神との対話5

このエントリーをはてなブックマークに追加
840神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 17:11:39 ID:w2+C1boG
>>839
でも地獄は自分で作り出すものだって神との対話に書いてありましたよ。

私は霊界を知らなさ過ぎるって、そりゃ知りません。
もっともそれは「忘れている」というだけのことだと思いますよ。
だってもともとその霊界にいて、そこからこの世界にやってきたんですから。

ただあなたも原因はわかってるじゃないですか。それは自分を責めてしまうからだって。
だからもう責めなければいいんですよ。もしその自責の念から逃れられないなら、
先ほどのエイブラハムメソッドを参考してみてください。

余計なお世話のついでに、明るい世界を望むのは難しい、と考えていると、
実際死んだときに明るい世界を望むのが難しくなるんだと思います。
だって死んだときの状態が(どれぐらいかわかりませんが)続くんですから。

ですからね、生きている間に自分を責めることをやめておかないと、死んでからもずっと
自責の念にかられてしまうんだと思いますよ。まさにそれはおっしゃるとおり地獄だと思います。
841神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 18:18:33 ID:SEtjxPUI
生まれ変わりたくない・・・
842神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 18:23:48 ID:WRxcLlJV
>>836
でも加害者側には「人を殺したら次は殺される」という罠が待ち受けているわけです。
自分が直接罰したい気もわかるけど、すべてはひとつであると理解できれば、
あの加害者も実は自分と同じものだったんだ、とわかるんじゃないですかね。
843神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 18:31:52 ID:SEtjxPUI
>>842
生まれ変わったら記憶がなくなるんだから意味がなく感じる
それに殺人の被害者の報道を見たら
「この人は過去生で人を殺したに違いない。自業自得」
と受け取ればいいんですかね?なんかキチガイ沙汰です。
844神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 18:57:42 ID:WRxcLlJV
>>843
あの世での記憶はこちらに持ち越せないけど、こちらの記憶はあちらでも忘れないと思いますよ。
そもそも「経験」がしたくてこっちに来ているわけですから、その経験は向こうに持ち帰らないと。
逆に言えば、持ち帰れるものって経験しかないんですよね。
845神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 19:20:44 ID:NMgqDG3k
なんだかんだいって久々にいい流れな件について
846神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 19:47:21 ID:SEtjxPUI
人間は辻褄合わせが好きだから因果律を持ち出すと
「能力がないのは過去生で怠けていたからだ。自業自得」
「人から辛く当たられるのは過去生でその人に辛く当たってたからだ」
「環境は自分で選んでるんだからどんな事があっても耐えねばならない」
「自分で両親をえらんで生まれてきたのだからどんな親でも感謝せねばならない」
etc
人を抑圧する考えが幾らでも出てくる。
847神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 19:57:24 ID:WRxcLlJV
>>846
そうですね。だから私も因果律って嫌いなんです。カルマみたいな考え方とか。
でもそれについては今スレでもすでに話題になってますよ。是非ご一読を。
848聖なる者(主イエス様):2007/12/12(水) 20:30:36 ID:ooyI+kCt

>>839
でも地獄は自分で作り出すものだって神との対話に書いてありましたよ。
それは自分を責めてしまうからだって。
だからもう責めなければいいんですよ。もしその自責の念から逃れられないなら、


だから 逃げの自殺の場合は 死んだ瞬間 生まれて来る前の約束
つまり 自殺せずに耐えるべきだったというのを思い出すので

逃げの自殺をした場合 どうしても 自分を責めてしまうのです
例外はありません

自殺も動機によりますが 失恋なんかで自殺した場合は
例外なく 自分を責めます それはコントロールできません

そしてこんなわたしは明るい世界に行く資格がないと
どの魂も例外なく思うのです

だから 暗い世界に行くのです
心はコントロールできる部分とできない部分があります

魂の約束などを裏切るとどうしても自分で自分を罰したくなるのです
そうなってるのです

849↑↑↑:2007/12/12(水) 20:31:10 ID:ooyI+kCt
神との対話シリーズにも 人を殺したら殺されたくなる
と書いてあります

魂はそういう性質なのです

たとえば不注意で子供を死なせてしまった母親がいます
こういう場合は 自分を責めないとコントロールできます
その子供が死んだのは 本当は不注意と関係なく 死ぬべき時期
だったからです 魂の約束と関係ないからです

