? ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

226エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 14:42:03 ID:doeQtLq3
224:神も仏も名無しさん :2008/07/29(火) 14:32:15 ID:rxmtSpeM
>光葵にもどれ。

バタッ!アワヮヮヮ〜(^O^)
227すもも:2008/07/29(火) 14:44:48 ID:4TVvNLD1
>>208
ごめんねーおいちゃん、洒落が通じなくて。。(>_<)
でも、最初から自分でバラしてたじゃんw

ま、でもとにかくよかた。赤い糸はちゃんとつながってたね!(*^^)v
おかいり!
228エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 14:46:48 ID:doeQtLq3
>>225
すももちゃ〜ん(ハート)

すももちゃんのためなら、おいちゃんMになるよー(b^-゜)

229エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 14:52:15 ID:doeQtLq3
>>227
すももちゃ〜ん♪
ただいまぁー

すももちゃんに気付かれて おいちゃん嬉しかったよぉ☆

230エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 15:03:29 ID:doeQtLq3
>>227
すももちゃんゴメンね。思い出した、おいちゃん自分で
バラしてたね(^_^;)

231すもも:2008/07/29(火) 15:11:59 ID:4TVvNLD1
>>230
でもね、ばらさなくてもじっくり読んでるとおいちゃんカラー満載で
翌日からは多分言われなくてもわかったよぉ〜だ(~o~)

232エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 15:22:50 ID:doeQtLq3
>>231
すももちゃ〜ん☆
♪(*'-^)-☆ウレピ


233なにわっこ娘:2008/07/29(火) 15:48:41 ID:bFohMu+q
明日はサーフィン♪
でも、筋トレし過ぎて肩痛めた_| ̄|○
234神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 16:24:48 ID:8W8gUHCX
実生活でやっと集中を実感し始めた
何たる遅々とした進み具合
犀というより亀だなこりゃ
235神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 17:08:29 ID:PoVR8RvU
>>王観

瞑想してる?  頭での理解は必要だとおもうけど、長いスパンでの止観は必要かと。
236王観 ◆CornJJfrss :2008/07/29(火) 17:41:47 ID:EiEQjAuC
>>235
してないです。
やっぱり瞑想が邪魔になるというと語弊があるかもしれないが、もうずーっと観てるんだよね。

生活自体を瞑想としている感じ。
多分寝る前とかは、止観を無意識にやってると思います。
237神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 17:48:24 ID:4dnDHe4o
悟ると何かが見えるようになるのか、悟っても別に何かが見えるようになるわけではないのか
238ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/07/29(火) 18:23:41 ID:KZmVGtxt
顔とケツが、でかいよ。
239神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 18:29:51 ID:0F/tInZW
探求心からくる興味本位ですが、修行すれば悟りますか?
240神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 18:41:37 ID:Q8Ip2/Tn
今、瞑想してたが、自分が誰かを呼ぶなぁ。

○○さん(忘れた)、○○通り 一緒に行きましょう!
馬場さん!

何じゃこりゃ。ま、いいか。気にするといかんみたいだし。
241神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 18:52:20 ID:4dnDHe4o
>>240
誰かと繋がっていて、誰かが導いてくれてるんだからいんじゃまいか

というのはおいといて
導かれる自分を外から見つめてみると何かが見えるようになるのか、ならないのか




242神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:06:20 ID:j42otR+L
>>239
悟るための修行なんてものはありません。
243神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:17:16 ID:rxmtSpeM
>>242 こら、いいかげんなこというな。
>>239部屋を片付ければきれいになるように
修行して自分をよく整えれば
整えきったときに悟ります。まずは飯を抜きなさい。
244神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:20:00 ID:4dnDHe4o
>>243
悟ると何が見えるの?
245神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:22:23 ID:j42otR+L
>>243
無無明亦無無明尽と言いますね。
ためにする修行などは無明に陥る道です。
修行はただ身を整えるのみです。
その結果、悟ったの悟らなかったの、どうでもいいことではありませんか?
246神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:32:11 ID:5EPuh/6W
悟ると何かよう解らん能力が付くって言わなきゃ
ビジネスが成り立たないってだけの話。
247神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:46:06 ID:rxmtSpeM
>>244 悟るとすべての道理が見えるから悩み迷わなくなる
248神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 20:49:21 ID:4dnDHe4o
>>247
道理ってなに?人の縁起が全て見えるの?業が見える?
縁起や業ってどんな形?
249鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/29(火) 21:13:44 ID:iZ2rX94x
>>155 汎神論では神という概念がまだ存在しているのう。
 そのような概念すらもなく、人が自ら全てであると了解出来るのが、悟りと言えよう。

>>168 おぬしも苦しんでいるのう。自分を認められる感覚が、至高のものと感じるのは、それだけ認められる事が少なかったのじゃろう。
 それは悟りとは逆の自我認証ではあるが、今のおぬしには一番必要なもののようじゃ。
 他人が何を言おうが、いつも自分を認め、誉めてやるが良かろう。
 そうすれば病も消えるじゃろう。

>>172 いい観察じゃ。感情も、頭の回転も、やはり条件反射でなりたっているのじゃ。
 それに自我を投射するのが、心の慣習なのじゃ。

>>186 惜しいのう。もう少しじゃ。

>>189 それでいいのじゃ。己の心に嘘をつかなければ、既に悟りの門に入っている。
 そのような者にこそ、全ての道は開かれるのじゃ。
250鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/29(火) 21:23:08 ID:iZ2rX94x
>>203 おぬしもなかなかのなめなめぶりじゃ。

>>233 冷やすのじゃ。と言っても遅いようじゃ。

>>234 それでいいのじゃ。毒蛇は急がないということわざがある。
ゆっくり進む者こそ、確実に進む者じゃ。

>>237 何も見ては居なかったと、判るようになる。
 仮想された現象を見ていたと、知れるのじゃ。
 そして、真の現実が見えるようになる。

>>239 やる気も必要じゃ。>>2から読んで修行すると判るじゃろう。

>>240 そうじゃ、誰が呼んでもスルーじゃ。
251240:2008/07/29(火) 21:32:09 ID:Q8Ip2/Tn
>>250
いえ、自分が誰かを呼ぶんです。
自分の中から誰かに向かって。意思働かずして。

え?「いずれにせよスルーじゃ」?
わ、分かってますよ。
レスありがとうございました。
252神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 21:37:25 ID:4dnDHe4o
>>250
人は暗闇を歩いているようなもので、仏陀にしか見えない世界があると
253神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 21:58:33 ID:uixP9HB9
>250 鬼和尚
>仮想された現象を見ていたと、知れる

それは鬼和尚がそうと決めただけじゃないの?
今目の前にある世界を仮想と決めるのも真の現実と決めるのも、すべてその人次第じゃないかな?
俺としてはどっちを選んでも良いと思う
好きな方を、幸せな方を選べばいいと思う
極楽浄土を心の中に望んでも良いし、
形あるこの世界に望んでも良いんじゃないかな?
254龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/29(火) 22:04:10 ID:b6pyLu4g
>>253
形あるこの世に極楽浄土を望むというのは具体的にどういうことだ?
255エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 22:09:38 ID:doeQtLq3
今、ふと思ったんがスカートめくりしてないなぁ

小学生の頃やってたけど、女の子のキャァ〜は、よかよか。

今、スカートめくりしたら、捕まってしまう、風俗のヤラセのスカートめくりは面白くないし、

一瞬のパンチラでpantyを観察していたな 小学生の頃のおいちゃんは、
今より観察力あったかもだ、 短い時間だけに
運動神経と集中力と観察力が身に付いた。

256          :2008/07/29(火) 22:14:55 ID:oODCgUND
歩歩歩歩歩歩歩歩歩
 角     龍賢
香桂銀金鬼金銀桂香
257エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 22:19:32 ID:doeQtLq3
なめなめなめなめな

 角     龍賢
香桂銀金鬼金銀桂香
258神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:20:22 ID:4dnDHe4o
仏陀にしか見えない世界をみて人は正気でいられるのだろうか
259神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:22:31 ID:Z0+JY18R
仏陀にしか見えない世界をどうやって人(凡夫)が見るのさ。
260神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:23:30 ID:4dnDHe4o
人が仏陀になるということじゃないかな
261          :2008/07/29(火) 22:23:33 ID:oODCgUND
         歩歩

       龍賢
         
歩歩歩歩歩   歩歩
 角     金
香桂銀金鬼 銀桂香
262神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:27:06 ID:Cibi/w3f
このスレは高度化したな。
ステージの低い人間はついていけないはず。
263神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:30:33 ID:ickJNOyU
走走走走走走走走走
 丸     虎 
臭禿銅玉神玉銅禿臭
264エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 22:34:18 ID:doeQtLq3
なめなめなめなめな


ナpanty ナpanty


なめぴちゃなめぴち
265神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:36:36 ID:lTZ6+WYw
         歩歩

       龍賢
   歩     
歩歩 歩歩 桂 歩歩
 角     金
香桂銀kids鬼 銀 香
266エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 22:37:19 ID:doeQtLq3
なんのこっちゃ〜w
267神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:41:34 ID:HkQTZHEJ
>>266 このスレから消えたんじゃ・・・
268神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:46:07 ID:0q7uOm4i
      凡  
          歩歩

       龍賢
   歩     
歩歩 歩歩 桂 歩歩
       金
光葵銀kids鬼 銀 香
269エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 22:49:40 ID:doeQtLq3
消えるって言ったかな?

夏期休暇だね

♪さよならは また逢う日までの 遠い約束〜♪

270240:2008/07/29(火) 22:50:27 ID:Q8Ip2/Tn
>ゴンガラ
>268 は17手詰めだ
271神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:51:49 ID:HkQTZHEJ
595 :587:2005/09/22(木) 21:20:55 ID:D3oIwS92
>>591
それは592さんもおっしゃる通り
「ブーメラン(ちょうど海王星の銛マークみたいな感じ)」という座相で、
一緒に考えて良いものだと思われるよ。
(てか凶相なんだから良いもなにもないかもだけどw)

水星域、いじめられてたよ、敵は優等生、ヤソキーDQNかまわずねw
いじめられてたからオカルト趣味になったのか、その逆かは不明。
金星域は逆でむしろちょー人気者。人生わからないもんだね。
んで今もいじめにあうな。たまにバイト出ても、喧嘩多し。
性悪メス集団などからイジメなども経験(これは手痛い敗走)。
喧嘩に勝つ事も、助けられることもこれまたよくあるけどね。

>>588
マイバースデイ!オカルト少女雑誌、懐かしいw
自分は♂なので、多少ずれると思うけど、白魔法黒魔法、
そのテのはランラン♪だったwあまり試行した経験は無かったけども。
特定の分野と言うよりは、手広く全般的に好きだった感じ。
そんな子供の頃からお守りマニアだったりしたわけですw
金星域はなあ、土星と△出てるせいか、離れたのはそれが理由かも。
見てたのはCLAMP程度だった。
小惑星も見てみたいなあ。ツール探さねば・・
ちなみにキロンは牡羊最後あたりでもう少しで金土とグラトラ。
相当ゆるく取らないとだけど。
あ、テ−ルも近いかも・・・(**;)社会性ガ・・
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/uranai/998108885/595
272神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:52:21 ID:HkQTZHEJ
↑光葵=ゴンガラ=なめなめ=このスレの荒らしは、
こんな、いじめられ人生+マイバースデー読者w
カルト教団ザイクス(旧:ザイン)が売っていた高価なお守りを買ったらしいが、
効果がなかったらしく、ザイクス(ザイン)のスレで毎日毎日恨み節を綴っている。
(一人で4万近く発言したのかー?)

※ザイン でスレタイ検索してみてね〜
273神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:56:35 ID:N7SU08L+
>>272
すごい追跡力(・∀・)!
274神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 22:57:23 ID:N7SU08L+
チョット感動した(・∀・)!
275神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:00:38 ID:HkQTZHEJ
つーか、2ちゃんで適当にスレをクリックしてみると、
そこに必ずコイツが参加していて語っているんだよ(・∀・)!
276エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:01:11 ID:doeQtLq3
よく頑張った!
感動した!

大泉 純太郎
277神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:01:14 ID:N7SU08L+
>>275
ひぃw
278神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:02:05 ID:N7SU08L+
>>270
これもw
279神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:02:55 ID:/ACio9Fn
なめなめさんも妙な妄想ストーカーにつきまとわれてるなあ。
女性がらみの光と影のコントラストは濃いね〜。w
いや、うらやましいというべきかww
280神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:05:52 ID:w34Ri2HK
>254 龍賢
目の前のおっぱい
281エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:05:53 ID:doeQtLq3
ID:HkQTZHEJ=ID:N7SU08L+
だったかぁ〜
パソと携帯

よくできまちた

ナイロンpanty進呈!

282神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:07:05 ID:N7SU08L+
283神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:11:29 ID:HkQTZHEJ
>>281 いえ、別人です。ナイロンpantyは辞退します。

>>282 いえ、たまたま占星術に興味があってそのスレ読んだの。
    その方法があったか。
284エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:14:12 ID:doeQtLq3
>>279

妄想 小僧 かと思ったら 女の子かもですな。

ID:N7SU08L+
ID:HkQTZHEJちゃん

おいちゃん、心広いから告白しなさいなおいちゃん 大好き!とね(b^-゜)

男だったら、モテるおいちゃんへの嫉妬になってしまうな(^O^)

285エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:16:36 ID:doeQtLq3
別人だったのか(b^-゜)

286神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:18:25 ID:N7SU08L+
憶測で語ってはいかんとなめなめおじさんが言っていましたよ(・∀・)!
287エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:22:22 ID:doeQtLq3
>>286

あちゃぁ〜
一本とられたわぁ

もし 女の子だったら おいちゃんとデートしな〜い♪(*'-^)-☆
288神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:24:34 ID:N7SU08L+
ビル3個建てたらデートしてあげる(・∀・)!
289ボム:2008/07/29(火) 23:29:04 ID:vMF7RFRC
>>185
どうもありがとう!
内観メモ?気が向いたらまた教えてな!
290エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:30:49 ID:doeQtLq3
>>288

やっぱり女の子だったのかぁ

おいちゃん 頑張んるねー(b^-゜)

291神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:35:44 ID:doeQtLq3
また短パンマン 規制かぁ
292エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:42:15 ID:doeQtLq3
気合いで 規制解除!
このスレきゃわいい女の子おおいな

ビル3個 頑張るねぇ〜
イメージ(^_-)☆

鉛筆と同じ

293よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/29(火) 23:42:32 ID:IV5BNLPg
なんだよ、光葵ってゴンガラじゃなくて
ナメおじさんだったのか。俺の見当違いだったな。

まあゴンガラもナメおじさんもたいして変わりないから
ほとんど当たりだな。さすが俺!
294神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:46:27 ID:HkQTZHEJ
N7SU08L+さんは女の子ですか(・∀・)!

なめなめおじさん、女の子にかまってもらえてよかったね〜
295エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:47:45 ID:doeQtLq3
よっちゃん

みんな似た者どうしでんなぁ〜(^O^)

296エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/29(火) 23:49:59 ID:doeQtLq3
>>294
君は女の子じゃないの

pantyの色は?

297神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:51:08 ID:N7SU08L+
なめなめおじさんがビル3個建ててリッチになるまではすごい追跡力の
HkQTZHEJさんに惚れています(・∀・)!
298神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:56:04 ID:N7SU08L+
でもなめなめおじさんのすごい多重人格ぶりは女の子にモテる要素を持っていると思います(・∀・)!
299神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 23:58:14 ID:HkQTZHEJ
ゴンガラ=なめなめ です。
ということはこのボケ具合で察するに>>293もなめなめか。

>>296 さぁね〜
>>297 ありがとうございます〜 
これからなめなめが>>297に粘着、追跡すると思います〜
逃げろ〜
300よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/30(水) 00:04:54 ID:IV5BNLPg
>>295
ゴンガラとナメナメが似てるだけで俺は全然違うから・・・
一緒にせんといてね。
301295:2008/07/30(水) 00:07:22 ID:G6C2jc/e
>>300 ごめんなすって♪
302エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 00:07:26 ID:QK5LQcqA
>>298
ありがとう♪ バタッ!

多重人格まではいかないけど これも自己観察しなきゃね。

なめなめおじさんも光葵もどちらもあるんだけれども
どちらも自分で誇張しているのかな。

何か可愛いコテつけたら?

303神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:09:32 ID:p6/8Nd5+
ゴンガラとなめなめは全然ちがう。
304神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:13:48 ID:Yol5Z9p1
このスレ的に竹島問題をどう見てる?
日本が取る行動ってあるかね?

鬼和尚、龍賢、オカル、凡、なめなめ他コテハン諸氏にも是非お聞きしたい。
305龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 00:21:03 ID:Wbeqc+2e
>>304
日本はリッチなんだから島の一個や二個はくれてやりゃいいんだよ。
どうせ誰も住んでないんだろ?
それにどうせそのうち国境のない世界になるんだからさ。
日本が世界に先駆けて度肝を抜くようなことをやればいいいんだよ。
日本は一味違うぜってことを世界に示せば、日本を精神的なリーダーとして仰ぐ国が出てくるんだよ。
306神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:23:04 ID:G6C2jc/e
竹島問題のスレは全部、なめなめが立てたんけ?
307神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:24:56 ID:HKp11sUS

もうなめなめスレ立て追跡ストーカーはもういいよ!
308神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:28:32 ID:Yol5Z9p1
>>305
ではもし韓国が日本が欲しいと言ったらくれてやってもおkかい?
309神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:29:58 ID:G6C2jc/e
>>307 ストーカーじゃなくて
興味があって普通に聞きたかったんだけどぉ〜
310エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 00:36:56 ID:QK5LQcqA
>>304
>このスレ的に竹島問題をどう見てる?
日本が取る行動ってあるかね?


このスレ的なら 観察することかな

国際司法裁判所に任せたら?
相手国が反対しても何とかせねばね

北方領土問題はどう思う?

311神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:39:35 ID:E1oycLpH
>>304
それに拠って、漁業水域が広がるんだろ。
漁業関係者にとっては大きな問題だ罠。
竹島問題にはそれ程関心は無いのだが、
この国の外務省の外交が極力問題を避けたがる姿勢にあっただろう。
まぁ、その内なるようになるだろう。

それより拉致問題。

しかし、こう逝ったスレでこの手の話をするとお叱りを受けるぞww
312神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:41:37 ID:IXI45Kz5
国がどこへ行こうとしているのかが見えないのは、哀しいものです。
私たちがどこへ向かえばいいのか分からないのは、不安なものです。
日本と日本人の将来を考えた時、少なからず暗澹たる思いに駆られるのは、
この日本というシステムの何かが間違っているからではないでしょうか。
大東亜戦争敗戦後、確かに日本は奇跡的経済発展を遂げ、
現在、大半の日本人が豊かな生活を享受しています。この日本の経済的豊かさは、
他国民からも羨望の的となっています。
しかし、日本が諸外国から国家として、民族として一目置かれているかというと、
果たしてどうでしょうか。むしろ、
中国や韓国に対しては卑屈な謝罪外交が当然の如くに罷り通っており、
他国の失笑を買っているのが現状です。
また祖国のために命を擲って戦ってくれた父や祖父たちを祀る靖国神社に、
首相が参拝することさえ儘なりません。まるで主権国家とは言い難い国へと堕してしまっているのが、
認め難くも認めざるを得ない現在の日本なのです。
この元凶と考えられるのが、戦後の日教組による歪んだ教育と、
朝日新聞に代表されるマスコミによる左翼思想的偏向報道です。
左翼主義者たちは、日本人は植民地で酷いことをした、
戦時中数々の戦争以上の残虐な事を行ったなどといった
捏造された自虐史観(東京裁判史観)をあたかも真実かのように、
戦後六十年間声高に喧伝してきました。
嘘で塗り固められた”南京虐殺”は正にその典型と言えるでしょう。
しかし、事実は彼らの言う事とは全く違っています。
アジアを植民地とした西欧列強が搾取と略奪を恣(ほしいまま)にしたのに対し、
日本は台湾、朝鮮に於いて本国よりも進んだインフラを整備し、
高度な教育を施し、「公」の意識と遵法精神を涵養したのです。
これは正に日本のみが成し得た誇るべき偉業です。




313神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:44:04 ID:E1oycLpH
北方領土は、昔、鉱物資源が・・・って話を聞いた事がある。
ここも漁業関係には、大きな違いがあるんだと思う。

後は、鈴木むねおと三井物産位の利権かな?
314神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:44:11 ID:Yol5Z9p1
>>310
うん、私的には先ず、ネガティブな行為によってポジティブな結果は生まない、というのがあるけど、
もし仮にだよ、自分は絶対に力には訴えない、としてても目の前で女性が強姦されているのを黙って見ている
者たちがいるとしたら私は彼等と同じ世界には住みたくないってのがある。
なめなめさんが愛する女性(愛さなくてもいい)が暴漢に襲われたらどんな行動を取るだろう。

北方領土も粛々と主張すべきだと思うのが私の考え。
己の欲せざるところ、人に施すことなかれ、もし施されたのなら粛々と抗議。
抗議はありだと思うぜ。
しかしだ、力を必要としてしまうシチュエーションはある。
残念ながら。
315神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:46:04 ID:Yol5Z9p1
>>311
>しかし、こう逝ったスレでこの手の話をするとお叱りを受けるぞww

いや、社会と精神世界を乖離させてきた時代は終わったと見ているよ。
寧ろ乖離させることの方が破壊的だ。
316神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:49:28 ID:IXI45Kz5
そもそも、日本がアジアの国々に進出したのは、植民地化のためなどではなく、
自国防衛のための地政学的理由によるものでした。
更には、アジアの民の防衛であったのです。勿論、そこには多少の野心もありました。
しかし、その野心よりも自国防衛、大東亜共栄圏の確保の意識の方が、
遥かに強く大きかったことを誤認してはなりません。
いみじくもその結果として、欧米列強が日本一国によって駆逐され自国に引き下がったのは、
歴史の明示するところです。その結果、アジアで三十三ヶ国、
アフリカで四十九ヶ国が独立するという奇跡が起こったのでした。
 1489年のバスコ・ダ・ガマのインド上陸以来続いてきた欧州によるアジア支配は、
十九世紀には、米国も加わって熾烈を極め始めていました。そして欧米列強による
日本の植民地化は時間の問題でした。
そこで時の維新の志士たちは、祖国を侵略されないための政策として、
日本国を創り変え、富国強兵という近代国家政策を決定したのでした。
彼(か)の福沢諭吉も、当初は中国・朝鮮の自力再生を支持し、辛抱強くその時を待ち続けたのですが、
不幸にして朝鮮・中国からその声は聞かれず、その行動は見られず、
遂に福沢翁をして、中国、朝鮮の無能ぶりに落胆、地政学的に侵攻せざるを得ないと言わしめたのでした。

 この歴史的事実を無視して、日本国を侵略国家などと言うのは真に不遜、無知、不当の極みであって、
恥ずべきことと言わねばなりません。その結果として、台湾、朝鮮半島、満州に於いて、
日本との同化が行われました。台北に到っては大金が投じられ、
東京よりもモダンとなるほどに近代都市化されたほどでした。
これなどは正に西欧列強が行った植民地化とは全くの対極に位置する、
極めて公正な政策であり、歴史上未曾有と言えるほどでした。


317神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:49:54 ID:E1oycLpH
>>312
右寄りの典型コピペかw

そんな事より、今、国家を挙げて年金詐欺をしてる姿勢を正せ!!
318龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 00:50:17 ID:Wbeqc+2e
>>308
> >>305
> ではもし韓国が日本が欲しいと言ったらくれてやってもおkかい?

