(社)実践倫理宏正会/「朝の誓」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952後出じゃんけん:2010/03/18(木) 11:49:56 ID:91qhULFC
このあそびは「じゃんけんゲーム」です。ルールは簡単なんだけど、難しく面白いです。

このじゃんけんは「じゃんけんぽん、ぽん」と、「ぽん」を2回言う掛け声で行います。
はじめの「ぽん」・・・・リーダーが出す
あとの「ぽん」・・・他の参加者が出す

と、こんな具合になります。

で、まず、後出しでリーダーの出したものに勝ってもらいます。
これは結構簡単に出来ます。

次にリーダーとあいこになるように出してもらいます。
これも結構簡単。勝つのより簡単だったりもします。

はっきり言って、ここまでは「ふり」です。

953・・・:2010/03/18(木) 11:54:32 ID:4L6HRVdl
じゃ・・・
954神も仏も名無しさん:2010/03/18(木) 13:25:35 ID:QZtRo03N
君子は周して比せず小人は比して周せず
955神も仏も名無しさん:2010/03/18(木) 13:37:32 ID:kEZPcqTN
>>950

青森地区担当講師はだれですか?
956神も仏も名無しさん:2010/03/18(木) 13:46:22 ID:kEZPcqTN
「君子は義に喩り、小人は利に喩る」

856 :神仏無し:2010/03/07(日) 02:24:27 ID:O23A2/tY
>>855・・・私の長男は本部勤務で「知恵」で生きる術を習得しました。
アホを気持ち良くおだてながら騙くらかして金を貢がせる術です。
この世には金と暇はあるが尊敬されない寂しいアホ夫人が結構いるのです。

810 :神仏無し:2010/03/05(金) 16:17:22 ID:mnFzwAqQ
>>805・・・・会に「ポア」の考えが持ち込まれることだけが心配だ。
そのキザシが見えたら、タイ国へでも蒸発する。
10年くらいの生活資金は貯めてある。
957神も仏も名無しさん:2010/03/19(金) 03:55:23 ID:QjjRA+JB
朝の勝利は人生の勝利
958後出じゃんけん952:2010/03/19(金) 14:03:05 ID:OT6E5qeI
最後にリーダーの出したものに負けてもらいます。
これがはっきり言って難しい。大人でも一発でできる人は少ないです。
どうやら、人間には「自ら負ける」機能はついていないらしく、
ついつい勝ってしまうようです。何度やっても、どれだけ分かっていても・・・
ついつい勝ってしまう。不思議ですねえ・・・・

人数が少ない場合は、「こんなことできるかな?やってみよう!」ってなように、
「勝ち負け」にこだわらず、逆に人数が多い場合は、勝ち抜け(負け抜けか?)にしてみると面白いでしょう。
959後出じゃんけん952:2010/03/19(金) 14:06:36 ID:OT6E5qeI
スレ の勝利は
後出しの勝利
960神仏無し:2010/03/19(金) 14:52:09 ID:lyzmMmz/
>>955・・・TN君。
そんな「ゴミカス情報」を知って何の役に立つのかね。
そんなことより、「天の巻」「地の巻」の二巻を何回も熟読し、「落とし穴」を発見したまえ。
ダマシの術の奥は深い。
時間を無駄にしちゃいけないよ。
961神も仏も名無しさん:2010/03/19(金) 15:41:04 ID:Gbis0Kj5
>>960

ゴミカス情報提供者www
962神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 02:40:18 ID:dXhlyVVg
継続は力なり・・小さなことでも、続けていれば、いつかは大きな力となり、大事業を成し遂げられる。
千里の行も足下に始まる
雨滴岩を穿つ
963松山正治:2010/03/20(土) 09:50:40 ID:xwMpHZha
たしかに、スレの進行は後出じゃんけんのようなもの。
769から神仏無しさんの参入によって競争が激化しました。
しかし、むかしから、「先手必勝」と言われていました。
先手を取れば必ず勝てる状況であること。
このスレで先手を取ったのは松山正治、松山正治でございます。
964神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 10:46:44 ID:JX2AShAO
幸福の科学とやり口は一緒。

みんな騙されんなよww
965神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:05:36 ID:7K33eiQV
幸福の科学は宗教
966神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:08:15 ID:7K33eiQV
幸福の科学は、大川隆法が1986年10月6日に仏法真理の流布のために設立した宗教法人で、
関連会社に幸福の科学出版株式会社がある。

宗教法人・幸福の科学の本尊は主エル・カンターレ。
根本経典は『仏説・正心法語』。
大川隆法の代表作『太陽の法』を含む多数の著作による布教スタイルが特徴である。

967神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:10:57 ID:7K33eiQV
実践倫理宏正会は、1946年5月3日に創立した社団法人。
一般的には、朝起会の名称で知られている。