しかし魂の約束 今度は人を裏切らないと約束して生まれた魂が
人を裏切り欲に走った場合 魂レベルの深いところで
こんな自分は許せない 罰せられないといけないと思うのです
深い深い部分でそういう働きが起きます
こうして 交通事故などにあい 自分で自分を罰します
交通事故は本当は不注意ではなく 深い部分でのカルマの働きなのです

850神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 20:35:24 ID:SEtjxPUI
バーソロミュー122Pには自殺は選択肢としてありかのようないい方してるな
851↑↑↑:2007/12/12(水) 20:37:51 ID:ooyI+kCt
ようは 普通の人間には

魂の意図などまずわかりません

魂の意図がわかるということは 自分の未来すらもわかるということです

まあそれもパラレルワールドの一部分ですが。。。

でも 魂の意図がわかればパラレルワールドに関係なく

だいたいの未来がわかります

イエスが十字架で磔にされて殺される未来をイエスは知ってました

それもだいぶ前からです 予想ではなく 予知です

また 魂の意図がわかるというなら なぜ あの時 辛い目にあったかなど

全部わかるということです 普通の人間にそんなことはまずわかりません

死んで人生を観る死後反省の時に すべての出来事の意味 あの時 なぜ

あいつに会ったのか 大学は本当に実力で受かったのか?それとも生まれて来る

前 この大学に行くことを計画したのか?などすべてわかります
852神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 20:39:49 ID:ha/qmQDP
>>849
そおゆう考え方は危険な気がする。
何でも運命のせいになって自分の欠点に気付かなくなるよいな。
853↑↑↑:2007/12/12(水) 20:41:19 ID:ooyI+kCt

バーソロミュー122Pには自殺は選択肢としてありかのような
いい方してるな

その話を詳しく教えてください たとえば拷問されてもう耐えられない
病気の苦痛にもう耐えられない で自殺した場合 通常の自殺の場合と
同じ扱いされないらしいですが その場合は どうなるのですか?
来世でまた 拷問や病苦の苦しい目にあうのですか?耐えられないものは
耐えられないから自殺すると思います
まあ 耐えられる力があるのに自殺する場合は やりなおしになると思いますが。。。

また その本には 魂は殺す経験も殺される経験もしないといけないと
書かれてるのですか?

神の使者にはそんな必要はない と書かれてますが。。。
854神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 20:45:04 ID:SEtjxPUI
>>853
打ち込む手間を考えてくれYO!

>また その本には 魂は殺す経験も殺される経験もしないといけないと
書かれてるのですか?

以前書き込んだけど見つけられんのよ。違う本かも知れんサーセン。
855神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 20:55:47 ID:7qxw5uhu
>>835
>だがもしかしたらそんな一見高貴に見える自殺というのも、実は幼稚な逃げの自殺と同じく、
>もっと上の方から見たら等しく幼稚なのかもしれない。つまりどんな理由があろうとも、
>与えられた命を生き抜くという姿勢が大切なのかもしれない。ってな。

いやだから、こればっかりは三島の死と同じく、
幼稚とか高尚とかを競うわけじゃなくて、生きる死ぬのどちらかを優遇するとかでもなくて、
もっと上の視点とかも関係なくて、
本人の意思でその行為を選んだという事実だけでいいと思うんだけど。

こればっかりは、本人じゃないものがいかなる考えをもってしっても、
ただの知ったかぶりになると思う。
856神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 21:05:30 ID:WRxcLlJV
>>851
でもさ、瞑想したり精神修行したりするとさ、少しだけ魂と対話できるようになるんじゃないかな。
でね、生まれる前から行く大学なんかは決めてないと思う。それこそ大学に行く可能性も、
行かない可能性も含めて生まれてくるんだと思う。
そしてただ自分(心)の望む状況を引き寄せているだけだと思う。