俺が総理大臣なら、直ちに国際法廷に訴えて、竹島が日本の領土である事を認めさせる。
その上で、韓国にあげる。
韓国が日本が欲しいと言ったら、断る。
319神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:51:30 ID:Yol5Z9p1
>>318
龍賢氏、サンクス。
私はそれもありだと思う。
320エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 00:52:27 ID:QK5LQcqA
話は変わるが日本の行政もだめだなゃ
行政不服の申し立ては処分庁にどうぞだって、
そんなのないよね、自己判断でご都合よく処理されるだけ
一歩進んで直近の上級庁へ審査請求してもこれまた
同じ穴の狢で都合よく処理される、
だったら行政訴訟提起したらってなるけど
一個人が国や地方公共団体とやりやって勝てるかな。費用も高額!
でも最近あったね
気持ちよい訴訟
勿論被害者 勝訴だ。

321神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:54:03 ID:Yol5Z9p1
次第に世界は国境を無くす方向に行くだろう。
しかしだ、この日本は「エゴ」を失ったまま戦後を歩んできた。
先ず国家としての「エゴ」を復興させなければ「エゴ」を乗り越えることすら出来ない。
そんな状況だよ、今の日本は。
322神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:55:13 ID:W8gzFx6K
テレビも見ない新聞も見ない雑誌も読まない人間がなにいってんのw
日本は国際司法裁判所で決着をつけようと提案したが韓国が断った。
国際司法裁判所は双方が同意しないと提訴を受理しない。
323神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:55:43 ID:IXI45Kz5
それ故に、当時の台湾人たちは、今も当時の日本を祖国と思うほどに到ったのです。
残念なのは、その後、蒋介石率いる国民党軍が正に侵略の民として台湾を陵辱し、
その火器をもって民衆の自由を奪い、思想弾圧をし、捏造教育をし続けたことでした。
台湾の歴史にとって真に暗黒と呼ばざるを得ない時代でした。
幸か不幸か、台湾人に対して国民党が行った武力弾圧によって、台湾人の間に中国人に対する反発心が生じ、
同時に祖国・日本に対する思いが一層募ったのでした。
それ故、現在も猶、李登輝前総統に代表されるように日本語で思考し、
日本をこよなく愛する人たちが存在するのです。
それは取りも直さず、日本が台湾政策に於いて、公明正大を旨として、
教育をその大地として、台湾人の知的レベルアップ、原住民の治安維持に貢献したことを
意味するのです。
それは、朝鮮半島に於いても同様でした。ところが、韓国に於いては、
終戦後、徹底した反日体制が米国政府によって敷かれ、
反日政府によって徹底的に日本に対する敵愾心を募らせる教育が行われたのでした。
共産化した北朝鮮も同様でした。どちらにせよ、当時の民族主義者たちが、
我が意を得たりとばかりに日本国によって敷かれた近代国家への布石を全否定する形で、
自国民の優位性、そして日本人の性悪性を、戦後六十年に亘って捏造教育し洗脳し続けたのでした。
それは、現在も続いています。これでは、どんな人種も日本が嫌いになります。

324神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:57:54 ID:zujETjNq

ほぼ自作自演なのか
嘘を嘘と見抜けないと難しい
325神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:58:13 ID:Yol5Z9p1
>>323
あなたの言っていることは正しい。
右よりのコピペでもなんでもない。
これを右よりだと思うアフォは一発なめなめさんになめられないとわからないだろう。
326神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:58:46 ID:W8gzFx6K
龍賢は1匹見かけたらご5匹はいると思わないと
327神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:59:04 ID:E1oycLpH
>>315
その辺りの考えは同意する所がある。
精神的な心構えも、社会的心構えも大切だと思ってる。

もう一つ言わせてもらえば、ポジュティヴにも、ネガティヴにも、
それを引き離して考える事も、片方を拒絶する事もしてしまうと、
何も届かない。
二つは別々では無い。
他のスレでは、どうでも良いが、悟りと言った名目のスレで、
それがまかり通るなんて、勘違いに過ぎない気がする。
328神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:59:39 ID:IXI45Kz5
日本を悪者にするという政策の結果、米国は民主主義や自由主義を旗印にせざるを得なくなり、
それまでの植民地政策を大転換する結果となったのは、日本にとっては皮肉なものでしたが、
世界にとっては良いことでした。それは、そうすることに於いてのみ、
米国や欧州がアジアやアフリカで受け入れられるということを悟ったからに他なりません。
愚かだったのは、その欧米の変わり身の早さ、手前勝手な二枚舌の論理にまんまと乗せられたアジアの民でした。

 欧米人が世界を支配し、自分たちに都合の良い基軸を世界基準とし続けているこの時代にあって、
アジアの民同士が対立するのは、愚か以外の何物でもありません。世界を見るとよく分ります。
この地球を支配しているのは、人類というよりは、特定の白色人種であるという事実を謙虚に認識する必要があります。

アジアの民は、争っている場合ではありません。我々はこの地球の征服者と言ってよい白人国家に対応すべく、
黄人国家間の精神的つながり、経済的つながり、政治的関係性をより深め、
共通する価値観の下に欧米の文明文化とは異質の文明文化を築かなければならないのです。

そうすることによって初めて、欧米はアジアに対して心の伴った敬意を払うようになります。
現在、我々アジア人が欧米人に持っている憧れや尊敬や劣等感と同じものを彼らがアジア人に対して持つようになることが、
非常に重要な一大事であるのです。お互いが尊敬し合い、憧れ、ともに優劣を競ってこそ、
良き関係と言えるのです。

329龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 00:59:42 ID:Wbeqc+2e
>>322
それなら、こうすればいい。
直ちに外国人記者を集めて記者会見を行う。
竹島が日本の領土である根拠を徹底的に示し、その上で、竹島を韓国に譲ると宣言する。
330神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:01:10 ID:E1oycLpH
なめなめさん、保釈手数料ってどれ位?
331神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:03:20 ID:Yol5Z9p1
>>327
バンバン叩いてくれ。
しかしあなたのコメントはよく把握できない。
社会問題とは先ずスタンスを必要とする。
これは一種の固定であり、非常に不自然なものだ。

二つは別々ではない、だから?
報復は報復を生み、理解は理解を生む。
ただそれだけのことだよ。
あなたはどちらを選ぶのか。
332神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:03:46 ID:IXI45Kz5
最後にタイのククリット・プラモ−ド元首相が、1955年に元タイ駐屯軍司令官であった中村明人氏に語った言葉を紹介し、
擱筆します。

「日本のお陰でアジア諸国は全て独立した。日本というお母さんは難産して母体を損なった。
しかし、生まれた子はすくすく育っている。今日、東南アジア諸国民がアメリカやイギリスと
対等に話ができるのは一体誰のお陰であるか。それは身を投じて仁を成した日本というお母さんが
あったためである。十二月八日は我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、
一身を賭して重大決心された日である。更に八月十五日は、我々の大切なお母さんが、
病の床に伏した日である。我々はこの二つの日を忘れてはならない」

333神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:03:51 ID:FPIgD0ke
『あなたの領土を盗る者には、もう一方の領土もさしだしなさい。
竹島を奪い取る者には、本土献上をも拒んではならない。』

ルカ-6章29節

           __∠:_三三三三≧
        /o9′ : :  ̄≧℃O三三≧.
       //o, ′ : : : : : : ニニ三≧<~ミミハ
       //8/: : : : : : : : :ニニ三三三三>.ハ
      //()_____二三三三三三二\!
      ,'/||,′: : : : : : : : 二三三三三三二 : :ハ
     //,|||: : : : : : : : : : 二二三三三三二: : :ミ!
     ,'//,|||_____二二二三三三二ニ=ミ|
    ,'///リド_、 r=≠三三天ミミ\ミミミミミヽ
    |川川|}てぜ〉 ニ≪~ぜテ'゙ ト、ミミミヽヽミミミミミミヽ
    //川l[]| ¨¨ ,' ,'三: ¨¨″ ニ川ハヽヽハミ\ヽヽハ、
    |川|||l弔  | ;'三ニ   ニニ川〔〕ヽヽ ハミミ\川ハ
   //川|弔lヘ.  ー=彡″  ニニ川〔I〕川川ハミミミミミ\ハ
   |川||ll弔|l小illリ乂リリリli<j川lコl川川川ミミミミミミミ\
   |川|||弔川||∧ ご.'´ `' ニ川|[]||川川川ミヽヽヽヽミミヽ
   |川|||弔川川lハ 爻 ,.ィilリ| |l匚!川=|||川ヽヽヽヽハヽヽハ
   |川|||弔川川||ハリハリハリ'^ | |ll0川〔_;〕 川ヽ川川川ノ川l|
334神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:04:24 ID:W8gzFx6K
>>329
外務省のサイトに「竹島問題を理解するための10のポイント」てパンフレットが掲載されてる。
英語版、韓国語版もある。まずこれを読んで、それから韓国側の主張を理解してから話をしてくれ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
335神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:02 ID:Yol5Z9p1
>>329
ありだとは思うがあえて突っ込む。

1:何故韓国に竹島を譲る必要(必然)があるのか。
2:韓国が「日本が欲しい」と言った場合何故断るのか。
336神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:04 ID:E1oycLpH
>>325
見落とされる部分があるんだよ。
戦時中は、朝日新聞までもが、日本の戦況を体制のままに報道していた経緯を忘れちゃいかんだろ。

まぁ、マスコミはマスゴミである事は事実だが。
337神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:06:24 ID:kiR8uOIb
>>326
338神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:08:02 ID:W8gzFx6K
>>329
ついでにいえば、「対馬も韓国の領土だ」と考える韓国人は国民の半数を占めるらしい。
こないだお30人くらい対馬に来て市役所前でデモしてた「。
339エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 01:08:05 ID:QK5LQcqA
竹島を南北に分けてしっかり境界線引いて、

お好きな方どうぞといったら 嫌みだな

340神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:08:37 ID:Yol5Z9p1
>>336
それは確かにあった。
朝日は戦後変節したからね。
捏造歪曲でっち上げってのが変わっていない。
つまり本質は一緒w
341エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 01:14:48 ID:QK5LQcqA

世の中が少し右よりだなや

だったら我が輩は
中道左派


憲法改正 反対!
9条を守れ!

なめなめぴちゃぴちゃ
342神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:14:50 ID:E1oycLpH
>>331
別に叩くつもりも無い。
バランス取ってるだけだ。

やればやられる。俺は、やられたらやる。
俺は、右寄りの奴からしたら、左寄りの人間かもしれない。
しかし、この国がいつでも核ミサイル作れる状態であっても良いし、
中国や、北を脅威になんて思っても無い。
いつでも来るなら来いの思いだよ。
343神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:18:13 ID:E1oycLpH
なめぴちゃさん、知り合いが保釈金500万程いるらしく、
そんな時に帰って来る金って、弁護士の分引いてどれ位?
344エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 01:20:18 ID:QK5LQcqA
各国首脳が核ミサイル10本並べてボーリング大会したら

ストライク出すのはどの国かな?

345エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 01:22:44 ID:QK5LQcqA
>>343
知らんわ(^O^)
346神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:24:28 ID:Yol5Z9p1
>>342
コメントサンクス。
しかしどうだろう?
俺が言うのもなんだが、やればやられ、やられたらやる、これは同じではないのか。
で、報復と呪詛の連鎖は果てしなく続く。
これをどう見る?

一般的にというか、概ね精神世界的な人の考えは
>>341のような9条死守主義なんだ。
確かに9条は理想だがこれは世界的なものにならなければ話にならない。
100年は早いと見ている。
あなたの考えでは9条は不必要なのかな。
私は不必要であると思っている。現時点では。

報復と呪詛の連鎖の終焉と9条破棄、この一見矛盾に見えることの中に何かがあるとおもう。
347神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:26:20 ID:E1oycLpH
今、これだけニートだ、派遣だって問題になってるのに、
この国の政治家は、中国人引き入れを増やしたいらしいぞ。
そっちの方が問題だろ?
韓国にしても、牛肉輸入問題をかき消す為に、竹島問題で騒いでくれてる方が
ありがたいんだろ?
そんな感じで、本当に重点を置いて着目すべき問題から
すり替えられるやり口に騙されるな。
348神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:27:37 ID:Yol5Z9p1
>>342
>いつでも来るなら来いの思いだよ。
こう言い切る廉潔なあなたに反駁するのは非常に心苦しい。
私の本音も来るなら来い!なんだ。
もし時間があれば>>346にコメントしてくれ。
349神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:27:50 ID:E1oycLpH
なめぴちゃさんは、法曹の人間じゃ無かったかww
これまたすまん。
350神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:27:56 ID:761dgBCl
「暴力の連鎖を断ち切れ」

           マハトマ=ガンジー
           ,.-‐───-、、,
        ,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
       /      ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
       /         .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
     / ,,..__  ,, ...      .: .: .: .: ;; ;:;;;!
    l ,,,,_  -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
    ,'     '"´ ̄  ̄ ``'''  . :.: :.::;::;:;;;;!
    j、、、,,  、,,、zニニ'''ー-,、       _,,, ィ⌒ヽ
   r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´  .:;;< 7 〉
   {{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´    .:.:.:.::::j_ソ/ /
    >‐ イ   ヾ_,,ノ    .:.:.:::::.:.:ーイソ
    i  il   ,,,.;;:;;:.: .、   .:.:.:::::::::/^Y´
     \ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ  .:.:.:.:./ .:.:::!
      V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.| ̄`¨`ー-
      ゙,`二ニニ´  /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
      ハ      ノ/ .:.:.:.:.:::::::/  \
     / >---‐''"´ .:.:.:.:.:::::::::::/    \
351龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 01:28:04 ID:Wbeqc+2e
>>335
> 1:何故韓国に竹島を譲る必要(必然)があるのか。

韓国はすでに竹島を実効支配しているし、日本はその近海で漁もできない。
韓国が実効支配するのを黙認した上、解決のための具体的な行動も起こさない。
であればさっさと譲ればよかろう。
竹島が日本にとって本当に必要な固有の領土であるなら、韓国の侵略に対して直ちに攻撃を仕掛けるべきだった。
国連軍を要請して排除させてもよかった。
それをしなかったのは日本の決定的な誤り。
要するに韓国の方が賢くて、領土争いに勝ったわけだ。
日本は無能ゆえ領土争いに敗れた。
が、対外的には、日本が韓国に領土を譲ったという歴史的事実を作り上げればいい。


> 2:韓国が「日本が欲しい」と言った場合何故断るのか。

「嫌だ」の一言で終わるから簡単だろ?
352神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:31:43 ID:kPo9qaQY
3:韓国が「竹島が欲しい」と言った場合何故断るのか。

「嫌だ」の一言で終わるから簡単だ。
353神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:37:07 ID:Yol5Z9p1
>>351
>解決のための具体的な行動も起こさない。
過去に2回、日本は国際司法裁判所に意見書を提出している。
しかし韓国側が出廷に応じない。
また毎年韓国に対し抗議書を出している。
日本は決して竹島を野放しにしてきたのではない。

且つ日本は9条の縛り
「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
により具体的且つ行動的な解決法を持たない。
これをどう見る?

>対外的には、日本が韓国に領土を譲ったという歴史的事実を作り上げればいい。
何故その歴史的事実が必要なのか。

>「嫌だ」の一言で終わるから簡単だろ?
ならば竹島も韓国の不法占拠を元に「(譲るのは)嫌だ」で終わるであろう。
何故日本国を譲るのが嫌だ、で竹島はゴチゴチ歴史的事実まで作り上げなければならないのか。
354神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:37:18 ID:E1oycLpH
>>346
報復と呪詛の連鎖は果てしなく続く。
これをどう見る?

現れる現象は、現れるべくして現れる。
歪み、押し付け、ゴーマンさから現れる。
人類は、まだ所詮そんな段階なんだと思うよ。

大体、宗教がそこの元だったりするし、渦中だったりするよね。
未だに、宗教がそうなんだ。

やっぱり特定の宗教から、離れる事が必要なんだと思うよ。
はよエエ加減に学べよ!って言いたい。

テロとかが発生する事は仕方がないって思う所も多い。
そこの理解が進まないと、終焉は見れないだろう。
355龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 01:37:45 ID:Wbeqc+2e
そもそも、「何かを所有しなければならない」という観念がこういう問題を引き起こしている。
将来的には、誰も何も所有せず、この世にあるありとあらゆるものを皆が共有するようになるだろう。
今はその過渡期だ。
領土問題は政治家や官僚に任せておけばいい。
我々はただ己の魂を磨けばいいんだよ。
この世のものは全て自分のもの。ただ、電器屋やスーパーや洋服屋に預けてるだけ。
欲しいものは何でも持ってこれるが、保管料として料金を支払ってあげてるだけだ。
アメリカも韓国も中国もアフリカも、自分の庭。
ただ、俺だけのものだと主張して他人を排除しようとする五月蝿い人がいるから、刺激しないように、不要な場所には立ち入らないようにしてるだけ。
ほんとは全部俺の物。
これでOKなんだよ。
356エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 01:38:06 ID:QK5LQcqA
>>349
我が輩は自営業じゃよ

マッチ売りの少女じゃなくて
ナイロンpanty売りのおいちゃん だ。
357神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:38:13 ID:kPo9qaQY
EUに対抗して大東亜共栄圏・東アジア合衆国の夢を再びという手も。
358神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:39:57 ID:Yol5Z9p1
>>354
>テロとかが発生する事は仕方がないって思う所も多い。
確かにね。
正直言えば中国でのテロを期待している俺ガイル。
359神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:42:54 ID:W8gzFx6K
>>355 おまえは自分の半径3mより外のことは考えなくていいよ
360神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:43:05 ID:Yol5Z9p1
>>355
あなたの言いたいことは解る。
しかしおかしな話、竹島問題はあなたも私も同じ次元に起こってしまっている。
あなたもそれを作り上げてしまっている。
龍賢は目の前の出来事をただ見ている、という立場でおkなのかい?
361神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:46:22 ID:E1oycLpH
諸外国で起こってる不遇な問題。
自分には関係無いなんて思わず、せめて考えるだけでも考えてあげたい。
ビルマのスーチーは本当に解放されるのか?関心を持って見守りたい。
中国国民の不遇、北朝鮮の民の餓え、それらも忘れないでいたいと思ってる。

俺達の中から解決方法が見つかるなら、きっと解決の道筋は見えるはず。
362神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 01:50:20 ID:E1oycLpH
なめなめさん>>320で訴訟問題を書き込んでいたので・・・。
363エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 02:03:42 ID:QK5LQcqA
国民の一人一人に国の運営のあり方について最終の意志決定をする権利がある、
これこそが国民主権だ、君主主権ではない
どこか日本人の脳裏に古臭い明治憲法が染み込んでるかも。
要するに本来我々国民一人一人が国政決定権がある、
いくら間接民主制をとっていても憲法改正の最終意志決定は国民投票なんだ。
地方自治での住民投票も直接民主制をとっている。

364神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 02:03:50 ID:E1oycLpH
つい最近でもインドでイスラム教徒がテロを起こした模様。
異教徒に対する報復だと声明が出てるらしい。

インドでのカースト制度なんてのは、
今生のこの差別と不条理を我慢すれば、来世は上の階級に産まれられると信じている模様。
実に支配者階級がコントロールするのに都合の良い出鱈目を信じ込ませた典型ですな。
イスラム教では、自爆テロを行なった者は、あの世で美女に囲まれて、
栄華を実現出来ると言って騙してる。
ユダヤ教も、支配者階級の統治の為に神を信じ込ませたとか??
何処も彼処も間違いだらけだよ。キリスト狂も日本の仏狂も問題大有り。

で、今でもそこの特定な宗教にしがみ付く人達が多い。
しがみつかされてるって言っても間違いじゃない。
騙される人がいなければ、宗教権力者は成り立たないからね。

こんなに時代は過ぎたのに、どこも一歩超える事はしやしない。
多くの声があがれば、少しづつでも変って行くだろう。
大切に抱えるのも悪くは無いんだが、
いつでも手を離せる様にしておく心構えは必要だろうね。
365エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 02:07:19 ID:QK5LQcqA
>>362

あっ、そうか なるほどね(b^-゜)

366龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 02:29:44 ID:Wbeqc+2e
やれ竹島だの、やれチベットだの、そうした低レベルの波動に惑わされるということは、自分の波動レベルがそれだけ低いということなんだよ。
波動レベルを上げてしまえば、たとえミサイルが飛交う市街戦の街中にいても、家族で楽しく談笑して暮らせる。
ミサイルが頭上に落ちれば、笑顔のまま吹き飛ばされてやるだけだ。
ただ肉体が滅ぶだけのことに大騒ぎする必要はない。
低いレベルの波動に巻き込まれて醜いものを見て暮らすか、波動を上げて美しいものに囲まれて暮らすかだ。
今すぐ外に出て夜空を見上げてみろよ。
雲の切れ間に無限の宇宙が広がり、宝石のような星が瞬いているだろう。
昼になれば蝉が鳴き、美しい命の歌を歌っているではないか。
太陽は惜しみなく光を注ぎ、生命は光を目指し愛を奏でるだろう。
竹島でも日本でも、相手が奪おうとするならくれてやればいい。
所詮奪われてしまう程度のものだ。
我々には決して奪われないものがあり、それこそが最も大切なものなのだ。
367神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 02:38:03 ID:Yol5Z9p1
>>366
その低い波動レベルも君自身だという気づきはないのかね?
おまえのことは好きだが今回はちと苦しいぜ、龍賢。
368神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 02:54:44 ID:E1oycLpH
>>366
そうだね、俺達の様な奴の波動は次元が低いんだよなww
龍賢は、波動の次元が高い。

それで良いよ!!

でも、今後こんな話が出た時は、極力発言を控えてくれまいか?
レベルが高いだの、低いだのww
高い波動=ポジュティヴバイブレーションだよな?
ネガティヴにも目を伏せる事は出来ないんだよ。

369オカルてすと:2008/07/30(水) 02:58:19 ID:np+1yfaF
>>249
> >>155 汎神論では神という概念がまだ存在しているのう。
>  そのような概念すらもなく、人が自ら全てであると了解出来るのが、悟りと言えよう。
これが穴に落ちた故の答えであることに気付く。微妙だが

>>304
関心無い

>>335
サルじゃないならてめぇで考えろ
370神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 02:59:41 ID:E1oycLpH
最後まで書き込む前に送信してしまった。

もう俺なんかな低次元の人間は、
他人の波動が高かろうが、低かろうが、関係ないんだよ。
371神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 03:08:23 ID:Yol5Z9p1
>>369
>>335
サルじゃないならてめぇで考えろ

関心がないなら突っ込むなアフォ
372神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 03:17:40 ID:E1oycLpH
>>371
>>304で、コテハン諸氏って書いてあったので、
俺は基本的に名無しだから、書き込むのを辞めようと思ってたww
こんな感じになるのは想像出来たしなww
だから、この手の話をするとお叱りを受けるぞと・・・・。
373神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 03:29:18 ID:JAC4sQPm
「サメの話しようぜ」と龍賢が言っとる


やっぱり、こりゃわからんか?
374神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 03:29:40 ID:E1oycLpH
>>371
こう言った話にちゃんと答えてくれそうなのは、
このスレでは、凡ぐらいだと思うよ。

しかし、>>315の様な俺と良く似た考えを持ってる奴がいてくれて嬉しい。
375神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 03:33:06 ID:E1oycLpH
>>373ww
意味がよう解からんが、鮫だけに、・・・・・フカい話のようだねww
376オカルてすと:2008/07/30(水) 03:40:10 ID:np+1yfaF
>>371
とっとと寝ろサル
377把 秋木:2008/07/30(水) 03:44:05 ID:FHe+p38/
>>350個人的には握りこぶしとも握手出来るんですよね。

こぶしの人差し指をこちらの親指でちょこんとおしてあげるとぱっと手が開いてしまうので、
その動きの流れで握手してしまえばいいだけです。

これ↑はあまりに端的なモデルですが、
相手のこばみをそのままにしてしまうのでもこちら独りが内面に座して納得してしまうのでもない、
何か関係性を(全面的にとはいかなくとも)こちらが変えうる世界があるような気が。
378把 秋木:2008/07/30(水) 03:45:38 ID:FHe+p38/
>>377人差し指の第2関節を、
でした。
379茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/07/30(水) 05:19:43 ID:zyVCLZgj
オレは、まるで小林よしのりみたいな ID:IXI45Kz5 さんの前半の見解にほぼ同意です。

国とは生き物のようで、長い事歩んでくればそれなりのカルマをもったり解消したりしてるんだろうなあ
と思っています。インドのある人が日本を、「偉大な霊性の国」と言った。これはちょっと面映い。
しかし日本は自尊心を持って生きてきたと言える。これはそこに住む人にはありがたいことだと思う。
380神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 05:48:38 ID:Qjt9uHY+
>379
同意、日本は「偉大な霊性の国」この言葉はうれしいですね。
自国を損なう事はすべきではありませんね。
龍賢さんは、政は疎いですね。
381神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 07:34:10 ID:ek2SENPM
私に出来る事は、平和を願う事と自国文化を大切にする事くらい。

外から地球を見たら国境線は無かった、と言った宇宙飛行士がいたね。
そういうのって、素適やん、泣けるやん。
382神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 07:55:24 ID:BXpgiEw/
竹島を譲れば良い発言=在日 と考えて間違いない。
少なくとも知能程度はまともな日本人のそれではない。
383神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 07:58:53 ID:BXpgiEw/
朝鮮人がレイプしたがるから日本の婦女子はレイプされれば良い

などという発言があるとしたら許されるか?
許されないだろう。
中国が領海侵犯して平気で潜水艦で東京湾付近までやってきたりするけど
それもほっとけばいいというか?
南海トラスの資源も中国が掘ってしまうが、もってけ泥棒で良いのか?
中国人をどんどん日本に入れて一家惨殺事件が全国で多発しても
しょうがないというのか?

俺は問題外だと考えるね。
384神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:02:10 ID:BXpgiEw/
トラスじゃねえトラフだった。
385神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:03:56 ID:ek2SENPM
道で肩がぶつかったらどうしますか。

胸ぐらつかんで殴ってやりますか?
謝らせますか?
ギロリと睨みますか?
アロハにグラサンで、そもそも人が寄ってこないように威嚇しますか?

負の連鎖は、気づいた者がその時点で止めるしかありません。
でないと繋がっていきます。
それがやめられないのは「自分だけが損をしたくない」からです。
386神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:05:51 ID:uMbPa8Lg
まぁ、宗教板で一所懸命そのへん語ってもなぁ、って感じはあるなぁ。
やっぱ日本人だとか朝鮮人だとかいう妄想をどうにかしてく方向じゃない?
387神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:19:55 ID:BXpgiEw/
龍賢は生活保護受けてて 日本の金は俺のもの
位に思ってるんじゃないかと 思えてきた。。。
金は無限ですとかふざけたこという連中もこの類ではないか。
388神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:20:27 ID:vjTCG9R6



家族名義の貯金通帳を勝手に作って、それを愛人に渡し、毎月数十万の金を入れてる脱税親父○○○死にやがれ!

脱税容疑で刑事告発なんて甘っちょろいことせず、暴力団組織にチクるから覚悟しとけ!

ヤクザ連中に追い込まれて自殺でもしろ!

悪徳電話リース詐欺に何度も引っかかる低脳の分際で、見栄ばかり張りやがって!

犯罪者とっとと死ね!




物を片付けることをせず家全体が雑然とし、部屋は足の踏み場もないくらい汚し放題の母親○○子とっとと死にやがれ!

家に居ると息が詰まるといって、朝から夕方まで出歩いては無駄な金ばかり使うキチガイ女!

お前もさっさと死にやがれ!存在価値ゼロのゴミ女が!

脱税糞親父と同じくゴミのお前も共犯だ!

