【仏教】悟りを開いた人のスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
101神も仏も名無しさん
死は結末じゃないから、
102神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:53:35 ID:kBE/QDEl
>>101
じゃあおまえはしね
103神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:54:11 ID:JwtV3D/x
90さんへ、
見性とは仏法の教えのすべてのもととなる体験だ。
当然見性は無我の体験だともいえるだろう。
だから、見性がないのに無我といっても多くの場合、言ってる本人が納得してないと思うよ。
多くの先人はその体験がどういうものかということを書き残したものが大乗の経典といえるよ。
そして、見性して初めて経典や教えがよく解るのさ。
104神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:54:31 ID:40EGyBNv
今まで、死んだことが無いんだよ
105神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:55:10 ID:kBE/QDEl
>>104
死ねニート
106神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:57:32 ID:kBE/QDEl
彼女いない奴が
結婚のメリットデメリット語っても
全く説得力が無い
107神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:59:25 ID:1rk+Xmqv
>>74
読んだ時は色々と気をつけてるんですが…
ついつい流されてしまいます。テヘ

でも鬼和尚も基本簡単なレスのみで返すから
ああいう人でも居ないと、というか居ると色々学べるんですよね…
108神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:59:26 ID:YUeNCxuU
>>103
で、あなたは見性したの?
109神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:01:32 ID:uDrqMUAP
で、あなたは見性したの?
110神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:04:53 ID:CCUphAug
>>109
108へのレスですか?そうなら俺は見性してません。というか見性は禅の用語で
俺は禅にはあまり興味ないから見性しようがないですね
111神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:05:52 ID:uDrqMUAP
俺も全然興味がない
112神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:06:58 ID:IGAg2fQs
見性って、どのレベルをいうの?
大きい意識と繋がったとき
捨てさって、残った○○
113神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:18:15 ID:doA/jsIZ
意識って何時生まれましたか?
114神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:34:03 ID:r8mVDteb
意識が生まれたのは、何かを覚えて次の瞬間だったような気がする。
115神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:49:55 ID:9ZjcnMjk
>>59
> > 悟りたいなんてまるで思っていないのに、 悟ってしまうことはあるんだろうか?
> 『有るよ、幾らでも。』
> ナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!

本当に知らんようだな。
幾らでも有る どころじゃない。
必ず有る。絶対にだ。

例え悟りたいと願っていたとしても、それが消えた後に悟る

そうでしかありえんのだ

夢を見たままでは、悟りになる、悟りが入ってくることはかなわん
116神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 00:57:00 ID:IGAg2fQs
>>115
一度、入ってきたら、再び求める気持ちが湧き上がると思いますが
何度もあるのでしょうか?
117神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:00:46 ID:9ZjcnMjk
悟るヤツ(空っぽになれるやつ)というのは素質がないと難しい
最初っから違う
ほんの一握りだけだ

そいつが優れているわけではない
そいつは悟りなんぞ望んでいない
しかし嗅覚は鋭く、悟りを知るはずもないのに、悟った言葉がわかってしまう
真にとんでもないヤツである

味わったことがないのに、その味をかすかに感じ取り、味わっているヤツを見抜くのだ
あり得ないことだ

それが成せるのは、その歩みは力強く誰も太刀打ちできない

それが一握りの素質である
118神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:21 ID:EjHI1gW/
>>112


空無辺処←多分この辺から見性といわれるんじゃないかと(詳しくはググって下さい)
識無辺処
無所有処
非想非非想処
119神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:39 ID:9ZjcnMjk
>>116
> 一度、入ってきたら、再び求める気持ちが湧き上がると思いますが
> 何度もあるのでしょうか?