つまり人とのつながりを沢山もちたいと心が思っていた場合、大学にいけば多くの友達ができる
という状況もできるし、大学に行かなくても就職先やバイト先、あるいは趣味のグループの中で
多くの友達ができるんだと思う。

逆に人と関係を持ちたくないと思っていたら、大学に行っても友達ができず、大学に行かなければ
行かないでニートという状況を作り出すのかもしれない。

でね、どっちにしても魂のせいにしちゃダメなんだと思う。魂と自分を別物に考えちゃ
ただの運命論者になっちゃうんだと思う。お願いだから現実は自分自身、意識と感情と肉体とで
作り出せるものだという神との対話の言葉を信じて欲しいと思う。
857神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 21:20:20 ID:NMgqDG3k
神との対話のどっかに、絵の具とパレットは生まれるまえに決めているが
それで何を描くかは自由だみたいな記述があったね。
858↑↑↑:2007/12/12(水) 21:57:31 ID:ooyI+kCt

大学に受かるのは実力か魂での計画かはすべてはわからんが
たとえば 大学で 伴侶と出会った場合など どう考えても
魂の計画であって 努力して勉強すること自体も宿命のうちだと思う

たとえば どんなにがんばっても受からない場合があるこれも
勉強のやり方が悪いとかではなくて 宿命のように感じる

たとえば スポーツの勝ち負けなど観てると 実力というよりも
魂の計画であるように感じる つまり強いも弱いもない 実力なんて
存在しない

たとえば 柔道などの試合の場合 どちらが負けるのは魂の同意で
決まってると感じる しかし 努力することによって 簡単に負けるのか
引き分けに近い負け方になるのか 変わると感じる しかし負けるものは
負ける 魂での計画だからだ

たとえば 柔道の田村良子など見ても 実力だと感じない
超能力で 勝ってる と感じる 彼女の力はたいして強くない
物理法則を超える超能力で勝ってると感じる 俺は一目みれば
本当は どっちが強いかわかる しかし強いやつが勝つのではない
勝つべき宿命のやつが勝つのである それがスポーツである

実力などというのは本来存在しない すべてのも者は優劣などなく
違う運命を歩んでるだけの同士同胞である
859↑↑↑:2007/12/12(水) 22:08:23 ID:ooyI+kCt
たとえば プライドという格闘技があるが
ランデルマンと いう選手がいる この人は凄まじい遺伝子で
凄まじい全身筋力がある 人間ばなれの腕力脚力がある
その全身の筋力は 格闘技界1である
俺の直感では いくら技術がまさってても この怪物に勝つのは
普通は不可能だと感じる

しかし現実にはこのランデルマンに勝つやつがいる
このランデルマンに勝つやつは 超能力で勝ってる
物理的な法則 筋力など考えれば この怪物に勝つのはどうあがいても
凄まじい技術や技があっても勝てない
勝つやつは 魂の力 魂の計画で勝ってるだけ つまり超能力で
勝ってるだけ

オーラーの勢いがすべてを決める オーラーは物理法則を超える

実は俺にもそういう超能力を使えた時期がある

簡単に言うと 地震で 自分の子供が下敷きになった時 凄く重いものが
のっていて 女性では断じてあがるはずのない重いものを年取った
ババアが 子供を助けたい一身で持ち上げることがある

これも超能力 神の力である

こういう物理的法則を超える力がスポーツ界などあらゆる場面で起きている

実は マスターは超能力を発揮してすべてのオピンピックの種目で
金メダルを取ることも可能である



860↑↑↑:2007/12/12(水) 22:10:02 ID:ooyI+kCt
しかし そんなことはマスターはしない
イエスも釈迦もサイババもそんなことしない なぜだが理由はわからないが。。。
なんとなくこうかなと思いつく理由が全くないわけでもない
861霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:14:42 ID:ooyI+kCt

霊的進化レベルを数値で表します。
高い数値ほど霊的レベルが高いことになります。

(↓信用してもいいと思います↓)