名称:社団法人 実践倫理宏正会
設立:1953年(昭和28年)4月1日(社団法人許可)
創立:1946年(昭和21年)5月3日
本部:〒102-0073 東京都千代田区九段北1-14-1
代表者:会長 上廣榮治(創設者・初代会長上廣哲彦の長男)
会員数:約250万人(詳細は不明。一説には約400万人)

968神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:12:37 ID:7K33eiQV
主な活動内容は、生活倫理の実践と朝型の生活リズムを奨励するためとして、
毎日午前5時から6時まで日本各地にある会場で朝起会(あさおきかい)と呼ばれる集会を開いている。
そこでは「朝の誓」を全員で唱和し、その後、会員各自の活動状況や生活倫理を実践した過程・成果と新たな決意を発表する「演談」が行われる。
969神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:21:17 ID:76bzg4fz
また日中には各地域の家を一軒一軒訪問し「頒布(普及活動)」を行う。
これら普及活動はほぼ全国にわたって行われ、
この会の通称である「朝起会」を名乗って行われるのが通例となっている。
970神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 12:24:59 ID:zrEUPlpk
金銭面でのトラブル(複数人会費の自費支払、金銭で徳を積むとする会への寄付等)や、
強引な勧誘(会の名称等を隠した「子育ての勉強会」等での勧誘、
「宗教団体でないから安心」等といった会の経歴を隠しての勧誘、朝4時頃の自宅への訪問や電話)、
本人未承知の入会手続き等のため、会の活動を問題視する向きもある。
ただし、会の公式見解としては、会への賛同・参加・寄付行為は任意、また、
いかなる強要も「会の活動からは逸脱した行為」とされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E5%80%AB%E7%90%86%E5%AE%8F%E6%AD%A3%E4%BC%9A

971神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:00:16 ID:iKKF2hlj
社会秩序は、人間関係と人間行動の「通常の」あり方を保持、継続、実行するための社会構造、社会制度、社会活動の関連の集合として解釈できる。
したがって、ある「社会秩序」は、相互作用や習慣のパターンや制度の、比較的安定したシステムであり、
その社会秩序の存続に必須である、以下の条件を継続的に再生産可能である。
したがって、この概念は、長時間継続的に存在する、社会の全側面と解釈される。
その条件とは、財産、交換、権力関係だけでなく、文化的形態、コミュニケーション関係や価値のイデオロギー的システムを含む。

972神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:18:37 ID:Je8aH4eq
松や柏が、寒雪にたえて始めてその美を発揮し、強さを称えられるように、人の信念の美しさ、強さもまた多くの試練に耐え、
あらゆる苦難を克服してこそ、ようやく理解されるものであることは言うまでもありません。
しかし、信念に生きると言うことは、人間としては何も特異な状態ではなく、いつもある一定の観念が、
他の雑多な観念を排除して、その精神生活の中心にあるという状態であり、こうした心理状態は、
一般にいう広い意味の暗示ともいうことができましょう。
973神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:20:45 ID:Je8aH4eq

暗示とは、われわれの五官を通じて受け入れる単純な示唆的な観念であり、
指示であって、広く外界から与えられる場合と自分自身が与える自己暗示
の二つに分けることができます。
974神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:21:42 ID:Je8aH4eq
外界から与えられる暗示は、まだ自己判断もできない幼い年齢より既に始まり、
その感受性が純粋であるだけに、よほど長期に渡り、強烈に脳裏に残るものであります。
975神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:22:31 ID:ua+4Mbx7
例えば、ようやく物心ついた幼い子供が、
親からしばしば「お前は頭が悪い」と言われると、子供はいかにも自分は頭が悪いのだと思い込んで、
精神もすっかり萎縮してしまうようなことはよく見受けられます。
子供は親を絶対信頼しているものでありますから、その親から何の説明も聞かされず、
単に示唆的に「お前は頭が悪い」という観念を吹き込まれると、自分はどうして頭が悪いのだろうかと考え、
どうしたら利口になれるだろうとは思わずに、親のいうことだから間違いないと思い、
そのまま鵜呑みにし、いつの間にか自分でもそう思い込んでしまいます。