犯罪者夫婦とっとと死にやがれ!
389神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 08:24:34 ID:BXpgiEw/
>>385は自衛隊も警察も警備員もいらないと思ってるらしいな。
税関もいらないし公務員の国籍条項も不要と考えてるな。
俺はそうは考えない。公務員に外人入れてること自体論外。
日本のことをまじめに考えるのは日本人である。
朝鮮人や中国人が日本を食い物にするのは当然のことである。
これこそが道理である。

こういうことをわきまえないようになるのは
悟りでもなんでもない。
390神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:09:05 ID:g2JEHB7z
>>355

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < オレのものはオレのもの 
 /|         /\   \おまえのものはオレのもの
                   日本のものはオレのもの
                   ほんとは全部俺の物

グレートジャイアン龍賢  
391神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:25:33 ID:g2JEHB7z

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    ミサイルが頭上に落ちれば、
     / |. l + + + + ノ |\  \  笑顔のまま
    /   \_____/  \  \ 吹き飛ばされてやるだけだ!
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

グレートジャイアン龍賢
392神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:35:18 ID:G6C2jc/e
生活板や掃除板をよくみるんだけど>>388もけっこう書いているよね
そんなわけなのかー
393神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:35:26 ID:g2JEHB7z
>>387
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    親と同居の俺は
     / |. l + + + + ノ |\  \  生活保護は受けられんぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |

グレートジャイアン龍賢
394神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:37:28 ID:OrvhPDQ8
龍賢は死後の世界を信じてるんですか?

霊魂論者ですか?
395神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:37:51 ID:G6C2jc/e
龍賢さんはちゃんと働いているんじゃない?
嘘を嘘とみぬけない人は掲示板を使うのは難しい
396神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 09:48:26 ID:g2JEHB7z
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi < ぼくはちゃんと働いてる龍賢
    ヽr      >   V   \_________
     l   !ー―‐r  l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入

グレート働いてるジャイアン龍賢
397龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 10:26:31 ID:Wbeqc+2e
世の中とは不思議なもので、騙されまいと身構える人間は騙され、騙されても構わないと思ってる人間は騙されない。
奪われまいと必死に守る人間は奪われ、奪われても構わないと思ってる人間は奪われない。
馬鹿にされまいとする人間は馬鹿にされ、自ら馬鹿だと認める人間は馬鹿にされない。
死にたくないと思ってる人間は殺され、死んでも構わないと思ってる人間ほど死なない。

俺は昔、政治によって理想的な社会を実現しうると信じていた。その時は、宗教なんぞ何の役にも立たないと思っていた。
しかし、精神世界に目覚めた今、政治こそが理想社会の実現を阻んでいたのだと気付いた。
宗教が役に立たないのは、宗教が宗教としての役割を捨て、政治に走ったからだと気付いたのだ。

金儲けを馬鹿にする連中が、国益の話には夢中になる。
竹島を捨てれば、日本は竹島以上のものを得るだろう。
日本の国土全部捨てれば、日本は宇宙を得るだろう。
398神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 10:32:58 ID:g2JEHB7z
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi < 日本の国土全部捨てれば
    ヽr      >   V   \日本は宇宙を得るだろう。
     l   !ー―‐r  l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
ヾV /              ! /.入

グレートいいことを言う龍賢
399すもも:2008/07/30(水) 10:55:35 ID:6h2K85NF

私自身は、限りなくYol5Z9p1さんのおっしゃることに共感しながら、
それでもなおかつ、龍賢さんの一貫して揺るがないスタンスに改めて教えられた思いです。

つまり、竹島問題にしろ拉致問題などにしろ、解決の動機が、どれだけ【本気】で報復と呪詛の連鎖の終焉を望み、
その根拠は「全てはひとつ」である、ということを、どれだけ【本気】で理解しているかによる、と
はっきり思わされたからです。

具体的な行動や技術的な解決方法は私などにはよくわかりませんが、一番肝心なのは、龍賢さんの言を
現実から乖離した理想・空想論とみなすか、これこそが実は究極の現実論なのだとみなすことができるのかで、
“このスレ的な”スタンスが決まるのだなあと思った次第です。
とても勉強になりました。
400龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 11:02:40 ID:Wbeqc+2e
自分が何かを所有していると勘違いし、その勘違いを元に壮大な妄想を繰り広げて泣き笑いの人生を送るのがこの世。
401神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 11:06:35 ID:qPYfFYHZ
それもまた素晴らしい
402神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 11:07:24 ID:p6/8Nd5+
楽しいね!
403神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 11:08:07 ID:uMbPa8Lg
しかし勘違いしたままでいたいやつらがここに来て何をしたいってんだろう
404龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 11:16:05 ID:Wbeqc+2e
>>401
そう。
そして、そもそも自分はなにも所有していなかったんだと気付いた瞬間にこの世は消え去り、リアルな世界が顔を見せる。
その瞬間がさらに素晴らしい。
405龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 11:17:22 ID:Wbeqc+2e
>>403
> しかし勘違いしたままでいたいやつらがここに来て何をしたいってんだろう

分かってねえなあ。
その勘違いに気付くためにここに来てるんだろうが。
守護霊さんに連れてこられたんだよ。
406神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 11:19:50 ID:uMbPa8Lg
>>405
ふ〜んw
407エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 11:59:06 ID:QK5LQcqA
政治家や各界の著名人、評論家、錚々たる顔ぶれが集合して
、開発途上国に寄付・寄贈するのも、日本の国益で且つ諸外国に対しての体裁だ
、みたいな事言ってた、自分達の至福を肥やすのは悪徳で
国益の為なら美徳であるみたいにね。

地球益を考えられんかな。

音楽とエロに国境なし!

宇宙条約(憲章)もその内、各国の国益に利用されるだろうね。

それと 占有権と言うのがあって、一応泥棒でも占有権を主張できるってのがあってね、鬱陶しい権利だなや。
悪意で他人の土地を占有しても20年間占有継続すれば
悪意の占有者も当該土地の所有権を主張できるんだよね、時効取得だね。
この様な所有権について動産と不動産とで区別したり、
不動産については権利の所在を明らかにする登記法があったりで手厚く所有権を保護したり
所有権を資本主義象徴の権利がごとくしているんだね。
私達はこういった法体系のなかで縛られているんだ。
自由だよと歌いながら他方、公共の福祉理念で自由を制約している。

自我養成ギブスを嵌められてしまう、所有権制度なんだね。

408龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 12:08:52 ID:Wbeqc+2e
精神を肉体から開放すること。それのみを自由と呼ぶ。
409神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 12:36:10 ID:uMbPa8Lg
他人のベンツを自分のものだと思うのはかまわない。
口には出さないほうが身のためだ。
410神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 13:26:13 ID:znlUP7in
おまえら波動や戦争や守護霊もいいけど、いいかげん目を覚ませ
411エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 13:26:56 ID:QK5LQcqA
>>407 訂正
>自分達の至福を肥やす

自分達の私腹を肥やす
412龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 13:28:29 ID:Wbeqc+2e
>>410
目を覚ましたらどうなるんだ?
413神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 13:36:46 ID:qsZnBgDb
悟ればこの世に戻ってくるかといえば自分はノー。
この世は不毛で奪い合いの世界。
全ては一つであると気ずいた人から順に卒業していると思うよ。
あえてこの世を善くしたくて戻ってくる人も大勢いると思う。
実際に行動して変えようという尊い人々。
その人たちの邪魔だけはしたくないな。
ただ戻りたいから戻る人も大勢いるだろうけど・・・。

過去に「波動時代の序幕」とか「100匹目の猿」とかにはまった自分は
何もしなくても自分の波動を上げれば世の中は変えられると思っていたけど
それだけではないと今は目が覚めたよ。
経験を通じて各々が一つ一つ行動している人たちがいるからこそ、世の中は
動かされるということに。

勿論自分は悟れてはいないけど、世の中を変えようとして頑張っている人に
感謝しているよ。




414神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 13:37:57 ID:znlUP7in
>>412
現実はいま目の前にあるようにしかないことがわかるだろさ
415龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 14:23:44 ID:Wbeqc+2e
>>414
> >>412
> 現実はいま目の前にあるようにしかないことがわかるだろさ

そうしたらどうなるんだ?
416王観 ◆CornJJfrss :2008/07/30(水) 14:48:14 ID:Q2oiHU5q
>>289 ボムさん
「ここって、こうじゃないのかなあ」ってのをフッと思った時、それをメモしてる。

例えば、
「信念による不動ではなく、中庸による不動。前者は頑固で後者は達観」
とか。
417神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 14:48:39 ID:znlUP7in
>>415
だから目を覚ませよ
418神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 14:54:39 ID:uMbPa8Lg
どっちも夢みたいもんなら楽しいほうを見たほうがいいな
419神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 15:48:28 ID:qsZnBgDb
>>418
矛盾してるけど、もし自分が悟れてこの世に戻ることがあったら
勿論楽しむために帰って来るだろうね。

420龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 15:49:44 ID:Wbeqc+2e
>>413
せっかく「足るを知る」に近づいたのに、また離れていく道を選んだってことだね。
世の中を変えようとして頑張るなんて無駄なこと。
そういう人たちに本当に感謝しているのなら、それは無駄なことだと教えてあげるのが親切というものだよ。
421神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 15:54:02 ID:qsZnBgDb
>>420
実は君にも感謝している。
422神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 16:59:45 ID:BNEY0Fm6
そうだ!我々には龍賢さんと鬼和尚様のお教えがあればいいんです!
423神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:05:08 ID:ZWc4U9/u
臭さが匂うなww
424神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:07:53 ID:BNEY0Fm6
そうでしょう、龍賢さんと鬼和尚様の臭いが必要なんです!!
423様にも同じ臭いを。
425神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:12:19 ID:ZWc4U9/u
輝けるニートの星である事は確かであって
2ちゃんニート教の開祖だな
みんな足りるを知って、ニートになろう
426うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 17:18:23 ID:8eYTdQyK
>>425 名無し さん

> みんな足りるを知って、ニートになろう・・・

(笑)
足りるを知ると、

そこから更に、

何が欲しいと言うのだろうか・・・・(o_ _)oドテッ
427神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:26:57 ID:uMbPa8Lg
もっと、もっと、足るを知りたいんじゃー!っていう欲望
428うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 17:32:16 ID:8eYTdQyK
>>427
> もっと、もっと、足るを知りたいんじゃー!っていう欲望

(・0・。) ほほーっ、知識欲かぁ〜、

えらいのかぁ〜

それってぇ〜
429神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:33:19 ID:cOK7cNIR
龍賢はニートじゃないよ
ニートの定義は35歳までだからね
430うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 17:34:13 ID:8eYTdQyK
>>429
おばさんのしゃべりかぁ〜
431神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:50:20 ID:uMbPa8Lg
>>428
シラネ
432うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 17:55:09 ID:8eYTdQyK
>>431
> >>428
> シラネ

(_△_;〃 ドテッ!
433神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 17:59:48 ID:B/Ncg2Ih
何とな〜く それなりのとこへ収まりそう。
心が荒れるのは辛い。
ただ・・・三次元のこの世界に暮らしてれば 無関心ではおれないよね。;;
みんなの意見拝聴(拝見?)しました。
心は宇宙へ…と行きたいもんだなぁ〜☆★☆地球と其処に住む人に平安を。
434神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 18:15:53 ID:qsZnBgDb
まじかるちゃんエアコンの具合どお?
冷えすぎて寝冷えしてないか心配だな。
435エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 18:25:22 ID:QK5LQcqA
宇宙エッチも いいなぁ〜
我が輩の腰にも負担がかからいしのぉ。

いゃいゃ ロマンチックじゃぁな〜いなぁ、

宇宙空間より地球から見た方が星は瞬いているんだね☆

オリオンはさそりを永遠に追いかけ
天空では同時に輝けないんだね。

オリオン座は三星が有名だね。
その真ん中にオリオン星雲が肉眼でも見えるよ。
さそり座はアンタレスという赤い星が目立っている、
火星の敵という意味らしいね、火星と同様に赤く輝く星なんだよ。

夏は夜空の星を見ながら神話を語らい瞑想しよう(b^-゜)


436神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 18:29:22 ID:ADfxvKCP
ジョゼさんてなんでも知ってるんですね
437うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 18:34:03 ID:8eYTdQyK
>>435
(/^0^)こそっ・・・それ、妄想か・・・
438エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 18:43:53 ID:QK5LQcqA
>>437 うしの仮眠さん

今度、プラネタリウムを購入しようかと思いましてね。

なまの星空の方がはるかに素敵なんですが。

よかったら購入資金援助してくれまへんでつか(b^-゜)

439うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 18:45:59 ID:8eYTdQyK
>>438
いかほど?
440エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 18:50:16 ID:QK5LQcqA
>>439 

サマージャンボ
一等当選二回分程度で
いいですから。
441うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 18:52:55 ID:8eYTdQyK
>>440
> >>439 
>
> サマージャンボ 一等当選二回分

4億円か・・・

おまわりさん〜、強盗ですよぉ〜
442エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 18:53:19 ID:QK5LQcqA
すももちゃんにプレゼントとしようと思いまちて(^_-)☆
443うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 18:54:51 ID:8eYTdQyK
>>442
お金で、女は、動かないぞっと・・・・・……(-。-) ボソッ
444エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 19:10:39 ID:QK5LQcqA
>>433

お金ではありません、物です。

高額な物で女性の気持ちは動きますよ。
嫌われるかも知れませんが、何らかの心のリアクションはあります、

花のプレゼントもいいですよ、

是非、うしの仮眠さんもプレゼントして下さい、

もう直ぐお盆なので我が輩は亡き母の仏前に白い花をです。

445うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 19:14:25 ID:8eYTdQyK
>>444

> もう直ぐお盆なので我が輩は亡き母の仏前に白い花をです。

そうかあ、お袋に白の菊をおそなえしよう・・・みならって・・・<(_ _)>
446よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/30(水) 19:57:19 ID:udEev5ta
演技のヘタな俳優でも兵士の役をやらせるとそれなりに見えるという、
演技のヘタな女優でも娼婦の役をやらせるとそれなりに見えるという。
447うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 19:59:01 ID:8eYTdQyK
>>446
なに、それ?
448よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/30(水) 20:02:12 ID:udEev5ta
>>447
ポッタンには説明したところでわからんだろ。
449神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 20:04:03 ID:VtPQGmDl
ぽったんは人のスレにちょっかいださないで独り静かに歩んでろ。
450うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 20:21:19 ID:8eYTdQyK
>>448
> >>447
> ポッタンには説明したところでわからんだろ。

ほー、拒否ですか・・・かきかき φ(^‥^=)~ めもめも
451鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/30(水) 20:46:53 ID:RP7hrtWg
>>251 そうじゃ、自分が誰かを呼んでもスルーじゃ。又おいでなさい。

>>252 見てはいるが、寝ながら見ているようなものじゃ。

>>253 人の見る現実が、仮想されたものである事は、すでに記号論や脳科学の方面からも、明らかになりつつある。
 それとは別に、悟りを得た者は、自分が今まで仮想された現象を見ていたと、判るのじゃ。
 それは想念や概念によって、決めたり判断できるのではない。

 実感として感じるのじゃ。
 全ての感覚が、仮想の幕を取り払われ、確かな現実を感じる。
 何一つ分裂したものはないと、感じる。
 意識は全てを貫き、一体であると感じる。

 そこに至って初めて苦からの永遠の開放があり、不死の境地に至るのじゃ。
 この世界に起こっているあらゆる苦を、目をそらさずに見つめ、一切が皆苦であると正しい見解を持たなければ、そこに至る気も起こらないじゃろう。

>>258 仏陀にしか見えない世界を見るには、仏陀になるしかないのう。

>>304 飽きるまで議論するがいいのじゃ。そして結局は真中で分けるという辺りに落ち着くじゃろう。
 騒ぐ者をだしにして、上ではとっくに話がついておる。
 それが政治というものじゃ。
 政治に関われば虚しいものじゃ。 

452鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/30(水) 20:54:39 ID:RP7hrtWg
>>386 そうじゃ、日本国も朝鮮国もムツゴロウ王国もヤマタイ国も妄想じゃ。

>>402 楽しいのう。わっはっはっは。

>>418 そうじゃ、楽しい夢を見るのじゃ。黄金の夢を見よ。

>>422 そうかもしれん。

453オカルてすと:2008/07/30(水) 21:05:53 ID:np+1yfaF
>>452
> >>422 そうかもしれん。
454鬼師匠:2008/07/30(水) 21:55:39 ID:XXuKaBek
>>00 質問は一切受け付けん!ブハーハッハッハ!ウキャキャキャキャー!ブヒッ!ブヒッ!ブヒ〜!あっ…またおいでんさい
455神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 21:59:44 ID:WFmbcPsk
裸の王様
王様は裸だと叫んだ奴を処刑して
わしの見えない衣はすばらしいのじゃ
おぬしらも早く見えるようになるがよいといきりまくる。
裸の王様
いつまでこんなことを続けるのか。
最近は相手にするものも減ってきているぞ。

456神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 22:23:45 ID:/iWmJhLl
まぁだやってんのか……
いい加減に理解しなさいよ。
457神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:25:56 ID:EPIJbL5C
をを!ハルカちんだ!
458龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 22:29:19 ID:Wbeqc+2e
>>455
読解力がねえなあ。
「王様は裸だ」などと言ってるやつはいないよ。
「俺の方が王様より偉いんだ」って言ってるやつばかりだろ?
で、そいつらが相手にされなくて消えてるだけ。
459神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:29:26 ID:PNg94B9d
>>456
何を理解すんの?
460うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/30(水) 22:34:38 ID:8eYTdQyK
>>459
> >>456
> 何を理解すんの?

『 それ 』 ・・・
461神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:35:13 ID:VyiNKRaH
子供「王様は裸だ」
王様「そうだけど、それが何か?」
子供「・・・」
462神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:37:21 ID:IrKLx0gb
裸の王様のことを指摘してはならない
463神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 22:39:11 ID:zeHPo9XB
>>459
……えっと。
そもそも、そこから始めなきゃダメなんかい?
464神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:40:31 ID:PNg94B9d
>>463
はい。お願いします。
465神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:41:56 ID:0Gk3Jnq/
仮面ライダー全員集合みたくなってきた
466神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 22:46:35 ID:kf9D6G7V
>>464
他人との比較


ついでに……
>>458
『王様』って誰さw
そんでもって、それよか偉いって言ってる奴なんかいるのかw
そんなん意味無かろ?
467神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:48:41 ID:keVHoqRd
>>466
うまい切り返しだw
468神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:51:01 ID:WFmbcPsk
龍賢は以前、「俺は頭は良いが、賢くない」と言っていたな。

その通りだ。
469神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 22:57:45 ID:PNg94B9d
>>466
どうして、それに気づかなきゃならないのかな?
470エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 23:01:02 ID:QK5LQcqA
裸の王様 裸のお妃
裸ならやることは、

ぴちゃ〜ぴちゃ〜ぴちゃ〜ぴちゃ〜
なめなめなめなめなめなめなめ
なめぴちゃなめぴちゃなめぴちゃ

♪なめなめぴちゃぴちゃらんらんらん

ホテルなめぴちゃスイートルームより
秘書2人のお尻に挟まれて

なめなめおじさん印
471龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 23:01:41 ID:Wbeqc+2e
>>466
> >>458
> 『王様』って誰さw

>>455に訊けよ。
472神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:03:26 ID:keVHoqRd
>>471
うまい守りだw
473神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 23:03:54 ID:zeHPo9XB
>>469
うん。
気付かなくて構わないと思ってるなら、貴方は『悟り』なんかに興味を示す意味無いやな。
無意味な事やってんのか。
ご苦労なこった。
474神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:09:55 ID:PNg94B9d
>>473
悟りに興味を示すことに意味なんてあるの?
475エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 23:11:01 ID:QK5LQcqA
女:そこに早くいれてぇー

男:ここか

女:いや〜ん そこじゃなーい

男:ぐじゅ どうだ

女:違うわ ぬけたぁ

男:しっかり入れたのになぁ

女:へたくそ!
コンセントは奥までしっかり差し込まないと駄目よ!

476神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:11:54 ID:0Gk3Jnq/
最初は要るけど最後は要らなくなるって向かいのおばちゃんが言ってたよ
477NHK将棋解説員:2008/07/30(水) 23:14:30 ID:keVHoqRd
▲龍賢七段やや優勢
478神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:17:09 ID:VyiNKRaH
子供「黄門様は裸だー!」
黄門「はっはっは。助さんも脱ぎなさい。角さんも脱ぎなさい。」
479神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 23:18:27 ID:OiStRvH6
>>474
意味が無いと思うならどうぞ。
それで良かろ?
私の『言葉』を聴く気もなく、単に『雑音』としか聞いてないってな告白ありがとう。
480王観 ◆CornJJfrss :2008/07/30(水) 23:19:17 ID:Q2oiHU5q
質問!
僕は今、恐ろしく平穏な日々を送っています。

今まで、何回か大きな気付きがあって、その度に癒着していた欲や固定観念が取れ、
どんどん身が軽くなる自覚が出てきていたのですが、今までのそれは、全て苦の中からだったんです。
考えて考えて、正直病んだりして、そこからハッとした気付きが出てきていました。

そして、今のような進み方で、果たして今まで通りステップアップ出来るのかが少し不安なのです。

これは、修行が進んで行くにあたっての、形式の変化のようなものなのでしょうか?
緻密な思索をしなくなったゆえ、悪い意味の方ででくだけてしまいそうです。
童心の悪のりのような感じですかね。
知識が多少ある分、それを使って、無心で正当化に走ってしまいそうな懸念があるのですが・・・

今まで緻密な思索と思想によって保っていた精神状態を、体感として持てつつある、そんなサインなのでしょうか。
481神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/30(水) 23:21:47 ID:OiStRvH6
>>480
……結局どうなりたいんだオマエさんは。
482NHK将棋解説員:2008/07/30(水) 23:23:18 ID:keVHoqRd
▲龍賢七段優勢
483王観 ◆CornJJfrss :2008/07/30(水) 23:24:09 ID:Q2oiHU5q
>>481
・・・ごめん、質問の意味がよく分からない。w
484神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:24:34 ID:PNg94B9d
>>479
「気付かなくて構わないと思って」いないし、「意味が無い」と思っていないよ。
485キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/30(水) 23:25:18 ID:LpRYdJJP
ハルカち〜ん(^o^)/お久しぶりっ。
486エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/30(水) 23:28:53 ID:QK5LQcqA
司会者:ここに一本のロウソクがあります、あなたならどうしますか?

超能力者:見つめるだけで火を消しましょう。

覚者:ロウソクと一体になります。

なめなめおじさん:ロウソクをお尻に垂らします(うぅ〜ん



バタッ!なんでやねん!

487NHK将棋解説員:2008/07/30(水) 23:29:25 ID:keVHoqRd
>単に『雑音』としか聞いてないってな告白ありがとう。

この一手がせっかくの妙手

>>466

を消してしまった
488キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/30(水) 23:39:51 ID:LpRYdJJP
ハルカちんは毎日坐るんですか?
489神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 23:44:43 ID:GKb8QW41
私が悟りを開いたのは、5年ぐらい前です。

それまでは、お金があれば、幸福と思ってましたが
そうではないと気がつきました。

年末からカリフォルニアの友人宅に1ヶ月行った時
冬でしたが、寒くなかったのです。

もちろん、ヒーターもあるのですが
使う必要が無い(サンフランシスコ宅)

その次の年は、夏休みに1ヶ月行きました
毎日、25度ぐらいで、さわやかでした。

友人は、近くの物件を紹介して
今買っとけば、価格が倍になるとか言ってました(確かにその後、倍になった)

けど、やはり日本のテレビ番組(バラエティーショウと、モーニング娘など見たい)が
見たいので、1ヶ月もすると、あきます。

まあ、冬と夏の気温の厳しい時は、海外ですごすのが良いと悟りました。


490ボム:2008/07/30(水) 23:45:40 ID:zV+xkDc4
>>416
ありがとう。
気づいたことをメモるんだね。
それをつづけると、何か変化したんですか?
491龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/07/30(水) 23:46:56 ID:Wbeqc+2e
>>489
> けど、やはり日本のテレビ番組(バラエティーショウと、モーニング娘など見たい)が
> 見たいので、1ヶ月もすると、あきます。

テレビなんて1ヶ月も見てれば飽きるだろ。
492NHK将棋解説員:2008/07/30(水) 23:48:38 ID:keVHoqRd
▲龍賢七段余裕の二面指し開始
493王観 ◆CornJJfrss :2008/07/31(木) 00:00:12 ID:Q2oiHU5q
>>490
段々、自分の心境が解るようになってきた。
あと、「こうじゃないのかなあ」ってのを書き連ねていくうちに、それを書くに至った自分の思考回路の癖とか思想とかが、
だんだん見えて来たんですよね。楽しいですよ。w

自分で自分(の人生)をコーディネート出来るような余裕ができたり、
それによって邪な事を考えたり、抑えたり、それを繰り返して、
俯瞰→利己的な思索→俯瞰→利己的な・・・
という波のリズムを理解し、そしてその波自体を離れ、・・・

メモを取り出して、だんだん包括的になって来ましたね。
494王観 ◆CornJJfrss :2008/07/31(木) 00:08:02 ID:CettHUDo
そして今は、「観よう」ってのも特に無いですね。

(^ー^)コーン・・・

(゚∀゚)アヒャヒャヒャ

の波が、コ:6 ア:4 の割合で...って感じですw
495神武以来の天才:2008/07/31(木) 01:02:42 ID:Csi6k5sp
男「う〜ん、ここは こうしてこうされたほうがいいですね〜」

女「加藤先生…駒を使って解説を…」

男「あ、あ、あ、そうでした!」
496オカルてすと:2008/07/31(木) 02:50:14 ID:2fsxK9LU
>>480
安定すれば次が見えて来ると思います。
497オカルてすと:2008/07/31(木) 03:11:45 ID:2fsxK9LU

> そうそう本当の体脱は無条件の愛を体験するものだからね。
> これ以外はアストラル体の情念を浄化してないために、
> 感覚が増幅されて起こる超リアルな明晰夢にすぎない。
498エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 10:41:23 ID:/lZrZl5J
宇宙は愛でできている
言い換えれば 宇宙は なめなめ だ。

私たちは なめなめ
宇宙に在住する なめなめ生物だ

なめなさい
なめなさい

なめなめして宇宙と合一、一体になろう。

宇宙に向かってべろ出して なめ捲ろう。

なめぴちゃ宇宙エネルギー研究所所長
なめなめおじさん印
499神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 11:21:41 ID:Csi6k5sp
極妻「なめたらいかんぜよ!」

なめなめ〜

極妻「あっ…そ、そこよ…」

ぴちゃぴちゃ〜

極妻「な、なめたら〜…い、いくぅ〜!ぜよ〜!!」
500エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 11:28:13 ID:/lZrZl5J
>>499

よくできまちた(^O^)

ナイロンpanty進呈!