一度もないと、その味を知らぬために、起こるのは難しい
しかし、一度でも起こると、その後は起こりやすくなる
120神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:13:38 ID:IGAg2fQs
>>118 ありがとう
>>119
大歓喜があった後に、2度目以降も、同じ様な状態に再び至るのか、
2度目以降は、入った状態でも、もっと冷静に見回せることになりますか
121神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:14:21 ID:9ZjcnMjk
素質とは優れているからではない
要領がいいからでもない
ただ1点に全てを賭けられる
それが素質である
122ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2007/11/20(火) 01:18:44 ID:fjGNC+P5
>>121
あー、ご苦労さん。
言っても理解しないと思われるから、余り労力掛けない方が良いぞ。
123神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:23:50 ID:9ZjcnMjk
>>120
> 大歓喜があった後に、2度目以降も、同じ様な状態に再び至るのか、
> 2度目以降は、入った状態でも、もっと冷静に見回せることになりますか

2度続くとさらに続くようになるだろう
歓喜の中にあっても、一たび頭脳を働かせれば、驚異的な速さと驚異的な観察眼と驚異的な記憶を引き出すことが出来る
冷静さを遥かに超えたものだよ
124詐称 和尚:2007/11/20(火) 01:37:28 ID:dZnVFn/7
698 名前:うすら[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 10:51:22 ID:dalnET46
>>692
だから、仏道を習うは自己を習うなり、自己を習うは自己を忘れるなり.。 なんですよ。

どういうこと、でしょうか?
125神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 01:38:35 ID:e8KcB8IV
悟りたい・・・虚構である「私」が、悟りを求めている。
悟った・・・・虚構である「私」が、
126詐称 和尚:2007/11/20(火) 01:41:04 ID:dZnVFn/7
711 名前:ハルカ ◆0tZOcyVq86 [sage] 投稿日:2007/11/18(日) 11:36:58 ID:jNVp14jx
>>710
……私じゃなく、『私』と『』でくくった意味すら解らんから、

>私じゃなく、『私』と『』でくくった意味

煙幕?
127詐称 和尚:2007/11/20(火) 01:52:34 ID:dZnVFn/7
しゃりし、問う。
空気が無くなると、どうなると思いますか?

ハルカ、答える
目の前の物を、一瞬で消し去ってみなさい。

(*'ω'*)......ん?

禅の公案は、
問う、答えると言う、
問答形式。

師、問う。
修行僧、答える。

あるいは、
修行僧、問う。
師、答える。

しゃりし さん。疑問を質問する。
ハルカ さん、命令する。

これって、なんだろうか?と、小一時間・・・
128風魔 小太郎:2007/11/20(火) 02:09:40 ID:5/fYKtyx
カレー味のうんこ
うんこ味のカレー

悟ったら同じなんだろ!?
129神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 02:37:03 ID:GpcNxmz9
十二縁起について解り易く解説してある物など無いでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
130神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 02:49:04 ID:IGAg2fQs
>>124これですね。 森羅万象を包括して在る感じがして、いい言葉だ。

仏道をならふといふは、自己をならふなり。
自己をならふといふは、自己をわするるなり。
自己をわするるといふは、万法に証せらるるなり。
万法に証せらるるといふは、自己の身心
および他己の身心をして脱落せしむるなり。

131神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 02:49:16 ID:DDoGYI0N
>>127
> しゃりし、問う。
> 空気が無くなると、どうなると思いますか?
> ハルカ、答える
> 目の前の物を、一瞬で消し去ってみなさい。

しょうがないやつだ
こんなことに何をグダグダ悩んでおるのだ
公案をしたことないが、すぐにわかる内容だぞ

> 空気が無くなると、どうなると思いますか?
これのどこが、問いなんだ?
「空気がなくなると」?
こんな仮定妄想に対して、
「どうなると思いますか?」だと?
こんな仮定を答えろと?
問答にならん
と思っていたら、

ところが、ハルカが気を利かしたのか
「目の前の物を、一瞬で消し去ってみなさい。」
と答えた。

なかなかウィットにとんでいるではないか
妄想を消せと言っているのがわからんか
132詐称 和尚:2007/11/20(火) 03:07:25 ID:dZnVFn/7
>>128 風魔小太郎 さん
> カレー味のうんこ
> うんこ味のカレー


> 悟ったら同じなんだろ!?

