ノンクリのための聖書スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ver.2:2007/08/25(土) 13:33:28 ID:j5jhAQnu
だねぇ
苦肉の策だよね三位一体。
素直に汎神論ですっていった方が平和なのに。
それだと政権取れないけどねw
953昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:35:28 ID:1A3HDNoR
>>948
位格の意味わかってないんじゃないの?

犀の角は犀だというのが暇人。

犀の角は犀の一部にすぎないというのが、私の知るところの三位一体。
とりあえず、人間に見えるのが、聖霊と父なる神とイエスというだけのことでしょう?

違うんだったら、笑ってしまうw
そんな簡単な話だったのか?
底が浅すぎない?
954いぐぽっぷ ◆chartreCqk :2007/08/25(土) 13:36:45 ID:Nb+lU+Wp
あのイコン見てぼーっとしてるとたのしいな

だからあれを額に入れて 枕元に置くんだ 起きたときもねるまえもみられるように
って言ったら
正教の人に 枕元にイコン置くのは永眠者みたいだよ ってつっこまれた

955昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:37:18 ID:1A3HDNoR
>>949
犀の角の数は、犀の属性だって(笑

犀のイデアを知らんのかヽ(^。^)ノ

まあ、しらんだろうナァ〜暇人はw

三位ばらばら教だからなぁ〜
956昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:38:29 ID:1A3HDNoR
>>953
948は>947ですw
957神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 13:39:49 ID:kjpDzMg+
三位一体については、人間の頭による知覚の範囲を超えると説明された。
958昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:40:42 ID:1A3HDNoR
>>941
都市の中でも自然を見ることが出来ないんだね。
だから、キャンプで聖書を読むんだな。

まあ、個人で読むのは勝手だが、強制スンナ(笑
959いぐぽっぷ ◆chartreCqk :2007/08/25(土) 13:40:43 ID:Nb+lU+Wp
>>953
サイのたとえはよくわかんないな

あと 人間に見える ってどういう意味?

960昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:42:58 ID:1A3HDNoR
>>952
うーん、なんか、がっかりした(笑

がっかりしたから、これから、温泉行く(笑

明日まで、オチ(^o^)/
961クンコ爺:2007/08/25(土) 13:46:02 ID:di8qLJoa
>>957

そのとおりですよ 少なくとも人の世の論理を超えています
962昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:46:11 ID:1A3HDNoR
>>959
神だから、他にもたくさん位格はあるけど、とりあえず人間が感じるのは、その三つのみということだと。
まあ、私の単なる妄想ですけど。

ペットにとっては、その中に人間も入れてくれるかも知れん(笑
まあ、多分入らないだろうけどw

って、ホントオチW
963昆布 ◆konbu//XQ6 :2007/08/25(土) 13:47:44 ID:1A3HDNoR
>>961
越えてないじゃんw

三神バラバラ犀角一本教(笑
964サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 13:49:34 ID:7Qn0xAh8
>>958
しょうがないよ
昭和だからw
965いぐぽっぷ ◆chartreCqk :2007/08/25(土) 13:49:55 ID:Nb+lU+Wp
だめだ なんか食べないと氏む
おち
966クンコ爺:2007/08/25(土) 13:50:22 ID:di8qLJoa
>>959

昆布君の理解では
1.神なるイデアという『神の本質or本体』がある
2.位格というのは『神イデア』から「派遣or派生」した『かけら』
3.聖霊と父なる神とイエスは、人という具象(形)を持っているだけ

これが昆布君の三位一体らしいね
967クンコ爺:2007/08/25(土) 13:52:03 ID:di8qLJoa
強制はしないけど みんなで聖書読んでいるあいだ

昆布君はひとりぼっちで散歩でもしている?
968サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 13:52:10 ID:7Qn0xAh8
>>966
素人相手に必死だなぁwww
969クンコ爺:2007/08/25(土) 13:53:53 ID:di8qLJoa
教科教育E判定 つまり教える才能ゼロだから 苦労するよ(笑)

いぐいぐの方が はるかにむいとるな
970谷のユリ シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/25(土) 14:19:14 ID:SL66VKk7

聖書が「真実」だと解かるのは、イエスの言葉を実際に行ってみるより他に説明の
し様が無いね。
971暇人:2007/08/25(土) 14:33:18 ID:di8qLJoa
山登りでたとえれば 五合目まで登ったら イエスの言葉を実践するのもいいかもだけども

このスレッドは山を見上げて 麓でキャンプしている状態なんですよ

「山の空気はおいしいぞー 景気はすばらしいぞー」
「えええ のぼるんはしんどーい ありえなーい」
こういう雰囲気のスレッドです
972谷のユリ シャロンの薔薇  ◆Sis.Q9h9cQ :2007/08/25(土) 14:44:50 ID:SL66VKk7
>>971
そうだね、
山の頂上で空気を吸ったら、その美味しさが解かるんだけど・・・

973サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 14:51:01 ID:7Qn0xAh8
>>971
それはアンタだw

大自然の中でテントにこもって聖書読んでるwww
974暇人:2007/08/25(土) 14:55:02 ID:di8qLJoa
頂上にへりこぷたやエレベータで登っても 
同じ美味しい空気も そんなに感動しないぢゃないですか
自分の額に汗して 途中 迷いながら 行ったり戻ったりして
着くと かんどーもひとしおです

サロメは聖書を焚き火にくべて マリファナ吸っている(笑)
975サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 14:57:25 ID:7Qn0xAh8
>>974
テントの中でそうつぶやく暇人サンwww
976ver.2:2007/08/25(土) 16:09:08 ID:j5jhAQnu
あっ終わってた・・・