地球人(平均)50前後

イエスキリスト(霊的教師)500
釈迦(宇宙の象徴)???数値化できない
アインシュタイン220
アウグスティヌス230
アドラー(精神医学者)200
アリストテレス(哲学者)240
アレクサンドロス大王150
安重広重200
イザヤ(預言者)230
ヴィトゲンシュタイン180
植芝盛平(合気道、武道)150
栄西(臨済宗)220
エジソン170
エピキュロス160
エマーソン220
862霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:15:19 ID:ooyI+kCt

エリア(預言者)250
エンゲルス(哲学者、政治)170
王維(詩人、画家)170
岡田光玉(宗教、真光)210
織田信長70
アンドルーカーネギー160
葛飾北斎200
カフカ170
カミュ160
ガリレオガリレイ220
マハトマガンジー200
カント220
キケロ170
北里柴三郎200
キュリー(物理学者、化学者)200
キルケゴール200
キング牧師200
空海200
クック(冒険家)170
クリシュナ(宇宙の象徴))???数値化できない
クリシュナムルティ(霊的教師)400
グルジェフ220
グルラジアナンダヨギ175
クレー(画家)200
863霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:16:09 ID:ooyI+kCt

エドガーケイシー(霊視家)170
ケインズ180
ゲーテ220
ケネディ(大統領)240
五井昌久(白光真宏会)210
孔子500
ゴッホ190
コペルニクス230
ゴヤ(画家)240
コロンブス(探検家)200
今東光170
西郷隆盛150
最澄190
サイババ(宇宙の象徴)???数値化できない
サルトル(哲学者)170
シャークスピア350
聖ジャンヌダルク330
シュヴァイツアー(医師、伝道師)240
周恩来230
シューベルト240
シューマン230
864T:2007/12/12(水) 22:18:16 ID:8FoX5YZH
>>バーソロミュー122Pには自殺は選択肢としてありかのような
いい方してるな

先に紹介したところのレスで悶絶している言葉、浮かんできた言葉「問題の中に答えがある」が
バーソロミューでは「悩みの中に答えがある」という表現となっている。
「問題解決が人生で最も重要なことだ」ということをわきにやることが大事である。
人間は問題がないと不安になり自分で問題を作り出し、それを解決していくことが人生と思っている。
こういう感覚を超越するステップが大事であるといっている。
そのためには「ありのままの自分でいる」、つまり「在るがまま」という
状態でいること。それがそのまま問題の解決になっていく。
この「あるがまま」は自分に対しても、他人に対してもそれを赦すという
ことで自分だけの「在るがまま」の主張は問題を引き起こす事になろう。
この問題解決病を解決する手法として「自殺」という行為はひとつの
精神的ステップの要因を含むということ。
もう問題という幻影にかかわらないという決心。「自殺」そのものの問題を
解決したわけではない。
865霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:21:28 ID:ooyI+kCt

ルドルフシュタイナー220
シュトラウス180
聖徳太子200
ショーペンハウエル220
ショパン200
ジョンレノン(音楽家)160
シラー170
親鸞180
スウェデンボルク230
チャイコフスキー180
チャップリン160
デカルト230
出口王仁三郎(大本教)170
出口直(大本教)170
ニコラテスラ200
手塚治虫160
テレサ(テレジア)310
コナンドイル170
ドヴォルザーク210
道元150
866霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:23:17 ID:ooyI+kCt

徳川家康155
ドストエフスキー200
トマス(使徒)200
ドラクロア(画家)230
トルストイ220
ナイチンゲール160
ナポレオン220
ニーチェ190
日蓮200
ニュートン220
ノストラダムス170
ハイデッカー170
ハイドン240
ハイネ200
パウロ(使徒)300
パスカル240
バッハ(作曲家)310
バルザック200
バルトーク180
パンチェン・ラマ(第十代)170
ピカソ240
ヒューム(哲学者)170
ピタゴラス220
867霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 22:24:12 ID:ooyI+kCt