なめなめぴちゃ〜

501キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/31(木) 13:12:30 ID:DK1i9oEq
>>497
無条件の愛を体験するってのは最早体脱と言うより至高体験に近いんじゃない?
普通は体外離脱=超リアルな明晰夢でおけ。
502エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 13:13:05 ID:/lZrZl5J
癒し板でみっけ(b^-゜)

ホオポノポノ / Ho`oponopono
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1201521279

503榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/07/31(木) 13:17:06 ID:NgzYDeGS
>>481
ハルカたんw
何でこんなところにwwwwww
思わず東亜とおもたw
504武者大路 実篤桃太郎:2008/07/31(木) 13:23:48 ID:/lZrZl5J
うむむ…
505武者大路 実篤桃太郎:2008/07/31(木) 13:27:26 ID:/lZrZl5J
おっぺけぺー
506キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/31(木) 13:34:54 ID:DK1i9oEq
完全に冷やかしでしょ。
507光葵:2008/07/31(木) 13:36:58 ID:/lZrZl5J
…無
508光葵:2008/07/31(木) 13:39:16 ID:/lZrZl5J
ギャハハハハハハハかんちゃつじゃ
509神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 13:39:48 ID:bfXeTCOv
夏に冷やかし。
涼しげで良いですね。
510光葵:2008/07/31(木) 13:41:39 ID:/lZrZl5J
瞑想の時間だ

し〜ん し〜ん し〜ん


ギャハハハハハハハハ
511榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/07/31(木) 13:44:46 ID:NgzYDeGS
そうか、じゃあ今日は冷やそうめんだ。
しかし冷やそうめんって言い方はなんだか笑えるw
あーめんそーめん冷そうめん。

>>510
>瞑想の時間だ
邪魔してやるw
びろびろびろ〜〜〜ん
512キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/31(木) 13:49:52 ID:DK1i9oEq
>>509
あ、『遼』だけに『涼』を届けに来たんだ?
またスルーされちゃったよ、ぽったん。
513光葵:2008/07/31(木) 13:49:54 ID:/lZrZl5J
>>511

ナイロンpanty被ってるから気にならない
ナイロンpantyあげる

514光葵:2008/07/31(木) 13:52:43 ID:/lZrZl5J
>>512
君もナイロンpanty
被りなはい
515神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 13:55:09 ID:4c6+11MD
龍腎は霊魂論者か

霊魂を信じるなんてオカルトもいいとこだ

人に説明できないものの存在を信じるなんてそうとう頭がイカれてる
516エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 13:55:28 ID:/lZrZl5J
そうじゃ!光葵
我が輩のナイロンpantyは
宇宙エネルギーに満ち溢れておるのじゃよ

517榑桑一厘人@FreeTibet ◆X39RUS9Pkw :2008/07/31(木) 14:09:21 ID:NgzYDeGS
>>513
ナイロンよりサテンの方が好き♪
518エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 14:15:11 ID:/lZrZl5J
>>517
ナイロンは安価でよい 質素倹約


豪華客船なめぴちゃ号デッキにて
ビキニの紐をくわえつつ

なめなめおじさん印
519エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 14:19:19 ID:/lZrZl5J
ビキニの紐外しちゃったぁ〜

じんじろ げー
なんと芳しい ぽー
520エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 14:21:34 ID:/lZrZl5J
我が輩も瞑想タイムじゃ

チーン ぽ

521神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 15:01:15 ID:gVpDG7Pb
鬼和尚様

俺んちの玄関にハチが巣をセセと作ってるんだ
壊してもまた凝りもせずつくるんだ。
玄関に蜂がいては困るんだが どうすればよいか?
蜂を殺すべきなのか?
522神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 15:19:52 ID:oI3USaax
蜂があなたの家を気に入る原因は何だろう
523キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/31(木) 15:28:20 ID:DK1i9oEq
>>514
やだ。
524光葵:2008/07/31(木) 15:50:23 ID:/lZrZl5J
>>523
ナイロンpanty被るの嫌だったら
風船なめなめの行をしなさい。
525まりえ:2008/07/31(木) 16:31:12 ID:8yKqXDfi
鬼和尚
>>304の答えがそれ?

56億7千万年後に弥勒が救ってくれる前に
日本人は絶滅してしまうよ
目の前のアイスコーヒーをなめなめおじさんが黙って舐めたら
ぶっ飛ばしてやる!
無抵抗主義なんて大嫌いだ!
526神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 16:40:16 ID:oI3USaax
日本人なんて絶滅したっていいじゃん。
幸せならば。
527エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 16:50:17 ID:/lZrZl5J
>>525
まりえちゃ〜ん♪
かわゆ〜い(b^-゜)

>目の前のアイスコーヒーをなめなめおじさんが黙って舐めたら
ぶっ飛ばしてやる!

我が輩は人様のコーヒーを無断でなめなめしませんぞ
まりえちゃ〜んをなめなめしちゃうぅぅ

>無抵抗主義なんて大嫌いだ!

我が輩のべろの前では最早抵抗できないじゃろう(^_-)☆

わっはははははは〜
528神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:10:31 ID:oVqqMIfj
このスレの言いたいこと

・悟りとは、この世が妄想だと気づき 一切の苦を離れ 自分というものは無く大いなる意識の一部だと認識する事
・そのためには止観の行を行う
・観の行に必要な集中力を止の行で養う
・止に支えられた観で自我および認識の主体を乖離する
・人は正しく修行すれば、誰でも悟れるものじゃ。わっはっはっは。

こんな感じか。
529神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 17:29:00 ID:7uuBwRR/
>>528
……あのさ。
それ自体が『妄想だ』って、また繰り返させる訳?
何度同じ事言わせる気なんだ?
530神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:03 ID:F9S3pxMl
悟りをひらくと智慧がわくというがその智慧は何に役立ち使うのであろうか?
内面的な問題のみに使用し社会的というか現実的なことにその智慧は使えるのだろうか?
531神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:37:40 ID:gVpDG7Pb
非現実的で反社会的なことに使えます
532神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:38:16 ID:oVqqMIfj
>>529
ケチばかり付けずに、正しいものを提示してくれないか
こちとらアンタが呆れるほどの凡夫なんだ
533神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:53:48 ID:EdNZ/4Pv
>>529
てかさ、この世は妄想世界なんだから。
妄想で作られた脳と五感で認知して妄想言語で理解して語るしかないんだから
当たり前じゃないか。そんな当たり前なことをいまさら偉そうに言われてもな。
アンタ何様よ?
たまには自分の言いたいことくらい論理的に400字以上で語ってみ。
534神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 17:54:10 ID:lvAhY4A5
ブッダの言うとおり、身体の世界は苦痛に満ちている。
なぜ、身体から脱しようとしないのか。
535神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 18:09:16 ID:CaEIinDR
>>532
いや、正しい間違い云々以前の話でさ。
『悟り』が『特別の状況』だという前提がね……
特別ちゃあ特別だけど、それは『マイナス方向のベクトル』に特別だからさ。
もう、何をか言わんやってもんだ。

>>533
妄想なのは『世界』じゃなくて、お前さんの『頭の中』だよ。
536神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 18:09:44 ID:EdNZ/4Pv
アンタはあれだろ?
前にいたやつで、『 』とか“ ”を意味ありげに使っちゃあ煙に巻くだけのお人でなかったか?
そんなのにごまかされてる住人も住人だな。w
そこいくと和尚は偉いねw ちゃんと凡夫にわかる説明を毎晩あきもせず繰り返してさ。
537神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 18:19:03 ID:TSspn/oG
人間の言語能力を超えてるものを、人間の言語空間限定で話せってかよ。
お望みならやろうか。
但し、相当『陳腐』になるぞ。
実際のとこ、全く『当然』の事だからな。
そんで良ければいいぞ?
538神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 18:20:23 ID:EdNZ/4Pv
どうぞ
539神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 18:20:51 ID:oVqqMIfj
>>535
ああ。特別だと思ってる。じゃなきゃ求めんよ。

>それは『マイナス方向のベクトル』に特別だからさ。

オレはベクトルが無いのが悟りと思ってる。
オレの考えでは、求めるのがプラスのベクトル、捨てるのがマイナスのベクトル。
どちらにも方向性が存在するから。
ま、思考はどこまでいっても所詮思考だわな。
540神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 18:31:17 ID:CaEIinDR
>>538
じゃ言おう。
『そのまま』
納得いかないなら……
『今ここ』
以上。


>>539
何も『特別』な事なんてない。
『捨てる』だけ……
もっと正確に言えば『持っていられなくなって自然と手放す』だけなんだからな。
ベクトルが『負の方向』に動くのさ。
541神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 18:43:26 ID:lvAhY4A5
人間関係の相手を心と身体とみなすのは失礼だよ。
心と身体は苦痛発生装置でしかないから。
相手に苦しんでほしいということになるからな。
542神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 18:46:30 ID:oVqqMIfj
>>540
なるほどな。
若干 能動的なものを感じるが、単語の認識なんて個々で違うからな。

でもな、それで納得できたらオレはここに来ない。
アンタはそんな人間にため息ばかりかも知れんがな。
「特別」だと思ってる事を「一所懸命」求めてるんだよ。
立場逆なら鼻で笑うかも知れんな。
543神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 18:55:47 ID:AS112g1t
>>542
んじゃ、どういう『特別』だと予想してるんだね?
544神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:02:10 ID:oVqqMIfj
>>543
光あふれる世界、突き抜ける快感、全ての疑問・煩いの消滅
545神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:02:39 ID:bfXeTCOv
」(´д`)「
546神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:07:06 ID:hpZhrbjf
| ・ +o            o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚   / ̄ ̄\+・  o  |*
 o○+ |  |i  / ._ノ  ヽ、\  ゚| o ○。
・+     ・ l  |  (≡)(≡) |・|*゚ + |
゚ |i    | +   |::::: (__人__) ::::| |! .   |
o。!   |! ゚o   |   |r┬-|  .} |. * ゚ |
  。*゚  l・    |   `ーlj´  } |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!     ヽ       / |*|○・ |o゚
。 | ・   o,. ‐- .._ヽ、.,__. /  !| ・ +゚ ||*|
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
547神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:07:24 ID:bfXeTCOv
>>544
求めれば求めるほど陽炎のように遠ざかる。
求めるのをやめて足元を見ると落ちている。
548神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:08:17 ID:zFGpbtde
>>544
……悪いこた言わん、止めとけ。
それ求めるなら、人間止めるしかないからな。
549神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:11:09 ID:zFGpbtde
>>547
『安心』は落ちてるが、『疑問の答』は落ちてねぇよ。
550神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:12:01 ID:oVqqMIfj
>>546
そうだ。オレは「ここが天国だった」と言いたい。

>>547
オレはそういう言葉で納得できるほど純粋じゃないんだ。
だから、面倒臭せえなあって思いながら、坐るし、観察する。
551神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:15:07 ID:oVqqMIfj
>>548
そっか。変な道 入っちゃったかな。
少年ジャンプ読みすぎたかな。
552神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:19:12 ID:F9S3pxMl
本当に悟りを開いた人であるならば使用前、使用後みたいに
悟りの前と後の精神的、肉体的状態を言葉である程度は説明できるはずです。
つまり説明できないということ自体、何もわかっておらず偽者と断定してよいでしょう。
553神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:19:19 ID:TSspn/oG
>>550
禅者にとっちゃ『地獄の様なこの世』こそ『天国』だと言われてきたんだな、昔から。
こう言われる理由、理解できるか?
ちょいと考えてみな。
554神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:21:52 ID:TSspn/oG
>>552
だから『そのまま』で『今ここ』って言ってるだろw
これ以上なくシンプルにさ。
555神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:25:30 ID:F9S3pxMl
物の見方が「今ここ」に変わったということ?今だけを生きると?
過去を思い出し、悔やんだり人を憎らしいと思わなくなったり、
未来に対し、不安もなにもないということ?
556神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:26:36 ID:sl7/1CWl
>>554
鬼和尚は状態の説明だけでなくそこに至る方法も述べてるぞ
それができないと意味ないな
557神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:31:15 ID:oVqqMIfj
>>553
今 思いつくのは「悟るための物だらけ」だからじゃないか? ってくらいか。

その言葉、胸にしまっておくよ。いつか「そういう事か」と分かる日が来るかも知れん。
558神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:31:35 ID:LJU9bDiN
>544
それ、悟り。
559神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:31:50 ID:oI3USaax
泳ぎ方を頭で理解した人と泳げる人は別です
560神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:36:06 ID:7uuBwRR/
>>556
『状況が説明出来なきゃ偽者』と言い、説明すればしたで『具体的方法論に至らないなら偽者』ってかよ。
どこまで『欲しがるだけのガキ』なんだお前。
561神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:36:27 ID:bzJ4P39A
>554
「今ここ」にもとらわれなくていいんじゃない?
562神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:37:25 ID:oI3USaax
本物でも偽者でもいいんだよね。役に立てば
563神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:37:58 ID:sl7/1CWl
>>560
くやしいだろうけどそのとおりなんだから仕方ないよ偽者
564光葵:2008/07/31(木) 19:39:54 ID:/lZrZl5J
人は生まれた瞬間は泳げるんだよね

生まれたばかり赤ちゃんは泳げる。

母の胎内でポチャポチャしてた。

年月が経つにつれ忘却していく。

565神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:40:45 ID:7uuBwRR/
>>561
『今ここ』に生きるなんざ、人間の99.9%には出来てないからな。
それ解って言ってる?
566神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:43:32 ID:7uuBwRR/
>>563
やれやれ……
『こいつは偽者だ!本物は何処にいるんだ?』
って、渡り歩いてなさい。
567神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:43:49 ID:F9S3pxMl
『今ここ』と普通の凡夫の状態を比較した場合、何がどう違うのだろうか?
568神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:48:26 ID:sl7/1CWl
>>566
鬼和尚がいるから。べつに君が無理する必要はない。
569神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:52:39 ID:TSspn/oG
>>567
いや、誰でも『凡夫』だからな。
まぁ、それは置いておくとして……

絶対誤解されるが、これ以上に適切な表現が無いからな。
『刹那主義に近くなる』
570よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 19:55:24 ID:leaGgZZa
>>567
キーボードを使い慣れた凡夫がいたとする。
彼はキーボードで「テニス」と文字を打つときに慣れと惰性で
今どのキーを押しているのかをハッキリと認識することなく素早く「テニス」
と入力する。
今ここに限りなく近い状態では、素早くキーを打っていても
T E N I S U のキーの一つ一つ、今どのキーを打っているのかを認識する。
心の動きでも同じことが言える。
571神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:55:32 ID:TSspn/oG
>>568
じゃ、黙って鬼に着いてけや。
他人を偽者判定するお前さんは何者だ?
572神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 19:56:04 ID:sl7/1CWl
イマココ ソノママくらいおれでもいえるよ
573光葵:2008/07/31(木) 19:57:28 ID:/lZrZl5J

『俺たちの旅』のカースケは悟っていたのかぁ。


574神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 19:58:24 ID:TSspn/oG
>>572
だから『陳腐になる』って言ったろーがよw
575よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 19:58:37 ID:leaGgZZa
一つ一つのキーを瞬間的に認識できたとしても
それは今に限りなく近づいただけで「今ここ」ではない。
今ここになるために観察する。
576神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 20:01:07 ID:TSspn/oG
>>575
観察すればするほど『今』を逃すぞ?
解ってないだろ?
577神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:03:14 ID:oVqqMIfj
今ここ にいる人は、
紙を横から見て、水平方向に真っ二つ に出来るんじゃないか?
578よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 20:03:37 ID:leaGgZZa
>>576
では君はどうやって今であることが出来るのか?
579エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:04:25 ID:/lZrZl5J
ここはどこ?
私はだ〜れ?


ここは今、
あなたは私、宇宙の仲間。

580神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:05:54 ID:F9S3pxMl
>『刹那主義に近くなる』

この説明はわかりやすいかもしれない。
581神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:08:54 ID:hpZhrbjf
今 ここ とは
妄想をやめ、精神の奴隷をやめることさ。
582神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 20:09:21 ID:C1e89Nj5
>>578
ほら、理解してない。
『観察』なんざしてる間に『今』は遥か彼方だぞ。
今に『在る』事は出来ても、今を『捕らえる』なんざ出来ないんだよ。
583神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:09:27 ID:LJU9bDiN
>>544
それ、悟り。  レス間違えたw
584エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:10:10 ID:/lZrZl5J
私たちはちんことまんこで生まれた
宇宙はちんことまんこの母だ。

株式会社なめぴちゃ
代表取締役 なめなめおじさん 印

美人秘書のヒールの下より イテー
585よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 20:11:02 ID:leaGgZZa
>>582
落ち着いてよく読んでね。
586神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 20:13:04 ID:C1e89Nj5
>>585
今『で』在る事と、今『に』在る事の違いを理解しなね。
587よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 20:15:23 ID:leaGgZZa
>>586
理詰めの話しが出来ないから言葉遊びで濁したいのかい?
では君の好きな言い方で質問しなおそうか。

君はどうやって今 に あることが出来るのか?
588よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 20:18:17 ID:leaGgZZa
出かけなきゃいけなくなった。
またくるよ。
589神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:18:44 ID:1ThCNxs5
なめなめは黙って見てる訳にいかないのか?
俺は黙ってこの流れを眺めていたいんだが、
なめなめがまともな事言ってても、陳腐に聞こえてしまうんだよww
590神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 20:19:19 ID:hpZhrbjf
橋は流れて川はながれず。
591エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:20:13 ID:/lZrZl5J
>>581
>今 ここ とは
妄想をやめ、精神の奴隷をやめることさ。

同意 なめなめ!

592神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 20:24:39 ID:CaEIinDR
>>587
言葉遊びでも何でもなく、ハッキリとした『理』の話だよ。
今『で』在るというのは、主体が能動的に存在するって事なんだよ。
今『に』在るというのは、純粋客体が飽く迄も結果的にそうなったってだけの話だ。
593よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/07/31(木) 20:29:46 ID:leaGgZZa
>>592
今日はこれで最後ね。
「私はここ で ある」 主客未分
「私はここ に ある」 主客分離

あとはまたね。
594光葵:2008/07/31(木) 20:33:14 ID:/lZrZl5J
>>589:神も仏も名無しさん :2008/07/31(木) 20:18:44
●ID:1ThCNxs5 [sage]

なめなめおじさんに水さすんではないぞよ。
制約、束縛が嫌いなんよ

君も嫌がらせ言わないで持論展開させなさいwww

またおとつい来なはれ(^_-)☆

595神條 遼 ◆0tZOcyVq86 :2008/07/31(木) 20:36:45 ID:7uuBwRR/
>>593
……主客の関係性、解ってねーだろ……
精神世界辺りが言い出して以降、『今ここ』『主客一致』も軽くなったもんだわ。
596オカルてすと:2008/07/31(木) 20:45:33 ID:2fsxK9LU
>>501
まだそんな理解なのかね
世俗の情報理解のまま
597エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:52:08 ID:/lZrZl5J
我が輩は宇宙と合一、融合し、一体を体験した、
体験は揺らがない、今見ている全ては虚偽妄想の世界ぞよ
体験してみるとよい、いいぞ〜

598鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/31(木) 20:54:35 ID:CrKi+TgF
>>480 それでいいのじゃ。恐れる必要は無い。
 その懸念は自我のありようが揺らぐ事による、恐れから来ておる。
 観察し、厭離すれば人は変化していくものじゃ。
 変化していくと、自我も揺らぐ。
 そして、思索と思想によって保っていた自我が消えようとすれば、恐れや不安も生じるじゃろう。
 しかし、思索と思想によって保っていた自我も、実は自分ではないと、正しく理解していれば、恐れも消えるじゃろう。
 観察の道は確かに、人を悟りへの深淵に連れて行く。
 迷う必要は無いのじゃ。

 そして、深淵に挑むのが早すぎると思うなら、一時休んでみるのも良いのじゃ。
 一生を通じて悟りを得られたら、それでいいのじゃ。

>>495 さすがじゃ。

>>521 何度でもどかすのじゃ。きりがないとか、考えるからどうしようと悩む。
 何度来ても、何度でもどかすだけでいいのじゃ。
 それがお互いに役立つ行いなのじゃ。

>>525 実はおぬしのパパンとママンは朝鮮国から来たのじゃ。
 おじじはママンを日本国の兵隊から守って死んだんじゃ。









 とか、言われたらどうする?
 生まれた土地に国があり、国があるから他の国と戦わなくてはならないと、空を飛ぶ鳥や、大海を泳ぐ魚は知っているじゃろうかのう。
599エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:55:05 ID:/lZrZl5J
色んなでかたがあるかもだが
浮き世離れしーちゃうぞぉ


600エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 20:58:52 ID:/lZrZl5J
あら〜
鬼ちゃん 挟んじゃった

鬼ちゃん、こんばんわ☆

601神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:06:51 ID:Mz8QU1lh
>>600

wwwwwwwwwwwwwwwww

もうなめなめには誰もかなわないww

602神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:11:27 ID:4VkW5Kiq
>>神條 遼 ◆0tZOcyVq86
久しぶりに来たらまた新手がいるね
ここは自分の悟りを自慢したい人の溜まり場なんだな
でもここに書き込んでる時点で悟りからは遠いんだけどね
鬼和尚は別だよ
なんたってここの看板だからね
603鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/31(木) 21:12:00 ID:CrKi+TgF
>>528 そうじゃ、判ったら修行するのじゃ。

>>530 悟りの智恵は人を導く為に役立ち、人を導く為に使うのじゃ。
 人の集まりが社会であり、現実に存在するのは人だけとである故に、人を導く事が社会と現実に使う事なのじゃ。

>>555>>567 それもある。
 禅に面白い話があったのう。
 昔、悟った坊さんが、小僧と歩いておった。
 途中に、石が落ちそうになっている所があった。
 しばらく歩いてから、小僧が「あそこで石が落ちそうになっていましたね」と、僧に話しかけた。
 僧は「おまえはまだ、あの石を持っていたのか」と言ったそうじゃ。

 この何気ないエピソードが、悟った者と普通の者の差をよくあらわしておる。
 だからこそ、禅の者もただの忘れっぽい坊さんの話を、大事に伝えてきたのじゃろう。
 悟った者は常に今ここにおり、過ぎた事は追わない。
 普通の者は常に過去のものにとりつかれ、そこから抜け出せない。
 それが違いなのじゃ。
604鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/07/31(木) 21:13:30 ID:CrKi+TgF
>>600 こんばんわ。今夜もなかなかのなめなめぶりじゃな。なめなめふぇすてばるじゃな。
605うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 21:20:37 ID:eAYhMGl2
>>603 鬼 さん

>  禅に面白い話があったのう。
>  昔、悟った坊さんが、小僧と歩いておった。
>  途中に、石が落ちそうになっている所があった。
>  しばらく歩いてから、小僧が「あそこで石が落ちそうになっていましたね」と、僧に話しかけた。
>  僧は「おまえはまだ、あの石を持っていたのか」と言ったそうじゃ。
>
>  この何気ないエピソードが、悟った者と普通の者の差をよくあらわしておる。
>  だからこそ、禅の者もただの忘れっぽい坊さんの話を、大事に伝えてきたのじゃろう。
>  悟った者は常に今ここにおり、過ぎた事は追わない。
>  普通の者は常に過去のものにとりつかれ、そこから抜け出せない。

>  それが違いなのじゃ。

やっぱ、禅は無理のようだね。

悟った者
普通の者、

そっれて、なんだべ?
606エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 21:21:52 ID:/lZrZl5J
>>604

晴れた夜空にゃ星が輝き 曇り雨の日も
雲の向こうは晴れ
毎日がなめなめフェスティバルでんなぁ

鬼ちゃんも一緒に踊りまひょ(b^-゜)

607うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 21:23:15 ID:eAYhMGl2
>>606
晴れが良いと思うなって・・・
608神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:23:29 ID:Mz8QU1lh
>>605
おまいはいいよ ハウス!
609神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:30:26 ID:z7jOwt3S
>>605
>悟った者
>普通の者、

そんなもの区別したい奴に言わせておけば良いのよ。
こちらとすれば、実に面白い所がそれで解かるから構わんのよww
ゴキブリと芋虫の違いよ。それだけのくだらん所の話だろ。
610うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 21:33:07 ID:eAYhMGl2
>>609
分別したら、仏教ではないよ。
611エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 21:37:46 ID:/lZrZl5J
>>607
牛の仮眠さん

そもそも宇宙には晴れ、曇り、雨はないでつね。

地上からは曇り、雨では星が見えない、その向こうには、曇り、雨がない、星が客観的に見えると謂う話でつ。

雨もロマンチックでんなぁ
曇りも、今の時期は良いですぞ、直射日光は皮膚に悪いのよねぇ。

612うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 21:43:32 ID:eAYhMGl2
>>611
(笑)

(^^)(--)(^^)(--)ウンウン

晴れ、とか、雨、とか
善悪で捉えない事だね。

雨の日は、濡れないように傘をさしかけてくれるよ。ひしっ、←肩を抱いた時の音・・・

ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッ
613王観 ◆CornJJfrss :2008/07/31(木) 21:58:45 ID:CettHUDo
>>598
今日気付いたのですが、至高体験をした当たりで構築した新たな価値観を
周囲に無意識に主張していたみたいで、それによる「周囲から見た体裁」が引っ掛かっていたみたいでした。