そう、思う、根拠は、なんですか?・・・
133詐称 和尚:2007/11/20(火) 03:10:03 ID:dZnVFn/7
>>130
> >>124これですね。 森羅万象を包括して在る感じがして、いい言葉だ。
>
> 仏道をならふといふは、自己をならふなり。
> 自己をならふといふは、自己をわするるなり。
> 自己をわするるといふは、万法に証せらるるなり。
> 万法に証せらるるといふは、自己の身心、 および他己の身心をして脱落せしむるなり。

(〃⌒ー⌒)/どもっ♪ありがとうございます。

でも、どういうことを、言ってるのでしょうね、道元さんは・・・
134詐称 和尚:2007/11/20(火) 03:15:27 ID:dZnVFn/7
>>131
> >>127

> 「目の前の物を、一瞬で消し去ってみなさい。」  と答えた。

> なかなかウィットにとんでいるではないか。  妄想を消せと言っているのがわからんか

ウイット、だったんですね・・・(汗)

>ウイット
機知・気転のこと。
135VOID:2007/11/20(火) 03:28:25 ID:BDAw9EOn
認識は様々ですね。
136神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 03:31:00 ID:IGAg2fQs
>>133
解かんないけど、如来のような心境ですよ。
来るが如(ごと)し、そのまんま

気にいってしまった。
137VOID:2007/11/20(火) 03:33:33 ID:BDAw9EOn
自己の内面を見つめよ、ということですよ。
138VOID:2007/11/20(火) 03:37:00 ID:BDAw9EOn
あるがまま。そのまんま。
139神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 03:40:00 ID:IGAg2fQs
うんちくじゃ無いんですね
140神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 04:23:23 ID:3XbUYe82

>>115 google.
>>117 google.   運のいい人。

春香産を心から理解する人は、本当はたくさん、いると思います。
ただ、そういう人は、何事にも、あまり、積極的に・・どうしても、そういう傾向が・・
だから、春香産は、みかけ上、少数派にみえやすいでしょうけど、
そんなことは、まったく、ないと、思います。
141俺和尚:2007/11/20(火) 04:44:39 ID:zHvxlExS
久々に来たぞよ。
あたらしいスレになっててびっくりじゃ。
142うすら:2007/11/20(火) 07:10:33 ID:9go0u1Pc
鬼和尚さんおはようございます。
私は曹洞宗の在家のものです。師からは、無駄な知識をいれず、ただ坐れ。
そして、いい悪いを完全に坐ってなくせと言われました。
しかし、なくし方が解らない。
途方にくれてる日々。
そんな時、このスレに出会いダンマパダを読んだ所、普通にいい悪いが書いてあるではないか。
これは一体どうゆうことでしょうか。
143神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 07:40:46 ID:UmfCcS4i
>>92 情報が入ると空も飛べないのですね。
144神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 08:04:42 ID:19wnM7aE
うすら ハゲ
うすら 馬鹿
うすら まぬけ 
145でると負け:2007/11/20(火) 08:58:53 ID:UmfCcS4i
>>59 あーあ悲しそうに 見て 見て 言っているう。見なきゃ 
146VOID:2007/11/20(火) 09:03:06 ID:BDAw9EOn
うすらさん、言われた通りやってみては?

147神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 09:04:54 ID:19wnM7aE
とりあえず

お前ら働け
148うすら:2007/11/20(火) 09:13:02 ID:gVoCqK7l
補足すると
「自分を省く事なしにいい悪いするな」と言われました。
では自分を省けば、いい悪いしてもいいって事なのかな?
149神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 09:23:21 ID:19wnM7aE
とりあえず

お前ら働け
150VOID:2007/11/20(火) 09:23:32 ID:BDAw9EOn
いい、悪いって、誰が決めると思いますが?
151神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 09:24:47 ID:19wnM7aE
思いますが?
152神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 09:25:26 ID:19wnM7aE
働け

貧乏人
153VOID:2007/11/20(火) 09:32:04 ID:BDAw9EOn
その、ダンマなんとかは知識ですよね。
そして、知りたい、分からないは欲だ。