ピラト(総督)140
フィヒテ170
ブラームス250
プラトン240
フロイト200
フロム・エーリッヒ(精神分析者)160
ヘーゲル200
ベートベン310
オードリーヘップバーン146
ペテロ(使徒)350
へミングウェイ160
ヘラクレイトス200
ヘラクレス220
べラスケス240
ベルクソン175
ヘルメス(霊的教師)400
ヘロドトス170
法然240
ボードレール170
ホメロス170
868神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:44 ID:SEtjxPUI
>この問題解決病を解決する手法として「自殺」という行為はひとつの
精神的ステップの要因を含むということ。
もう問題という幻影にかかわらないという決心。「自殺」そのものの問題を
解決したわけではない。

何が言いたいのか解からん。自殺はぜーったいダメって事?
869T:2007/12/12(水) 22:44:36 ID:8FoX5YZH
ここのところをもう少し詳しく抜粋すると、
「問題解決」に喜びを感じている人に対しては、できることはあまりない。
しかし、大きな問題をかかえて悩み苦しみ、その解決法として、自殺を
決心したような人はそうした「問題解決病」から自分を切り離すことができる。
逆に、人生にはいろいろ不都合があると思っている人は、これからも
その不都合な状態のままでいるでしょう。
そのテクニックとして自分の想念(心で起こっている事)を正直に観察
すること。・・とある。
これは仏教やクリシュナムルティにも同じような観察法がある。
おなじ間違いを繰り返す心の問題。
前にマハリシを紹介したが、弟子による問題提起や質問という
そのものの中に無明の意識があることを気付かせようとした。
3次元の想念の世界でこういう姿勢が強く(この次元にしかないという本もある)、
そのものの問題に気付かねばならないと言う。
870T:2007/12/12(水) 22:59:44 ID:8FoX5YZH
>>868
心(想念、エゴ)が生み出すいろんな問題に対して表面的な
解決手法を用いても、あらたな問題は次々と形を変えて
起こる。このテクニック的な手法からステップアップして
根本を見つめ根こそぎする道を探るのが早道だろう。
そのエゴの罠を見抜くために「在るがまま」とかもっと
深い状態を極めることも大事である。
同じ「ふっきる」でも「自殺=身を滅ぼす」という手法を
選ばなくとも身をもったままでもできる。
「自殺」だとこの世に存在したまま解決できてないという
問題・課題を持ち越す事になる。
871神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 23:01:12 ID:SEtjxPUI
そう言われると永遠に生まれ変わらないといけないのかと絶望的な気分
872霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 23:05:33 ID:ooyI+kCt

ホワイトイーグル(霊)300
フレディマーキュリー(音楽家)130
マーラー190
マタイ(使徒)240
マッカーサー170
マホメット(預言者)340
聖母マリア(イエスの母)220
マリア(ベタニヤ)85
マリア(マグダラ)90
マルコ(聖書筆記)230
マルコムX140
三浦関造160
ミケランジェロ330
美空ひばり135
宮沢賢治200
宮本武蔵60
ムンク170
メハー・ババ(霊的教師)240
モーゼ230
モーツアルト300
モーパッサン220
モネ(画家)190
モンテーニュ170
873神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 23:31:45 ID:WRxcLlJV
何か触れてはいけない部分を刺激してしまったようです…。
874霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 23:40:06 ID:ooyI+kCt

マリリンモンロー90
レスターヤング(音楽家)60
ユークリッド230
ユーゴー200
湯川秀樹160
ユダ(キリストの弟子)170
ユング220
ヨガナンダ(宇宙の象徴)???数値化できない
吉田茂155
ヨセフ(イエスの父)220
ヨハネ(使徒)300
ヨハネ(洗礼者)330
ラーマ(霊的教師)400
ラーマクリシュナ(宇宙の象徴)???数値化できない
ライヒ(精神分析医)200
ライプニッツ170
ラザロ(イエスの信者)90
ラシーヌ220
ラスプーチン(修道士)160
875霊的進化レベルについて:2007/12/12(水) 23:41:07 ID:ooyI+kCt