いつもと変わらず、心の赴きと相談しながら、ゆっくり行きたいと思います。
どうもありがとうございました。

>>496
そうですね。どうもありがとうございます。
614神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:59:53 ID:CtzQaeBs
わけてもいいし
わけなくてもいい
追ってもいいし
追わなくてもいい
とらわれてもいいし
とらわれなくてもいい
本物であってもいいし
本物でなくてもいい
信じてもいいし
信じなくてもいい
今ここにあってもいいし
今ここでなくてもいい
一如であってもいいし
一如でなくてもいい
悟ってもいいし
悟らなくてもいい

そしてこれをどう受けとめてもいい

〇△□
615エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/07/31(木) 22:04:29 ID:/lZrZl5J
>>612

>晴れ、とか、雨、とか
善悪で捉えない事だね

単なる気象上の客観的事実ですな。

暴風雨での災害もあれば、恵みの雨もある、
これまた客観的事実ですな。

雨ゃ晴れで通常は善悪は生じませんな。気象上の公の事実。
言葉に神経質になりすぎでは 頭が良すぎるんですなぁ。

先程、宇宙に雨とか晴れはないと我が輩は言いましたが。
616神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 22:11:14 ID:z7jOwt3S
>>610
ポイントはそこだなw
そこがポイントであるから、分ける事は矛盾が生じる訳だ罠。
別に分けようが、分けまいが構わん所だが、ポイントが悟りだのの論議になると面白い所の表れやね。

ここでは所詮、精神病院の箱庭で、医者と患者を区別してる様なもんだ。
しかし、精神病院なら見分けは簡単だ罠。
着てる服で見分ければ良いから。
しかしここでは着てる物で見分ける事は出来ない。
617神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 22:34:53 ID:o0WZiorH
みんな仲良しだニャ〜ヽ(´▽`)/
夕立、雷、とてもにぎやか
夏が嬉しくてみんなはしゃいでるニャ(>∀<)
まじかるまじかる
618神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 22:44:04 ID:NM5iNlO1
ACアダプターは何のためにあるのか。
619神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 22:54:54 ID:NM5iNlO1
>>616
中2病の夏だなぁ。
620うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 23:09:31 ID:FndoXfom
>>615
磁気嵐って、ありますよね。

現在、太陽の黒点が激しい活動をし始めていますよね。
それで、地球の温暖化も、更に加速しています。
1万年前から氷河期が終わり、温暖化もゆっくりと進んできました。
621うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/07/31(木) 23:15:03 ID:FndoXfom
>>620
7. 太陽はどんな物質からできているのか
 
  現在、太陽には、やや不確実のものも入れて69種類の元素の存在が確認されています。
それは全部地球上に存在するものばかりです。
69種といっても、その存在比は極めて偏っていて、原子数で言えば水素が圧倒的に多く、全体の90lを占めています。
のこりも大部分はヘリウムで、この二つの元素で99lを占めています。
未確認元素のなかで一番軽いのはネオン、その次は塩素です。
 
8. 太陽風って何
 
太陽のコロナの外縁部では、高温のコロナは太陽の重力を振り切って、プラズマ流として宇宙空間へ流れ出します。これが太陽風と言われるものです。
 太陽風の存在は、すでに1951年から予言されていました。
ドイツの天文学者ビアマンは、彗星の尾が太陽の反対方向になびくのは、太陽からのプラズマ流があるためだと考えました。

9. 磁気嵐とは何か
 
第二次世界大戦中に、イギリスのレーダーが、正体不明の妨害電波を受信しました。よく調べてみると、その電波は太陽からきていることが分かりました。
 太陽からくる電波にはいろいろな波長のものがあり、到達する様子は太陽の活動状況によっても非常に変わります。

 黒点が多くなって、太陽活動が活発になると、黒点付近から強い電波が、またとくにフレアが発生すると強烈な電波が出ていることが知られています。
これが、いわゆる磁気嵐と言われるもので、テレビの電波状態が混乱し、画像が乱れることはよく経験しているはずです。
622キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/07/31(木) 23:55:01 ID:DK1i9oEq
美子ちゃんがいないと寂しいなぁ。
623うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 00:08:31 ID:KORC36Nz
>>622
フィッシング?
624エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 00:19:30 ID:5Bp7007n
>>620ー621

恒星の殆どが水素とヘリウムで出来ているんですね。

太陽の表面では物凄い核融合反応があるんですな、
我が輩も天体望遠鏡で太陽の黒点観測おば、
した事がありますが、接眼レンズに装着するサングラスを
付け忘れ危うくガリレオさんの二の舞でしたわ、
そうそう確か太陽の黒点を発見したのはガリレオ・ガリレイさんだったかな?

地球の温暖化も太陽の影響があるんですね、素晴らしい情報ありがとう(b^-゜)

625キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/01(金) 00:25:16 ID:5cCXlwzB
>>623
ぽったん今が最高に楽しいべ?
626エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 01:08:11 ID:5Bp7007n
昔テレビで見て、笑った自己紹介

花岡次太(はなおかじった)です。

鼻をかじった、ともいいます。宜しく!

おやっ!すみ♪
(*^ ・^)ノ⌒☆
627うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 01:16:43 ID:KORC36Nz
>>625 キンキ鬼ッズ さん
> >>623
> ぽったん今が最高に楽しいべ?

最高と言う比較はないですよ・・・・・……(-。-) ボソッ
628うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 01:17:51 ID:KORC36Nz
>>624

どもども( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
629エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 01:18:10 ID:5Bp7007n
我が輩の知人で

沖照代(おきてるよ)
今音多世(いまねたよ)




うっそ〜
630エッチでリッチななめなめおじさん:2008/08/01(金) 01:37:46 ID:5Bp7007n
♪(*'-^)-☆オヤスミ Zzzz…
631神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 01:38:44 ID:Gk1G4GaT
>>603 禅に面白い話があったのう。

これはちょっと目からウロコ落ちたわ、鬼和尚ありがとーw
632偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/08/01(金) 01:47:55 ID:H4+l6yzG
お前はまだ上の方のレスを読んでいたのか。

なんつて。
633うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 02:41:54 ID:H7m9d5rP
>>632
(爆)
634偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2008/08/01(金) 03:35:29 ID:H4+l6yzG
ま、しかし、論争を防止するコツはすぐ忘れることだな。あるいは過去を見ない。
たとえば掲示板は一つか二つ上のレスしか読まない。それより前を読むと議論の
意味が繋がっちゃって気づくと反論書いてたりしちゃうから。w
635大ききな声でいえませんがauの庭で大麻栽培:2008/08/01(金) 03:47:34 ID:vVo6OIDM
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
636神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 06:12:58 ID:qqA6kWTN
>>544
11歳の時にありました。
数日後、行くとこ行って仮死もしました。
神通力というのもわかります。
数十年後思うことは、そんなのどうでもいいや。

今が知りたい
637よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 06:33:40 ID:hNC6McfM
>>592
理とは法則だ、道理であり実証可能な真実であり普遍的事実。

>今『で』在るというのは、主体が能動的に存在するって事なんだよ。
今『に』在るというのは、純粋客体が飽く迄も結果的にそうなったってだけの話だ。

要約すれば 今である=主体である、又は主体を表す。
      今にある=客体である、又は客体を表す。
と読める。つまり、今である=主体 今にある=客体だ。
これのどこがコトワリなんだ?どこに客観性がある?どこに普遍性がある?
ただの君の脳内のコトワリだろう。

泳げない人がいたとする。
彼は「海で泳ぐと溺れる」と思っている。
それは彼にとっては事実だろう、彼にとってはあまりにも当たり前の事で
泳ぐ=溺れるということが成り立つ。
しかしそれは彼にとっての事実であって普遍的ではない。
これをもって理とすることは出来ない。
君の言うコトワリはこれと同じことだ。

638よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 06:41:08 ID:hNC6McfM
>>595
>……主客の関係性、解ってねーだろ……
精神世界辺りが言い出して以降、『今ここ』『主客一致』も軽くなったもんだわ。

では俺の考える主体と客体の関係性を話そうか。
まず主体とは認識するものである事。
目耳鼻口身意のいずれかを使って対象を認識するもの、それが主体。

客体とは主体に認識されるもの。
主体の目耳鼻口身意のいずれかに触れて、主体に認識されるもの、それが客体。

この主客の関係性が違うというのなら君が理解する主客の関係性を
述べてごらん。
639よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 06:49:01 ID:hNC6McfM
>>595
そもそもこれはただの文法的解釈にすぎない。
××は○○”で”ある。こう言った場合、文法的解釈として
××=○○と言う事が成り立つ。つまり同じというわけだ。

対して××は○○”に”ある。といった場合、○○は場を表すのが一般的だろう。
つまり××は○○の中にあるというわけだ。
この場合は当然××=○○とはならず、××<○○となる。
××と○○は違うと言う事だ。

前者に対して俺は主客未分と言った、後者に対して主客分離といった。
君の文法解釈をどうぞ。
あと俺は主客一致とは言ってないぞ?未分だ。
これらは同じなようで違う、何故わざわざ未分と言ったかわかるかい?
640神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 06:54:39 ID:96y6yxP9
>>634 名言
641よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 06:58:05 ID:hNC6McfM
>>595
しかしもう少し頭が回るかと思ったがサル並みだな。
ちなみに俺のチンコは馬並みだ、ウソじゃないぞ。
その証拠に俺のハンゲーム(麻雀)でのニックネームはウマナミ君だ。
これがハッキリとした理だ。
642神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 07:13:28 ID:cueLZVcN
この世を構成する方程式と条件の数は無数である。
理を知ったところで何の役にたとうか?
まさに識をもって識ることはできない。
643茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/08/01(金) 07:17:36 ID:1tpoS5kc
カタカナで書いたコトワリとは、ニワトリに似ているという事か。

理とは、人を説得するときに必要なのであって、自分が納得するためには必ずしも
必要ではないですね。逆に言えば「理」を感じられない書き込みには、議論追求しても
ラチがあかない。ただ感じればいいのでしょう。「・・・そうかも」とか「・・・アホだな」とか。
644よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 07:21:05 ID:hNC6McfM
>>639
訂正
××<○○となる。  →×
××≦○○となる。  →○
645よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 07:30:00 ID:hNC6McfM
>>643
コトワリと片仮名で書いたのは俺しかいないから。
俺に対しての言葉なのかもしれないけれど、
もしそうだとすればはっきりと俺あてだとわかるようにアンカーつけたほうが
わかりやすいよ。
あなたが言うような「自分が納得する」為だけのカキコなら別だが。
646神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 07:48:50 ID:9Ml/6jtH
>>597 なめなめおじさん
宇宙飛行士がよく似た体験をするね。
地上にいる人間でも夢中になってなにかをやっているときや
忘我の状態などにその種の至高体験をすることがある。
だが、それは残念だが神秘体験ではあっても悟りではないのだよ。
でも良い体験をしたね。 
今度は宇宙の大マ○コであるブラックホールを体験してきなよ。

647エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 08:44:00 ID:5Bp7007n
>>646
そうだね。
バレーボールの選手がdead heatの試合中に自分を含めた選手達の姿を
上空から試合が全て見えて試合の流れが把握できたと言ってたけど、
試合に集中し夢中になった時に上空から選手達の姿が見える神秘体験をしたんだろうね、
マラソンのキュウちゃんも金メダルとった時にスパートを3回かけたらしいんだが、体が囁いたみたいだねスピードアップしろと。
野球の選手もボールが止まって見えたとか大きく見えたとかあるね。

実は我が輩の直系尊属で悟った人はいるんだけどおいちゃんには遺伝しないかも(笑)

648神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 08:47:08 ID:sU/3YfP8

まじかるちゃん、大好きだよ!
649エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 08:52:02 ID:5Bp7007n
Good morning!

今日はまだ半分寝ている状態でんねん、躓いてひっくり返らんようにしなきゃね、これからテクテク歩きますのよ。

欠伸体操〜(=^▽^=)
650エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 09:33:55 ID:5Bp7007n
寝ぼけた頭で申し訳ないんだが 何時も寝ぼけてると言えばそうかも知れんのう。

意識を視覚、聴覚、体感に連続して向けていき それを繰り返すと一種の催眠状態になるみたいだ、眠くなり寝てしまうこともある。

自己催眠に掛かりやすい体質になりそうな感じがするんだよね。
自律訓練法と類似している

自己催眠に掛かりやすい人は他者催眠も上手だときいたことあるんだけどね、どうなんだろう。

意識の誘導メカニズムを熟知しているからかもね。


651神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 09:49:26 ID:9Ml/6jtH
貴女は身体が熱くなーる 服を脱ぎたくなーる したくなーる てかw
なめなめが催眠術を会得したら最高だな。 あ最悪か。

652エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:00:52 ID:5Bp7007n
催眠術かけなくても我が輩を見たら服を脱ぎたくなるみたいだね。
別に痒くなるからではないよ。

見つめただけで、いきそう〜って、言われた事もある(^_-)☆

我が輩が催眠術やればヤバいかもw

それよっか、体がもたないよう(^O^)

653神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 10:13:06 ID:9Ml/6jtH
お得意の自己催眠やればいいんじゃね

「我が輩のチ○ポコは萎れなーい 萎れなーい 何人でもOK 何人でもOK 」




654エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:16:57 ID:5Bp7007n
我が輩は今まで通り優雅にエロチックに、
そして、謙虚さを忘れず、皆さんの健康と幸せを願い、
すべてに感謝して生きてゆくまでだな。
655エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:21:06 ID:5Bp7007n
>>653
おぬしは スケベだな(爆
6565っすんウエーイぶ:2008/08/01(金) 10:26:04 ID:/LU/y54W
にょぜがもん 河合我聞
657エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:29:16 ID:5Bp7007n
>>653
我が輩は行かんが、おぬしは風俗店に最近行ったかのう?

6585っすんウエーイぶ:2008/08/01(金) 10:31:19 ID:/LU/y54W
欲深な中年だな 性欲の次は名誉欲 世間にすごい人と思われたい欲 もてたくて必死な感がいたい 知識人とおもふことなかれ自由業よ

ぬわあんちゃっとぇ〜
6595っすんウエーイぶ:2008/08/01(金) 10:33:35 ID:/LU/y54W
はげろ!オラオラオラオらオラ 二度とはえてくるな 帰ろ またな
660エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:35:59 ID:5Bp7007n
へんなやっちゃ〜
ようこそ じゃ

わっははははははは
6615っすんウエーイぶ:2008/08/01(金) 10:37:52 ID:/LU/y54W
一句できた

弟子『ご披露ねがいます』

欲深な 働きありは 欲深なだけ

弟子『お見事であります』
662エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:49:16 ID:5Bp7007n
人をみて欲深く思うのは、『欲深い』波動が貴殿にあるからじゃ
心に色眼鏡があるからじゃよ

663エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 10:56:28 ID:5Bp7007n
我が輩は大きなビルも鉛筆も同じじゃ

形状、大きさ、値段用途は異なれど、おんなじじゃ

鉛筆が欲しいとビルが欲しいとあまり変わらないのじゃよ。
664神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 10:56:41 ID:eFwmnS68






          さてここで光葵の発言を振り返ってみよう
665エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 11:01:28 ID:5Bp7007n
おい おい 我が輩の弟子を虐めないで〜

ナイロンpantyあげるからさぁ〜

まあ御自由に

わっははははははは

マスコミ関係者じゃないだろうね〜

まいいか

わっはははははは〜
666神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 11:04:01 ID:eFwmnS68
>>665




         偉い!よく耐えたなめなめおじさんw
667エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 11:05:51 ID:5Bp7007n
光葵は我が輩の影の面じゃ、光と影 名前は光葵だけど我が輩の影じゃ

宜しくお願いじゃよ

じゃまた(b^-゜)
668神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 11:07:03 ID:eFwmnS68
光葵となめなめおじさんに毛糸のpanty進呈!
669神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 11:07:48 ID:5Bp7007n
>>666

♪(*^ ・^)ノ⌒☆
670エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 11:30:32 ID:5Bp7007n
>>668

おぉ〜サンクス(b^-゜)
671413:2008/08/01(金) 11:34:01 ID:sz0oZVdo
ここで分岐を見た!
鬼和尚清浄道

ナイロンpanty派
672すもも:2008/08/01(金) 12:09:49 ID:miL+IA0x
おいちゃん おはよー。

>>413さん 龍賢さん
>勿論自分は悟れてはいないけど、世の中を変えようとして頑張っている人に
>感謝しているよ。
2日も遅れた亀レスですみませんが、全面同意です。
例え変えようという動機が新たな憎しみの連鎖を生んでも、変えたことによって消える憎しみの
エネルギー量の方が大きいなら、変える行動はありでしょう?と思ったりします。
基本は、憎しみの連鎖は気づいた人が絶つことを決意する、というところにしっかり立つこと
ではありますけど。。


>>525
まりえさんの「無抵抗主義なんて大嫌いだ」というのも半分首肯。
でも私は、個人的ならおいちゃんに舐められたのなら仕方ないや、なんならこれもあげると言える。w
けど、まりえさんは「ぶっとばす!」と言うように、2人以上になると互いの利害が一致しなくなってくる。
というところで、政治は「外」から人々の利害を最大公約数的に調整する大事なシステムとしてとらえたいし、
手段として「無抵抗主義」が有効ならそれを…という意味で半分首肯しました。

そういう不完全ながらもあらゆる政治力(武力含む)で調整してきた成果が今の現状であって、
それで龍賢さんがよく言う「世の中はよくなってきている」ということになっているんじゃないか、
と思ってしまいましたが・・お前全然分かってねーな、といわれそうな気がしながらボチッと送信。
673神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 12:30:53 ID:sz0oZVdo
>システム
こいつを考えることは大事っすね!
生きている間には!^^
674神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 12:38:53 ID:sz0oZVdo
すももちゃんAll OK!
すべて うまく いってます!^^

675神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 12:44:33 ID:4OmPSW00
>>671
鬼和尚のは清浄道ではない。
ただの認識の転換。
意識がどうのとか、無我がどうのとかしか言ってないよ。

要するにそこで止まってる。
それで全てだと思ってる。
生悟りの典型ね。
676神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 12:46:59 ID:sz0oZVdo
ほかのひとはどーか知らんけどすももちゃんのまわりではね〜
すももちゃんを中心として 
たぶん・・・
677すもも:2008/08/01(金) 12:55:23 ID:miL+IA0x
>>676
ん?ん?
うまくいってるってことが・・?ですか?
それなら私にヒントをくれた>>413=sz0oZVdoさんのまわりのほうが
はるかに・・・だぶん・・・(~_~)
678413:2008/08/01(金) 13:00:25 ID:sz0oZVdo
と,413の意見でした.

いろいろあるとおもいますが,ヒントは今見ているもの
だれの意見も聞くな!

明るく^^元気にいきましょー!!!
679すもも:2008/08/01(金) 13:07:59 ID:miL+IA0x
>>678
ちぇっ!よくわからん思わせぶりな書き方するな!w


>>おいちゃん
そういえば、すももに何かプレゼントしてくれるって?ありがとぉ〜。
でもだいじょぶ。すももは「現ナマ」で動く。手間はとらせないよ〜!(~o~)
680413:2008/08/01(金) 13:10:50 ID:sz0oZVdo
ウハハ
逃げたって先はないぞー

>>おいちゃん
それは妄想ですから^^;
681神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 13:14:04 ID:B6l7v+l0
「悟ったり〜、悟らなかったり〜、ラジバァンダリ!!」

※「ラジバンダリ!」で自分で自分に親指で指差す。
682413:2008/08/01(金) 13:14:21 ID:sz0oZVdo
疲れたらやすみなはれ
683413:2008/08/01(金) 13:16:55 ID:sz0oZVdo
このよ〜なことがわかりますから!↓

みんな,あなたのことが好きだよ〜^O^
684エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 13:25:23 ID:5Bp7007n
すももちゃ〜ん☆

おいちゃんとすももちゃんは合体だよ、
いや違った 一体だよ〜、波動もバッチリ、グー、
妄想でもなんでもいい、すももちゃん大好きだぁー。
すももちゃんに巡り会えてウレピイ、神に感謝!

685エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/01(金) 13:38:21 ID:5Bp7007n
☆すももちゃ〜ん♪

プラネタリウムをプレゼントしようとおもってたよ。

それより、世界中で綺麗に見える世界中の星空をプレゼントするね(b^-゜)

686413:2008/08/01(金) 13:44:34 ID:sz0oZVdo
アハハ
心配すんなって!
すべてうまくいってマス!
687神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 15:41:21 ID:kTk09eMg
昨日 宇宙を旅して来たよ。
漆黒の中に光る星雲。ものすごい速さのはずなのに苦しくない。
たくさん エネルギーもらったみたいで ふわふわと しかし重々しくて、 
現実を見ないなら 利害を思わないなら 

  ☆今の地球もいい星だよね☆
688王観 ◆CornJJfrss :2008/08/01(金) 16:34:32 ID:sLG3UJ7c
身の回りの変化そのщ(・ε・щ) 6

■不思議な体験をするようになった。
→おととい、コンロの鍋から油が吹き零れる夢を見た。
そしてその日の夕方、そのコンロが故障し、全く火がつかなくなった。
それを見た時は気がつかなかったが、5秒程してから、「あっ!あの夢の!」ってなった。w

あと、くつろいでいると、ものすごく心地の良い風景が頭をよぎる時があって、
ある日の明け方、ふと窓の外を見ると、外の空模様が、まさにその風景だった。
凄く幻想的で、空自体がミルキーな虹のよう。
びっくりした。
感覚的な話だが、無欲で無為の時、こういうのが起こり易いみたい。

■幽体離脱をしかけた。
→昨日はずーっとベットの上で無為を楽しんでいた。
そしてふと寝てしまい、起きると金縛りになりかけてた。
軽い金縛りの中、一応意識は保っていた。
以前は動けないとゾクッとしたり、あらぬ恐怖の想像をしたりしていたが、
念を継がない観察の中で、ただ1つの状態として認識していた。(一回似た経験があったので、それもあって冷静でした)

「これより少し意識が弱まると、完全に動けなくなるなあ」とか、
「数秒この意識を維持してると、動けるようになるチャンスが一回来るなあ」とか、甘縛りを楽しんでいた。w
そして、一回えいっと体を起こしたら、軽〜い感覚とともに、なんと体から体が起きた。
左手も起こしたのに、実際の左手はベットに垂れている。w
「うおぉ!」と思ったが、出ようと出まいと、変わらず特にすることもなかったので、離脱腹筋、一回で終わった。w
689王観 ◆CornJJfrss :2008/08/01(金) 16:35:52 ID:sLG3UJ7c
〜続き〜

そして、「動こうともしない、動けなくもならない。そしたらずっとこのままなんじゃないのか?」
と、新しい恐怖が沸いてきたので、若干無理して体を動かした。そして、目が覚めた。
その時は体がちゃんと起きました。w

今回は変化というより、体験ですね。
今までの変化に付随して起こった出来事でした。
690龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/08/01(金) 16:40:17 ID:Y+AODDKq
> >>413さん 龍賢さん
> >勿論自分は悟れてはいないけど、世の中を変えようとして頑張っている人に
> >感謝しているよ。
> 2日も遅れた亀レスですみませんが、全面同意です。

それ書いたの俺じゃねーよ。
俺は世の中を「変えようとして頑張っている人」に、特に感謝はしてない。
世の中変えようと頑張る必要はないからね。
まず自分が楽しく生きること。そして、周りの人を喜ばせること。
それだけでいいんだよ。
こんなに頑張ってますなんて人は暑苦しくてしょうがない。
頑張るのは人に見えないところでやってほしい。
そして、どんなに頑張ってても、私は何もしてませんよーっと、涼しい顔でいて欲しいね。
691神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:21:07 ID:ATY+Olhm
>>690
そりゃまた随分差別的なことで。
692神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:24:10 ID:EdoTWH3A
>>690
あんたが北朝鮮のような国に住んでいたらその傲慢な考えも変わるだろうよ。
あんたの住んでいるこの地球上には、国家体制や社会つまり世の中が変わらないと
楽しく行きたくても生きれない、周りを喜ばせたくても喜ばせられない人が
無数に住んでいるんだよ。 
俺は日本を平和で豊かな今の日本にしようと頑張ってくれた明治以降の無数の
先人達に心からの感謝の気持ちを持ってる。
そして、この平和で豊かな国土と社会を犯すものが出てくれば、たとえこの血を
流しても家族とこれからの日本人の子孫たちのために戦うつもりだ。男としてね。
竹島なんかさっさと韓国にやればいいと言うあんたには、たぶんわからないだろうけどな。



693すもも:2008/08/01(金) 17:40:54 ID:uGdnxT/R
>>690 龍賢さん
>それ書いたの俺じゃねーよ。
あ、わかってます。>>413さんのスタンスに同意したけど、龍賢さんはどう思いますか?
という意味だったもので。m(__)m

>頑張るのは人に見えないところでやってほしい。
>そして、どんなに頑張ってても、私は何もしてませんよーっと、涼しい顔でいて欲しいね。

龍賢さんらしい感性だと思うし、実は私も市民運動などで「頑張っている人」は暑苦しいし
独善的でいやだし、アジられるのなんか最も嫌いです。ただ、どんなものでもそういう活動って
暑苦しい何かをバネにしないと成り立たないのかもと思ったし、
今まではそういうことを否定的にしかとらえていなかったけれど、
それも含めて、自分が参加するしないは別として「あり」なんだなあと思った次第なんです。

でも妥協しない言い方をする龍賢さんはとても美しい!と私の感性ではそう思ってます。
694神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:48:55 ID:ZK9VK1tY
たいてい神秘体験語る人はうそ臭く感じるんだけど
王観の体験日記は信用できる。正直な人に感じるから。

今回の>■幽体離脱体験

に関しては半分夢状態のこと(ミニ幻覚)と推定するけど。


>頑張るのは人に見えないところでやってほしい。
>そして、どんなに頑張ってても、私は何もしてませんよーっと、涼しい顔でいて欲しいね

賛成する。
695神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:55:18 ID:CqYCEQXI
>>692
その明治期に働いた有名人が

売国奴だった事も知らないのか

696神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:56:54 ID:EdoTWH3A
俺は庭にあった古株を取り除いたことがある。
たった一個のたいしておおきくもない株だったが
想像以上の難仕事だった。
そのとき荒地を田畑に開墾した人たちの苦労がどんなに
大変なものだったかを思い知ったよ。
土を鋤き、種を蒔、水をやり、虫や雑草をとり、刈り取って米にする。
しかしどんなに良い品種であってもどんなに水をやっても荒地では育たん。
世の中を変えるのは荒地の開墾と同じだ。

ホカホカの飯だけ当然のような顔して食うんじゃねえよ。






697神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 17:58:05 ID:ZK9VK1tY
>不完全ながらもあらゆる政治力(武力含む)で調整してきた成果が今の現状であって、
>それで龍賢さんがよく言う「世の中はよくなってきている」ということになっているんじゃないか

ちょっとだけ一理あるのかな。
698まりえ:2008/08/01(金) 18:01:37 ID:+ZGhTJCY
>>690
下3行は同意。水鳥のように涼しげにやれよと思う
>>692
うん、男だね

鬼和尚が喩えた鳥でさえ巣に近寄る者には容赦しないんだよ
すももちゃんは母になれば解るかもしれない
13代遡れる日本人だから鬼和尚のたとえは笑うしかない
イスラム国の真ん中で悟りを説いてみて欲しい
699神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:02:47 ID:ZK9VK1tY
>>695
日本人だけ助ければいい、xx族さえ生き残ればいい、というのは
あんまり意味が無い気がする。
例えば米国があまり良い国でないとしても米国人全てが鬼畜では
全く無いのと同じように。
700神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:05:24 ID:EdoTWH3A
>>692
売国奴って誰のことだ? そりゃいつの時代にもどこの国にも売国奴はいるだろう。
日本をよくするために奮闘努力してくれた先人達がみな売国奴だとでもいうのか?
お前、頭大丈夫か?







