坐禅と見性第55章 片手の拍手を聞いて来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
940(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 15:28:07 ID:OdsEpxb4
>>938 素人A さん
> 時間が惑わせるのか昨日とか今日とか1日と言って。私がとか他がとか 気分が向くとか嬉しいとか悲しいとか心動きすぎ。
> 牛車か僧か。牛に引かれて善光寺参りか。

相対は、色ですね。
リアル社会です。
941(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 17:48:38 ID:OdsEpxb4
他スレでのカキコのコピペです・・・

>>831 名無し さん
> このスレは仏教を勉強する場じゃないよ、間接的には学べるけどね。 仏教の知識を披露する争いになったらつまらないから、けっこう自粛してる人は大勢いそう。

名無し さん は原則スルーなのですが、つい・・・

如是我聞(にょぜがもん)
おしゃかさまの説法を直接聞いた直弟子はみな、こうであったと言う、如是我聞。
500年後、
第一回の結集(けつじゅう)において、各人が、わたしは、こう聞いたと、披瀝しあった、と言う。
仏教は、自由と平等を説く。
涅槃とさとり、である。
言え(道え)!と 常に南泉斬猫(なんぜんざんみょう)を迫られている。
知識は、イラン!イラク・・・
言え!言え!と、胸倉(むなぐら)をつかまえられているのだぞ!
942八祖慧糸:2008/03/17(月) 19:05:00 ID:voag490e
不動といっても何が動かないか何から動かないかということがある
善や本性や清浄や涅槃から動かない心 それはたえず一念一念を善に
向けている心 不動と言ってもそれはものの見方によるのであって
人工衛星は動かないのではなく絶えず落ち続けているの道理と同じ。
それでも不動に見える。 
943神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 19:13:53 ID:tcXDqEWt
少坐
944素人A:2008/03/17(月) 19:29:56 ID:Od+jgF9n
どうも頭と心一緒にいると動き続けるようです。まるで頭は八頭の蛇?
あつちの頭こんどはこつちの頭と自分でも何だこりゃ。
最近座禅のする時だけは心が頭から離れるようになって落ち着く様になった。
945(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 19:53:43 ID:OdsEpxb4
>>944 素人A さん

禅は、相対と とらえません。
あたまと、こころ

ただ、ひとはあれこれと考え続けているのです、いつもね。
たとえば、眼は見開いていると何かを対照として、見ています。
目は、脳が直接外界を見て情報を集めています。
目を閉じても、耳や花は、情報収集活動をやめようとしません。
皮膚も、寒暖を察知しますし、触れると感触を得ています。
946神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 20:02:28 ID:SsqhSur/
少し座る
947(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 20:30:36 ID:OdsEpxb4
宗教は、主体性と、平等である。

わたしの上に 誰も無く わたしと同じ地平、水平に並びあうもの達の世界。それを、さとり、と言う。
948(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 20:36:53 ID:OdsEpxb4
>>947
性欲、食欲、生存欲は、人間が生きる立脚点です。

宗教は、生存の欲に入ります。
不安を安心(あんじん)せしめます。
生と死の克服です。
宗教はこの生と死を真っ正面にとらえます。
不安のないところ・・・です。
949神も仏も名無しさん:2008/03/17(月) 20:46:45 ID:y6MP11IL
少座
950素人A:2008/03/17(月) 20:52:25 ID:Od+jgF9n
不安ないこころ きっと心ふらふら何処でも行けるということは
心ふらふらと生死に拘らないか。心は心を知っている、
不生不滅不増不減なんちゃつて。
951(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/17(月) 20:58:27 ID:OdsEpxb4
>>950 素人A さん
> 不安ないこころ きっと心ふらふら何処でも行けるということは 心ふらふらと生死に拘らないか。心は心を知っている、 不生不滅不増不減なんちゃつて。


無門関 第四十一則 達磨安心 (ダルマあんじん)