976神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:23:38 ID:ua+4Mbx7
親子の場合、しかも思考力や判断力の全くない子供に与える親の暗示は、ほとんど絶対の力を持っていますから、
子供が理解するとしないとに関わらず、親の子供に対する言葉の大切さを考えさせられるのであります。
977神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:24:39 ID:ua+4Mbx7
思考力も判断力も、それ相応に成長した人間においては、外部から与えられる暗示の影響もさまざまに変わります。
中には、いつまでも外部からの暗示に心を動かされ、
必要以上に憂いたり、悔んだり、急いだり、くやしがったりする人もあれば、
他人がどんなに暗示を与えても、一向に通じないというような場合もあります。
それは相手の感受性が鋭いか鈍いかの差でもありましょうが、
それ以上に、これを受ける者の日常生活いかんによるものであります。
978神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:25:21 ID:lsaJW/sR
平素、物事に感じやすい、すなわち何の信念も持たない生活をしている人ならば、
容易に暗示に心動かされ、惑うことも多いでありましょうが、相手が常に気づきの生活し、
「運命は自ら招くものである」との信念を得た人である場合には、
一向に動じるものではありません。結局、これは、その人その人の心境の相違から来るものと言えましょう。
979神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:27:26 ID:zba9p3CP
親とか師とかいった立場にある人間、また、信頼すべき人間であると思われている人々の与える暗示は、
受けた人の脳裏に、そのままの形で再生する傾向が非常に多い例を見るのであります。


980神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:28:35 ID:zba9p3CP
今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます
981神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:29:42 ID:SPzynNjl
「実践倫理」とは

人が共に生き、仲良く楽しく暮していくための「すじみち」、それが倫理です。
目には見えなくても、社会生活をまっとうする上に確かに存在するルールです。
982神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:30:43 ID:SPzynNjl
もともと倫理とは、人が作り定めたものではなく、大自然の摂理を日々の生活に取り入れた、易しくも厳正な法則です。
ですから、私達はこれによらなければ一日も満足に生きていけないことは勿論、
政治、経済、あらゆる主義、思想などの基盤でありそれらすべて包括して、正しい方向を指示する道といえるでしょう。
983神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:31:59 ID:SPzynNjl
忘れではいけないのは、 倫理は実践によって命が与えられるということです。
実践するその時、倫理は初めて生きてはたらくのです。
それは行うことによって当然のようにその人が生き生きとし、
やがて幸福にも至ることが実証されます。
984神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:32:31 ID:j1BbVUrV
甲:「倫理の第一歩は早起きにあるということが、よく分かりましたが、それによって浄化転換
 できた心を、一日中持ち続けるには、どうしたらいいのですか。雑務に追われ多くの人に接し
 ているうちに、とかく清浄な心も見失いがちだと思いますが」
乙:「そのために私達は毎日の朝起会で、はじめに「五つの誓い」をしているのです。
 それは、
 一・今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
 一・今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
 一・今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
 一・今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
 一・今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます
 この五ケ条の言葉をもって、今日一日これを実践致しますと、宇宙に向って
誓う、つまり約束をするのです」
985神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:33:17 ID:j1BbVUrV
甲:「今日一日守るということでしたら、誰にでも一応できるという自信をもつことができ
 ますからーー。そして、今日こそはと励んでいけば、一日中が充実してすごせるわけですね」
乙:「そうです。私達には明日のことは分かりません。今日の、いまというものの集まりが人生
 なのですから、今日一日の生活に悔いを残さないように全力を注ぐのです。昨日を悔いず、
明日を憂えず、ただ今日一日に全身全霊を打ち込んだ、張りのある生活をするのですのです。
こうして信じるところをまっとうしようと、努力するところに不純な欲望や早く結果を得よう
とする焦り心は起るものではありません」
986神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:34:13 ID:j1BbVUrV
甲:「分かりました。朝の誓いで培った心で、一日中働くようにいたします。それでは
 第一カ条の三つの恩とは、何をさすのですか」
乙:親の恩・師の恩・社会の恩をいいます。これらの恩を忘れないことが倫理生活の根底をなしております。
 旧道徳でも、私達は子供の頃から、耳にタコのできるほど教え込まれておりますし、常識としても、よく
承知しておりますが、生きることに、どう結びついているかと申しますと、人はその成り立ちを考えてみても、
あるいは日常の暮しを思うにつけても、一人で生きるということは到底できません。森羅万象を司る宇宙の
偉大な力によって生かされ、多くの人々の恩恵に感謝するという意味で、朝起会では親の恩・師の恩・社会の恩
ということを提唱してきました。これはただ単に師匠と社会と両親という狭い意味の言葉ではありません。
987神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:35:10 ID:6fwCngjQ
てすと
988神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:35:53 ID:ttZFbbhp
まず、師の恩ですが、師匠・先生は学問、技能、芸能の場合にのみ考えやすいのでありますが、
それを更に拡大して、あらゆる働きの一切について学ぶ人、それが師匠・先生であります。
仮にもし義務教育もうけられないような山間僻地に育った人があるとして、
その百姓仕事の肥料を担ぐことから教えてくれた親は、立派な師匠であります。
このように考えてみますと、およそ世の中に育って師匠・先生を持たぬ人はない、
といっても過言ではありません。主従関係の主人をも指すと解釈できましょう。
会社員であれば社長、商店員であれば店主など、一身をお任せしてある方々には、本人ばかりでなく、家族も挙ってその恩に思いを馳せ、怠りなくその業の発展に力をいたすべきでありましょう。
989神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:36:43 ID:ttZFbbhp
次に社会の恩について申し上げますと、私達は社会的交わりを通して、
初めて人としての生活を満足することができると申して過言ではないでしょう。
広くは世界・国家という社会。狭くは家庭や職場という社会。
その中で人生の目的や理想を実現してこそ、生甲斐のある生活を営むことができるのであります。