701神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:09:46 ID:EdoTWH3A
間違えちまったよ。
700の>>692>>695だ。

702神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:10:07 ID:Q7fxKtMa

始まるよ

パルコのバーゲン
703神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:20:27 ID:kTk09eMg
>>696
大方同意。
ぬくぬくと暮らしている自分を当たり前としているが、先人たちの向上心(愛かも)の結果が今なんだな。
時間など無いと思いながら、この空間で研がれている魂があるのだよね。自分たちもその一つ。
よくは分からないけどそんな気がする。この時間と空間での体験を大事にしたい。
704神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:23:09 ID:EdoTWH3A
>頑張るのは人に見えないところでやってほしい。
>そして、どんなに頑張ってても、私は何もしてませんよーっと、涼しい顔でいて欲しいね

おいおい皆なに賛成だの同意だのしてんだよ。期末試験の勉強じゃないんだぜ
世の中変えるってのは。
涼しげにやれ? 馬鹿言うな。
うちの切り株は大の男3人がかりで汗流しながら近所に響き渡るような
大声上げまくってやっと倒したんだ。 
たった一つの切り株でさえこうだ。本気で世の中変えるのに静かにやれるか、馬鹿。
あんたが机の前でキー叩くのとは違うんだよ。




705神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:27:32 ID:8hQhZYHW
>>704
そういうところがなあ。
やるんなら喜びを持ってやってほしす。
第一キーボード叩くより汗流して大木切ったほうが気持ちよかんべーと
カラカラ笑いながらやってもらいたい。
さすれば、新たな憎しみやらの連鎖は絶たれるわけだ。
706神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:27:37 ID:uVv7gbAi
龍賢のとうちゃんはえらいよ
外ではがんばってるだろうし、つらいこともあるだろうけど
うちでは涼しい顔で家族を守ってるんだから
707神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:32:32 ID:EdoTWH3A
>>705
なに勘違いレスしてんだべな。
株を倒したときは嬉しかったし、誰も憎んでなんかないべ。
世の中をよくしようと努力している人に感謝なんかする必要はないというから
そりゃちと違うんでねか、それにかっこつけて静かにやれというのも違うべ、と
おいら言ってるだけだがなや。
708神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:33:10 ID:5iCD0CfR
どんなに頑張ってても、「うちの切り株は大の男3人がかりで汗流しながら近所に響き渡るような
大声上げまくってやっと倒したんだ。」
などとこんなに頑張りました話を他者にわざわざ言うことなく
ただ切り株を倒してほしいね。
709神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:36:46 ID:8hQhZYHW
>>707
勘違いしてるのはおまいだろがw

静かに涼しげっつのは小声でやれってことじゃねーよ。
ホカホカの飯だけぬくぬくと食ってんじゃねーよ、とかキーボード叩いてとかさ
そういう言い方してるのはアンタだろ?
責めてるんだよ、何もしないやつらを。怒りが原動力になってんじゃねーの?
そこが暑苦しいって言ってんの。
でも、憎んじゃいないってレスがあったから、あれまそうなのかいって逆に拍子抜けだんべ、こちとらw
710神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:37:04 ID:EdoTWH3A
おいらの言ってることが正しいかどうかはわからんが、おいらはそう思うだけさ。
たぶん健真だか真健だかいう田舎のおっさんならおいらの言うことわかってくれるんや
ないかのう。 ここは頭のやつばかりで現実味がないとかよく言ってたおっさんのいうことが
今はよくわかる気がするな。



711神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:39:43 ID:EdoTWH3A
>>709
>怒りが原動力になってんじゃねーの?

あんた、鏡見てみんね



712神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:41:39 ID:8hQhZYHW
>>711
はあ・・多分にそういう面もあるかもね。
素直に鏡は見てみるわ。
だがおまいもよーく見たほうがいくね?
713神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:42:24 ID:uVv7gbAi
>>709
どうして龍賢の代弁してるの?龍賢にいわせればいいのにw
龍賢は自分で自分にふりかかる火の粉も払えないこども?
714神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:43:23 ID:5iCD0CfR
>>710
現場労働者の自分からして君や健真さんの気持ちもわからんでもない。
715神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:46:41 ID:8hQhZYHW
>>713
代弁とかさあ馬鹿馬鹿しいね。w
俺がずっと思ってきたことと龍賢と一致してるだけだんべw
716ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 18:50:53 ID:4mvi6XGm
どうでもいい。
717神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:51:14 ID:EdoTWH3A
俺は当たり前のことを当たり前に言ったりしたりするやつが好きだべ。
ダサイかもしれんが、真剣に必死に努力している奴に「暑苦しい」とか
「涼しい顔しろ」とか言う奴は俺の性格にあわんべ。
別に合せてくれろとは言わんから、それぞれ好きに思い好きにやりゃいいけど。

718神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 18:53:49 ID:5iCD0CfR
>>717
働く苦労をしてない親の金で暮らしている人が労働者の労をねぎらわず
机の前でキー叩いて好き勝手なこと書きやがって、
という気持ちになる可能性は大いにあるけど
多分龍賢ならこういうだろう。
「それは働く人が自分の欲目で有償で現金獲得目的の欲目のために
やっている行為なので尊敬される対象にはならない」と。

まあそう言われたら言い返せないだよなあ。
719龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/08/01(金) 18:55:31 ID:Y+AODDKq
自分の外側に何かがあると信じ込んでいる連中には、結局何を言っても通じないね。
最後にこの一首をおくっておこう。

面白きこともなき世を面白く住みなすものは心なりけり
720ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 18:59:38 ID:4mvi6XGm
おまえ、おもしろくないよ。
721ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 19:01:11 ID:4mvi6XGm
三国志大戦にでも、負けて、くやし涙でも浮かべてこないとダメだな。
722神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:01:42 ID:EdoTWH3A
>>718
働く人を尊敬しろなんてこと、おいらはなんも言ってないべ?
それに龍賢が働かないのは日本国にはマイナスだけんど龍賢の問題だべ?
俺が親ならケツ蹴飛ばして追ん出すけんど、知ったこっちゃねえべ。

 


 
723よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 19:05:36 ID:hNC6McfM
5分の力で走れば涼しげに走れるし
全力疾走すれば息も切れる。
どっちの走り方が好きか、そしてその走り方の結果が物理的に
どうなるかの話しでしょ。
724神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:05:57 ID:EdoTWH3A
>>719
>自分の外側に何かがあると信じ込んでいる連中には、結局何を言っても通じないね。
>最後にこの一首をおくっておこう。
>面白きこともなき世を面白く住みなすものは心なりけり

お前、ほんとの馬鹿だべ。 
何を言っても通じないと言ったすぐあとで歌なんかおくって。




725神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:07:14 ID:uVv7gbAi
>>718
いっぺん二宮尊徳の本読んでみるといいぞ。経済原理と幸福の関係を見事に説いてる。
自分も相手も幸せになるのがほんとうの商売だ。
726よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 19:08:58 ID:hNC6McfM
>>725はいいこといった。
727神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:10:21 ID:vicvRZnk
>何を言っても通じないと言ったすぐあとで歌なんかおくって

728神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:16:11 ID:vicvRZnk
龍賢:何を言っても通じないから歌ったら通じるかと思って歌ったんだよ

                            w
729神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:17:21 ID:EdoTWH3A
>>727
人を印象づけようとカッコつける奴は自分からお笑いの対象になるべさね。







730ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 19:17:30 ID:4mvi6XGm
もう、アメリカの国旗は古い。なぜなら、☆の数が多すぎる。オレは、ノート
に☆を一個しか書かない。☆は一個でいい。
731よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 19:17:57 ID:hNC6McfM
>面白きこともなき世を面白く住みなすものは心なりけり

いい言葉だね、誰が言ったんだっけ?
吉田松陰?
732ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 19:19:30 ID:4mvi6XGm
こいつも、だめだ。
733神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:19:30 ID:uVv7gbAi
高杉晋作
734よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 19:20:29 ID:hNC6McfM
>>733
あー高杉か、どーもサーセンw
735神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:24:17 ID:vicvRZnk
龍賢 ◆0AQsI3ED.Aは
とんち番長 ◆0AQsI3ED.Aか
一休さん ◆0AQsI3ED.A
に改名したら反感が減るのかもw
736神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:26:32 ID:B6l7v+l0
Edoは健真だな、レスを読めばすぐわかる
737神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:26:55 ID:EdoTWH3A
日本国のために命をかけて若くしてこの世を去った高杉晋作辞世の句を
先人に感謝などする必要がないと吐く龍賢が偉そうに人に贈るんだべか。 

テラ笑わせるべ。

738神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:27:23 ID:s2LJtWo8
なるほど強くて賢いてのはコンプレックス刺激されるわけだな。
739ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 19:27:28 ID:4mvi6XGm
外国の某国って、木星の質の悪い映像流してるな。白黒っぽかったし。
740神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:38:12 ID:vicvRZnk
>>736
いや健真にしては出来すぎるだべw
741神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:38:43 ID:s2LJtWo8
今より幸せになるなら中国でもアメリカでもいいんだな。
742ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 19:40:46 ID:4mvi6XGm
あー。オオクワのメス見ても、ワクワクしないな。
743110:2008/08/01(金) 19:43:49 ID:QzPs4Zb/
>>730
コンガラ〜!お主は つのだ☆ひろ か?
744:2008/08/01(金) 19:45:44 ID:mdsp+F99
>>719 龍賢の分際で高杉晋作を引用するな 穢れる
 おまえはだまって成功本でも孫引きしてろ
745神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:51:24 ID:DAQlyEgR
仏陀は、想像上の人物です

実在しませんでした
746:2008/08/01(金) 19:54:34 ID:mdsp+F99
>>745 そのような根も葉もないことをいってはいけません
冗談でもだめ。仏罰が下りますぞ

で、ところで鬼和尚様
今日も蜂の巣を壊してやリましたが、
このように他人の努力を無に帰すような
ひどいことをするのはよくないことなのではないでは?
747神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 19:56:26 ID:q7b5VBFK
>>690
>俺は世の中を「変えようとして頑張っている人」に、特に感謝はしてない。
>世の中変えようと頑張る必要はないからね。
>まず自分が楽しく生きること。そして、周りの人を喜ばせること。
>それだけでいいんだよ。

>周りの人を喜ばせること。


周りの人を怒らせる龍賢
748神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:03:13 ID:uVv7gbAi
働いて親を喜ばせるのが先だよな
749神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:12:10 ID:q7b5VBFK
うまいこと言われる龍賢
750神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:15:12 ID:q7b5VBFK
反撃の構想を思索中の龍賢
751ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 20:16:21 ID:JTNcVrmG
あー。将棋指す気ないわ。
752ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 20:17:04 ID:JTNcVrmG
無理だろ。
753ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/01(金) 20:17:47 ID:JTNcVrmG
「名もなき書」おもろいわ。
754神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:29:55 ID:4OmPSW00
そのくせ、怒るのは本人の受け取り方の問題だと責任転嫁する龍賢
755神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:31:29 ID:CqYCEQXI
このスレの人大丈夫か

吉田松陰も高杉晋作もめいそんだぞ

テレビや学校嘘教育で教えてる事を真に受けてる人はまさに無明だろ

>>722
ただ働けば国がよくなると思ってる奴は世の中の仕組みをわかってないバカだぞ
日本人は世界一勤勉なのに世界有数に自殺者や中絶が多い事を説明しろよじゃあ



756神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:38:10 ID:q7b5VBFK
手を先回り予想されて>>754に打つ手を封じ込められる龍賢
757よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 20:39:59 ID:hNC6McfM
>>755
kwsk!
758神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:41:32 ID:q7b5VBFK
トンデモ本や陰謀本からの情報知識でテレビや学校嘘教育に抗う755
759龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/08/01(金) 20:46:42 ID:6NnJbOWx
釈迦も、出家などせずに王様になって世の中を良くすればよかったってわけだ。
760神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:48:36 ID:CqYCEQXI
>>758
ものに縛られて真実が見えないその他大勢のバカお疲れ様

内部関係者本人が認めてるんですけど
もちろんこのへんはどこの誰だか知らん奴に詳しく言う気ないけど

761神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:49:12 ID:Ki6rV5RJ
龍賢はさっさと出家しろ。
762よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 20:51:07 ID:hNC6McfM
「何故そうなのか?」
これを言えずに人に意見反論するやつ多いな。
763神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:51:38 ID:q7b5VBFK
うまいこと言い返す新手を打つ龍賢

少しだけ>>690に二歩気味な龍賢
764鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/01(金) 20:52:01 ID:/dJJq7ak
>>606 踊るのじゃ。わっはっは。

>>613 どういたしまして、又おいでなさい。

>>617 夏はいいのう。まじかるまじかる。

>>631 どういたしまして、真摯に学ぶ者だけが、真実を知るのじゃ。又おいでなさい。

>>634 そうじゃ、華麗にスルーじゃ。

>>642 そうじゃ、知るのではなく、感じるのじゃ。

765神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:52:25 ID:EdoTWH3A
>>755
>このスレの人大丈夫か

おいらのレスにアンカーしてるから、みなにかわって代弁するべさ。


 あんただけは間違いなく絶対にどこからみても大丈夫じゃねえべよ。

766神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:54:10 ID:uVv7gbAi
>>760 おまえ おかるだろ 
767神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:57:27 ID:q7b5VBFK
スレの住人から袋叩きに合う755
768オカルてすと:2008/08/01(金) 20:57:27 ID:B6WAiY46
>>759
それは無理な相談だし勘違いだな
769神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:58:04 ID:/2WrmkEq
>>765
つまりこのスレを代表してるという事は

全員バカって事でいいんですか?

全会一致って事か

了解しました




770神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 20:58:42 ID:EdoTWH3A
晩飯も晩酌もしたし、早起きだからもう寝るべ。

そいから、めいそんとかいう頭が咲いた大丈夫じゃない人。 
もうおいらにアンカーつけんでけろ。うざいから。

771よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 20:59:02 ID:hNC6McfM
>>760
内部関係者からの情報っても、本人から君だけがコッソリ教えてもらった
わけじゃないでしょ?なんらかのメディア媒体からの情報でしょ?
いわば公けになった情報なわけだ。
それをなんで言えないの?
772オカルてすと:2008/08/01(金) 20:59:05 ID:B6WAiY46
>>766
おまいは失礼な奴
773神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:01:13 ID:s2LJtWo8
信長はメイソンじゃないよね
774神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:01:32 ID:q7b5VBFK
間違いなく絶対にどこからみても頭が大丈夫じゃない755にバカと言われて胸をなでおろして安心するスレの住人一同
775神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:04:44 ID:uVv7gbAi
ニートは「ブラック会社に勤めてるんだがもう俺は限界かもしれない」って本よめ。
おれはひさびさに本読んで泣いたぞ。テレビドラマ化間違いなしだ。
776鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/01(金) 21:08:36 ID:/dJJq7ak
>>643 そうじゃ、華麗にスルーじゃ。

>>688>>689 修行が進めば不思議な事が起こったり、面白いことが出来るようになる。
 しかし、それに囚われればそこで止まってしまう。
 囚われずに進むのじゃ。

>>698 では、自分の子供が朝鮮国のスパイになったら、どうするのかのう。
 コロしちゃったりするのかのう。

>>746 コロすよりはましじゃよ。この世にはベストの選択などは、めったにないものじゃ。よりよい方法を選ぶしかなかろう。 
777よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 21:14:00 ID:hNC6McfM
>>776

>>643 そうじゃ、華麗にスルーじゃ。


ちょwこれってもしかして俺がアホだと・・・・
まあ、そうかもしれん。
778神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:16:14 ID:q7b5VBFK
今日は自らを見つめなおす素直なよっちゃん
779よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 21:19:18 ID:hNC6McfM
>>778
そんなに褒められると照れるなあw
780神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:21:26 ID:q7b5VBFK
照れる可愛いよっちゃん
781王観 ◆CornJJfrss :2008/08/01(金) 21:24:52 ID:sLG3UJ7c
>>776
そうですね。ちょんぎって、先に進みます( ^^)>

>>694
どうもありがとう。
確かに、そこまでクリアじゃなかったので、夢に近かったと思います。
782よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 21:26:50 ID:hNC6McfM
あーハルカこないなー
ケッチョンケッチョンにしたろーかと思ったのに・・・
もう帰るぞ。
783うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:28:15 ID:rCCbBHmU
>>782

> もう帰るぞ。

ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*) マタネーン!!
784よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 21:29:04 ID:hNC6McfM
>>783
うるせーばーーーーーーーか
785神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:31:57 ID:q7b5VBFK
憎まれ口は愛の言葉のよっちゃん
786うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:32:59 ID:rCCbBHmU
>>784
> >>783
> うるせーばーーーーーーーか

あらら、

お若い、ズボンのチャックが、オープン、オープン、と。。。ムニャムニャ・・・と
787神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:37:03 ID:s2LJtWo8
ストロングスタイルと巨根で人気のよっちゃんさん。
788うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:39:22 ID:rCCbBHmU
>>787
肝心のあなたは、どうなってるんだろ?[壁|_-)チラッ
789神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:40:40 ID:s2LJtWo8
>>788
げんきでやってます
790神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:41:56 ID:q7b5VBFK
巨根自慢は話の流れに意味の少ない失敗の一手だったと今は反省するよっちゃん
791うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:42:05 ID:rCCbBHmU
>>789
> >>788
> げんきでやってます

いいねー
で、何について取り組んでいるの?さとりと言う事では?
792龍賢 ◆0AQsI3ED.A :2008/08/01(金) 21:42:08 ID:6NnJbOWx
陰謀があろうがなかろうがどうでもいい。
自分を肉体に縛り付けている人間は、陰謀があろうがなかろうが出来事に翻弄され苦しむだけだ。
陰謀を知らずに苦しみ、陰謀を知っても苦しむ。
同じことだ。
793神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:44:15 ID:s2LJtWo8
>>791
元気でやることです。
794神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:44:43 ID:Ki6rV5RJ
うしの紙 ◆GyuKami/sI のさとりはチ○ポと一如
795うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:47:19 ID:rCCbBHmU
>>793
> >>791
> 元気でやることです。

そうだね、病(やまい)を持ってる人には、切実な事だよ。いいことだね。
796神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:48:01 ID:q7b5VBFK
龍賢根本コア思想に矛盾しない正論を述べる龍賢
797うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:48:03 ID:rCCbBHmU
>>794

( *~∇~)_θお薬です お大事に♪
798神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:48:59 ID:ImkHS/u6
すべて幻と頭ではわかっているんだが、
すべてリアルに思えてしまう俺の汚れた心が情けないorz
799神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:49:49 ID:s2LJtWo8
>>795
おまいが切実にしな。いいことだし。
800うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:50:10 ID:rCCbBHmU
>>798
> すべて幻と頭ではわかっているんだが、 すべてリアルに思えてしまう俺の汚れた心が情けないorz

なんだべ?
801うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:50:57 ID:rCCbBHmU
>>799
> >>795
> おまいが切実にしな。いいことだし。

だね。
802神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:52:23 ID:q7b5VBFK
軽く毒を盛るのがたまにきずなうしの紙
803神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:53:31 ID:s2LJtWo8
盛った毒で自分が苦しむナントかさん
804うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:55:02 ID:rCCbBHmU
>>802
> 軽く毒を盛るのがたまにきずなうしの紙

arekore,taninnnouwasabanashidakedeha,obasannnoidobatakaigidayo,kokohasatorisure,saoriwokatarouyo,denakya,ROM,moiiyone///chira
805うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 21:56:42 ID:rCCbBHmU
>>804 アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
> >>802
> > 軽く毒を盛るのがたまにきずなうしの紙
>
> arekore,taninnnouwasabanashidakedeha,obasannnoidobatakaigidayo,kokohasatorisure,saoriwokatarouyo,denakya,ROM,moiiyone///chira

ここは、さとりスレ、さとりを語ろうよ、どう?
806神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 21:57:43 ID:s2LJtWo8
語ればいいじゃん
807よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 22:00:17 ID:hNC6McfM
>>805
さあ、語れ。
まず自分から語れ。
808うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 22:00:21 ID:rCCbBHmU
>>806
> 語ればいいじゃん

毎年、夏休みは、 厨房では、チャーハン作りが、盛ん。、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
809うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 22:01:26 ID:rCCbBHmU
>>807
> >>805
> さあ、語れ。 まず自分から語れ。

語ってるよ・・・・・……(-。-) ボソッ
810よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 22:02:13 ID:hNC6McfM
>>809
どこで?アンカーつけてみ
811神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:03:00 ID:q7b5VBFK
次から毒盛を止めてさとりをもくもくと真面目に語りだす予定のうしの紙
812うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 22:04:17 ID:rCCbBHmU
>>810
> >>809
> どこで?アンカーつけてみ

当店は、値下げいたしません、値切らないでよ・・・安価・・・(#/__)/ドテ
813神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:05:21 ID:ImkHS/u6
すべては一つと頭ではわかっているんだが、
すべてが分裂して見える俺の汚れた心が情けないorz
814よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 22:05:22 ID:hNC6McfM
>>812
おつかれ!もう帰っていいよ。
815神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:06:00 ID:q7b5VBFK
うしの紙の悟り講和開始を今か今かと期待して待つスレ住人一同
816神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:08:16 ID:q7b5VBFK
うしの紙悟り講和

1.当店は、値下げいたしません、値切らないでよ・・・安価・・・(#/__)/ドテ

この文章に悟りのヒントが!
817神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:08:35 ID:sddAqZiZ
>>806
あんたオシャレさんだね。
禅の心得があるのかね。それにしては禅を気取った臭さが無いし。
そういうの好きだわ。

今日は流れが一貫して気持ち悪いので失礼します。
じゃあね、オシャレさん。
818神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:09:07 ID:QzPs4Zb/
>>813
その時々で、それが解かれば十分だと思う。
忘れたら、思い出せば良い。その繰り返しでしょ。
819神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 22:12:52 ID:q7b5VBFK
>arekore,taninnnouwasabanashidakedeha,obasannnoidobatakaigidayo,kokohasatorisure,saoriwokatarouyo,denakya,ROM,moiiyone///chira

それ「分別」と突っ込むのうしの紙
820うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 22:17:55 ID:O13V0RpF
>>814
> >>812
> おつかれ!もう帰っていいよ。

アセ``r(ΦwΦ;) ポリポリ

夏休みは、柳の下から、集まってくるねー(笑)
821よっちゃん ◆JirmzAivjs :2008/08/01(金) 22:24:30 ID:hNC6McfM
>>820
ああ、そうだね、おつかれ・・・
822うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/01(金) 22:26:01 ID:O13V0RpF
>>821
パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪
823神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 23:11:39 ID:agun+FOm
q7b5VBFK
おまいおもろー!www
824神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 23:17:50 ID:HVK9Bs0U
おまえら、みんなまとめて精神病院行ってこい!
825神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 23:29:58 ID:qqA6kWTN
みなさん空病にかかってますよ
826キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/01(金) 23:31:37 ID:5cCXlwzB
私も幽体離脱体験記書き溜めたのがあるんだけど誰か読みたい?
827神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 23:37:32 ID:7SUYWEr2
へ・返事に困る聞き方するキッズ。w
書き込み自由なんだからどぞ。
828:2008/08/02(土) 01:24:35 ID:hLj0ZlIz
>>826
自律神経の乱れだな

>>745
今はどこにも実在しない
想像上の人物だ

>>744
そういうおまえはどういう分際だ

>>710
掲示板に現実味があったらホラーかホラ話だ

>>696
世の中変える前に自分の不満ぐせを変えろよ

>>688
精神的にまいっているようだから、気楽にな
829妄想してみた:2008/08/02(土) 01:28:18 ID:qy6xCQWa
智慧による観察って 結局
観察がさきなのか 智慧が先なのか

