日蓮系諸派共同・初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
275神も仏も名無しさん
現世利益を辞書検索すると
>信仰した結果がこの世において実り、欲望が達せられるということ。▽仏教語。
このような解説がされています。
単刀直入にお答えしますと日蓮大聖人の教えは「現世利益」ではありません。
現世安穏・後生善処(現世は安穏に暮らすことができ、後生は善処に生まれることができる)このように説かれます。
276鰯の頭:2008/09/22(月) 22:08:09 ID:ydb0F1xD
>>275

それでは願いは叶わないと?

通俗的な意味での成仏を求めて宗教の門を叩くものは極少数
大抵の者は悩みを抱えてその解決を求めて宗教にすがる
これは日蓮の教えにすがる者とて同じこと
しかし、そのお答えに拠ればそのような解決を求めても無駄であると?
277神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:43 ID:S7mu+OcH
>>276
現世安穏ですから生きている間も幸せを感じます。
例えば思わぬ大病を患った方が信心をして健康を取り戻す。このような功徳はあります。
願い事は叶う場合もありますが自分の思いのまま、望みどおりに願望が成就するものでもありません。
信心をすれば病気が治る、良い暮らしができる、そういった事を売り物にし強調はしていませんしそのような事は
仏法の目的ではありませんから、
日蓮大聖人の教えは「現世利益」ではありません。
正しい信仰の結果として功徳をいただけます。
仏教はおすがり信仰ではなく自らの努力で幸福を得ます。
278鰯の頭:2008/09/22(月) 23:24:33 ID:ydb0F1xD
>>277

> 現世安穏ですから生きている間も幸せを感じます。
> 例えば思わぬ大病を患った方が信心をして健康を取り戻す。
> このような功徳はあります。
> 願い事は叶う場合もありますが自分の思いのまま、
> 望みどおりに願望が成就するものでもありません。

悩みに苦しみ、解決を願い門を叩いたのに願いは叶うこともあれば
叶わぬこともあるという
叶った者は安らぎを得、信仰への確信を深め、更に本来のその宗派本来の
目的とするものに目覚めるだろうが、叶わなかった者までが悩みの苦しみを
抱えたまま現世安穏と感じ取れるものだろうか?
279神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 23:37:13 ID:aC+4LniN
船が沈む事を知ってる。友人知人が乗っているが、信じてくれない人も多い。一人で逃げる。信じた人だけ連れて逃げる。殴ってでも目を覚まさせる。全部やり沈んでも船内で活動を続ける、不死身だから。最後が法華経の行者
280神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 23:38:51 ID:KdK9Y8dF
遂にタブーとされる闇の領域へ〜
VIP VS 創価学会(カルト教団)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222071442/l50

ttp://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html
        ↑敵のアジト

攻撃は今日0:00 予定
281hage ◆hage6/00M2 :2008/09/22(月) 23:49:18 ID:Dc3AzlbZ
「現世利益」は、この世だけの利益ですね。
私のところでは「現証利益」といいまして、願いが叶うことで信心が起きてくる
信心を起させる為に目に表れる「現証利益」がいただける。
願いが叶うからこそ信じる心が起きてきます。

一番最大の御利益は「信心が起きる」ということです。
信心が起きることで功徳を積むことができ、罪障を消滅させていただける
「現世安穏・後生善処」となるというのが仏の大慈大悲です。



282hage ◆hage6/00M2 :2008/09/22(月) 23:58:49 ID:Dc3AzlbZ
現実に「幸せ」であるかどうかは、その人の心によって変わってきます。

同じように生活していても、ある人は不足を感じて深い欲に囚われ不幸に感じます
ある人は、足ることを知り感謝する心を持ちとても幸せに感じるます。

心の持ちようによって、「幸せ」か「不幸」かが変わってくるように、
心の持ちようによって、現実の世界が変わってきます。

仏教では「色心不二」といいまして、心と現実世界、心と社会や環境は
お互いに影響しあい、依存しあって、けっしってバラバラにはならないとされてます。
283鰯の頭:2008/09/23(火) 00:10:34 ID:uoe31qG9
>>282

確かに心の持ちようで目に見える世界は変わったように映ろう
しかし、いかように心を持とうとも火の熱さは変わることなく
氷の冷たさも変わることは無い
病は治らず貧乏からは抜け出せず
目の前には苦しみが横たわっている
それでも心の持ちようというのは、もはや修行僧の領域であり
何の確信も持たぬ一般の者にそのようなことが出来るだろうか?
あくまで現世利益という門をくぐった者にしか真に会得することの
出来ない境地ではないのだろうか?
284神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 00:27:45 ID:gyr/+7UB
宗教に依存しないと自我を保てない人ってなんなの?
自己複製分子による巨大化の一過程に意味なんてないのにw
285鰯の頭:2008/09/23(火) 00:41:24 ID:uoe31qG9
>>284

> 宗教に依存しないと自我を保てない

それが何か問題でも?

> 意味なんてないのに

意味が無いことはやってはいけないと?
286神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 00:54:10 ID:bl/H4r7r
>>273 >>272からメール来ましたか?
287神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 01:05:08 ID:gyr/+7UB
宗教に依存しないと自我を保てない奴とそいつらを食い物にして金銭を要求する奴らん馬鹿にするのが楽しんだけ。何の問題もないよ。

そもそも意味がある事自体存在しないのでwww
288神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 02:07:48 ID:whYVYRwW
>>283
仏教はこの世界を娑婆世界と呼びます。別名が忍土(にんど)。苦しいのが当たり前の世界です。
ところが見方を変えるとこの世界はそのままで仏国土です。
これを「裟婆即寂光(しゃばそくじゃっこう)」と呼びます。
見方を変える道を教えるのが仏教です。
苦しさ、辛さから逃れたい。それを欲望と呼びます。欲望にたいする執着を断ち切ると安穏な境涯となります。
生・老・病・死の四苦からは誰も逃れられません。
末法の凡夫のために説かれたのが法華経であり日蓮大聖人の教えです。

>>284
ドーキンスの利己的な遺伝子説ですか?批判的見解は学者からもありますね。
仏教は依存を否定していますよ。

>>287
同上です。従って馬鹿にもできず楽しめません。お生憎さま。
無意味な事など何一つありません。
存在論なら哲学板へどうぞ。