せっかく師についたのなら、師の言われるまにやってみたらどうでしょう?
疑問があるから欲がでるのではなく、欲があるから知りたいと思うのではないでしょうか。

気持はわかります。真面目であれば、尚更。

でも、知識は迷いの元になることもあります。

私など師についたことはありませんので、ある意味羨ましくもあります。

考える前にやってみては?
154VOID:2007/11/20(火) 09:34:57 ID:BDAw9EOn
間違った。思いますか?でした
155でると負け:2007/11/20(火) 09:50:27 ID:UmfCcS4i
>>142 真面目な人なので言われた事にこだわっているのです。
そこが原因です。ダメな座禅で良いのです。座るだけで良いと
思います。ぼちぼちゆっくり貴方らしくです。私マイペース
座禅歴1ヶ月の私説得力無いが。言葉の魔法にかからないで。

156神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 10:09:53 ID:8HBo6Nbl
結局、舎利子さんは、(空気がなくなると空気がなくならない)みたいな事を言いたかったんじゃ?
なんかそういう仏教用語ないの?自分はよくわからないんだけど・・・
157里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/11/20(火) 10:37:31 ID:Ejlzku5n
空気がなくなると空気がなくならないってなんじゃーー?
ダルマパンダってなんぞ!!?
158VOID:2007/11/20(火) 10:56:34 ID:BDAw9EOn
法句経のことです。
原始仏教の。
159うすら:2007/11/20(火) 11:08:59 ID:gVoCqK7l
私は雲水です。
160里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/11/20(火) 11:16:53 ID:Ejlzku5n
>>158
原始仏教でしたか。ありがとうございます。
161神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 11:47:25 ID:ymcWV/fu
何でもかんでも『』つけて、人のせいにする・・・・
自分の足元を見れば。。。
たまねぎの皮だらけ
162神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 11:47:52 ID:Ml2sFPj9
空気がなくなる(くうきがなくなる)と食欲がなくなる。
163神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 13:49:18 ID:zX73jGgM
空気が無くなれば死ぬ。
でも普通には起こりえない事で、いわば妄想。
でもそんな妄想を考えてる自分が今ここに居る。
空気のように当たり前にある自分、あった自分、あるはずの自分。
ただ縁あって在る。ただ現象として居る。

いくら理屈を捏ねて妄想を広げても死からは逃れられない。
死の際で「ただそれ」を受け入れることが出来るだろうか。
ただ目を閉じることが私に出来るだろうか・・・
164神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 14:24:37 ID:IGAg2fQs
なんか舎利子さん、みんなの鼻つまんでそう。笑
165里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/11/20(火) 14:43:36 ID:Ejlzku5n
舎利子さんがつまむのは鼻じゃなくてタマだろ。
166舎利子:2007/11/20(火) 15:57:51 ID:RIpSyeQ9
たまたま手が届かず…

 (ノД`)
 (  (ゝ
 < ωヽ
167神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 16:04:48 ID:IGAg2fQs
  ,,;⊂⊃;,、
 (゚∀゚ ∩)       凡夫のいい、悪いと
 【(⊃ω)   捨て去った人のいい、悪いは違うのかな
  し'し'
168VOID:2007/11/20(火) 16:11:28 ID:BDAw9EOn
いい悪いは判断しないでしょう
169神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 16:21:34 ID:IGAg2fQs
善悪というより
「すべきこと」と、「しない」 のふたつだけのシンプル思考になるのかな
170神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 16:36:47 ID:japy6jz9
意外と捨て去った人なんかは起こるに任せているのではないかと思ったりして、、
自分の面倒などしないのかな。
171VOID:2007/11/20(火) 17:02:45 ID:BDAw9EOn
見えるものしか判断できない。
なぜ見えるのか?
誰がみているのか?
判断の基準は何か?
誰が判断しているのか?