考えてみたけど どうも智慧が先のような気がするんだよね。
根拠はまったくの妄想なんだけどw

だとすると 修行としてはいかに智慧を物にするかというのが
先に来るべきのような気がするけど
智慧を得る為の方法が分からない
830神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 01:31:07 ID:/I62xEeh
空とは何か?それは様々な表現方法があれど、この三次元的宇宙感覚で言うと
それは宇宙の外のことである。地球に居ながらにして宇宙の外の
感性を持つ、それこそが神人といわれるものの秘密である。歴史上極めて稀に
宇宙の外に意識が到達した人物がいた。それが天才モーツァルトであった。
確かに釈迦やキリストなどの神的構造は素晴らしいものがあれど、その高さにおいては
モーツァルトに及ばなかったのである。
小沢健二をしてあまりの高さに何処に限界があるのか?全く手が届かないと言わしめた。
天上の音楽家と評される秘密は仏教でいうところの空のエネルギーを、宇宙の外のエネルギーを
取り込み、作曲、演奏したのだった。モーツァルトの曲に癒し効果、頭がよくなるなどの効果
があると近年言われているが、当然のことである。
人類の真の生まれ故郷からの神気を取り入れ曲に体現してるからである。

831妄想してみた:2008/08/02(土) 01:41:23 ID:qy6xCQWa
僕はモーツアルト聞いたことあるけど
たしかにいい音楽だと思ったけど 神曲だとは思えなかったなー
僕にとって神曲は 矢井田瞳の曲だなw
いろんなインスピレーションが沸いてるときに常に頭に流れる

わりとエナジーが高まっているときに最初に流れるメロディーってのは
人それぞれなのかもしれない
832うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/02(土) 01:46:09 ID:T0pkWN/S
>>830

ウッ!(*_* )----=匚匚匚===]\(~∇~\)ウリャー!!オチュウシャ シマショ!
833:2008/08/02(土) 01:48:33 ID:hLj0ZlIz
>>636
遠慮はいらん
ここにある

>>614
じゃ書かなくてもいいんじゃないか

>>597
世界が夢なら
早く覚めたら

夢だと思いたい願望だろうね
本当はおまえが夢だ

>>567
同じだ

>>544
闇と疑問と不快はどこへいった

>>528
妄想の輪廻に他ならんな

>>480
> 恐ろしく平穏
> 考えて考えて、正直病んだりして、そこからハッとした気付きが出てきていました。
> ステップアップ出来るのかが少し不安なのです。
> 思索と思想によって保っていた精神状態

保とうとしても平穏はない
むしろ保とうとしないことだ
平穏でいなきゃいけないということはない気を楽に持つことだ
834神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 01:52:42 ID:/I62xEeh
個人的な好みでなく、客観性である。それは身体意識の発達によるものである。
例えばカールルイスのセンター(中心線)は上空800メートルまで発達している。
ほとんどの日本人は体の上下を貫く中心線が発達せず、身体意識が体内部にとどまった
ままであるという。しかし中心線が800メートルもあるルイスは常に青空の清涼な気を
センターというパイプを通して体に取り込んでいるのだ。この中心線(センター)のおかげで
ルイスは常に清清しさを感じることができる。
835神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:04:40 ID:/I62xEeh
しかしルイスより超大なセンターを持つものもいる。
それがイチローである。イチローのセンターは銀河系まで達しており
その深さと高さは凡人のそれの何万倍といえる。
これだけのセンターがあると、凡人よりはるかに高く広く物事が見渡すことが出来、
全てに気づいていながらこだわらないという心境になる。勿論身体運動にも大きく
影響する。振り子打法は典型といえるだろう。ルイスとはまた違った銀河系からの清涼かつ深遠
な気が常にイチローの体に降り注がれているのだ。
センターの無いバッターがホームランを打ったとする。それはただの筋肉運動であり、または
観客を喜ばし徳を積むということもありえるかもしれない。
しかしイチローがセンターを効かしホームランをうったならその行為自体が
宇宙と人間をつなぐ聖なる行為といえるかも知れない。
836神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:08:50 ID:/I62xEeh
そしてモーツァルトはイチローの銀河系をはるかに超える高さをもつ。
宇宙の果てまで伸び尚且つそれを超え宇宙の外まで伸びているという。
ここまでクルともはや人間ではない。神人というにふさわしいだろう。
837神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:08:52 ID:B4IN/SN7
ハチャメチャなスレになってきた
838神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:21:19 ID:/2wHvjJo
無限に伸びたセンターはむしろ身体の鉛直感を阻害します。
ですから完成したと自覚されれば、あとは意図して伸ばす必要もありません。
839神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:22:25 ID:/2wHvjJo
センターが完成するというのは、潜在的にではなくそれが屹立することです。
人は中央集権ではなく中心ではない自治レベルの周辺ディレクターを、
一過性ではなく調子の善し悪しにも依らず、あるモビリティ下にも依らず、
体感することは出来ません。
中央集権下の2軸や4軸に等しく、潜在的な成立下にあるのがイチローやジョーダンです。
昔日の宮本武蔵の肖像にしても、潜在的な域を出てません。
ゆるんで順次形成するという潜在的なレベルを超え、
完全な中央集権として、骨以上の存在感をもって存在するのが完成したセンターです。
分かりやすいように説明しますと、例えばヒクソン選手やノゲイラ選手は4軸型です。
彼らは4軸の地方自治体が中心で、真に大事な中央集権化はとられてません。
4軸だけに体感されることもありません。
ここで、たとえ中央に3軸があったとしても、肝腎なそれが脆弱だったり、
地方の主張が強かったり、地方が無くとも中心が幹ならざる枯れ木でしたら、
センターに集権化されてるとはいえないでしょう。
諸般の不具合が全て無くなり、体感もそれのみがありありと確立されてる状態が、
ここにいうセンターの完成です。
1軸も2軸も4軸も側軸も、あらゆる補助軸がセンターに集約されます。
利き手や利き足、利き目の別も薄らぎます。
840神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:23:25 ID:/2wHvjJo
センターが完成されれば仏界、神界、冥界、幽界、通俗の天界、
あらゆる迷妄の異界が消え去ります。
ですから異安心が無くなり、苦慮の全てが無くなるわけです。
841神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:29:03 ID:/2wHvjJo
842神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:37:48 ID:M/ybvWoU
なんだセンター開発系本出身の人だったのか。納得。
843神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:39:45 ID:/I62xEeh
座禅や滝行も地球重力に対しての体の絶妙なポジションこそが大事と唱える説もある。
すなわち瞑想の方法や意識の変革など関係なく、肉体に正しい姿勢が重要だというのである。
それには結跏趺坐が一番だという。座禅の目的は神秘体験などになく身体意識の活性化にあるという。
正しい座禅は下丹田、中丹田、上丹田、そしてセンターという身体意識が形成される。
滝行も同じくこの身体意識の形成を目的にしなければならないという説もある。
844神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:47:48 ID:/2wHvjJo
いかなる地位や財産や、一般的な技術を得ようと、
(他との)対立的な意味における自己主張をしている、
それ故にこそ自然そのものではなく、大安心の境地を見ない限り、
その人が真に(自他を安らげ)自他に利する事は無いのです。

情報としての伝統的な理念に浴する事でも、そのような理解と具現は早まるものです。

私が心境的な安定と、その根本的な本質を会得できたのは、天人合一すれば即ち大安心を得るとか、
通天貫地という伝統的な理念に少小の時から浴していた過去も、一翼を担っていたと言う事が出来るでしょう。

自然に生き、拠って大安心の中に生きるとは、
あたかも樹木がいささかも自ら揺らいだりせず、自己主張をしたりもせず、
それ故に地球、天地の一部であるかのように、人も自らの十全な機能を発揮し、揺らがず、対せず、
自然の一部と成る事で、自らの肉体と精神の一部が一般的な意味において自らと対立せず、
だから自らが独り在る限り平安であるかのように、
自らがつまりは全体として在る事で、その中の部分である自と他の対立は無いという状態を意味します。

自然な姿という以上、それは樹木と同様に、もとより常時在る状態を指す訳です。
これが人工的とあってはやはり、そう常時とは行きません。
845神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 02:50:27 ID:/2wHvjJo
(真の)安定とは逆を行く意味での身心の揺らぎ(柔らかい、1/fゆらぎなどのゆらぎではありません)が、
即ち今生で遣り残した事、心残りと成って、
一種の生体場を形成し、
それら残りを融解すべく、その(気の毒なことに不完全な)生体場に見合った(近似した)肉体を新たに求め、
生が受け継がれていく(ようである)原理に照らせば、
やはり、極北の安定を司る装置≪センター≫の屹立は必須要件と言えるでしょう。

功徳の名を借りたチケット制度の思想と絡んだり、
その反対に因果応報を旨とするような異界思想は、
私の識る限り実体の伴わない観念ですが、
身心の残りが次生に持ち越されるようである事とか、
それが消えた時、苦しみの輪廻もまた終わるようである事は、
認める立場を私は取る次第です。
846神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 03:07:49 ID:/I62xEeh
問題はこのようなセンター理論を悟ったと称す人々がどう捕らえているかという
ことだろう。
847妄想してみた:2008/08/02(土) 03:19:49 ID:qy6xCQWa
>すなわち瞑想の方法や意識の変革など関係なく、肉体に正しい姿勢が重要だというのである。
>それには結跏趺坐が一番だという。座禅の目的は神秘体験などになく身体意識の活性化にあるという。
>正しい座禅は下丹田、中丹田、上丹田、そしてセンターという身体意識が形成される。

おそらくですね、 正しい姿勢を保てない人は保てませんw
それは天性というか その人の性から来るものです。

逆に言うと 正しい姿勢を保てる人は 最初からそのような姿勢を
常時維持できます。
姿勢とはエネルギーの流れです
エネルギーとはすなわち 過去からの集積です。
因果応報であり そういう視点を持たないと
姿勢の悪さは根本的には改善されないと思います。
848神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 05:07:33 ID:lp08l33c
>>719-720
面白い流れだwww
849神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 05:09:21 ID:i6Pf+ARu
イチローだろうがビルゲイツだろうが人間はすべてクズだろ。
外界は卵の殻、海の表面の波みたいなもので大した意味はない。
850神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 05:21:20 ID:/I62xEeh
身体意識が身長の範囲内、体内部に留まっているなら人間は実にちっぽけな存在だが、
意識が開放され宇宙大に拡大したなら、この宇宙が小さく感じられるという。
超大なセンターを効かせてスキーを滑った人のその体感は周囲の景色が箱庭のように
ちっぽけに感じられたという。達人と凡人の違いは身体意識の構造の差にあるという。
美空ひばりなどが何故社会で大きな存在になるかといえば、凡人の何百倍もの身体意識を
持っていたからなのである。
851神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 05:44:17 ID:v6nU/JgE
http://lookup.gozaru.jp/conviction.html

( ´,_ゝ`)プッ
852神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 05:47:59 ID:v6nU/JgE
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8938

麻原尊師も全く同じことを口では言ってました( ´,_ゝ`)
853神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 06:16:35 ID:a6O/pCLh
空とは何かと言われますが
空さえ空なので、
何かではなくて
自由自在なのれす。
854神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 06:20:00 ID:a6O/pCLh
自己超越とか意識転換とか言われますが
自己から離れた時点で、
すでに妄想なのれす。
855オカルてすと:2008/08/02(土) 06:42:12 ID:r2+YxbNV
>>826
あなたのはバルド界です

>>829
> 考えてみたけど どうも智慧が先のような気がするんだよね。
> 根拠はまったくの妄想なんだけどw
まず悟りのための正しい道を知ることですね。
でないと穴に落ちてしまいます。

> 智慧を得る為の方法が分からない
世界中の聖人の知識を求めてみてください。
夢々キリストが悟っていないなどと、馬鹿な妄想を起こしてはいけません。
密教や神秘主義の情報も有効です。

>>864
悟ってないけど、そういうのはありですね。
ただ誤情報も多いので直ぐ真に売けないこと。

>>849
神は大した意味は無いものを創造したのか。
聖書 『神は悪戯に創造せず』
856オカルてすと:2008/08/02(土) 06:43:36 ID:r2+YxbNV
>>853-854
あなたも間違いれす。



さて、軽井沢で避暑ってこよう!


857神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 07:28:59 ID:wofcCYYU
すがすがしい朝だニャ〜ヽ(´▽`)/
さっき夜と朝の境目が見えたよ
とても仲良く混ざり合いながら
静かにお互いを祝福してたニャ(>∀<)
まじかるまじかる
858神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 08:08:50 ID:wFkDZ+Au
他人を疑う前に自分を疑わなければいけないかもしれませんね。
反省、反省。
859エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 08:45:17 ID:+lRzb/qX
エロ エロ Good morning!

古武道 習いたいなぁ
860エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 08:47:04 ID:+lRzb/qX
茶道 にしようかな
861エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 08:52:26 ID:+lRzb/qX
マジックもいいな

我が輩はカレースプーンを3回転捻った

力でだ、誰でもできる。

もったいないから止めよう。

862エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 08:58:54 ID:+lRzb/qX
自己の重心を見つける、足を肩幅に開き両肩を上げてストンと落とす、両踵を上げてストンと落とす、この時の姿勢が自然な体勢。

863エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 09:09:02 ID:+lRzb/qX
商店で大きな地球儀を見つけたら、両腕で抱きしめよう。

そのimageを忘れずに 地球を抱きしめるimageをしよう。

小さな事でくよくよしなくなるよ(b^-゜)
864不感症でプアー なめられおばさん:2008/08/02(土) 09:36:33 ID:jVTrxeaG
毎日くよくよ(b^-゜)
865不感症でプアーな なめられおばさん:2008/08/02(土) 09:46:09 ID:jVTrxeaG
仏陀の教えとは

心頭滅却すれば火の粉もまた涼し→x

熱いときは今熱いという想いが生じていると知る(観る)→○

分別は良くない→x
長い息を吸っている時今自分は長い息を吸っていると知る(観る)→○
866エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 10:00:16 ID:+lRzb/qX
順(式)複式呼吸
逆(式)複式呼吸

坐禅にいいのはどちらだろう。

検索すると判らなくなった。

867神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 10:12:13 ID:zEAj8Uvm
頭を打った赤ちゃんは

痛かったから

泣いたんだ
868エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 10:12:39 ID:+lRzb/qX
我が輩の呼吸は秘伝なめぴちゃ自然体呼吸法だ。


ええかぁ〜
ええかぁ〜
ええのんか〜
最高かぁ〜

のリズムを会得した。
869エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 10:17:08 ID:+lRzb/qX
赤ちゃんから学ぶこと多し

けいことまなぶ
870エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 11:05:40 ID:+lRzb/qX
武道喫茶★坐禅・気功法

ググッたらこんなの出ました。
871413:2008/08/02(土) 11:45:06 ID:0oSmRIyd
>>690
亀レスでスマンが、「世の中を善くしょうと頑張っている人に感謝している」と
言ったのは言葉の綾、べつに君にしたって頑張っているつもりは無いと言うだろ
うし、あくまでも自分の主観さ。
このスレ一つにしたって各々の様々な意見によって成り立っているし。
べつにスレを良くしたいから書き込んでいるのではなくてもね。
つまり「相互依存」、君も「役に立たない人間なんていない、足るを知って感謝
すれば良い」と言っているだろう?
世の中が変わるのは一握りの悟り人のお陰だけではないと言いたかっただけだよ
全ての責任だろう?
全てが一つなら。


872神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 11:54:06 ID:ZBvUdMU9
>>866
順と逆の呼吸法は表と裏。順の数だけ逆がある。その種類は万を越すといわれる。
但し、逆のほうは条件が揃えば死に至る事がある。素人は手を出すな。
病むのは簡単だが、治すほうは大変だ。多次元ベクトルの逆を探すのだからな。
873エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 12:01:33 ID:+lRzb/qX
>>872
レス、サンクス

実際やると 順式複式呼吸の方が馴染むね 坐禅は逆式複式呼吸法がいいなんていってるサイトがあったので気になった。逆複式は指導者がいるね。

874神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 12:36:24 ID:HS8tQMXT
これって厭離ですか?

--
地方企業のパン工場で時給1300円につられて短期バイトしたことあるが、あれは壮絶だぞ。
俺の仕事は流れてくる細長い生地をねじってねじりパンを作るだけ。

生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、
生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、生地くる、ねじる、

6時間ずっとこれ。もう途中から俺が生地ねじってるのか生地にねじられてんのか分からなくなる。
自分が消えるような感覚。俺は2週間の刑期を勤め上げたが、アンパンのてっぺんにゴマ振るだけ
の仕事に当たった奴は2日で辞めていた。

お前らパン工場だけはやめておけよ。
--
875神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 12:50:32 ID:kwc1qGs8
>>874
時給1300円とすると

1300円x6時間x22日働けば171 600円

1300円x8時間x20日働けば208 000円

(・∀・)イイ

しかも頭は使わないし無心でトランス状態になれるかもしれないし
二度美味しい

さらに正社員になればボーナスもでて三度美味しい
876神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 13:06:07 ID:2PHjvFS1
上半期爆笑トップ10 第三位

「パンと一如」 6720点
877エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 13:12:15 ID:+lRzb/qX
お金を貰っての修行じゃな

我が輩もで当時で時給1500円でパルプ工場でバイトした事がある、
パルプの端を両手で押し込んでいく作業だが、
時間が経つとパルプを押し込んでいるのが自分か、自分がパルプに押し込まれているのか分からなくなった、
従業員はその作業は全く遣らすバイトだけだった。
結構力いるし深夜労働で、しんどかったがいい経験になった。

しかし厭離ではないね。

なめなめ庭園、
ベンチの上で四つん這いになってワンと言え!
と女王様にいわれている おいちゃん
にて…

なめなめおじさん印
878エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 13:19:09 ID:+lRzb/qX
女王様〜

ワン! ワン!

ワンワン!

なめなめ犬にされちゃったあー

879エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 13:27:06 ID:+lRzb/qX
只今 なめなめ庭園散歩中

ワン!ワン!ワン!
おっ電信柱みっけ
シャーシャーシャー

すっきりキャイ〜〜ン!

880413:2008/08/02(土) 14:17:15 ID:0oSmRIyd
>>874
自分も時給は覚えていないが、野菜の加工場でバイトしたことを思い出したよ。
とうもろこしの大きさを揃えたり、ベルトで運ばれてくるやつを素早く。
かぼちゃの種取や、冷凍にするのに細かくカットする作業、既に冷凍になったやつを
寒い部屋でバラバラにする作業、なにしろカチカチにくっ付いてるからトンカチで叩き
まくる。強すぎると砕けて駄目。
一番こたえたのはかぼちゃの種取、半分にカットされたのがベルトで運ばれてきたのを
向かい合わせに居る何人かでおたまでこそげ取るんだけど、腕は痛いし取っても取って
も次が来る。
工場の庭いっぱいに置いてあるのが終わるまでだって聞いて、気絶しそうになったけど
ほかにもいろいろな季節の野菜があってそれぞれ工程があって、あまりにきつ過ぎて次
回は断ったけれど。
お金いるから夜勤明けで来ていた看護婦さんとか、ほかにもいろんな人いたけど。
それからは、スーパーで野菜見る目が変わったよ。
冷凍食品なんか絶対粗末に扱えなくなった。
そう思うとすべてが誰かのお陰なんだよなーって思ったよ。
いい経験になったよ。
881キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/02(土) 14:35:17 ID:HVbxNgLY
それは野菜にイメージを付け足してる。
自我を強固にしてるとも言えるな。
882ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2008/08/02(土) 14:46:47 ID:h9oOZ/t4
次から次。
883神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 15:04:57 ID:KQhJ7ZjQ
>>846
極北の装置を得た、即ち覚りをひらいた人は、必ずセンターを体感され、また最重要視します。

逆に言えばセンター(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28642/1144923884/4)の体感を報告、
最重要視していなければ、その人は覚っていない。

この場合センターという予備知識の有無は、関係ないと言えるようです。
884神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:29:14 ID:a6O/pCLh
そこに技法がある限りはすべて人為、自我のみせる覚り。
885神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:43:00 ID:KQhJ7ZjQ
完成した瞬間は、鍛錬の最中ではありませんでした。
鍛錬の直後、仕事の問題、家庭の問題、対人関係の問題が一挙に押し寄せ、
諦観をもって臨んだ、受け入れた瞬間センターが完成し、身体の力と全ての難事が氷解しました。
886神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:45:20 ID:KQhJ7ZjQ
私はインターネットに局在される身体性の高い方達を高みに観上げ、育ちました。
余談をしますと、何らかの病理症状も時に非常に深く、気高い身体意識を構築するようです。
しかしながらそのような意識が有意性を持つのは、奇跡に近い低確率ですから、
広めるべきは矢張りセンターの光といえます。
一握りの特殊な個人がたとえ出来ても、それを大衆は出来ません。
センターの正道なる近未来は、すぐそこまで来ています。
887神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:47:08 ID:KQhJ7ZjQ
身体意識は迷妄の産物ではありません。
1955年に、或るプラナリアの実験がおこなわれました。
それは特定の光を見せた後に電気ショックを与え、
その光を見れば身体を緊張させる条件反射が織り込まれた個体を頭部側、尾部側に分割し、
各々から発生する二つの個体に、同じ習性が保存されるか調べたものです。
結果は、条件反射が保存されました。
これは条件反射が定着される筈の脳が仲介せずとも、
習性、ここでいいます身体性が存立することの現われでした。
この時から既に、脳以外の身体的機序が暗示されていたのです。
888:2008/08/02(土) 16:51:37 ID:KgkCWWA8
センターといえばセンター試験に願して大学受けるかな
東大生になるんだ。
889神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:53:37 ID:ICNbk3qL
センターとか身体意識って悟りの話と矛盾しないところが面白いね。
890神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 16:54:05 ID:yYVBm8X4
>>887
お願いします。仏教のスレでセンター教の理論展開をするのはやめて頂けないでしょうか?
センター教の理論展開はhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28642/1144923884/4
でお願いします。
興味がある人はhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/28642/1144923884/4
に行きますから。
891神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:00:27 ID:pl+GdNNw
ある男がいた。
その男はずっとずっと苦しんできた。
おまえは夜のようだと人から言われてきたんだ。
男もそう思い込んでいた。
ずっと長い間。
多くの人を殺してきた。
深い闇の中を生きてきた。
ずっと。

でも、
それは笑い話になった。
夜は夜じゃなかったんだ。
人に言われて思い込んでいた言葉。
それは夜じゃなくて、騎士だったって話さ。
バカだろ?
キミはナイトのようだね。

笑い話になる日がくる。
そんな夢を見た。
892神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:09:08 ID:KQhJ7ZjQ
>>890
形式的思考に依ってのみ、何か絶対的な境地を得られるとした観念を懐いてしまう事は、
意に反し、単なる無功徳に過ぎないばかりか、大いなる罪過をすら積む事であると言わざるを得ません。

真理の大道というのは本来、到る所に開けているものですから、何か宗教でも、嗜好でも、主義主張でも、
形式ばった思考を善しとして、初学的であるとか奥妙であるとかに関わらない、その時為すべき事を為さず、
全体の調和を犠牲にするなら、その犠牲としただけの爪痕が、常にその人の抱える爆弾と成り、結局は心安からず、
また、その人が心安からざる為に、自らと全体に残した爪痕が癒される日も来ないからです。
893神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:11:51 ID:ICNbk3qL
そうですね。
方法は道具であってそんなのに拘ったらだめだと思う。
894神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:16:01 ID:yYVBm8X4
>>892
個人的なお願いにすぎない訳ですから、NOと言われるのならば
自由にお話なさってください。
895神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:18:49 ID:Zk3UqE0W
このスレの住人は自信たっぷりのバカに弱いなw
896神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:21:35 ID:ICNbk3qL
バカというだけの根拠くらい示さないと
897神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:23:18 ID:2PHjvFS1
>>892
わかりやすく言えよ。
体に気をつけて
山道はいっぱいあるよ

で、いいのか?
898神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:24:02 ID:Zk3UqE0W
こんなものは肉体への執着だ。
仏教の初歩。
899エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 17:25:24 ID:+lRzb/qX
宇宙の意識と繋がったり、宇宙と一体。
いいんじゃな〜い。
ジャンルもジャングルもない、

大いなる存在、意識と繋がるならグー!
カエルでも分かるぐらい分かりやすく、どうぞ〜(b^-゜)

900神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:26:04 ID:0IY2pMhZ
方法は道具だよな。確かに。
間口を広げておいたって別に悪いことじゃあない。
取捨選択するのは自分。
901神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:27:30 ID:Zk3UqE0W
ちゃんと修行すれば捨てる所となるものだ。
902:2008/08/02(土) 17:39:03 ID:KgkCWWA8
なめなめは一刻も早く光葵にもどれ。
903神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:42:18 ID:Zk3UqE0W
おじさんのほうが好きだな
距離のとり方が絶妙
そして美しい
904神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:45:11 ID:p7YnslHS
>>903
まさにまさにw
905神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:54:59 ID:bFfC8FoB
龍賢と凡がいないとこのスレは面白くもなんともないことに今更ながら気付かされた
906神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 17:58:05 ID:p7YnslHS
>>905
あなたを楽しませるために彼らは存在していないしこのスレも。
907神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:00:43 ID:bFfC8FoB
ルパン三世を見る気分でこのスレにきてたから。
908神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:01:31 ID:Dh+WtSiL
>905
面白くしているのも、つまらなくしているのも全部きみだってことにも気づいてみよう。
909神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:02:14 ID:bFfC8FoB
>>906
一般論じゃないから気にしなくていいッス
910神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:05:28 ID:HS8tQMXT
龍賢「うひょひょ〜足るを知る〜」
凡「気にいらねえ。どうせ罠だぜ」
アンチ龍賢「まてーはたらけ龍賢ー」
911神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:08:03 ID:bFfC8FoB
>>910
そうそうw

君わかってるねw
912神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:09:21 ID:nLjPTxIj
悟ったニート
913神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:25:49 ID:brSCffUi
鬼和尚はなんで龍賢なんかに名前をつけてやったんだろう?
弟子を取るのは勝手だけどさ
914神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:33:59 ID:xfFiTMh/

会報誌の御法話に「来世は、自分の心次第で、顔から指先まで何もかも全部が決まるのだ」とありますが、今顔の良い人、頭の良い人、お金持ちの人ははるかに普通の人より心がきれいだ、霊性が高いということでしょうか。
そう見てしまえば、何だか自分は人を見る目が変わってきてしまいます。


世界広しと雖も、見せかけが全てである―といっている指導者は、この私をおいて他にはいまい。
特に、宗教家ともなれば、人間は見せかけではなく心と魂である、というのが常識で、私のようなことを言う人間は否定されることになる。
なぜなら、彼らには物事が客観的に捉えられないからである。
自身の心の貧しさを認めたがらないためである。
彼らは、真理について、全くの無知だからである。
実は彼らのようなことを語る人間こそが、人々を闇黒の世界へと導いているのである。
           (略)
事なかれ主義には、絶望的な出来事が待ち受けて、事なかれではいられない状況が出現する。
可もなく不可もなしといった人間には、衰運が現われる。
その顔は、誰からも覚えられない存在感のないものとなる。
 自己の内へと逃げる者、自己を否定する者は、顔が凹(くぼ)んでいき、自己主張する者は凸(でっぱ)っていく。
耐える者は顔が広がり、忍耐に乏しい者は、細くとがった顔となる。
心の狭量さを表すのである。
          略
915神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:35:33 ID:xfFiTMh/
では、人種別に見てみることにしよう。 日本人と白人を比べた時、その特徴は明然となる。

白人 =色白、赤味。筋肉脂肪共多。背が高い。メリハリのある体型。小頭。細顔。大眼、奥眼。鼻高。姿勢よく歩く。攻撃的。論理的。積極的。派手。革新。ポジティヴ。

日本人=黄色。きめ細かい肌。背低い。ズン胴体型。大頭。広い顔。細い眼。低い鼻。出た唇。姿勢悪い。穏健。非論理的。消極的。地味。保守的。ネガティヴ

肌色の黄は中央の意で、人類の中心を意味し、白色は、良くも悪くも裏表がないことを示している。
白人は同時に赤人でもあり、これは血気の意味である。
                  略
悪い意味の愛国主義者でない限り、日本人より白人の方が見ばえがする事実を否定することはできない。
特に十代から三十代にかけての差は、余りに大きく目を覆うばかりである。
情けない。

修行問答
http://www.shugyoumondou.com/ 
916神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:43:51 ID:HS8tQMXT
>>913
悟った人から見ると悟ってない人はみんな同じらしいよ
たぶんお願いすればだれでも名前つけてくれるんじゃないかな
相撲取りみたいな名前ばっかしだからおれはいやだけど
917神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:45:55 ID:xmz4xsLv
918神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:48:45 ID:Y4EHM+TR
ルパン三世wwww
わかるわソノ気持ち。ここいろいろ役者はそろってんのなww
919神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:57:47 ID:5DBERn8D
歩歩歩歩歩歩歩歩歩
 凡     龍賢
光葵銀kids鬼金銀桂香

▲ルパン将棋

駒落ちだと寂しいアルネ
920エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 19:03:35 ID:+lRzb/qX
チミ達 マスコミ関係者なの?

