>>861 ぽらりす さん
>
>>860 > >慈も、悲も、ないのです。喜びや悲しみもないのです。
「 いつどこにないのですか? DVDさんや私の日常生活には、ありませんか?」
禅はいつもさとりの話しをしています。
日常に戻っての話しも、します。
でも、さとりとは、なにか。と言う問いを踏まえて話していると思ってください。
> >相対がないところが、禅、です。
「 禅という状態に人がなるんですか? そのときに相対が消えるというかなくなるのかな、、と想像ばっかりです。」
これが在る。
それが在る。
相対の世界、ですよね。
わたし達の日常の知識は、これとそれとは、違うと言う事を学びます。
禅では、これとそれは、2ではない、一のようだ、(一の如し、一如いちにょ)、と言います。
> >「ヴィパサナする」
「 観瞑想のことです。」
とは、なんでしょうか?
>「下心 欲ばっかりな自分がわかって」
> >少欲知足・・・少しの欲があるのを知っている。仏教は、欲を否定しません。自己否定になっちゃいますよね。
「少しの欲だと自分では思ってるんですけど・・・・。 その少しの欲が満たされなくて、すごく苦しいんです。」
いぜん、マンゴー先生、と言う方に教えていただいたのですが、
苦、とは、
思い通りにならない。
ということだと。仏教は、苦について、 一切皆苦(いっさい かいく)、と、教えます。
>>865 いっつもさとりの話ですか(^^;;
じゃ、そういうつもりで読みますね。
>禅では、これとそれは、2ではない、一のようだ、(一の如し、一如いちにょ)、と言います。
言うだけでなく、一のように感じますか?
>「 観瞑想のことです。」
>とは、なんでしょうか?
えーと。
身体の感覚、感情、考え、意志、なんかを 観察すること。
考えないように、すること。
かも。
>ということだと。仏教は、苦について、 一切皆苦(いっさい かいく)、と、教えます。
テーラワーダ仏教でもそう教わりました。嫌いな考えですw
ビパサナで得られる安心は、立場や物に依らない安心です。
そこを出発点に慈悲の瞑想を起こせば・・
>>867 ぽらりす さん
>
>>865 > >禅では、これとそれは、2ではない、一のようだ、(一の如し、一如いちにょ)、と言います。
「 言うだけでなく、一のように 感じますか?」
感じるのでは、ないのです。
2は1であるとは、言わないのです。
2は、1の ようである、と言います。
これが、さとり です。
>
> >「 観瞑想」とは、なんでしょうか?
> 身体の感覚、感情、考え、意志、なんかを 観察すること。 考えないように、すること。 かも。
かもー、で一度、こけました・・・コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3
> 仏教は、苦について、 一切皆苦(いっさい かいく)、と、教えます。
> テーラワーダ仏教でもそう教わりました。嫌いな考えですw
苦とは、思い通りにならないこと。
どういうところが、嫌いなのだろうか。
DVDさん、e473さん、おやすみなさい(^-^)
おつきあいありがとう。
>>870 ぽらりす さん
あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪
おやすみなさい
873 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 00:36:10 ID:7bziVNxL
何で生きるの?
875 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 00:42:05 ID:7bziVNxL
死にたくないならあの世は無いと思ってる?
死にたくないのは、死ぬときの苦しみと恐怖がこわいから。
来世とかあってもなくても 今の私が続いて欲しいような気がするから怖い。
天国とかは想像つかないなぁ。
死んだら山になりたいw
877 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 00:54:03 ID:7bziVNxL
今の私が続いて欲しいような気がするからこわいってどゆことかな?
>>877 変化するのが怖い。
いけねー、無常を否定したから誹謗正法だね。
あーわりわり。すみませんでした!!!(−oー#)(誰に謝ってるのか)
879 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2008/03/30(日) 01:04:09 ID:ylfb2E1w
わーい。右翼(保守)仲間ですね!
880 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:05:02 ID:7bziVNxL
>>878 ぼくよくわかんないよ。るひてんしゅばいんこうこくからやってきたトムだよ
ほんとに寝なきゃ(^^;;
るひてん〜?その広告代理店しらないよ。
あっ 美子ちゃん ホッシュ!
シュプレヒコールの波、通りすぎてゆく、変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがる者たちと闘うため
シュプレヒコールの波、通りすぎてゆく、変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがる者たちと闘うため
シュプレヒコールの波、通りすぎてゆく、変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがる者たちと闘うため
シュプレヒコールの波、通りすぎてゆく、変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがる者たちと闘うため
シュプレヒコールの波、通りすぎてゆく、変わらない夢を流れに求めて
時の流れを止めて、変わらない夢を見たがる者たちと闘うため
※あらしにあらず
883 :
m0rSvao3:2008/03/30(日) 01:13:52 ID:zZCBqKCO
>>873 > 何で生きるの?