答えは『 』の中にある。
172ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2007/11/20(火) 17:38:05 ID:mt5kQ906
うすら。
『縁』があるなら探してみ。
答えは書いたから。
173うすら:2007/11/20(火) 17:51:08 ID:gVoCqK7l
ハルカさんとは、心配しなくても繋がってますよ。
174ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2007/11/20(火) 17:54:45 ID:mt5kQ906
うすら。
その思いは仕方ないんだ。
情報量の少ない昔なら兎も角、情報に溢れた現在じゃ『ただ坐れ!』って通用しなくなってきてんのよ。
だから、お前さんが悪い訳じゃないさ。
坐れないのは、或る意味当然なんだから。
気に病むな。
175里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/11/20(火) 18:04:09 ID:Ejlzku5n
坐るってなに?よっこいしょ、て座るんじゃないですよね…。
176コーネリアス:2007/11/20(火) 18:06:54 ID:tmobaagl
こんなスレがあったのですね。
わたしは坐禅を始めてまだ半年未満ですけど、なんとか慣れてきましたよ。
177うすら:2007/11/20(火) 18:11:52 ID:gVoCqK7l
ハルカさん、今私が坐れないのよく解ったね。
5分で耐えられなくなる。
178ハルカ ◆0tZOcyVq86 :2007/11/20(火) 18:19:25 ID:SqmYVCT7
そりゃ解るさ。

だから前、同じ事聞かれた時に『引っかかったか』って苦笑したんだよ。
179神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 18:19:59 ID:D91d2lhs
時代かあ。
本質は変わってないのにね。
180里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/11/20(火) 18:29:00 ID:Ejlzku5n
>>179
昔は境界はもっとハッキリしていた気がするよ。
黄泉比良坂とか長いし。妖怪も多かった。
今は境界が希釈されて都市に拡散した感じ。
本質は同じ。
181VOID:2007/11/20(火) 18:30:43 ID:BDAw9EOn
同じに見えますがね
182神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 18:40:43 ID:D91d2lhs
>>180
そだねぇ。
手段が多いと当たり前も増えるからね。
感じられるものを見失いがちになると
何でも理屈に頼る様になっちゃう。
183神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 18:56:38 ID:JwsKhJZU


      ○

 

これをどう見るかだよ。ボールって見たり円とかね。
よく屏風に描かれてうるでしょ。
184神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 19:01:32 ID:Mfvoal9D
覚醒・至高体験、宗教家の場合に登場する人物に本物の覚醒者は、いないね。
残念ながら。
185神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 19:11:12 ID:IGAg2fQs
じゃ、偽物でいいや
186うすら:2007/11/20(火) 19:26:11 ID:gVoCqK7l
今ジムで水泳してきました。坐れない時はこれだね!
187ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/11/20(火) 19:40:19 ID:m4KXyILP
西部警察のミニカーが、おまけとして売っているのである。

そしてオレは、だんだんと、わけがわからなくなってきた。
188神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 20:06:54 ID:Md09eWS2
>>183
白隠の掛け軸にも円があるね。悟りを表しているのかな。
189神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 20:06:56 ID:uzy+0qpl
>>88 :神も仏も名無しさん:2007/11/19(月) 23:27:26 ID:InW3mgS5
>ジャパニーズ・イエロー・アナルモンキー・ホモ吉
>ジャパニーズ・イエロー・クラミジアピッグ・豚子
>とかけまして、鶴瓶と解く。
>くさいもんはくさい

君んちの三国志の画面キャプチャ見せろ(笑匂いも出るのか。同居してるじいちゃんの加齢臭か何かじゃないの。
190神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 20:39:30 ID:IGAg2fQs
善も悪も無く、線を一本ひいて下さいと言われたら、なにも書けないな。
191ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/11/20(火) 20:48:40 ID:T2VgcnOE
烏の落とし文。
192神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 20:54:49 ID:+dyaiIF3
>>183

一般人は丸とか円とかリングとか言うでしょうね。
悟った方はどうなんでしょう(笑)
193鬼和尚:2007/11/20(火) 21:03:42 ID:Y1TLf2TR
>>76>>86 そのような区別はいらんのじゃ。
 お釈迦様の教えは全て悟りを得るためのもの。大乗仏教の最高経典である法華経では大乗と小乗の区別が方便であったと記されておる。
 使えるものはなんでも使うのがいいのじゃ。