ロビンソン・クルーソーのように一人で生活しなければならないとしたらどうでしょう。
住居も食物も衣類も一切自分で作らなければなりませんし、
困ったときに力を貸してくれる人もなければ、逆に自分が人のお役に立つという充実した日々を送ることもできないのであります。

私達は社会の恩に思いを馳せると共に、社会の発展のために働かねばならないのであります。
990神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:37:42 ID:ttZFbbhp
最後の親の恩にいったって、その恩情に涙せぬ人は一人もありますまい。
理屈の如何を超え、この生命を育て育み、
片時も忘れず成長を祈る大きいなる慈悲心、
私達が今日この世にあることは、何者にも替え難い親の恩、生命の源と思えば、
どんなに有り難く尊いご恩でありましょう。それにも関わらず近頃の風潮は、
ゆがめられた自由意識から、親も子も平等であり、
果しては年寄りを邪魔者扱い寂しい世相であると聞いております。
これはまことに嘆かわしいことで、また情けないことであります。
大切な命の元を踏みにじるような行いは、
自分で自分の首に縄をかけると同じことであって、
その人の将来は明暗のいずれにあるか、思って見ても気の毒でなりません。
991神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:38:54 ID:F7MZkObt
親の恩が分かるようになったら、一人前だと言われるくらいに、
その恩は広大無辺であり、勿体無いことであります。
しかし、例え分からなくても、それなりに親を尊び、
親を大切にするという筋道を踏んでまいりませんと、
親を粗末にした罪は非常に重く、かつ峻厳でありますから、
生涯を通じての悔恨となり、なかなか拭いきれるものではありません。
病床に呻吟する人のことごとくが親不孝者であり、
子に泣かされる親の全てが、また親不孝罪を犯した人であるのを見ても、
この筋道が、如何に大切なものであるかが分かります。
992神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:39:56 ID:F7MZkObt
以上述べましたように、先ず身近な方々の恩を通して、宇宙の全ての恩を感ずる時、
おのずからなる感謝の気持ちが湧き上がるでしょう。感謝の念が深ければ深いだけ、
その人は自然の恵みを、より多く受けることとなって、
幸福な暮しに変わることも至極当然であります。
恩を忘れて幸福を望めないということを、肝に銘じて頂きたいものです。
993神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:41:35 ID:iKKF2hlj
神や仏は、人間の空想、想像の産物です。
神仏が、人間の誕生以前にも存在していたと言うのは、作り話しです。
一方、大自然は、宇宙の誕生以来、一貫して、存在しています。
摂理(法則)も実在しています。星の運行は規則正しいのです。
大自然や、その摂理の存在を否定する学者は、いまのところ、いません。

994神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:42:39 ID:iKKF2hlj
「大自然の摂理」の教えは、科学的宗教ともいえましょう。
共生理論にしても、文部省教科書の通りです。誤りはありません。
その自然界の共生を、人間世界の共生に敷衍するところが眼目です。
会長先生の発案をもとに、幹部会の理論部会で検討を重ねたものです。
下部組織のアホ会員に、そのカラクリを見抜く能力はありません。

995神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:43:20 ID:iKKF2hlj
「早起きは3文の徳」
996神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:44:54 ID:iMr2eiYp
4時起床で、5時に会場に入って、5か条唱和・・・アホ入門。
3時起床、4時入場、禊ぎ、演談練習、5か条唱和・・・アホ修行。
頒布での「微笑み係り」・・・アホ初級。
「お誘い」係り・・・アホ中級の下。
「倍加」推進係り・・・アホ中級の中。
まだまだ、アホ修行は続く。 
3時起床は「大自然の摂理」を超えた摂理である。考えてはいけない。


997神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:46:03 ID:iMr2eiYp
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。
998神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:46:41 ID:m79Zj0ko
虎穴に入らずんば虎子を得ず
999神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:47:17 ID:sqz/db83
999
1000神も仏も名無しさん:2010/03/20(土) 15:48:03 ID:sqz/db83
朝の誓」は5つの項目があり、
「五つの誓い」とも言います。内容は:

今日一日 三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
今日一日 人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日 気付いたことは 身がるに直ぐ行います
今日一日 腹を立てず 不足の思いをいたしません
今日一日 三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。