達磨が座禅している外の雪の中に弟子が立ち、自分の腕を切ってまで教えを乞うた。「私はまだ心が安らぎません。安心させてください」

達磨は言った。「その心を持ってきなさい、安心させてやろう」

弟子は「心を捜してみたのですが、見つけることが出来ません」と言った。

達磨は「お前のために安心させてやった」と言った。


952神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 03:05:46 ID:S6aRd8Rd
こんばんは!
俺は相対とは、2つは別物では無いって事だと思ってました。
その理論が、原子爆弾生み出すに至った経緯は、
別物では無いから、・・・・・・・みたいな感じだと、勝手に思ってました。
953おはようございます:2008/03/18(火) 04:48:08 ID:9Vf8fGRz
座る
954神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 05:36:18 ID:jzM8IHYH
座る
955梵蔵:2008/03/18(火) 05:44:41 ID:szkWZaZB
人間には最後の壁がある、
それが「大悟」。
その壁のところ迄は、志す者は誰でも到達する。
見性なんてあたりまえ、日常茶飯事。
その壁を越えない限り、皆、「目糞鼻糞」「五十歩百歩」
どんなに良いことを宣っても、所詮人間の言葉。
悟らん限り人間を越える言葉は出てこない。
背伸びしてもすぐに解ってしまう。

悟後は人間と猿ほどちがう。

最後の一歩がしんどい。
956神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 05:48:33 ID:9fkDYHoI
ぜんぜん関係ない話だけど、私が中学のときに座禅とUFOクラブという変な名前のクラブを作った面白いおっさん先生がいた
内容はみんなで座禅をくんで宇宙人を呼ぼうという内容。みんなまじめにやってなかったwwwww
957神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 06:15:44 ID:pemSqEo6
朝の座禅は寝る前の段取りで高低が定まる。
958神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 06:28:43 ID:pemSqEo6
おっさん先生は内心

チャネリングとUFOクラブ

にしたかったのでしょう。
天文学クラブと開き直らない処がカワイス。
959素人A:2008/03/18(火) 07:08:28 ID:tlGqejKc
分からん物 今此処ずーつと今此処のまま。私ここから
出たこと無い。生まれてからしか分からないけど
今此処とは何だろう。
UFO呼んで宇宙に聞けば答え持っているのかも。
昔いた火星人どうなったのでしょうか。
960梵蔵:2008/03/18(火) 13:21:14 ID:szkWZaZB
禅には「野弧禅」という言葉がある。
「禅天魔」という言葉もある。
自分勝手には悟れない。
注意すべし。

「行者は行者」でしかありえない。
961神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 18:10:12 ID:GgYBco5S
座る
962神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 19:19:40 ID:mxfouFQJ
963(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/18(火) 21:01:26 ID:JqDLCepV
レス番が950を超えたので、次スレを建てました。

坐禅と見性第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205841481/
964(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/18(火) 21:03:54 ID:JqDLCepV
>>959 素人A さん
> 分からん物 今此処ずーつと今此処のまま。私ここから 出たこと無い。生まれてからしか分からないけど 今此処とは何だろう。

いま、ここ
これは、一期一会である。
965神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 21:10:32 ID:Q/BpyLVW
すわる
966神も仏も名無しさん:2008/03/18(火) 21:17:50 ID:fjAXLEKf
片手の拍手

1:他人の片手と自分の片手で拍手ができる。
2:自分の片手を音速以上で振ると、衝撃波で拍手のような音がする。
967(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/18(火) 21:20:05 ID:JqDLCepV
>>966
方法にとらわれましたね、
968八祖慧糸:2008/03/18(火) 22:56:52 ID:V8MByqNY
片手で拍手になるわけないだろ 阿呆か。 は正解にはならんのか ならんな。
969(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 01:32:01 ID:vKYTD78m
>>968
> 片手で拍手になるわけないだろ 阿呆か。