あー ああー 生まれたからには生きてやるー
885 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2008/03/30(日) 01:17:23 ID:ylfb2E1w
生きているから生きているんじゃないのでしょうかとしかいいようがないのは語彙が乏しいから。
886 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:17:40 ID:7bziVNxL
>>882 全部よんでから全部同じ事を知って自分が悔しいよぼくトムだよ
>>883 頑張れよぼくトムだよ
887 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:18:37 ID:7bziVNxL
889 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:23:33 ID:7bziVNxL
>>888 ポラリス僕達気が合うねよかったらお茶漬けしない?
891 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2008/03/30(日) 01:24:03 ID:ylfb2E1w
トムとジェリーのトム君を想像してしまうんですにゃ。
892 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:24:45 ID:7bziVNxL
>>889 トムくん、わたしのすんでいる所では 今1:24ですよ。
もまえら寝ろっつってんじゃぼけー
面白くて寝られないだろ。
895 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:26:30 ID:7bziVNxL
896 :
神も仏も名無しさん:2008/03/30(日) 01:29:52 ID:7bziVNxL
>>894 ポラリス分かったよ寝るよ。明日の14時55分にスタバね。んじゃね
14:00に来いよ。君いつも来るのおそいよ。
898 :
凡:2008/03/30(日) 02:54:12 ID:TlID7sIJ
>>813 意味ワカンネ
>>835 コイの虐待だ
>>828 身体は眠るが眠りに巻き込まれなかったとしたら煩悩ではない
身体と共に眠りに落ちてしまったとしたら煩悩である
身体と共に眠りに落ちるのは起きている時から眠っているからである
これが夢遊病者のようだと呼ぶ所以である
何が眠っているのか
意識が目を覚ましていない
そこなんだよ
想念と意識の違いがわかるだろうか?
まったく別物である
そうだね、想念と意識は別物だね。
昔、ものすごく悩んでいる時、四六時中その事に囚われていた。
朝目覚めた時、とても穏やかな意識で、しばらく動いていたが
何か忘れていると思った瞬間、大きな岩が胸に落ちてきた。
そしてまた自分にはりつく。
もうひとつの意識は別物であったかな。
>想念と意識の違いがわかるだろうか?
>まったく別物である
意識が基盤で
想念は縁によって出てくるモノ?
↑ 900 ゲット!
902 :
オカルてすと:2008/03/30(日) 07:15:53 ID:auC4ExHL
>>852 あれだな、3年真面目に座ってれば必要最低限のプラーナくらい溜まるだろな。
オレは高校のとき一年余りで出神してるから。
鬼和尚は筋骨隆々みたいだから最初から気の量があるんだよ。
自分に気付いてないんだよ、勉強不足で。
他人も同じようになると思ったら大間違いw
903 :
音響:2008/03/30(日) 08:42:54 ID:C4rN6FZG
>>885 語意の問題に逃げ込むのはいかがなものか。
904 :
音響:2008/03/30(日) 08:54:21 ID:C4rN6FZG
905 :
音響:2008/03/30(日) 08:56:08 ID:C4rN6FZG
906 :
音響:2008/03/30(日) 09:01:47 ID:C4rN6FZG
>>733 駄目なものはない。
面白ければ何でもいいが、
非現実的な妄想ってつまらないんだよな。
眉間に、色キャベツ色した白菜が生えた夢を見たよ。
つまらんな。
909 :
音響:2008/03/30(日) 09:11:12 ID:C4rN6FZG
>>907 つらいときに2ch依存するとよくないぞ。
ありがと。夢診断?w
2chでストレス発散させているオヤジの独り言だろう
912 :
m0rSvao3:2008/03/30(日) 09:45:27 ID:TWLThqbd
914 :
オカルてすと:
>>902 もっと云わせてくれ。
こういう半端な技術と知識の人達が自分流で流派を作るから色々有るんだよ。
仏教だろうと何処だろうと。
それで人によって合う合わないが生じるし、場合によっては事故も起きる。
が、開祖は自分には適していたから事故への対処が出来なかったり原因究明が
出来なかったりする。全ては知識不足と自己流を他人に適用した結果。
人体にはチャクラや3管があり、解脱プロセスに直接関係していることが解っている。
釈尊はその時代に教えられることを教えたのみ。発展は地上の人間自身が行なわ
なければならないんだよ。ま、聖側が適切な時期に誘導するけどね。
チャクラが知られるようになったのって何時だったっけ?1000年前とかだっけ?
因みに古代暗号はより安全なクンダリニー上昇を可能にしている。
ケルベロスは全ての始まりであり全ての終わりである。
仏教行法はインドヨガ同様ノンビリした行法だと最近思ったよ。
体系化し強化した教えによって霊的エネルギーの質的向上を計り、それを体内に
満遍なく蓄える。そのエネルギーにチャクラを着け置き洗いする感じ。
道教系は経絡を認知し、エネルギー効率と密度を高めることで力で洗濯する感じ。
力に傾倒している分、性命双修など質的向上の教えは少ないかな?
しかし古代暗号はスポットで強力な洗剤を直接チャクラに塗り塗りする。
当然こちの方が洗濯は早いし簡単。
因みに釈尊はチャクラ浄化が殆ど必要のない人物だったからねぇ。