>>78 おぬしじゃったか、ごくろうさんじゃ。なかなか面白い問題じゃった。2ちゃんねるで間違い探しとは面白いのう。天才じゃな。
 わしには特に大変な事などは無い。おぬしも頑張るのじゃ。

>>79 わしは既に勝利しておる。
 「百万の軍隊に勝つよりも、ただ一人の己に克つ者こそ真の勝利者である」と、お釈迦様も言っておられる。

>>81 そこでは言葉で表せるようなものは何もない。

>>83 おぬしを待っておった。
 前スレでおぬしが論理を信奉する事や、わしらの言葉に懸隔がある事が判った。
 わしが一言、輪廻が有る無いと言ってもおぬしは納得しないであろう。
 故におぬしには論理で判り易いように、ソクラテス式に、問答によって真実を探求してみようではないか。
 もちろん、おぬしがわしの一言で納得するなら止めておくが。

 まず最初にそもそも輪廻とは何であろうか?
 勿論、おぬしが理解している範疇でかまわないから、輪廻とは何物であるのか、知る所を披露するのじゃ。

>>107 人のした事と、しなかったことを見るな、己のした事としなかった事を見よ。とお釈迦様は言った。

>>129 華厳経
194神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 21:05:51 ID:XPi6kEF2
武道などの練習の中で禅やなんかを実践できるもんですか?
できるとしたら、そのための心がけや方法論って、何かありますか?
195鬼和尚:2007/11/20(火) 21:27:42 ID:Y1TLf2TR
>>142 千の知識を集めるより、ただ一つの行を極めよ。と、言う言葉が有る。
 わしの言葉じゃ。
 おぬしはせっかく師匠がおるのだから、それを極めるのが良かろう。

 おぬしの師匠が言わんとする所は、己のために良し悪しを計らう莫れ。という事じゃろう。
 その言葉に従うならば、いい悪いのなくし方を探すのも、そのなくし方があった方が良いと言う、おぬしの計らいじゃ。
 ダンマパダを読んでみるのも、ここで答えを探そうとするのも、又それが良いという計らいじゃ。 
 それらの計らいも、知識も全部投げ捨て、ただ管の如く、路傍に捨てられた石の如く、風に吹き散らされる枯葉の如く、座禅をするのじゃ。
 己の為に座禅するという計らいさえも捨てて、石は良し悪しも無く在り、落ち葉は良しとして流れるにあらず、悪しとして風に吹かれるでなく、ただ風のままに何処までも飛ばされていくと、善悪の離れたただあるがままの自然の様を思い、座り続けるのじゃ。

 そのようにして座り続ければ、自己も良し悪しも消える時が来るじゃろう。

>>176 続けるが良かろう。
196神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 21:30:43 ID:+dyaiIF3
そうだ人がウンコした、しんかったなんて気にするな!
197鬼和尚:2007/11/20(火) 21:39:15 ID:Y1TLf2TR
>>194 己の所作を、出来る限り客観的に観るのじゃ。
 一つ一つの技を行う時、三分の意識は技を行い、七分の意識はそれを観るようにする。
 最初は難しいが、慣れれば出来るようになる。
 そのようにすれば、怒りも、焦りもなくなり、不動心が養えるじゃろう。
 常に己を客観的に観られる者は、どの分野でも一流の者になれる筈じゃ。
 
198神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 21:41:15 ID:pNEjI/2j
>>99
すごい!
コピペ出来なかったが
飛行機 → ツインタワー → ドクロマーク → ダビデマーク
199神も仏も名無しさん:2007/11/20(火) 21:44:45 ID:IGAg2fQs
鬼和尚は武道されるのですか?
200コーネリアス:2007/11/20(火) 21:52:15 ID:+zJSgpGn
>>195
鬼さんこちら。
ありがとうございます。私休まず毎日二時間坐禅を続けてまいりました者。
さらに励んで続けて行きたいと思うしだいでございまする(わっ

ところで鬼和尚どの禅には精進料理というものがあるそうですが、
坐禅をするものにとって食生活で工夫するところはありますか?