正解、です・・・そこから、片手の人がたたく拍手の音を聞いてくるのです。
970おはようございます:2008/03/19(水) 05:44:30 ID:GdB83hOY
座る
971梵蔵:2008/03/19(水) 05:55:52 ID:5pmuVxHM
>>696
禅の世界知らなさすぎ。
片手の拍手(隻手の声)、禅の世界ではあたりまえ。
「一期一会」も意味の取り違え。
禅の世界は文字を鵜呑みにすると誤解が生ずる。
972素人A:2008/03/19(水) 06:49:01 ID:yYoMA0yl
大吾?小鳥いいなあ 今は蟻の目で見る景色か。
片手の拍手?座禅の時両手が手片手に成る。
973梵蔵:2008/03/19(水) 16:24:16 ID:5pmuVxHM
拍手。
ある時は右手、ある時は左手、
ある時は両手。
そんなのどっちでもいい。
どっちでもいいことに答えを出そうとする。
それが迷いの始まり。

俺は、右手で酒を飲み、左手で女を抱く。
ホイホイ
974梵蔵:2008/03/19(水) 16:32:26 ID:5pmuVxHM
素人A君
あんまり頭で考えないようにね。
肝心なもの見落とすよ。
禅とは、心を内に向けること。
答えは内にあり。
只管打坐
975(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 17:46:42 ID:UL5pbkXQ
>>971

何でも、すらすらでしょうか。

> 片手の拍手(隻手の声)、禅の世界ではあたりまえ。

どう?

> 「一期一会」

あなたの受け取りは?

何も答えてないので、お聞きします・・・[電柱]д ̄) チラッ
976(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 17:53:29 ID:UL5pbkXQ
>>972 素人A さん

> 片手の拍手?座禅の時両手が手片手に成る。

片手の人がたたく拍手の音を聞いて来い、です。
977(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 17:58:12 ID:UL5pbkXQ
>>973
> 拍手。
> ある時は右手、ある時は左手、 ある時は両手。 そんなのどっちでもいい。

公案は、ホイホイ とはいきません。
片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
978(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 17:59:44 ID:UL5pbkXQ
>>974

> 禅とは、心を内に向けること。 答えは内にあり。

一の如し。
内にだけではない。
979神も仏も名無しさん:2008/03/19(水) 19:58:14 ID:RYrfsJPr
980梵蔵:2008/03/19(水) 20:00:25 ID:5pmuVxHM
ホイホイ
981梵蔵:2008/03/19(水) 20:17:14 ID:5pmuVxHM
解らない。
982神も仏も名無しさん:2008/03/19(水) 20:45:09 ID:IMs4iS9L
座る
983素人A:2008/03/19(水) 20:48:07 ID:yYoMA0yl
座禅つてなかなか集中できないとき。スズメチュンチュン聞鳴くの聞くとと

すうつと思い消えますよね。
984(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆PottanMz5k :2008/03/19(水) 20:55:36 ID:7yCuKVJn
>>983  素人A さん
> 座禅つてなかなか集中できないとき、スズメチュンチュン聞鳴くの聞くと、すうっと思い消えますよね。

φ( ̄ー ̄ )メモメモ・・・
985神も仏も名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:45 ID:I/b5iCoY
テストm( _ _ )m
986おはようございます:2008/03/20(木) 05:57:01 ID:wAxQEHRG
少し座る
987神も仏も名無しさん:2008/03/20(木) 08:36:45 ID:Cbid3D1c
少座
988素人A:2008/03/20(木) 09:03:48 ID:kvpiR7XR
座禅の時 お寺の静かな環境の中ででは殆ど無音かも知れないが、
私の座禅、色んな音の中、ああうるさいと思うのはおしゃべりの声
両手の人のお喋りの声聞こえすぎ。
989素人A
有と無を飛び越えるとは 有と無を食うという事かやっぱ空。
大は小をかねる