ところでキリスト教って四位一体だよね。
聖母は無原罪=神、聖霊の類でしょ。
それとも父、子、聖霊の聖霊位格に位置するのかな?
聖母無原罪なんて後世創作だからそううまく繕えないんだろうけどw
977サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:10:32 ID:7Qn0xAh8
>>976
基本的知識くらい身に付けて置けwww
978ver.2:2007/08/25(土) 16:14:02 ID:j5jhAQnu
>>977
いやいや・・・
理屈的に間違ってないでしょ・・・

また、自分で調べろで逃げるだけか・・・
カトリック信者はつまらんね
979サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:16:00 ID:7Qn0xAh8
>>978
めちゃくちゃだよw話にならンwww
980ver.2:2007/08/25(土) 16:16:51 ID:j5jhAQnu
>>979
だから滅茶苦茶じゃない理屈を教えてよ。
981ver.2:2007/08/25(土) 16:18:38 ID:j5jhAQnu
理がないんだよね。
あるのはレッテル貼り
魔女だー異端だー

ま、この程度か・・・
982サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:19:05 ID:7Qn0xAh8
>>980
自分でしらべてこい
それからだよ

甘えるなw
983暇人:2007/08/25(土) 16:20:46 ID:di8qLJoa
マリアは 三位一体とは無関係ですね


カトリックでは「神の母」
プロテスタントでは「ただの人」
984ver.2:2007/08/25(土) 16:21:53 ID:j5jhAQnu
人間は皆原罪を持つんじゃないの?
神の母は人間?神?
人にして神?
985サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:23:18 ID:7Qn0xAh8
>>983
プロだってカルケドン認めてるぞwww

認めなきゃネストリウス異端だwww
986ver.2:2007/08/25(土) 16:25:22 ID:j5jhAQnu
原罪を持たない人間が存在するの?
原罪はイエス贖罪によらねば救われないんじゃないの?

イエス贖罪以外の無原罪があるならなんののための特例?
イエスを生むための器としての特例ならイエスを必要とするまでもなく
凡例としたらいいと思うのだけど。

全人類が原罪を持つという規定には例外が存在するってことだよね。
その例外規定は贖罪を不要とするならそもそも贖罪など茶番なんだけど。
987暇人:2007/08/25(土) 16:26:28 ID:di8qLJoa
かるけ丼の「まったき人性 まったき神性」というキリスト論をプロテスタントは
重視しています。
「神の母」などを認めるプロテスタントはカトの悪弊を脱して切れていない教派だけですね

神の母は人間ですね。
988ver.2:2007/08/25(土) 16:26:44 ID:j5jhAQnu
>>985
俺の質問に答えられるようなことは調べても出てこなくてね。
キミに答えられるとは思ってもいないけどw
989サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:28:48 ID:7Qn0xAh8
>>987
神の母否定の教派はどこですか?w

>>986
罪から清められた だよ
持たないじゃなくて 受胎の瞬間から清められた ということ
990暇人:2007/08/25(土) 16:29:19 ID:di8qLJoa
元々 「神の母」信仰は アフリカ土着信仰です。
アレクサンドリアは70人訳の昔(紀元前2C)から重要な土地でして
キリスト教においてもアンティオケ学派とキリスト教を二分する
アレクサンドリア学派の拠点地域で、元マニ教徒のアウグスちゃんにより
三位一体とか神の母教理がキリスト教に組み込まれました
991サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:29:53 ID:7Qn0xAh8
>>988
だからさw

聖母の存在もめちゃくちゃな理解でWwww

無原罪のところだけ揚げ足取るんだろうが厨房www
992神も仏も名無しさん:2007/08/25(土) 16:30:05 ID:2lFJtcgQ
イエスを身籠ったときにチャラw
993サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:30:44 ID:7Qn0xAh8
>>990
だからさぁw

カルケドン否定の教派って?w
994暇人:2007/08/25(土) 16:31:39 ID:di8qLJoa
>>989

ルテールと聖公会以外の全教派が神の母など認めてない

マリアも原罪ありますですね
995ver.2:2007/08/25(土) 16:31:39 ID:j5jhAQnu
>>991
だからそこが滅茶苦茶なのか指摘できないの?
サロメさんってどブスで騒音おばさんみたいなキャラだよね。

って根拠なしに決めつけてるようなものだけど。
996ver.2:2007/08/25(土) 16:33:05 ID:j5jhAQnu
>>986
じゃ、無原罪じゃないじゃん。
クリスチャンも信仰もって清められるんでしょ?
クリスチャンは皆無原罪ですって言うの?
997サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:33:41 ID:7Qn0xAh8
>>994
神の母を認めないとはカルケドン否定でネストリウス異端ってことですねw

>>995
あほかw
まず自分できちんと調べて濃い厨房www
998ver.2:2007/08/25(土) 16:35:00 ID:j5jhAQnu
また、異端か・・・
異端だと何か悪いんだろうか・・・
異端と騒いでるほうが圧倒的に頭悪いでしょ・・・
999暇人:2007/08/25(土) 16:35:01 ID:di8qLJoa
ロマは プロテスタントを異端と云わなくなったけども

云いたければ云って良いよ 誰も気にせんから(笑)
1000サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/08/25(土) 16:35:28 ID:7Qn0xAh8
>>996
いいや
普通の人間は贖いを受け入れ秘蹟によって義って覆われる
しかし罪の影響は残るのよ

しかし聖母は完全に罪が除かれた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。