ラッセル(哲学者)170
ラッセル(宗教者)160
ラファエロ300
ラマナ・マハリシ(宇宙の象徴)???数値化できない
ランボー(詩人)170
リルケ(詩人)170
リンカーン330
ルーベンス300
ルカ(聖書筆記者)240
ルソー220
ルター230
ルノアール200
レオナルド・ダ・ビンチ440
ジョンレノン(音楽家)160
老子420
ロック(哲学者)230
ワグナー(作曲家)210
876聖なる者(主イエス様):2007/12/12(水) 23:46:36 ID:ooyI+kCt

テスさんへ 

バーソロミューの自殺の部分について
また バーソロミューは殺す経験も殺される経験もしないと
いけないと書かれてるのですか?詳しく教えてください

また 自殺して魂の課題を完了する場合があるのですか?
詳しく教えてください
>>864>>869>>870


877神も仏も名無しさん:2007/12/12(水) 23:54:21 ID:SEtjxPUI
死にたがってる人間多いな
878神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 01:44:08 ID:UPeqfpNp
生きたがってる人間多いなでしょ 



879神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 02:22:05 ID:JJ8V3SnX
死ぬのも生きるのもゴメンだ
存在したくありません
880神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 02:24:21 ID:yFLX6+s+
>>879
と、言ったところで目が覚めて、全部夢だと気づいたりしたら、ギャグだな・・・
881神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 02:26:24 ID:JJ8V3SnX
ありとあるものが夢なら夢は夢ではない
一者のためだけに舞台へ立たされ続ける
おぞましい喜劇というべきだな
882こづら:2007/12/13(木) 02:49:27 ID:WxE68aHu
(・・・あの程度の本でも盛り上がれるんだなぁ)

とおもったら、まったく関係ない話だった・・・。

そんな罠がいっぱい。
883神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 05:22:30 ID:LH/+UgNm
天国くん
ニール、シルバーバーチ、アラン・カルディック、サイババ、
eo(方斬のペンネーム)、ベンジャミン・クレーム、プライド…
テスさん
ニール、バシャール、ジョセフ・マーフィー、クリシュナムルティ、
マホロバ・アート関連(バーソロミュー含む)、ラマナ・マハルシ…

ニューエイジの闇鍋スレですな。
884神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 07:05:42 ID:ZzQ0B/va
アンチはこんでいいぞ
885神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 07:21:52 ID:ZzQ0B/va
>>882
お前の好きな本はどうせ江原だろ?

>>883
うん、わかったから、さっさと帰れ
886神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 11:55:44 ID:zaV+DrBy
>神へ還る 続編

Happier Than God: Turn Ordinary Life into an Extraordinary Experience (Hardcover)
by Neale Donald Walsch

来年の2月に原書が出版されますね。おそらく翻訳も来年中に出るでしょう。
アマゾンコムの紹介文を意訳。

『神よりも幸福になる』-ふつうの人生が特別になる

「この本のテーマはふつうの人間がどうやったら直接、神とコラボレーションできるか、
 ありふれた毎日を特別な経験にすることができるか、である。
 そのためのツールとして、『神よりも幸福になる17のステップ』が明らかにされる。
 これまでの神対シリーズのコンセプトをまとめた、もっとも分かりやすい実践書である」

紹介文を読む限り、神のトーク(!)ではなくウォルシュさんの解説本である可能性も高いですね。
予約しとこうっと。読んだら報告します。
887神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 12:21:34 ID:1K4ALzRR
>>886
情報どもども。しかし向こうの人っていうのはステップが好きなのでしょうかw
なんだか段階に分けて説明することが多いですよね。

この本はなんとなくですが今までの総集編的なものでしょうかね。
(というか実際どの本も同じ事を繰り返しいっているだけという側面もありますがw)
すでに神と共にあるという思いでいる私のような人にはもう要らないかも。
十分すぎるほど幸福感を得ていますもの。。。
888神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 19:50:06 ID:M1I6r5AP
何故今人口爆発が起こっているのかに対する答えを書いてる本を
知ってる方がいたら教えて頂けませんか?
889↑↑↑
バシャール2006など つーか 大宇宙のささやき で検索して
みてください のってるかもしれません