テレビ局?

取材は断る!

921神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 19:07:02 ID:5DBERn8D
歩歩
光葵
歩歩歩 歩歩歩歩
 凡     龍賢
銀kids鬼金銀桂香
922神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 19:08:17 ID:5DBERn8D
    歩歩
    光葵
歩歩歩   歩歩歩歩
 凡     龍賢
  銀kids鬼金銀桂香
923神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 19:10:25 ID:6cpUCVCh
>>913
お前も名前作ってくれって言えば作ってくれるんじゃね? 何か特別
なものがなきゃいけないってことはなかろう。

てか名前がなんであろうが書いてる内容とは関係ないだろう。
むしろ名前だけで判別して好いたり嫌ったり信じたり疑ったりする
のは危ない。同じ人間でもいきなり別人のようになることはあるし、
別人が成り済ますこともある。本なんかゴーストライターが書いたの
沢山ありそうだよね。でも名前だけ見て本当の著者が書いていると
思い込んでファンは崇めちゃったりする。内容の確認や検証を
ほとんどせずにね。これほど危ういことはないだろう。本当の著者が
書いていてもおかしな事を書いてないとは限らない。人の心は変化し
続けるし物忘れや勘違いだってある。
924神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 19:21:51 ID:GoK22FiJ
>同じ人間でもいきなり別人のようになることはあるし

光葵尊師への当て付けですかなw
925神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 19:27:54 ID:bYESARkj
そういえば真面目一途な独歩ちゃんはどうしてるのかな
926神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:02:42 ID:NrALg7Uh
TBS系列

『鬼黄門』


鬼黄門 「龍さん、凡さん、相手してあげなさい。わっはははは」


      -戦闘シーン-


龍さん 「え〜い静まれ静まれ〜ぃ!この【悟りの印籠】が目に入らぬか〜ぁ」

     
悪名無し 「な、何!!は、は〜ぁ!!」

     音楽   ぴろ〜♪


鬼黄門様の説法が始まる


ラストシーン   鬼黄門 「わっはははは〜」


エンデング デッデヶデケデ デッデヶデケデ デッデヶデケデ〜♪
927神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:24:30 ID:a6O/pCLh
悟ったら、特別だと思うのは自我の塊
928鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2008/08/02(土) 20:30:02 ID:8pjs0HN+
>>781 そうじゃ、進むのじゃ。

>>829 考えるものではない。座れば定によって知恵が生じてくるものじゃ。

>>857 夜の次には朝が来る。不思議な事じゃ。まじかるまじかる。

>>866 自然にするがいい。

>>874 それはむしろサマーディーに近いのう。マントラを唱えるとか、単純な作業を続けていると、なりやすいものじゃ。

>>913 アウトサイダーだからじゃ。名と相に囚われる事はない。おぬしも名を授けて欲しいかな?

>>916 横文字も使えるのじゃ。怒羅坤(どらごん) とか、悟御瑠土(ごおるど)とかはどうじゃ?
929神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:37:56 ID:NrALg7Uh
エンデング


デッデケデ デッデケデ デッデケデデケデデケデ〜♪

人生楽ありゃ苦もあるさぁ〜♪


         唄:龍賢  ポニーキャニオン
930神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:39:53 ID:73ihF91q
名称と形態(たとえば特別であるとか、自我などの言葉に拘ったり)は、
心と身体のもといであり、煩悩を生じるよすがであるが、心そのものでは無いし、身体そのものでも無い。

それゆえに、名称と形態を、心と身体と同一視してはならない。

名称と形態は、いかなる体験によっても終滅することはなく、
いかなる体験を機会としても終滅に向かうこともない。

しかしながら、名称と形態は終滅せしめることができるのであると(知る人には)知られる。

人は、覚りの境地に至ったとき、自らの名称と形態とが終滅していることを知る。
それは、正法の理解によってもたらされる。

覚りはいかなる超越的体験とも無関係である。
それゆえに、こころある人は超越的体験にあこがれてはならない。
いかなる超越者の存在も仮定してはならぬ。
また、覚者自身超越者ではない。

このとおりであると理解されるとよいでしょう。
931神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:55:03 ID:NrALg7Uh
音楽  ぴろぴろぴろ〜ん〜♪


 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 悪名無しが一匹あらわれた!.  .┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛

                       
         ( ゚∀゚ )


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃鬼和尚   龍賢      凡     名無し  ┃
 ┃HP:999  HP:  777   .HP: 666   HP: 5  ┃
 ┃MP: 999  MP:  777   MP:666    MP:2   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
932神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 20:58:32 ID:d03xI+5a
まあ、ID:NrALg7Uhは鬼和尚、龍賢と良いコンビだな、相思相愛と言う所だな、共通項があるし、見ていておもしろい。
933神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 21:01:25 ID:NrALg7Uh
>>932
tnks
934ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 21:46:32 ID:mnF5QO9I
鬼和尚さんに会ってみたいな…
東京なら、俺川崎だから近いし(・ω・)
935神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 21:53:24 ID:NrALg7Uh
>>934
捨てメアドでも晒してそこに和尚から連絡もらって
真面目なやりとりと心意気と誠意を伝えれば
時間と都合が合えば逢ってくれるんじゃないの?
936神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:06:56 ID:NrALg7Uh
『鬼黄門』主題歌 「あゝ人生に悟りあり」


デッデケデ デッデケデ デッデケデデケデデケデ〜♪

人生楽ありゃ 苦もあるさ
悟りを開けば 消え失せる
修行を積むのじゃ しっかりと
死ぬのが嫌なら さあ>>2から〜♪





         唄:龍賢  ポニーキャニオン
937ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 22:11:13 ID:mnF5QO9I
>>935
そっかぁ。アドバイスありがトン(^-^)
俺的には、オフ会的なノリで、
みなさんと会えたらなぁってね。
鬼和尚さんから直接教えを受けたいし、
リアルタイムで悟った人と会える機会ってなかなかないから、貴重かなぁって思うんだよね。
938神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:13:03 ID:NrALg7Uh
>>937
>オフ会的なノリで、
>みなさんと会えたらなぁってね

悟りオフ会実現すれば最高!
とりあえず龍賢が見たい
939ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 22:16:11 ID:mnF5QO9I
>>938
だよね〜('-^*)/
俺も2ちゃんで何人か会ってるけど、ホント楽しいよ〜

前俺が開催したのは、二回とも秋葉だったなぁ。
940神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:18:25 ID:NrALg7Uh
>>939
開催とはすごい!ゼロ幹事長!まさかルルーシュ様では?
941神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:19:11 ID:epsJm7MT
でも龍賢はそういうの苦手そうだな。。
942神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:19:15 ID:0oSmRIyd

まじかるちゃんは永遠のマドンナでいて欲しい。
煩悩だが。
943神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:20:53 ID:NrALg7Uh
>>941
そういう気はしとる..._
944ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 22:22:37 ID:mnF5QO9I
>>940
ルルーシュ様って人は知らんなぁスマソ(;_;)
俺に会いたいと言ってくれた人がいたから開いたのだけれど、
やはり会えて嬉しかったよ。
2ちゃんでの交流も増したし、
結果的にローリスクハイリターンって感じだったな。
945神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:28:07 ID:NrALg7Uh
>>944

ゼロ ルルーシュ でググりましょう 
946茶店の隠居 ◆N7KmCpeHaQ :2008/08/02(土) 22:33:46 ID:6LStuGbI
>>930
>覚りはいかなる超越的体験とも無関係である。
>それゆえに、こころある人は超越的体験にあこがれてはならない。
>いかなる超越者の存在も仮定してはならぬ。
>また、覚者自身超越者ではない。

この部分はまったく同意です。
残念ながら前半部分はピンとこないです。もう少し述べてみてくれませんか。
947ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 22:33:57 ID:mnF5QO9I
>>945
コードギアスってやつかぁ。
俺ゲームやらんから知らんかったよ
(ノ_・。)
948神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:39:13 ID:NrALg7Uh
>>947
テ・レ・ビ
949ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2008/08/02(土) 22:41:30 ID:mnF5QO9I
>>948
そうなんかぁ。
あっあんまり雑談するのも悪いから落ちるね〜
今日は相手してくれてありがとう(^-^)

またね★
950神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:45:03 ID:NrALg7Uh
>>949
ぐっない♪
951エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 22:48:29 ID:+lRzb/qX
>>903
>>904

♪(*^ ・^)ノ⌒☆サンクス

952神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:54:00 ID:NrALg7Uh
観客を退屈させないために退屈な『鬼黄門』の前半部分は
「由美なめなめ」のお色気シーンと
「風車の光葵」
が登場する設定になっています
953神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:55:43 ID:Z6ojlZOc
ああ、、、このままいって悟れるのかな。
くじけそうだよ。度々落ち込んじゃうな。
今はそんな自分を観察できてる。
でも本当にあきらめたら修行やめちゃうよな。
954エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 22:58:41 ID:+lRzb/qX

そうなの〜(*^-^)b


ワン ワン ワン
まだ、なめなめ犬が抜けきれないなぁ

955神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:00:05 ID:a6O/pCLh
>>953
数年間、ここで
ぐだぐだするより
禅寺に行って1泊する
956エッチでリッチな なめなめおじさん:2008/08/02(土) 23:02:51 ID:+lRzb/qX
我が輩もとうとう
肛門ちゃまに出演かぁ(^O^)
957神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:03:45 ID:NrALg7Uh
958神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:03:46 ID:tOSbDZuB
おまえら、まとめて精神病院行って来い!!
959神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:05:00 ID:NrALg7Uh
>>956
ここは秀逸キャラが揃っているスレですから
960神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:05:36 ID:HS8tQMXT
>>928

>>874 それはむしろサマーディーに近いのう。マントラを唱えるとか、単純な作業を続けていると、なりやすいものじゃ。
ありがとうございました。サマーディと厭離はどのように違いますか。お手数ですがご教示を。

>>916 横文字も使えるのじゃ。怒羅坤(どらごん) とか、悟御瑠土(ごおるど)とかはどうじゃ?
勇ましくて格調高い漢字が使われているなあと思います。田舎の暴走族みたいです。
かっちょいいので、ひとつそういう名前を授けてください。できれば龍と賢の字は避けてほしいです。
961神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:08:22 ID:Z6ojlZOc
>>955
意気込みが甘いんかね
まあ確かにダラダラしてるけど
だったら悟りって不平等だな
962王観 ◆CornJJfrss :2008/08/02(土) 23:12:09 ID:j3dMPELa
>>953
早かれ遅かれ、進んでさえいれば、いずれ辿り着けますからね。
歩む事自体をやめたら、「いつか辿り着く」ことすらも無くなりますからね。
その調子でいいと思いますよ。
963エッチでリッチな なめおじさん:2008/08/02(土) 23:14:20 ID:+lRzb/qX
>>959
♪(*'-^)-☆ドウモー
964神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:18:00 ID:Z6ojlZOc
>>962
今、危ういバランスなんだな。消えそうなロウソクというか、、、
こういう時って自我が顔を出してこない代わりに前進する気も無くなってくる。
結局は求めていた(自我の一部だった)って事なんだよね
965キンキ鬼ッズ ◆Kids/N.vso :2008/08/02(土) 23:25:16 ID:HVbxNgLY
オフ会かぁw鬼和尚様とかハルカちんとか美子ちゃんとか会ってみたい人沢山いるな。
966神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:34 ID:a6O/pCLh
自我だー 無我だー 煩悩だー♪
967神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:03 ID:NrALg7Uh
極限修行は楽しい〜♪
968王観 ◆CornJJfrss :2008/08/02(土) 23:28:57 ID:j3dMPELa
>>964
なるほど。動機を見たわけね。
ある意味で1つ進みつつあるのかもね。
969神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 23:54:29 ID:a6O/pCLh
私達の祖先はナメクジウオだそうです。
3cmくらいの真っ白い魚みたいな姿をしていますが
心臓も脳もありません。

けれど手が生えています。
970神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 00:14:39 ID:O0k2tbPF
王観さんはそう遠くない未来に悟りを開くと自分は予測しています
971神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 00:44:19 ID:BUlAVF3N
>>ID:Z6ojlZOc
悟りたいという欲は捨てることです。
未だ来ぬ将来を妄想し、期待し望む。
苦しくなるのも当然かもしれませんよ。
余計な妄想を捨て、今に集中です。
972神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 00:53:18 ID:Mvfl9z/+
420 :神も仏も名無しさん:2008/06/08(日) 06:26:04 ID:mDeARF1g
>>417-419
まったく同感、さらに自分の体験したことと全く同じ
自分にとってもこの世はありがたいものでもなんでもない、ただの自我の錯覚である
ありがたいというのは自分と自分以外のものとが分かれてることから起こる感情である
自分と全てに差がなくなるとそんなことはどうでもいい
感謝も判断もなにもない
ただ全てが存在しているという、スッキリとした感覚やほのかなありがたみがあるのみである
この世の全ては自分の錯覚、自分が見たいように見てるだけだから、自分しだいでどのように
でも見ることができるという意味で、ヒトは完全に自由である
それはありがたいというか、非常に心地いい、どこまでも限りなく無限にスッキリとしている
世間で悟ったと思ってる人間の多くは単なる自己の抑制だと思う
例えばハイになって、他のことがどうでもよくなるようなものだ
つまりは何かに集中することで、他のことに目を行かないようにしているだけだ
これを悟りだと思う勘違いは瞑想や修行しているヒトにも多くみられる
しかし悟りとはハイもローもない、自分がまったくない状態だ
何にも集中しない、集中する対象も、集中する自分もない状態だ
そしてその状態になると人間は逆説的に、全てに集中できるようになる
時間も空間も現象もそこに違いを見出す自分がないから、全てが同じようにただ見える
しかしその状態にはなってみないとわからない、これを体験したことのない人間に説明する
のは全く無理だ
でも、自分の中に何かがあるうちは、それは悟りではないといえるだろう
自分と自分以外のものとの間に差を、違いを感じるならそれは悟りではないだろう
悟りは自分自身を見つめる、自分の自我に気付くだけで体験できるものだ
ただ人は本当の意味で自分を見つめることができてない、自分がわかっていないのだ
ただ見つめてる、わかってる気がしてるだけである
この錯覚から抜け出すのは簡単だが難しい でも簡単なんだよ
973神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 01:07:27 ID:BUlAVF3N
ああそうか。ここはごった煮鍋だった。
ID:Z6ojlZOcさんも鬼和尚に向けたカキコだったのかもしれないし。
ここに書き込むのは無粋だったな。
974:2008/08/03(日) 01:13:25 ID:Y+j5Eu0W
>>964
今こそ坐るが良い
その時が来たのである
975うしの紙 ◆GyuKami/sI :2008/08/03(日) 01:16:38 ID:aTSpkarn
>>974
> >>964
> 今こそ坐るが良い.

スタンダッププリーズ!
976神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 01:17:07 ID:BUlAVF3N
やはり、ここは見て楽しむに限るなw
977:2008/08/03(日) 01:24:23 ID:Y+j5Eu0W
>>952
番組の味を出してたのか

>>930
覚りはいかなる超越的境地とも無関係である。
それゆえに、こころある人は超越的体験にあこがれてはならない。
いかなる境地の存在も仮定してはならぬ。
このとおりであると理解されるとよいでしょう。
978:2008/08/03(日) 01:27:24 ID:Y+j5Eu0W
>>976
踊るあほうに見るあほう同じあほうなら踊らにゃ
979神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 02:30:30 ID:h1G+m+MR
「超越的体験」をしたことがないんでしょうね
980神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 03:02:31 ID:zxRE7DU/
俺、超越的体験したことあるんだぜ
凡人ども、わかる?

おまえら、何も知らないんだろw
おまえらの現実なんて、馬鹿のあつまり、くだらない人間ばかりだな

肉体を離脱して中心太陽まで行くと、解脱した凄い世界があるんだぜw
おまえらとは違うの、俺は聖者に近いんだよ!

誰とも上手くいかない人間って、こんなこと思っているんだろうな。







981妄想してみた:2008/08/03(日) 03:29:33 ID:6c3gyeL4
> まず悟りのための正しい道を知ることですね。
>でないと穴に落ちてしまいます。

>世界中の聖人の知識を求めてみてください。
>夢々キリストが悟っていないなどと、馬鹿な妄想を起こしてはいけません。
>密教や神秘主義の情報も有効です。

ありがとうございます。
僕の中ではキリストや釈尊も尊敬すべき聖者であり
その教えの中には 厳しいですが学ぶべきところが多いような気がします。
厳しく自身を律せよ 自分にとっては程遠いんですがw
自分をクリアしないとお話にならないんだろうなぁ
982神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 03:34:36 ID:O0k2tbPF
>>980
見事な見解です
983神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 04:04:27 ID:yaVw68q8
人が、センターの感動に身体が慣れて、
別の言葉を借りれば身体が飽きて、何も感じなくなるということはありません。
それは、汗ばむ陽気の中で清涼な風を受けた時の原初的な心地良さが、
生涯消える事なく同じ心地良さとして残るのに等しいでしょう。

少小の時、ゴビ砂漠で数十丈にわたる、実体の龍を見た事のあるものですけれども、
それは後年に道縁を感じさせる契機に成ったとしても、
そのような変哲な体験が、そのままで正道と陸続きでありうる事も、
道を読み解くヒントになりうる事も無いのだと、今はそのように識っていただきたいと思います。
984妄想してみた:2008/08/03(日) 04:07:20 ID:6c3gyeL4
>考えるものではない。座れば定によって知恵が生じてくるものじゃ。
私自身長くは無いんですが 10年ほど瞑想を習慣としてきました。
確かにいろいろ否定的な思念は少なくなり
精神的な力も増したようには感じます でも限界もあって
その壁を越えることが難しいと感じるようになったんですね。

多分それが自身の習慣の壁なんだろうと思います。
生き方の問題 そこを解決しなければ先には進めない
そう確信しました。 それまでの自己中心的な生き方を新ため
自分を律し他に益をあたえる 害ではなくてw
僕は多分そういうステージなんだと思います。

このスレの方々には貴重な智慧を与えていただいて感謝しております
985神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 04:26:43 ID:O0k2tbPF
「 自分と他人を 比べてはならない。  『 私は彼より優れている 』、とか
『 私は彼より劣っている 』、とか、
 あるいは、『私は彼と等しい 』、とか 考えてはならない。 」


ゴータマ シッダールタ
986妄想してみた:2008/08/03(日) 04:49:04 ID:6c3gyeL4
全ては 何に価値を置いているのか そういう気がします。
竜賢氏の言う通り、人に認められたいのか
もし、自分が 他人に認められることに価値を置いているのなら
そこですでに苦しみが生じていることになります。

苦しみを生み出す価値観からは離れなければなりません。
理法に価値を置くべきです。
スッタニパーダにもありましたが、
理法を我が友とせよ
理法に従えば平安があるが
それに抵抗するものは敗れるわけです
987健真:2008/08/03(日) 05:54:05 ID:jEkFMu5w
鬼和尚に質問です。

1)鬼和尚は一人暮らしなのでしょうか?
2)鬼和尚が尊敬する白隠和尚はウィキべディアによると、36回悟って、
  悟った後が肝心じゃと言っているそうですが、それは本当なのでしょうか?
988:2008/08/03(日) 06:55:19 ID:FZHCzaex
>>987それをしってどうするの
.>986 妄想はやめなさい
>>985 ゴータマさまの言葉はいつもありがたい。
>>984 瞑想は時間の無駄じゃ 動くのじゃ
989神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 07:06:52 ID:nPX5lQlf
次スレたてましたー

【仏教】悟りを開いた人のスレ36【天空寺】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1217714020/
990:2008/08/03(日) 07:10:58 ID:FZHCzaex
>>989 乙であります。
991ID:Z6ojlZOc:2008/08/03(日) 07:27:10 ID:tLA2n1rD
>>971 >>973
悟りたいと言う欲をなくしたら、今に集中する気もなくなりますよ。
だって悟るための集中ですもん。
鬼和尚も答えてくれるかもしれないけど、
同じように感じてる人の意見や、乗り越えた人の意見も聞きたかった。

>>974
> 今こそ坐るが良い

腰が重いw
短い時間で少しずつしか今は出来ないですね。
この矛盾した行為に気づいちゃった。あーあ、まいったな。
992神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:00:15 ID:5iIqVHpC
>986
認めてもらいたい。そこに苦しみがある。
でも、それをわかってさえいればいいんじゃないかな?
それもまた覚悟じゃないかな?
このスレ的にはひとつの価値観を諦めて足るを知るってのはアリだと思うけどさ。
俺は存在してるってことは誰かに認めて欲しい、誰かに見てもらいたいってものだと思ってたんだけど。
それを否定されちゃ、この世界の存在や在り方すべてから厭離ってことになるよね?
存在することが苦しみの原因ってこと?
そこから離れろって?
それはあまりにさびしいなあ。
でも、そうなのかもしれないけど。違うかもだけど。
花はなんで咲いてるんだろう。
生きている必然なのかな?

認めてほしい。
見てもらいたい。
それは妄想なのかな?
そこに苦があるなら
それを認めたうえでそこから離れたらいいのかな?
結局は在るだけでいいのかな?
俺もそんなことを妄想してみた。

ま、なんにしても離れなければならないって想いは苦しみになるんじゃない?
しないといけないことなんてないんだしさ。
993神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:06:16 ID:CTVbTrVx
わーい今日もみんな仲良しだニャ〜ヽ(´▽`)/
今朝はほうじ茶をいれたよ
空気も柔らか口の中も柔らかになったニャ(>∀<)
まじかるまじかる
994神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:23:55 ID:3sNXTSmq

まじかるちゃんおはよー
食後のデザートに特製オレンジムース召し上がれ
995神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:28:57 ID:zxRE7DU/
49年間説法した
御釈迦さんが最後に言いました。
「一文字も書くことなし」

  坐るかのう。

996神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:29:22 ID:BPRy2u06
スッタニパータ
762 他の人々が「安楽」であると称するものを、諸々の聖者は「苦しみ」であると言う。
他の人々が「苦しみ」であると称するものを、諸々の聖者は「安楽」であると知る。解し難き真理を見よ。
無知なる人々はここに迷っている。


苦しみは苦しみではない。だから苦しみというのである。
苦しみをみないことが苦しみではない。
苦しみをみて、苦しみを転ぜよ。
997神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:31:36 ID:BPRy2u06
>>996
苦しみをみないことが苦しみではない>苦しみをみないことが安楽ではない
998神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:48:18 ID:+3YhbU84
これでいいのだ
999神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:52:46 ID:XKl/8Ulg
あるのでもなく
またないのでもなく
1000神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 08:55:19 ID:XKl/8Ulg
苦しみの中に幸せがあり
また幸せの中に苦しみがある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。